1. 等身大カップルの語りごと
  2. アンチや誹謗中傷への対応・対..
2020-07-16 18:06

アンチや誹謗中傷への対応・対策について #24

#等身大カップルの語りごと【お便り】https://forms.gle/CEHcwaWSDBo3F5TV6【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UClKe7UfKsBAlKRatvXXq7YQ【Instagram】https://www.instagram.com/toshindai_couple/【Blog】https://rikublog.jp/

00:00
今日もお疲れ様です。等身大カップルのりくと、かえでです。この番組は、反動性中の僕たち等身大カップルが日常や出来事についてぶっちゃけていく番組でございます。
感想は、ハッシュタグ等身大カップルの語りごとでよろしくお願い致します。はい。今日は、ハンター×ハンターをひたすら1日見る日でしたね。
いやー、そうでしたね。そうでしたね。えっとね、なんかシリーズが、シーズンがね、多分5つ6つぐらいあるんやけど、それの今4つ目かな、多分。
なんとか編、なんとか編っていうの。そう、それのね、今グリードアイランド編っていうやつがあって、それの今日10話ぐらい見ました、一気に。
いやー、さすがに疲れたよ。うん、さすがに疲れたね。なんか2人してね、あの、この辺でもうちょいしたら、あの、フーフーフーフーって流れるで、つって。
ミューズのね。そう。なんか最後の締めの入り方が独特やから、あ、入った入った、つって。
いやーでも、ハンター×ハンター好きはな、絶対カラオケで歌いたくならんよ。あーまあ確かにね。
表裏一体まだ聞いてないけど歌いたいもんな、すでに。うちのお箱やから。
いやーでもいつもお箱って言ってるけどさ、サビの入りいつも見失ってるよ。カラオケの音源、表裏一体表裏一体ってなんかハモリみたいなんだよ。
タイミング。いつまで経ってもタイミング覚えんやんと思って。いやー難しいんよ、あのタイミングが。難しいな、確かに。
何回聞いてもちょっと難しそうって思ってしまう、あれは。本編に行きます。はい。
はい、本編で。今回は昨日話していた通り、誹謗中傷とかアンチとか、そういったものとの向き合い方とか対処方法みたいな話をしていこうかなと思います。
この話しようと思ったのは、まず自分自身の、なんかどういうなんだろうな、心ない言葉とかが飛んできたときの対処方法が自分の中でだいぶ固まった。
固まって、なおかつ今Twitter回で始めたやん。始めたり、YouTube2人でやったりとかしてると、やっぱり知名度とか、やっぱ見られる数が増えたら、そういう人も来る可能性が高まっていくわけやん。
で、実際自分らだけじゃなくても、発信してる人が、なんだろうな、そういう攻撃的なこと言われて落ち込む人ってめちゃくちゃおるわけよ。
確かに。
そういった人に向けて、自分がね、僕自身は発信も3年目とかやから、もう結構いろいろ経験してきたと。
自分なりの経験を踏まえて話していったらなと思います。
はい。
今言った通り発信をね、もう3年やってる。
3年。
3年。もう3年やってるんで、まあまあまあまあ結構経験してきましたよ。
まあね、他のブロガーさんとか発信してる人に比べたら、アンチとかは少ない方やん。
うーん。
なんかね。
最初らへん言ってたもんな。俺全然炎上せえへんねん。
03:00
そう、炎上したこと一回もなくて、今のとこないねん。一回もなくて、そう。
だいたいみんな一回は何かしら炎上するねん。ちょっとした発言の、こうなんだろうな、課題、なんか周りから違う捉え方されたりとか、まあちょっと言い過ぎたりとかして。
誤解されたり。
とかでアンチ、あの、アンチが湧いたりとか叩かれる人は多いねんけど、俺それ一回もなくて。
うん。
まあまあそれは、なんだろうな、ツイートとかなんか発信するときに文章を書きながら、自分がアンチやったらどうやって突っ込むかなみたいな。
うんうんうん。
っていうのを考えながら文章を書いたら意外とそういうの回避できるようになった。
へー。
てのはまあまあ対策、じゃあ対策ねんけど、もしまあ、いろいろやってるうちに絶対出てくるよ、なんか攻撃的な言葉言ってくるとか。
自分とかもそういう、なんだろうな、叩かれたりとかはなかったけど、自分のアンチはやっぱ少数おるわけね。
うんうんうん。
まあ今ではもうめんどくさいなと思ってブロックしたんやけど、まあとある方とかもなんか、リプとかその自分の方に、俺の方に通知がこう変えんように、なんか自分のツイートのとこだけリクンララララみたいな。
あー。
文章でこう言ってるみたいな。
うんうんうん。
してもまあ何人かおるわけ。
うんうんうん。
まあなんかそうやってどんだけ気をつけてても、まあ現れてくるものがまあアンチとか、まあそれこそ誹謗中傷の言葉が飛んできたりとか。
うん。
あるんやけど、まあなんかさ、それこそこの間のテラスハウスの事件もそうやん。
うん。
あれもまあ言ったらテラスハウスの映像だけを見て、そこだけを判断してその人を叩いた結果、まあ起こった事件。
うん。
まあなんかそういうのもあるから、こう対策をね、カエデに向けて、カエデもね学んでいってくれたらなと思うんですよ。
はい。
はい。
カエデ自身もしさ、なんかそういう言葉が飛んできたらどうする?
