1. 戦略的仮面夫婦カブの人生解放チャンネル
  2. #105【仕事】使っていない?間..
2024-05-06 15:04

#105【仕事】使っていない?間違い敬語7つ

高校時代、マクドナルドでバイトした際、厳しい先輩に敬語の使い方を学びました。

その経験が今もとても活きています🥰

LIVE対談告知(5/9ステップファミリー、5/14キャリア)
①〜の方 お持ちしました
②〜になります
③〜から お預かりします
④(相手に)おります
⑤(こちらが)おっしゃる
⑥い抜き言葉(例→食べてる)
⑦ら抜き言葉(例→来れる)
【おまけ】メールの「いただき」多用問題
まとめ(丁寧にし過ぎるとダメ/大事なのは誠意)

✨尊敬語と謙譲語✨
↓ICAREER より引用↓
https://i-career.co.jp/blog/manner/sonkei-kenjyo-chigai/

✨きっかけになったバイト配信✨
↓#102【仕事】バイト経験は財産↓
https://stand.fm/episodes/662852edd461d819b81d2779

#仕事 #カブ仕事術 #社会人 #仕事術 #敬語 #バイトリレー

🔮ボイス占い公式アンバサダー🔮

🌹西暦生年月日を伝えるだけで、本質や家族の対人関係が丸裸😳
🌹自分だけのボイス占いがURL限定スタエフでもらえる😍
🌹スマホだけで、対面占い以上のクオリティ🫣
🌹定価4,000円のところ、アンバサダー経由だと3,000円👏

