1. 場末のラジオ〜ゆるゆるネット回顧録〜
  2. #32 Back to 1993(後編) J..
2024-10-24 21:36

#32 Back to 1993(後編) Jリーグカレーでまさおがラモスになってバーチャファイターがゲーセンを席巻し料理の鉄人が始まった1993年当時を今回も振り返ります

栃木、新潟、沖縄という離れたところでたまたま同じような仕事をしている同世代のおっさんたちの場末の会話。今回も1993年を振り返ります。この頃のテレビを思い出すと逸見政孝さんでした。意外とまだまだ語りがいのある1993年だったのでした。


※うろ覚えで徒然なるままに話しています。不正確な情報も多々ありますが、場末のおっさんの話としてご容赦ください。

サマリー

1993年の日本の文化やテクノロジーの進展を振り返ります。Jリーグの誕生やバーチャファイターの革新、料理の鉄人の影響について語り、当時の社会の変化を感じることができます。また、カレーの流行やゲームセンターでのバーチャファイターの人気、料理の鉄人の放送開始など、当時の文化の変化に焦点を当てています。このエピソードでは、あの時代に影響を与えた様々なイベントや人物について振り返ります。

1993年の文化と社会
時間や社会にとらわれず雑談をするとき、つかのまおっさんたちは自分勝手になり、自由になる。
誰にも邪魔されず、気を使わず物を語るという行為、この行為こそが現代人に平等に与えられた最高の癒しと言えるのである。
はい、場末のラジオでございます。 今回もこの3人でお送りいたします。
アッシーです。 佐藤さんです。 猫頭さんです。みんなよろしくネット。
はい、よろしくお願いしまーす。
前回はですね、世の中の出来事とかですね、それからパソコン関係では
モザイクという最初のブラウザーが発表されて、インターネット元年だったとか、
Pentiumが発表されたとかですね。いろいろそんなお話をしてきましたけども、後半はカルチャー面でもいろいろ見ていきたいと思うんですが、
93年ですと、さっき言ったJリーグのあれがありましたので、
Jリーグカレーとかですね。 何でカレーなのかね。子供向けだからなのかな。
確かに甘々のカレーでしたけどね。
いうのもあったりしましたけども、あとは音楽で言うと
ゲームの盛り上がり
ヤーヤーヤーですね。 チャゲアンダー。ナグリに行く。
これは振り向けば奴がいるっていうね。三谷幸喜のスマッシュヒットというか。
小田裕二と石黒けんのね。 石黒けんちゃんで。
二人とも眉毛が濃いんだよね。
ごく稀に石黒けんに似てるって言われることがあります。
この頃は佐藤石黒ということで一つになりました。
中学の時の新任で来た先生が石黒けんに似てたんで、ずっとつぶしよって呼ばれてました。
ガードハローをつぶしよっていう歯磨き工のコマーシャルインデッサンで、ずっとつぶしよって呼ばれてました。
つぶしよ先生みたいな感じ?
いやいや、つぶしよ。 先生呼ぶときはちゃんと言いますけど、影でつぶしよって呼ばれてました。
先生の頭も結構強烈な人多いからな。
あとは何か気になったこととかありますかね。
この前の年とこの年ぐらいはゲームばっかりやってましたからね。
ゲームですか。
この頃友達がファミコン持ってきて、スーファミ持ってきて、ドッツーとかやってた頃かな。
私はもう芸生の仲直ちだったからね、この時点で。
大変なもんでさ。
今年も伝説のアーケードタイトルがのきなみに出てましたからね。
出てたね。振り返ると。
私はこの年はガロスペばっかりやってました。
ガロー伝説スペシャルってやつね。
あれさ、最後のボスがさ、卑怯なぐらい強くなかった?
うん。クラウザーね。
クラウザー君ね。
うん。
鼻ネビや飛び道具、近づけばバキバキに斬るしみたいな。
デッド魔法。
あれ、最初から使えてたっけ?
え?
最初からキャラクターとして使えてたっけ?
あれ、使えてなかったっけ?
スペシャルはキャラクターとして使えた。
スーン時はボスだけ。
あー、そっか。ちょっと混ざってるね。
ガロスペね、棒持ってる人がいたじゃん。
あー、ビリーカン。
