1. 誤り続けるオンナたち
  2. #43 ストレングスファインダー..
2023-02-11 41:49

#43 ストレングスファインダーの誤り【前編】/ この番組は実行力のない二人でお送りします。

177の質問であなたの強みがわかる「ストレングスファインダー」/結果を二人で比べてみた/資質別ゴミ拾いの態度/二人の共通点は「実行しない」/「ストレングスに『着想』が入っていると思うよ」という見抜き/映画の見方も分かれる二人

番組へのご質問ご感想は、お便りフォーム#あやまリスナーでツイートしていただくと、飛んで喜びます!

<今回のトピックス>

  • 年末年始にストレングスファインダーみんなでやってみた
  • かなの上位5つの資質:個別化、着想、内省、共感性、収集心
  • かやこの上位5つの資質:最上志向、ポジティブ、社交性、コミュニケーション、個別化
  • ゴミが落ちている時の資質4分類別対処法の違い
  • 2人とも「実行」しないタイプ
  • 強みに「着想」が入っていると見抜かれる
  • 「内省」資質ある人がストレングスファインダー好き説
  • 感動しそうな映画は一人で行きたいのなぜ?
  • 「収集心」との資質の組み合わせの妙
  • 財布へのこだわりが止まらない「最上志向」
  • 人によって強み・弱みの数が違うらしい

<参考>
話題に出てきたnote「Podcastを始めてよかった5つのこと」
かなver.: https://note.com/whisperofmyheart/n/n44f6e07f86cd
かやこver.:https://note.com/kya28/n/n1e2dbd663aff

00:05
皆さんこんにちは、広報にもまるまるの誤り、Kayakoです。
Kanaです。この番組は、普段は企業の広報PRとして働く荒沢女子二人が、広報のことや、広報じゃないことや、広報じゃないことについておしゃべりするポッドキャストです。よろしくお願いします。
お願いします。なんか、Kanaさんと話すのが久しぶりですよね。
そうですね。現在、東京には大寒波が来ております。
それがね、ヒューストンも寒くて。
あら。
なんか、でも日本やばいらしいですね。サクチ雪みたいな。
そうなんですよ。ちょっと雪は見てないんですけど、テキサスはいかがかしらと思う今日この頃でした。
いや、マジ年末に帰ってきて、帰ってきた瞬間、なんかね、23度ぐらいあったんですよ。
もう半袖じゃんって思って。だから、なんていうんですか。日本に暮らしていると、こうって多少の上下はするけれども、緩やかに上って行き、緩やかに下がって行くみたいな感覚あるじゃないですか。
そうですね。
なんか、それが23度で、あ、もうずっと半袖なんだな、12月の末で。って思ってたら、もう今日とか激寒、たぶん5度とか。
えー。
そんなことあるみたいな。
ちょっと大差ない。
なんか、自律神経乱してくるんですよ。めっちゃ寒くて。
そんな振り回してくることないじゃん、みたいな。
そうなんです。
テキサスは夏ですみたいな感じになるかと思ったけど、ならなかったですね。
そうそう。テキサスも奇遇なことに寒いです。
ちゃんと冬でしたと。
そうなんですよ。一時帰国からのまたアメリカに戻ってくるごたごたで、かやこさんとの収録も、次いつできるかわからないっていう状況でしたからね。
気づいたら今年が明け、結構な時間が過ぎていましたと。
ねー。今まで結構な頻度で話してたから、時間が空くのは新鮮な感じですね。
そうですね。
なんか、新しいことありましたか、この1ヶ月の間に。
そう、ちょっとかやこさんと話したかったトピックスで、実はいつも働いているシェアオフィスで、
かなさんが楽しんでいる。
そうなんです。年末にストレングスファインダーを15人ぐらいで集まってやろうみたいなイベントがあって、
イベントって言っても、有志が年末最後のシェアオフィスがオープンしている日に集まって、みんなで内省しようみたいなことを言い出してできたことなんですけど、
年始にそれの振り返りセミナーみたいなこともあって。
フォアやって結果が出て振り返るみたいな。ただちょっとストレングスファインダーご存じない方もいるじゃないですか。
そうですね。
意識高い社会人大好きみたいな感じですけど、ストレングスファインダーといえば。
03:04
なのでストレングスファインダーをやったんですけど、ストレングスファインダーが何かっていう話を、
解説を説明しますと、読むと、これクリストンストレングスさんっていう人が作った、今はアメリカのコンサルティング会社のギャロップっていうところがやってるんですけど、
自身の強みを明らかにする自己分析ツールっていうことで、
177個もの質問に答えて、自分の強みにあたる資質が明らかになるっていう、
資質は全部で34個もあるんですけど、この中に上位だったものが自分の強みって言えるっていうことですね。
全部出るんですよね。お金払ったら1位から34位まで。だからある意味買いに来るやつは弱みというか強みではないみたいな感じもありますよね。
ですね。弱点みたいなことかもしれないですね。
なんか無料だと5位まででしたっけ?