✨癒やし系熟女占い師rippiさんのボイス占い✨
https://sites.google.com/view/rippi369

🥬カブ@戦略的仮面夫婦🥬

🌿X(Twitter)🌿
https://twitter.com/cab_positive

🌿note🌿
https://note.com/bdgx0xbdg/

🌿楽天ROOM🌿
https://room.rakuten.co.jp/room_5157adbbc9

#親子 #毒親 #親が苦手 #夫婦 #仮面夫婦 #夫が嫌い #子育て #小学生 #会社員 #ワーママ #時短勤務 #ライスワーク #雑談 #自分軸 #モラハラ
https://listen.style/p/cab55?sj7syRT7
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6508059281469ca10ddf14f5
00:05
仮面夫婦ですが何か? 戦略的仮面夫婦カブの人生解放チャンネル。
このチャンネルは、仮面夫婦、仕事はポジティブライスワークなわーままのカブが、
戦略的に仮面夫婦として生活をしながら、幸せに生きるために心を解き放して自由に配信をするチャンネルです。
仮面夫婦、仕事など、同じ悩みを持つ誰かに寄り添う配信をしたいです。
お疲れ様です。カブです。
今日は敬語についてのお話をさせてください。
先日、バイトの話をしたんですが、私は高校時代マクドナルドのバイトで敬語を厳しく教えてもらいました。
当時は厳しくって嫌だなーなんて思っていたんですけど、
今社会人になっていい大人ですけど、だいぶその時の経験が役に立っているなーなんて思って、
特にその時教えてもらった間違った敬語についてお話をしたいと思っています。
この収録を配信するのはゴールデンウィーク最後の日、5月6日の予定なんですけど、
よかったらこのお話を明日以降のお仕事とか日頃のコミュニケーションに役立ててもらえたらなと思っています。
その前に、ライブ対談の告知を2つさせてください。
1つ目が、5月9日木曜日にスタトモーでWEB3のお友達のレントンさんっていう男性の方と
ステップファミリーについて、こちら私株のチャンネルでお昼に対談をします。
レントンさんは私より若いんですけれども、1回結婚と離婚されて、今ステップファミリーということで子連れで再婚をされてるんですよね。
私もクソ夫と別れた暁にはいつか子連れで再婚なんて未来もゼロじゃないですし、
何よりステップファミリーって最近増えてるけど、身の回りには全然いないので、
経験談を聞けるっていうのもすごく貴重かななんて思っています。
5月9日の12時10分ぐらいから私のチャンネルでライブをします。
アーカイブを残しますが、ぜひ遊びに来てください。
2つ目ですが、英語に関するキャリアを積まれている秋さんという方と、
5月の14日火曜日ですね、こちらもお昼ぐらい12時10分ぐらいから、
これも私のチャンネルでライブ対談をさせていただきます。
秋さんは今、スキをお仕事に英語のお仕事をされてるんですけど、
そこに至るまでには会社で正社員だったり、転職を積み重ねてきたっていうお方です。
私は今正社員でしていますが、やはりスキをお仕事にするって憧れは捨てきれないですし、
何より正社員から転職っていう家庭の発信をよく見るんですけど、
もうその先ですね、転職からスキをお仕事にしてる方っていうのも私の周りには全然いないので、
そういった奇跡なんかも伺ってみたいなぁなんて思っています。
こちらもアーカイブは残しますが、5月の14日火曜日12時10分ぐらいから、
こちらでライブしますので、ぜひ遊びに来てもらえたら嬉しいです。
03:03
それでは本編に入ります。
私がマクドナルドで学ばせてもらった敬語について、7つほどお話をします。
まず一つ目ですね、「〜の項」という言葉です。
例えばの例文をお話しますと、ハンバーガーを単品で頼まれたお客様がいたとします。
そして私が出すたびに、こちら、ハンバーガーの項です、とか言っている感じですね。
これの何がいけないのかというと、ハンバーガーは一つしかないのに、
〜の項っていうことは2つあるの?っていうふうに、私そのバイトリーダーさんに実際言われた言葉ですね。
つい丁寧にしようとすると、〜の項とか言いがちなんですけど、
〜の項っていうのは余計だし、ちょっと日本語としておかしいというところがあります。
なので正しい言い方とすると、こちらハンバーガーです、で大丈夫です。
またハンバーガー1個じゃないにしても、こちら商品の項、お待たせしましたとか、
複数あるものを商品の項とかいうその項も全く必要なくて、
その項って何のためにあるの?っていうことで、
という分には不自然じゃないんですけれども、日本語よくよく聞いてみるとおかしいんじゃない?っていうことですね。
2つ目、〜になります。
これは先ほどとちょっと似てるんですけど、ちょっとまたハンバーガーを例にとりますが、