ビリーカンの必殺技がさ、悔しくてさ、みたいな。
ギリギリのところでヒークルフル回して、逆拳持ってクラウザーってね。
そうそう。
あるあるある。
やんねえ!とか思ったんだけど。
自分はゲーセンの中の人だからさ、いろいろなタイトルをやっておいたんだけど、
やっぱさ、セガのバーチャルファイターなんだよね、この時は。
やっぱそうですよね。
そうね。次の年だったけど、94年ぐらいだったけど、やっぱり友達が池袋のゲーセンで、
めちゃくちゃ名乗しれたやつになってましたね。
へー、そうなんだ。
当時鉄人が出る前なのかな?
バーチャル2からかな、鉄人って。
バーチャル1の頃も新宿ジャッキーとか、池袋サラとかいたような気がするんだけど。
いた、記憶。いたはずですよ。
ね。1の時からいたよね。確かにね。
これさ、バーチャルファイターがすごいのがさ、ゲーセンの中の人はね、
とても驚いたのは、たくさんお金が入るってことです。
ははははは。
なんていうの、格闘ゲームってさ、対戦するじゃん。
バーチャルってね、30秒1ラウンドなんだよ。
そう、短いんだね。
短いんだよね。
あー、なるほど。
長いところで3ラウンドとかで、速いところで2ラウンドなんだよ。
ということはですよ、1分も経たないうちにゲーム終わるってことなんですよ、人によっては。
格闘ゲームってさ、悔しさだけが残るから負けると。
鬼のような連行に。このお店はホクホクみたいな感じで。
バーチャルファイターシリーズはだいぶすごかったなぁ。
だからね、ストーツーとかガロスペとかやってた人がいきなりバーチャルファイターをやると、何もできずに負けるんですよね。
そうそうそう。
最初それでね、何これっていう印象だったんですけど、
もうジェフリーってね、散々パワーボールかましてましたね。
そうか、ジェフの人だったんだ。
そう。私はサラだったなぁ。
でもさ、妙にリアルじゃん、動き。ポリゴンで。
で、アキラとかさ、実際の八極拳というからさ、鉄斬鋼って技があったじゃん。
はいはいはいはい。
あれ合わされればカウンターで8割とか減るんだよね。ギャフンって。
そうそうそうそう。
あれで何回涙を飲んだやらみたいな感じ。シクシクシク。
いいゲームだったなぁ。バーチャルファイター、今思えば。
あとシューティングでも色々あったんだけど、太刀の抜群とかさ、懐かしいなぁって感じ。
セガはバーチャルファイターが出て、なんかだいぶスバッシュヒットだったようなイメージがあるなぁ、当時は。
間違いないっすね。
セガとやっぱりSNKがこの年すごい盛り上がってた。
カプコンが、え?この時期って何なんだろう?ワンパイアセーバーあたりかな?
それはね、もうちょっと後。
もうちょっと後か。
多分このあたりだと、もうそれこそスト2シリーズがある程度落ち着いてきてるだから、あんまり新タイトルがないんですよね。
この後のってマッスルボマーとかのあたりだから。
あーそっか、マッスルボマーあたりか。それは格ゲーとはちょっと違うもんなぁ。
そうそうそう。既存タイトルである程度稼げてた時代だと思うんですよ。
そうね。セガはバーチャルファイターで稼いで、UFOキャッチャーで稼げてた時代だからなぁ。
料理番組の新展開
あと、体感か。ポリゴンのゲームのバーチャレーシングとかさ。
あーはいはいはい。
ベイトナ・USAはこの年じゃないけど、多分その次ぐらいだよな、ちょっと。
良かった時代だなぁ。セガのお店にいたからなぁ。楽しかったんだよなぁ。
別に面白かったよ。一回は就職してもいいんじゃない?
本当はもう、ゲーム好きは。
だからさ、趣味と仕事がもう一緒になっちゃったから、おうちに帰ってこなくなっちゃうんだよ、結局ね。自分。
おうちに帰るのは寝るだけみたいな感じで。テレビとかの記憶が全くないんだなって今気づいた。
仕事してるか、遊ぼうか、寝るかぐらいだもんね。仕事は趣味の延長みたいなものだから。
なるほどね。テレビの方も結構ビッグタイトルがこの年いろいろ始まってますよね。
そうですね。カウントダウンTVとか、旅サラダとか、ダウンタウンデラックス、天才テレビ君に忍耐はランタロウ、いまだに続いている番組がずらっと。
