00:00
♪~
はい、ということでですね
えっと、改めましてですが
えー、小笠山ですね
七夕の時間の近く
陰の床って言ったら、陣地のようでですね
これから、あとは多分30分くらい車を走らせるんですけれども
あの、そうですね、ナビの音量を
もっと引き下げてやることによって
ちゃんと道、どこへ行けばいいかっていうのが分かりつつですね
ナビが邪魔にならないという
程よい設定を思いつきました
改めまして、白石モンキューティブライブのベックです
皆さん、お疲れ様でございません
第4弾ですね
あの、今までは高速道路だったんで
ちょっとロードノイズがかなりきつめだったと思うんですけれども
地道なので
ある程度ロードノイズは
もし何であろうかという期待値の下でやっております
今回はですね、マイクはライブマイク使わず
内蔵マイクだけでやっています
どうですかね、これで音声がある程度聞き取りやすかったら
地道で撮る時には
内蔵マイクでいいか、みたいな感じで
できればいいなと期待をしております
第4弾でございますけれども
カメラの話をしようかなと思います
今回京都の旅行に行って
いろんな名所もあったんですけど
特に両安地が一番よかったんですけど
両安地、金閣寺みたいなベタなところに
なかなか地元関西なんですけど
いる時に金閣寺行ってならないんですよね
なのでベタに一回ぐらい行っておこうかなと思って
金閣寺に行って
最終に宇治の平等院にも行ってみたんですけど
そんな感じで二条城に行って
両安地に行って
金閣寺に行って
みたいな感じで
子どもを楽しめるように
京都の鉄柏に行って
鉄道博物館に行ったりとか
という感じで
ちょっと静かに見たんですけど
なかなかフォトジェニックな場所に
行く感じだったので
写真をバシバシ撮るように
向き場所に行ってきたんですけど
インスタ360GO2の胸につけて
ショート動画を撮りながら写真を撮ったりとか
インスタ360GO2とかZ6IIとかの電池が
心もとなくなってきたら
iPhoneで撮ってみたいな感じで
結構写真700枚くらい撮ったのかな
動画も数というか
03:01
長さでいうと
大体一箇所につき
20分分くらいの動画を撮って
写真は一箇所につき
300枚くらい撮ったのかな
非常に楽しかった
写真を撮るという頃にしても楽しかったですし
そうやって観光地を巡るというより
僕の中では結構撮影旅行的な感じで
楽しめたので良かったなというところがあります
改めてその中でZ6II
NikonのZ6IIという
ミラーレスのカメラなんですけども
性能が良かったなと思ったのが
やっぱりF1.8の
20mmと50mmの単焦点でメインで撮ったんですけど
フルサイズだからというのもあるんですけど
明るいですね
F1.8でフルサイズセンサーで撮ると
むちゃくちゃ明るい写真が撮れるんで
しかもやっぱり
開放でF1.8で撮ると
むちゃむちゃですね
模型が良い感じなんですね
だからもう腕がないので
ひたすら枚数とか試行錯誤を重ねまくって
一枚一枚の箱が撮れたんですけど
両安寺とか大道平屋
日本寺とかの紅葉とか
非常にすごいのが撮れたんで
やっぱり数打つというか
色んな試行錯誤をしながら
やっていくというのは大したなという問題でした
やっぱり何が一番良かったかというと
暗照の性能がやっぱりむちゃくちゃ良いな
改めて思い知らされました
例えばなんですけど
ちょっと夜遅くなってきちゃって
月白とかでも
昼間撮った写真って
あんまり面白みのない
のっぺりした感じというかね
良い写真なんだけど普通やなっていうのが
夜とかになって
ちょっと暗くなってきて
夜とか
なんていうかな
暗い中でZ6IIの明るさで持ち上げてくると
やっぱりすごい雰囲気が出るんですよね
こういう事がならせないんですけど
写真うまい人は
これを言語化する能力を持っているかもしれないですけど