こちらハンバーガーになりますとかって出すっていうのは誤った日本語っていうことですね。
これもバイトリーダーの言葉をそのまま借りると、〜になるってことは何かに返信するの?
それ日本語としておかしいよね?って実際言われたっていうことですね。
ハンバーガーになりますって、これも実際今ハンバーガーが出てるのに、
これは何かでハンバーガーでなくて、ハンバーガーに返信するの?みたいなことを言われましたね。
これ言われた時カチンときたんですけど、でもよくよく考えるとその通りで、
何か正しい日本語ではないなっていうことですね。
これも対策というか言い換えとすると、こちらハンバーガーですっていいと思います。
これが最初のほうと重なって最悪パターンとして、
こちらハンバーガーのほうになりますっていう言葉もよく身の回りでも、
今の私も飲食店とかでお世話になりますけど聞く言葉として多いかなと思います。
なので、ほうとなります両方とも無駄な日本語敬語かなというところは教えてもらいました。
3つ目、〜からお預かりします。
例えばお金をもらうとき、千円もらったときに千円からお預かりしますとかいうときですね、
これもバイトリーダーの言葉を借りるとからっていらないよねって、
このからってことはどこからから、この千円が飛んできたの?みたいなことも言われましたね。
どこどこからっていうのは英語でいうとfromみたいな意味があるのかななんて思うんですけど、
これも余計な敬語だよってことをバイトリーダーが言いたかったのかななんて思います。
なので千円からお預かりしますのからは余分で千円お預かりしますだけで大丈夫です。
06:02
次4つ目ですが、相手ですね、お客さんに対しておりますっていう言葉ですね。
例えば、お客さんがあっちにいる人に渡しといてみたいなこと言われたときに、
こっちお店側があちらにおりますお客様ですかってみたいな、
相手のいるっていう言葉をおりますっていうふうに丁寧に使ってるっていうようなケースですね。
これは間違いです。というのも、おりますっていうのはいる、存在するを自分が減り下る謙譲語なんですよね。
敬語というのは3種類あって、単純にデスマスを使う丁寧語と、
相手の動作を丁寧に言う尊敬語と、自分の動作を減り下って言う謙譲語っていうのがあります。
このパターンだと、本来尊敬語、相手に丁寧にお話をするべきところを自分が減り下る謙譲語ですね、
自分が下がる方を誤って使ってるっていうので間違いですね。
なので、おりますっていうのは自分がいるときに減り下る言葉なので、
今の例でお客さんに対して言う動作としては間違いです。
これの楽しい言い方とすると、
いるの、て、そ、ていねいご、間違えた。
いるの尊敬語は、いらっしゃるなので、
あちらにいらっしゃるお方ですかっていうのが正しい言葉になります。
ちょっとこの尊敬語と謙譲語とかは言葉だと分かりづらいので、
リンク1個貼っておくので、これを見てもらえたら分かりやすいなと思います。
結構このおりますの使い方、結構音声配信とかでも間違って使ってる方がちらちらいて、
これが私ちょっと気になっちゃうんですよね。
相手に対して、今おこしなんだろうな、今おります○○さんは○○で、
相手にすごい丁寧に使ってるような感じがするんですけど、
これちょっと謙譲語なのにって思ってる時があります。
言わないですけどね。
次に私たちお店側の話で、
私がおっしゃるみたいなことですね。
これもさっきの尊敬語と謙譲語がごっちゃになっちゃってるって話につながるんですけど、
おっしゃるっていうのは言うですね、話すの尊敬語ですかね。
その相手の言うを丁寧に言う。
例えばお客様がおっしゃることっていうのかな、
その丁寧にお客さんの言うを丁寧に言うみたいな言葉になるんですけど、
こっちの言うなのにおっしゃるっていうふうに使っちゃうのは間違いだっていう話ですね。
実際に私がバイトで言われた例とすると、
ちょっとクレームを受けた時なんかに店長がこうに言ってたみたいな話をお客さんに伝えるときに、
私の店長がおっしゃっていたんですけど、こうこうこうでみたいな話ですね。
それは罰です。
お客さんにとってお店っていうのは下というか下の方なので、
私は対外的に見て私の店長はお店側の立場で下ですよね。
私にとっては上司なんですけどね。
なのでお客さんに対して上司であろうとおっしゃるっていう尊敬語を使うのは間違いですね。
09:02
なのでこちらの言い換えとすると、店長が申しておりましたがみたいなそういった感じですね。
なのでおっしゃるっていうのは相手の言うような丁寧語、
あなたがおっしゃることはこうこうこうでみたいな言い方が正しいですね。
結構さっきのおりますとかおっしゃるしかりなんですけど、
相手に使うべきことと自分が使うべきことの敬語がごっちゃになっているパターンっていうのは結構あるのかななんて思っています。
次6つ目はイヌキ言葉ですね。
これは結構話し言葉では何気なく使っているんですけど、文にするとちょっと気になるかなってことですね。