すごいね。
料理の鉄人もこのうち始まってるんですよね。
料理の鉄人は覚えてるな。
ありましたね。あれキュイズインのね。
あれかっこよかったね。道場六茶風呂って。
あれは本当に料理業エンターテイメントにした感じで。
あの辺で似た、どっちの料理ショーってのもあったでしょ?
あったあったあった。
あの辺もあの時期頃ですよね。
そうですね。
ちょっと料理のエンタメが結構流行った頃だったんかな。
うちに料理の鉄人の本あるな。
なんかサンタって出てた料理バトルのあれを全部解説したやつの本が多分どっかにあるな。
バトル。
大変おいしゅうございましたっていうのはうちの鉄人の本。
そう、岸亜佐子さんの。
岸亜佐子さんの。
そうなんだよね。エンタメだよね確かにね。振り返るとね。
実況がね、福井さんが実況してたっていうのはね。
実況の定評のある人が実況をちゃんとするっていう。
料理番組の実況ってよく考えたらすごいよね。
現場レポーターもいましたからね。
ありましたね。
福井さん福井さんっていってね。
あれよく考えたらすごいね料理をエンターテイメントにするって。
あれもしかしたら元があるんでしたよね。
海外の番組にあるとの権利をフジテレビが買ってそれを日本語にやったっていう話ですね。
確かこんな話聞いたような気がする。
フジテレビそういうのやるじゃないですか。
そうね。
なるほどね。
あとはトレンディードラマとかは一番やっぱり盛んだった頃だったので。
ひとつ屋根の下とかアスマの白書とか高校教師とかですね。
高校教師ね。
僕たちの失敗ってやつだったっけ。
そうですね。
あれの最終回の駅が新潟なんですよね。
そうかあれそうか。
上越あたりの駅なんですよね。
電車の中でね。
当時って聖地巡りみたいのもあったでしたのかな。
このドラマが好きな人が現場に。
駅名はもう実在のだから実際に見に行ってるみたいな話は聞いたことありますよ。
結構社会現象になりましたからね。
あとは悪魔のキスとかね。
悪魔のキス。
奥山よしえと深津ゆりと時は高校。
サダンのあの曲ですよね。
そうです。エロティカセブン。
そうなんだ。
あれは衝撃。結構見てたけど。
時は高校がちょっとびっくりしちゃったな。
時は高校のデビューじゃないけどスマッシュヒットみたいな感じの。
結構そういうのもありつつ、深夜番組に目を向けるとタホイヤというですね。
タホイヤなんだ。大好きタホイヤ。
このフジテレビの深夜番組がまたこの辺がもうつぶぞろいでね。
すごかったですよね。
リアタイで見とけばよかったなぁではなぁ。
でもだってあれ全国放送じゃなかったじゃないですか。
ある程度決まった感じだったと思うんですよ。
そうかもしれないなぁ。
YouTubeで見れるっちゃ見れるかもしれないけど、やっぱ当時の空気感あるもんね。
そうですね。
あの辺だと、あれカルト9もその頃だっけ?
カルト9は多分そうだと思うなぁ。
じゃあカルト9がこの年に終わったんだ。
そうなんだ。
もうちょっと浅い時間に降りてきた時ありましたよね。
あったあったあった。
10時台ぐらいでしたっけ?
そんな時もありましたよね。
すげぇ、この年に終了した番組のところに100万円クイズハンターが入ってた。
100万円、ああ!
野球ひろしのハンターチャンス。
そうなの?野球ひろしのハンターチャンスってやつこれ。
そう。
これね、僕が入ってたサークルの同じ部室にクイズ研究会が同居してたんですよ。
うんうん。
もうウルトラクイズもお笑いしかなくなってきちゃって、
どんどん視聴者ハンター型のクイズ番組が減ってっちゃってる頃で、
ほぼほぼクイズハンターぐらいしか出らんないんじゃないかみたいな。
そういう感じだったんだけど、
えっ、あれもあるんだみたいなね。
なるほどね。
それでアタック25ぐらいにしかなくなるって感じ?
そうそうそうそう、そんな感じですね。
アタック25は誰が司会だったの?
児玉清志さん。
あ、児玉清志か。なるほど。
今はジャパネクストでやってるっていう。
ジャパネクストって言ってんの?
うん、ジャパネット系の曲。
そうなんだ。
やってます。
司会は谷原さんですか?