いやめっちゃ落ち込むよな。
あーまあそうやね。
いやでもほんとそれが怖くて、
うん。
TwitterとかYouTubeもなんか怖いってずっと言ってたから。
うん、そうやね。
そういう言葉が飛んできた時って、言い返す?なんか反応したりする?
うんうん。
もう我慢する?
うん。
うん、確かにね。
そうなんか最初に言いたいのは、なんかそういうの来た時は、まあ反応しない方がいい。
うん。
絶対反応しないことがまあ第一。
これはなんか自分の、このアンチとかそういう誹謗中傷犯の対策とか、その対応が変わってきたっていうのもあるんやけど、昔はめっちゃ反応してたやん。
もう言われたらもう全部言い返しててみたいな。
うん。
いや違うからそれみたいな感じでゴリゴリ攻撃的に言ってたんやけど、今はほんまに反応してなくて。
うん。
これなんで反応せえへん方がいいのかっていうと、なんか反応したらアンチはまあちょっと嫌がるっていうかまあ反応されたっていうびっくりはするけど、まあ喜ぶわけよ、本能的には。
俺の発言見てくれてる。
見てくれてるわとか、聞いてる聞いてるみたいな。
これ傷ついてるわみたいな。
そう、この言葉でなんか必死に反応してるわみたいな感じで言ったらまああっちは喜んでしまうわけよ。
なおかつ、その例えばツイッターやったら言われたことに対して自分が言い返したら、その文章ってその相手しか見えへんわけじゃないやん。
06:00
他の人の第三者にも見えるわけやん。
うん。
で、その第三者が見たときにその言葉とかそういうやりとりって別に気持ちのいいものじゃない?
確かに。
だから自分のブランド的なものはやっぱ落ちちゃうよね。
うーん。
あ、言い返してるわって。
そうそう言い返してるわってなんかその、なんて言うの、まあ第三者で見れば無視すればいいやんって思っちゃうやん。
そうだね。
そう、やっぱりそこに必死になって返してるところがやっぱ出ちゃうじゃないけど出しちゃうと、まあなんだろうな、評価っていうかなんか雰囲気、イメージがすごい変わっちゃうかなっていうのはある。
なるほど。
そう、だからまずその対応しない、無視するっていうのは大事に覚えてほしいなと。
はい。
思います。
あとなんか気になることある?誹謗中傷アンチに対しての。
いや、受けたことないからわからんまだ。
うーん、なるほどね。
そやな、まあ自分の場合は最初めっちゃゴリゴリ言い返したい。
うん。
まあそれが今のアンチに定着してるわけなんやけど。
ずっと低評価つけてくれる。
あーそうそうそう、このラジオの中でね、だけ言っとこうかなと思うんですけど、あのー等身大カップル、YouTubeの方でも公開して、ほんまに夜かな、深夜とか朝とかになったら絶対低評価1だけつくんですね。
うん。
そう、なんかあのー視聴者側からは低評価とか高評価の数見えないようにしてるんですけど、まあその高評価とかね、こっち側は多数見えるんで見てたら、低評価絶対1だけつくんですね。
うん。
最近のほんま過去10本ぐらいとかもうほとんどさ、視聴回数が多いやつ以外はさ、もう全部1だけみたいな。
そやな。
この間のやつとか高評価30で低評価1みたいな。
そやな。
それからやっぱ固定のなんか、こうなんだろうな。
それも気に入られてない人が。
そう。
まあなんかそういう人はね、一定数おるから、絶対フルした方がいいし、あと1個思い出した。
もう1個はそのアンチとかそういった言葉が出てこないようにする対策としては、その自分が先言ったみたいに仮想のアンチを作って、自分やったらどう突っ込むかっていうのを考えながら発信するってのも大事なんやけど、
それ以上になんかもうここまで言ってしまえば、もう絶対どこも突っ込みどころがないなみたいな。
うんうんうん。
っていうところまで徹底的に丁寧にやるってのもすごい大事やなと思う。
Twitterとかブログ書いたら、もう何本ツイートにしてもいいからとか、文章もめちゃくちゃ長くなっていいから、もうぬかりなくやる。
説明するときとか。
説明とか。