無料っていうか、安いバージョンだと5位までしか出なくて。
そっかそっか。そもそも試験が有料だからね。
そうそう。私はずいぶん前に5位まで出したことがあったんですけど、この機会に全順位出そうと思って、
つい最近って感じですね。
私も全く同じでちょっと驚いてるんですけど、いつ受けたかわかんないくらい前に、5年とかかなに受けて、
そのプラス課金はせずに5位まで出してて、
で、いつだったかな?もう一昨年か。2021年に個展でみんなで受けようってなって、
その時はもうプラス課金で全順位出すっていうのをやったんで、一応手元に2021年版ですけどあります。ちゃんと1位から34位まで。
そうですね。なので今日は来るから、ストレングスファインダーについて話そうじゃないかという。
ストレングスファインダーについて話そうっていう。
マニアック。
面白いな。めちゃくちゃ怖っていうか。
でもこのワントピックでめちゃめちゃ語れる、ストレングスファインダーをフックにした我々の強みの話ですね。
そうだし、あと強みからいろいろわかる面白いこぼれ話みたいなこともセミナーで聞いてきたんで。
マジセミナーの話聞きたい。超楽しみ。
そういうのもこの日のネタにしようと思ってめっちゃメモってきたんで。
いいですね。そういうのをポッドキャストやってよかったことに入るじゃないですか。
かなさんノート書いてたでしょ。ポッドキャストやってよかったこと。
まさかの読んで、なんかよかった5つのことって書いてて。
へー5つもきりよくあるんやなと思ってノート読んだら、5つぐらいはあるだろうと思って書き始めますって書いてあって。
06:03
え、順序として5を先に決めてから洗い出すっていう戦法あるんやと思ってびっくりして。
同じように書こうと思ってます。私も5個で。
素敵。
パーソナリティの相方がそういうことを書いていたので、私も5個にしていこうと思います。
脳内ではもう書き始めてます。脳内ではね。今5個決めましたから。
あ、もう決めたんですね5個ね。脳内ではね。
毎晩のように考えながら落ちて、毎晩2つまでしか決まらなくて、また落ちたなと思ってさっき考えました。
楽しみですね。これが公開される頃には上がっているかなみたいな。
I hope so。全てI hope soですね。
じゃあそのセミナーのね、メモまでしてきた。めっちゃ楽しい。
でもどうしましょうか。まずは5位まで発表します。
それぞれのね。
そうそうそう。多分どんなもんかなみたいなの全然知らない人もいるかもしれないから。
なんかこういうね。
そうそうそうそう。
じゃあやっぱかなさんから。
私から?