どうだったかな、ちょっと今詳しくは見てないんですけど、
ちょうど来年、2025年からBSの10チャンネルのところがジャパンネクストになるんで、
スターチャンネルとの切り替えで、
ジャパンネクストとスターチャンネルの切り替え放送になるんで、
BS10で。
なるほど。
なるほど、いろいろあったんだね。
すごいなぁ。
あとね、それこそテレビで言うと、今でもある王道アニメがこの年に始まったってのがあったんですよ。
今でもある?
あるっていうかね、今でも有名な。
ちびまる子の話。
島次郎か。
島次郎は、島次郎もやってるっちゃやってるかすごいね。
島次郎ってテレビでやってたんだっけ?
テレビです。
DVDでしか見たことなかったけど、テレビでやってたんだ。
もともとテレ東の方でやってて。
結局ベネストなんですけどね、島次郎って。
そうだよね、ベネストだよね。
子供が必ず通る道じゃんね。
幼稚園以前後ぐらいに、島次郎とアンパンマンとさ。
それを卒業するとプリキュアに映るんだよな、女の子が。
いつしかアンパンマンを見なくなるみたいな。島次郎を見なくなるみたいな感じになるんだよね。
これで毎週、蔦屋に行かなくてそうみたいな感じ。
あとはやっぱり、いつみさんが亡くなった年ですね。
ほんともうめちゃくちゃ出てましたからね、商売商売とか平成教育委員会とかね。
いつ見ても波乱万丈とかね。
夜も一生懸命とかね。
これ48歳ですよ。
年下になってるもん。
出てたな。
48歳だったんだ、あれ。
次さんパシッとしてたよね、いつもね。
あの人関西出身なんですよね。
そうなの?
関西出身なのに標準語で。
たまに関西弁喋るとめちゃくちゃ下手くそなんですよ。
僕好きだったのでショックでしたね、亡くなった時は。
さあみんなで考えようよってね。
クリスマス、確か25日だったかな、12月。
そうでした、年末でしたよね。
速報が出てね、もう崩れ落ちた記憶がありますね。
それは覚えてる、すげえ覚えてる。
胃がんだったよね、確かね。
そう、胃がんでしたね。
今だったら胃がんでも結構大丈夫だったりするんでしょうけどね。
早かったんだね、進行がね。
48歳だからね。
48歳って今考えたら。
そういう感じで、いつみさんの時代が終わったっていう年でもありますね。
フリーアナウンサーの走りじゃないけど結構ね。
当時の影響力のあるイベント
そうですよね。
いろいろ。
そうか。
バケたというか、フリーになってバケたっていうね。
面白かったな、あの人ね。
真面目なんか変なことすると余計面白いんだよね。
そうそうそうそう。
いろいろ意外とありましたね、93年ね。
そうっすね。
もっと語らせろって感じだった。
まだいろいろあったんだよな。
まだありましたね。
琉球の風が大河ドラマでやってたとかね。
やってたんだって。
でね、その後の後半がね、奥州藤原を出した本村達が。
本村達、だから沖縄と岩手だ。
そうなんだ。
うちの実家にセットができてね、そこが今でも歴史公演になってるっていうね。
なるほど。
実家に?
うん、実家、江差市藤原の里行ってね。
へー。
今でもロケやってるっすよ。
そうなの?
うん。
佐藤さん家の実家ってこと?
うちの実家、うちから10分くらい車で行ったところにあります。
実家でかいなぁ。
実家っていうか、うちの中じゃないですよ。地域で。
あ、うちの中じゃないのか。地域で、地域で。
それは失礼。
意味はないでしょ。
大印かなと思った。
どんだけなのそれ。
どんだけデカいんだと思った今。
俺の家には大河のセットがあるんだぜ。
すげーなそれ。
それは失礼しました。
早速一緒に終わりましたね。
惜しいな。2年前が足利高雄寺、足利市にセットがあったんだよね。
あ、そうなの?
そう。1回そのあと信長を挟んでるからね。
あー、そっかー。
栃木、沖縄、岩手の流れがね。
実家じゃないです。実家ではないです。
実家ではない。
あー、ということで、お時間となりました。
お時間超えちゃったよ。
超えちゃった。
93年面白い。
面白いですね。
はい、じゃあ今回はこの辺で。ありがとうございました。
ありがとうございました。
21:36

コメント

スクロール