で、もう1個大事なのはその説明するときは、なんかちらって書くとかするんじゃなくて、もう誰が見ても目に入るようにする。
で、このアンチとかそういう心の言葉を送る人の特徴って、まず文章を読まへんねん。
うんうん。
これすごい大きな特徴かなと思って、もうパッて目についた言葉とか言動とかその目に見えたものだけで判断する。
やっぱ表面的に見ちゃう人たちやから、ちゃんと説明したつもりでもたわってないとか、あと文章読めてない人がほとんどやから、
09:00
そういった、小学生でもわかるような、小学生でも誤解のないような、ちゃんと理解してくれるような発信を心がけるのがすごい大事かなと。
なるほど、言葉遣いとか書き方とかね。
だってYouTubeとか見てても、有名なYouTuberとかでもさ、コメント欄で何分何秒、何時から出かけるかみたいなさ、ほんまにそこだけ見て話してるやん。
実は概要欄見たら説明書いてるとかもあるやん、そういうパターンで。
そういう人もおるから、発信する側としては、できるだけちゃんとわかりやすくやるってのは大事かなと思う。
そうやな。
たぶんそのような、世間的なというか、このSNSの時代の変化もあって、東海オンエアとかの動画見てても、昔のやつから振り返ったら違いが一個だけあって、
すごいちょっと雑な絡みとか、ちょっとこう誰かを、メンバーの誰かをちょっかいかけたり意地悪するみたいな、
時にテロップで、ここはこれはフェイクですみたいな、わざわざ説明してる。
説明してるやんと、理解できない人がおるから、ちゃんとテロップで書いてるみたいなのは、最近のYouTuberの特徴かなみたいな。
これは彼も同意の上ですみたいな。
そう、とかこれは動画の演出ですみたいな。
なんかほんまにテレビみたいな、テレビもさなんか、
ちょっと過激なことしたら。
書いてるやん、これは専門家の同意のもとでみたいな。
確かに。
っていうのがYouTubeとか発信してる人に、最近すごい現れてきてる、あれかなと思って。
それと同時に背景としては、そういう文章が読めない人とか、背景を読まずに表面しか見れない人が増えてるっていうのはあるかなって思うんですよ。
なるほど。
だからこれから発信する人は、そういう説明をぬかりなくやる。
いや、それか、うちみたいに全くそういうさ、なんかみんなの大衆のさ、面に触れるようなさ、自分の意見を言うっていうんじゃなくて、
普通に日常のことをペッてツイートしてたりしたら、
そういう可能性は低くなるかなって。
今それが一番やん、それが一番やし、アンチとかも出づらいと思うんやけど、それでも言ってくる人はおるわけよ。
有名なやつで、たとえばかいでが、塩っておいしいなみたいな、ってツイートするとして、もうめっちゃしょうもないツイートやけど、
塩っておいしいなってツイートしたら、いろんな角度でアンチってくるね。
砂糖もおいしいと思うんですけど、みたいな。
論点ずるってなんか意見ぶっこましてくるみたいな。
確かに。
なんか、塩おいしいって言うんですけど、それって体にいいんですか?本当にみたいな。
僕は嫌いですみたいな。
僕は別に嫌いですけど、みたいな。
いや関係ねーみたいな人もほんまに来るから、そういうのが来た場合はとりあえずする。
絶対する。もしくは、自分の場合は1回目そういうのが来たら、Twitterってミュートができるのよ、相手のアカウントを。
12:00
ブロックしないんやけど、自分の目に入らないようにする。通知とか購入できないけど、1回目はミュートして、それでもまだなんか来てるわみたいな。
気づいたら、もうブロックしてしまう。
いいかなって思います。
なるほど。はい。
最初はミュートしておけば、相手は気づかずに勝手に送ってきてるんで、変に怒らせることもないかなって、ブロックされたみたいな。
確かに怖いな。魚でしてるよな、ブロックしたら。
あ、そうやね。
殺されたりとか。
ほんまにその花壇事件もあるからさ、SNSの扱いは難しいけど、真剣になりすぎる。距離を取るのがすごい大事やなって思うね。ミュートとか使って。
そうやね。
はい。
はい。
はい。
学びになることありましたか?