かなさんの5個聞かせてください。上から。
じゃあ私1位は個別化。2位着想。3位内政。4位共感性。5位が収集心ですね。
それぞれについてよく知らんけどかなさんっぽい。
はい、じゃあ私の結果ですね。
はい。
私の結果は1位、最上指向。2位、ポジティブ。3位、社交性。4位、コミュニケーション。5位、個別化。以上です。
ということは、一応5位までで見たときに個別化はかぶってますね。
かなさんの一度年の5位がね、かぶってますね。
で、これあれですよね。この34が一応4種類に分類されてるんですね。大枠カテゴリーは。
そうですね。
実行力と影響力と人間関係構築力と戦略的思考力っていうのに分類されてるんですよね。
そうなんです。34個が分類されてて。
で、簡単なこの4つの違いは説明受けてきたんですけど、コミがみんながいる場所に落ちてましたと言ったときに、実行力が高い人はとにかくすぐ拾うと。
で、人間関係構築力の人は周りの人が困るから拾わなきゃなって思って拾うらしい。
思考が一回入るんだ。なるほど。
周りのこと考えて拾う。
で、影響力の人は拾うところを見せつつ、周りの人にも拾うように促していくっていう。
めっちゃ面白い。みんな拾うんだね、基本はね。ただほんと違うね。拾うまでのプロセスが。
09:07
リーダーシップを発揮していくみたいになる。影響力もね。
なるほど。
戦略的思考力だけちょっと違っていて、拾うことそっちだけで、なんでここにコミが落ちてるんだろうってことを考えて、落ちない仕組みとか考え始めちゃうみたいな。
拾わない人いた。拾わないんだ。戦略的思考力の人は拾わないんだ。
そう、拾わないんだ。
だからこの人が仕組み化とかするんだけど、一方で行動には起こしてないみたいな。
なるほど。ただ思考力だけ高くて実行力ないとゴミがいっぱいになるんだ。
そう。で、人間関係構築力と影響力が人に関係する能力なので、周りに影響を与えたりとか、周りと一緒に協力したりとかして、能力を発揮するタイプの強みがある。
そうで、実行力とか戦略的思考力は周りの人を必要としているわけではないので、戦略的思考力と実行力が際立って高く強みに入っている人っていうのは、山にこもって峠とかして、すごい作品とか作れるタイプらしい。
アーティスト的な一匹狼的な感じ。
自分の世界でいいんだ。突き詰めていくみたいな感じなんですね。自分の道を。
そうなんですよ。そうやった視点で結果を見ると、私は10位までの中に1,2,3,4,5,6個、戦略的思考力が6個入ってて、
5位までには人間関係構築力はあるんですけど、実行力と影響力が皆無っていう。
実行力と影響力は10位までの中に1個ずつしか入ってないっていう。つまり何が言いたいかっていうと、全然行動をしないのと、全然リーダーシップを発揮しないっていうこと。
人間関係構築力は、そっか。周りの人と調和するからリーダーシップは影響力の方なのか。
そうそうそうそう。
なるほどね。なるほどね。面白い。でもそれでいくと、カンソナもね、大概今ちょっと尖ってましたけど、10個中6個はね、戦略的思考力で半分以上戦略的思考に埋められていて、トップ5も3つがそうであると。
ということなんですけど、これあれですね。私たちの結果貼ります?どっかに。
そうですね。
見ながらやらないと厳しいかも、この話。
概要欄とかにも貼っといた方がいいかもしれない。
そうですね。ちなみに我々の結果はこれなんで、それ見ながらっていう感じで。
そうですね。
12:00
我々の結果概要欄に貼っておきますので、よかったらそれ見ながら。
強みを晒すタイプのポッドキャスト。
強みだから。
確かに。
ただの、私たちこれが強いんですみたいな。
ポジティブ?