一番凄かったのは
竹林の小道っていうのが
嵐山にあるんですけど
嵐山の竹林の小道
6時くらいに行ったのかな
外真っ暗で
ライトアップ前だったんで
むちゃくちゃ暗いんですよ
パッと見薄そうとした竹林の中を
ただただ大勢の人が歩いてるだけっていう
ヤバい場所なんですけど
そこでZ6IIの性能が炸裂しまして
パッと見暗いだけの竹林が
06:00
Z6IIでと言うと
むちゃくちゃ雰囲気の竹林に変身するんですよね
しかもシャッタースピードをできるだけ下げて
急かんと上がっていく
エグチはアクティブに固定されてたんですけど
そういう状況で撮ると
もちろんこっちもしっかり固定する必要はあるんですけど
人が流れて
かつ竹林が真っ暗かったのに
朝方ぐらいの明るさで撮れて
むちゃめちゃかっこいいですよ
映像で見てくださってる方には
撮れた写真見てもらってるんですけど
竹林の通り道は抜群にかかってますね
ちょっと暗めの場所で撮った写真が
Z6IIの反射性能を最大に引き出すという意味で
フルサイズのミラーレスかつZ6IIからでも
撮って良かったなというところがありました
あとショートムービーみたいなやつも撮ってみたんですよ
そういうのをつなぎ合わせてみて
今回ジンバルとか使ってるんですけど
手持ちのちょっとした味のあるプレイがありながら
20mmを使いながら
DXにクロップされちゃうんですよね
20mmにクロップされるのかな
というか画角で撮った映像があるので
その4K60fpsで撮った映像を
こういう感じにつなぎ合わせて
シネマティックな感じにできるかなというので
やってみようかなというのもやっていきます
これからカメラを選ばれるという方に
いくつか指標をお話しさせていただくと
やっぱり色々な種類があるんですよ
例えばマイクロフォーサーズとかAPS-Cとかって
フルサイズのレンズサイズの小さいカメラがあるんですけど
そういうものも暗所性能とかっていうのは
やっぱりちょっと限界は出てきちゃうんですけれども
それでもカメラにとってですね
レンズが小さくなる分だけレンズが小さくできるとか
っていうのがあって
高倍率ズームとか非常にF値が高い対象点レンズとかっていうのも
めちゃめちゃ小型化できるっていうメリットがあるんですね
なので持ち歩きできるスナップ用のカメラが欲しくて
09:01
それでズームしたいし
ボケ味欲しいみたいなのでも
重たいのが嫌なみたいな人にとっては
マイクロフォーサーズとかAPS-Cっていうのは
非常に良い選択肢になるだろうなっていうのもありますし
マイクロフォーサーズとかだと
やっぱり熱の問題とかも結構対象に来てるので
やっぱり4K60fpsみたいな動画を撮ろうとした時に
フルサイズだったりとかAPS-Cよりも
結構やっぱりマイクロフォーサーズの方が
面白い気象とかGH5みたいな
動画撮りとかだったりするので
結構マイクロフォーサーズの
そういう動画を撮るならとか
あるいは小型でスナップを中心にとかって言ったら
いいんじゃないかなと思うんですけども
今だとそうです
だから動画を撮りたいという人で
小型がいいっていう人は
多分パナソニックのGH5 Mark2とかね
もう正直多分GH6とか出るのかな
って言ってもいいんじゃないかなと思いますし
マイクの性能が欲しいって言ったら
僕はニコニコZシリーズ
Z7とかいいですし
最強のマシンが欲しいんだったらZ9
あれはスチールとしても最強だし
動画機としても最強だし
いいなと思ってもらう
ただ70万弱ですからね
本当は買えないんですよね
行きかはどこかで30万くらいまで
中古でなんかしてきたら
Z9買いたいなっていうのもありますけどね
動画に関して言うと
残念ながらフルサイズで動画っていうと
Z6IIとかZ7IIよりも
なんだかんだやっぱり
α7S3とかα7とかα7IVとか
やっぱりそっちの方が