ミュート機能というものがあるのを知りました。
そうね、今回そんなさ、深掘りする話でもないかなと思ったんやけど、かいでのこのね、ツイッターの話をしておくと、
こないだ、もう話して欲しいんやけど、ツイッター開いて、ツイートボタンどれ?みたいな。これ?みたいな。ツイートどっかでやるの?とか言ったり。
そうそう。こないだ、個人的に返信もらって、
リプライね。
リプライっていうのをもらって、返信したいなって思って、どうやったら返信できるんやろうって思って、なんか吹き出しみたいな。
それっぽいボタン。
それっぽいボタン。
返信のなんたら出てたかな。
あ、じゃあ返信かと思ってこれ売って、で、できてるんかなってずっと怖かった。
これで返信できてるの?っていう疑問すら出ちゃうっていう。
そう。でも教えてくれんからな。
言わされきけないツイッターの使い方みたいな。
そうそう。本買おうかなって。
ああいう本、誰が使うのやろうと思った。かいでが使うっていう。
使い方わからんねーよっていう。
まあ本編はこんな感じですかね。
まあなんかね、誹謗中傷、まあ誰でも正直おるんよね、たぶん。
そうやな。
俺らでもさ、その等身大カップル、まあ俺は個人やったともかくやけどさ、
等身大カップルってさ、まあそんな過激なことをしてるわけでもないしさ、ほんまに日常のことあげてるやん。
うん。
それでもさ、過去にさ、ちょっとなんか攻撃的な言葉が書かれてたりとかもさ、ちょっとだけあったやん。
嘘?
たぶんあったよ。
知らんよ。
え?
え、どこに書いちゃった?
ゲスト。
え?そうなん?
うん。
うん。見てない。
見なくていいよ。そういう言葉は触れないほうがいいの。
うん。
まあなんかね、そういう過激なことをしてなくてもそういうことを言う人がおるから、
なんかそういう言葉を投げかけてくる人、投げつけてくる人はまあそういう人なんやなって思いながら、
ミュートとかブロックしとかして、まあなんか平穏な日常を取り戻してくださいっていう話でした。
なるほど。
はい。
わかりました。
はい。では締めのパートに入ります。
はい。
15:02
はい。締めのパートです。
明日は何の話しましょう?
明日は…
うん。
何の話しちゃうかな?
GoToキャンペーンの話しする?
え、それし…うーん。
しない?
しない。
あ、そうGoToキャンペーンは一応ね、なんか旅行以外にもGoToEatとかなんかいろいろあるらしいんで、ぜひ見てみてください。
なんかくれるんかな?
うん、なんか映画館とかもそうやし、なんかオンラインのライブ配信見るっていうのもなんか2割負担とか書いてた気がする。
へー。
ちゃんとなんかそっから申請すればいいけど。
あー、なんか野球観戦とか。
あーそうそうそう。そういうのも入るらしいから、一応調べてみるといいかなと思うんですけど、まあ明日の話は何にしましょうかね。
そうやなー。何の話しようか。
うーん。毎回ねこれ何も決めずに。
ママちゃん毎日さ、ラジオ撮ってるからさ、だんだんネタが尽きてくる。
ネタは尽きるんじゃない?作るものだから。
いやいや、作ろうとしてるよ今。必死に作ろうとしてる。
じゃあ前なんか言ってたかもしれんけど、飼いたいペット。
そうやな、なんか撮ろうって言ってたけど撮らんかったよね。
そう、なぜか却下されたよな。地味に。
ヌルッと却下されてるんやな、うちの意見が。
じゃあ次は飼いたいペットについて議論していきましょう。
では次回の放送でお会いしましょう。バイバイ。
18:06

コメント

スクロール