イヌキ言葉っていうのはその名の通り意がないっていう言葉ですね。
例えば食べているっていうのが正しい日本語なんですけど、話し言葉とすると食べてるとか意がないっていう状態ですね。
っていうのは話し言葉としては自然、友達とかは自然なんですけど、
メールの文章にするとなんだか違和感とかカジュアルだなって思いますし、
あとはそのお客様とかやり取りをしているときもそのイヌキ言葉が頻発するとちょっと小馬鹿にされているような感じがするっていうのはバイトリーダーいてましたね。
例えばこちら食べているものをお下げしていいですかみたいな言い方だと、
食べている、厳密に言うと丁寧というか尊敬ごとと召し上がっているが正しいんですけど、
その食べているの意が抜けているの食べているものとか、
やっているをやっているものとか意が抜かれて話を続けられるとあまり心象も良くないのかなと思いますし、
社会に出たらその意がメールから抜けてないかとかそういったところは注意するべきかななんて思っています。
そして7つ目、ら抜き言葉です。
これも先ほどのイヌキ言葉と似てるというか同じなんですけど、
話し言葉としては全然違和感がないんだけど、
らがないっていうものは見下されているというかちょっと失礼かなと思いまして、
日本語として正しくないかなという話です。
例を挙げると来るの、来られる、明日来られるとかですね、来れるにしたりとか、
話し言葉にすると全然違和感ないんですけど、文字にすると厳密に言うとらがないですし、
お客さんとかに話すときもこちらに来れますかみたいなことよりも、
こちらに来られますかっていうことですね。
らがないのが頻発すると耳障りが軽いというか失礼な感じがするかなと思います。
最後にもう7つ話したんですけど、私が最近社会人を続けてみて、
なんかこれ良くないかもなんて気づいたちょっとお話をしたいと思います。
それは文面メールとかでの頂く頂きの多用ですね。
例えばそうだな、アンケートを依頼するメールの例とかを私が何気なく作った場合ですね、
考えますと、本日はお越しいただきありがとうございました。
感想を書いていただける方はこちらのアンケートフォームをご覧いただき、
12:03
結果を記入いただいた上で、私の方へアンケート結果の返信をいただくようによろしくお願いいたします。
みたいなちょっととっさに考えた感じなんですけど、
これって言っていることはアンケート書いてくれで終わりなんですけど、
一つの話をするのに頂くが多分4回ぐらい出てきたと思うんですよね。
これ分離してみるとすごいなんかごちゃごちゃって黒いなみたいなところで、
私最近頂くってどんな場面に使うんだみたいなことは漠然と悩んでたみたいなそんな感じがありました。
そしたら調べましたところ、頂くっていうのは一文に一個でいいみたいですね。
この相手の動作を丁寧にしたいみたいなそういったニュアンスらしいので、
さっきの文だとアンケートを見て書いて記入して出せみたいな話の中に頂きが一つの文に3つぐらい入ったんですけど、
こんな3つもいらなくて、例えばアンケートをご覧になって結果を書いていただいたら私へ返信お願いしますみたいな感じですね。
なのでこれは明確にこれっていうものでは確かなくてそのコラムみたいなものだった気がするんですけど、
一文につき頂きは一個ぐらいが妥当だみたいな話を見たのでちょっとシェアさせていただきます。
以上が私がマクドナルドで勉強した敬語間違った敬語7通と番外編の最近気づいた頂きの話です。
まとめとなりますが敬語っていうのはあの丁寧にしようとしすぎるとあれなんだか日本語としておかしいなみたいなことになりがちかななんて思います。
最初のあのこうとかなりますとか特にそうでこの相手は悪意がなくてあの丁寧にしてるつもりだなっていうのはすごくよくわかります。
なのであのすごくもったいないなと思いますしあの丁寧にしたいって思うんだったらもうあの簡単にも出すますだけでいいんじゃないかと思う不思議もあります。
そして丁寧な何だろうな言葉を使いつつ日本語として間違って良くないなという一方で一番大事なのは正しい言葉遣い云々よりもあの誠意ですかねその相手を敬っているとかそういった気持ちが伝わればそれでいいのかななんて思っています。
例えばあの高校生のバイトも昔の私に似たようなものが間違った敬語を使ってたとして確かに耳障りは悪いですけどやるべきことをちゃんとやっててお客さんに正義というかねあのやるべきことを伝わっていれば全然いいのかななんて思います。
逆にあの敬語はしっかりしてても商品ぽいなんてあの存在みたいにそういった方が良くないのかななんて思いますので一番大事なのは正義ということをお伝えして終わりたいと思います。
以上で配信を終わります。
仮名夫婦の皆さん、仮名夫婦とまではいかなくてもパートナーとうまくいっていない皆さん、毎日大変ですが無理して頑張りすぎないでください。お互い自分と体と心を一番大事にしてしなやかに楽しく乗り切りましょう。それでは失礼します。
15:04

コメント

スクロール