ポジティブ。それでいくと、かなたん大概今尖ってましたけど、私は10位までの間に実効力が1個もないんですよ。やらないだから。
10位までの間に影響力がまず4つ。
素晴らしい。
人間関係構築力も4つ。
で、戦略的思考力が2つ。
なるほど。だから、人と関わる強みが圧倒的に多いんですね。
そうなんですよ。でもトップ5に至っては、影響力と人間関係構築力しかないんで。
もう1人で仕事するのに多分向いてない。山にこぼれない。
山にこもって陶芸で成果を出せないんですね。
出せない。私陶芸好きなのに、やっぱそれをすぐ人に売ろうとしてるんでしょうね。
これいいよみたいな。
写真撮ってSNSあげたりとかしちゃう。
いいのできたとか言って誰かと関わらないとすぐ嫌になっちゃうんだと思う。
面白い。
こもれない。
そっか。いやね。思ってたんですよね、私。
人にやいや言ったりとか言われたりとかはいいんだけど、本当に実行しないなと思って、自分のこと。
結構それで言ったら、私とかやこさんの共通項は実行しないってことですね。
2人とも実行力の紫色が回の方に結構集まってるんですよね。
そう。私の7位が責任感なんですけど、私の行動ってだから責任を感じて動くみたいなことに尽きるっていう。
なるほど。それで何とか動いてるんですね。
そう。達成力とかルールだからみたいなのとか、そういうのが全然入ってこないっていう。
かなさんがちゃんと行動できてるのは責任感がちゃんとトップ10に入ってるからで、私が何も行動せずフラフラしてるのはトップ10にも入ってないから。
遊んでんだ。
でも影響力を及ぼすことで周りを動かしてるから。
もうね最近思ってたんですけど、なんか人生としてずっと運がいいなと思ってるんですよ。
欲しいものも会いたい人とか話したい人とかも相手なんか気づいたら手に入れてるから。
そういうことなんだ。影響力とか人間関係構築力で、自分は何もしないんだけどなんか喋ってたらうまいこといくみたいな感じなんだ。
そうそうそうそう。すごい。だからちゃんと強みで弱みを補ってるんですよね。
15:05
そうだわ。多分実行できないから、実行力高い人とか呼びかけてるんでしょうね。
こういうのしたいみたいなことやって、実行力高い人はもう考えずにゴミ拾っちゃうから、言われたらもうそのままシュバシュバシュバって早くやってくれて、やった!みたいな感じになってるんでしょうね。
でもだって影響力めっちゃ拾いますからね。みんな拾った方がいいよって言いながら拾いますから。
でも本当その話聞きながらめちゃめちゃ自分で笑いました。ゴミとか落ちてるときにやっぱり黙って拾うとかなくて、あれなんかこんなとこに落ちてるけどみたいなとか何かいろいろ言ったりするから、まんま自分じゃんって思いました。
面白いですよね。こういう施設を4つのグループに分けると、そういうのがあるんですけど、実際の施設は34個もあるんで、どうしよう。これ、これ、これ。
割り下げていってもいいんですけど、とりあえず2人の共通項で私が1位っていうのが個別化。
個別化ってだけ聞いても何かわかんないけど。
私もこれ最初出たときなんだかわかんなくて、でも5年前やったときとかも個別化が1位だったんで、これは多分強いんだと思うんですけど。
ずっと1位なんだ。なんかよく言います、トップ10みたいなやつは入れ替わり立ち替わりするけれども、やっぱ基本そんなに変わらないんだよね。
そうなんですよ。で、私の個別化は何かっていうと、あなたは各人のユニークな資質に関心を持ちます。
異なるタイプの人たちの集団をまとめ、生産性の高いチームを作ることに避けています。
私はこのストリングスファインダーを提供しているギャロップのページで個別化を見てるんですけど、
強力な個別化の才能を持つ人は1人1人のユニークな個性に興味をそそられ、それを理解します。
人を一般化することに我慢できず、個人個人の違いに注目します。
彼らは本能的に個人のスタイル、モチベーション、考え方、関係の築き方を観察しています。
他の人の強みをとても鋭く観察する人なので、1人1人の最も良いところを引き出すことができます。
マジかなさんですね。
マジかなさんでしょ。
欲求が一番強いところでしょ。
そうなんですよ。これすごいですよね。
すごいわ。マジでかなさんの他の人の良いところをすぐ見つけちゃうし、言語化できちゃうし、それを応援したいと思うし、
卓越的な感じでせしたり、強いたりすることに気取りを感じる感じが出てますね。
すごいわ。
人まとめにして評価するなどということが苦手みたいなね。
一方でちょっと気持ち悪いぐらい個性に惹かれちゃうみたいなのはめちゃくちゃわかります。
18:02
だから、え?これ強みなの?っていう感じはしますよね。