いろんなですね性能が良いです
特にやっぱりZ6IIとか
高目線度がめちゃめちゃ高いくせに
10bitの読み記録ができないとか
その辺はパナソニックのS5とか
ソニーのα7IV、α7S3とか
動画機っていうのは当然のように
10bitの読み記録ができて
バクションの音が好かってとか
やっぱりログ撮影
あとあれですよね
バリアングルが使えるとかっていうのも
Z6、Z7はバリアングルがないので
自撮りをしようとするとか
やっぱり見たらなんかイケてるので
今Z6と後のSR5の組み合わせで
R5の入試最強のログ録画もできるぜ
みたいなところに魅力を感じない人なんであれば
とかZマウントの赤みさで
いつかは第三元化に対戦みたいなことを
12:01
思わない人だったら
ちょっと今だとZ6、α7、α7IVあたりが
コストパーカーじゃないんじゃないかな
という気もしますね
あとはパナソニックS5もいいと思うと思います
ちょっとおすすめです
クリフィットとかよくわからないんでね
音楽性能を重視する人はNikonだし
動画性能っていうんだったら
今だとやっぱりZ6、α7のシリーズかなと
思う気がします
これもクルーサイズの話で
マイクロフォーサー使うと
もう別なんですけども
Nikonって残念ながら
マイクロフォーサーをほとんど
最新機能はしてないので
APS-CだったらNikonとZXCとか
Z50、Z52
めちゃめちゃ値段下がってるんで
この時点でZ50でZマウント使えて
いろんなレンズで遊べるっていうのも
Z50で中古で6万円だと買えるので
結構いいんじゃないかなと思うんですけど
ちょっとパッと見ね
見た目だけかっこいい
バリアングルも使えるようなZ50と
変わらないZXCっていう
見た目クラシックなのに考えたんですけど
そいつも持って所有欲を満たすという意味において
もしかするとZXCはいいかもしれないけど
ZXC買うなら買った方がいいかなと思って
レンズにその分だけ全力投資するかな
っていう気がするんですけど
その辺のAPS-Cモデルもなかなか
Zがバンバンって入るので
ぜひそちらもご視聴の方に
入れていただきつつ
α6600を買うかって言われると
6600買うならα7Cのフルサイズ買うわ
っていう部分もあるかなという気がしますね
パナだと逆に言うとS1、S1、S5っていう
動画撮れるシールとしても性能高い
フルサイズのもう一個下というかね
その年下版じゃないですけど
としてはやっぱりGH5っていう
不動の動画メイキングで
GH5 Mark2っていうのが最新出品ですけども
そのGH5 Mark2を僕なら
パナでS5を買わないなら
GH5 Mark2を買おうかなという風に思います
聞きたいなところで
カメラの話をただとうとうとしてしまいました
もしカメラ選び悩まれてる方いらっしゃいましたら
僕も色々調べたことがあるので
どこかでその辺の話にしていければなという風に思います
ぜひどんなカメラが欲しいって話してもらえれば
この辺いいんじゃないですかねっていう
15:01
アドバイスもできると思いますので
ハッシュタグ「#ラクさんの動画メイキング」
どうぞご覧いただければ幸いでございます
(♪ BGM)
ということで今日はこの辺で
第4弾のめちゃめちゃ暗い道で走りながら
ちょっとドキドキして話しているんですけども
車載動画を見ながら
ポテキャスト収録をする回もやりたいと思います
そろそろ目的地の父方の実家に着きます
どうですかこのめちゃめちゃ田舎具合
星空とかめちゃめちゃ綺麗なんです
今もこの動画には映ってないですけれども
この上にはとんでもない満点の星空が広がっているので
この5日間の岡山滞在の間に
星空もバンバン撮って
岡山を満喫したいと思います
ということでまた次回の動画
ポテキャストでお会いしましょう
それではまたすぐに会いましょう
さよなら
♪ BGM