当たり前なんでしょうね。かなさんにとって。
当たり前なんですよ、これは。
そうやって思考する癖ぐらいに思ってたんだけど、それを発揮するっていうことができるんだみたいなね。
広報でめちゃめちゃ生きてるんでしょうね。
そうですね。
実際はチームビルディングとかマネージャーとか抜いてるんでしょうね、一人一人の個性を活かしたいっていうんで。
マネージメントしたいかっていうと話が違ってくる気がするから、私の5位までを見てるとマネージメントする気ないなって思うんですけど、
ちなみに2位が着想なんですね。
で、私このストレングスファインダーを受けようと思ったきっかけが、前の会社で同僚の人に私が変なことばっかり言ってたら、
ストレングスファインダーって知ってます?って言われて、きっと着想がストレングスに入ってると思いますよって言われたんですよ。
え!すご!見抜き人じゃないですか。
見抜き人、その人。
2位でしょ。
それで、え?そんなのあるの?みたいな話で、実際調べたらあったんですよね。
着想っていうのは、着想の資質が高い人は新しいアイディアを考えるのが大好きです。
見た目には共通点のない現象に関連性を見出すことができます。
だから、多分私は世の中のいろんなことを個別化して強みを見出した上で、それらをつなげて比較にしているっていう、多分そういう生活を送ってるでしょうね。
マジで広報の仕事に就いてるのすごいですね。
ただ実行が伴わないんですけど。
大丈夫、周りの人にやってもらいましょう。
着想は、強力な着想の才能を持つ人は想像力があり、独創性を高く評価します。
ブレインストーミングやディスカッショングループなど、自由に考えることを楽しみます。
彼らは生まれつき、多様な視点から問題を考える能力があります。
誰でも知っている世の中の事柄を取り上げ、それをひっくり返すことに喜びを感じます。
そうやって人々は、その事柄を意外な角度から眺めることができます。
マジ広報やん。
だからブレインストーミングとか大好きなんですよね、私。
なるほど、アイディアをいっぱい言っていくとか?
そうそう、アイディアフラッシュみたいなのがとっても好きで、アイディアだけ言ってていい時間とか対抗って思ってるんですけど。
どんどんワインで出てくるんですか?
どんどん出てきますよね。
21:00
この前も企画10本ノックみたいな感じで、実現するかは別です。
ただ、こういうことをしたら面白いんじゃないかなみたいなのを、とにかくいっぱい出して説明して、
あとそこから先はこれ実行できるかどうか検証いただいてもいいですか?みたいな感じで。
アイディアマンとして成長させていけるな。
なるほどな。
ホットキャストでもこんなテーマが話したいとか、こういう問題意識があるとかいう話を私がしたら、
かなさんが私の立場だとこういうことにもつながりますねとか、こういうふうにも言えますねみたいなことを持ち出してくるんですよね、アウトオブノウェアから。
なるほどね、そういうふうにつなぐんだみたいなことを思うから、まじ着想って感じ。
聞いたところによると学習欲もブレストとかで活躍するシステムらしいんですけど、
こっちの場合は関連する事象からアイディアを出すタイプらしい。
なるほど。
でもかなさん学習欲も順位に入っているから、私たちもお互いの結果を見ているんですけど、
すごいね、関連しないところもつなげるし、関連するところもつなげるんですね。
そうですね、だから全部つなげていく。
基本考えてばっかりだっていう結果なんですよね、私。
次とかも内省なんですけど、内省の支出が高い人は知的な活動に多くの時間を費やします。
内省的に知的な議論が好きですみたいな。
だから脳の筋肉を刺激し、自由を無時に頭を働かせることが好きですみたいな。
これも問題を解くアイディアを出す、あるいは相手の感情を理解することに集中しますっていう支出で。
これも多分、かやこさんも8位に入っているから。
8位に入っている。聞いた感じ、私も結構当てはまるかもと思って、自分の結果を見たら8位だった。
これが好きな人が、内省が強みの人が、ストレングスファインダー好き説すらあると思う。
確かに、自分のこととかをいっぱい考えたりする人がね。
そうそう、わかんないけどね。
確かにね、それはある。内省は面白いですね。
何に集中するかは他の強みによって異なりますって書いてある。
めっちゃわかりますよね。
次が、共感性ですね。
これは、かやこさんも9位に入っているんですけど、
共感性の支出が高い人は、自分を相手の状況に置き換えて考えることにより、相手の感情を察することができますと。
そして、周囲の人が感じていることを、まるで自分自身の気持ちであるかのように感じ取ることができ、
本能的に彼らの目で世の中を見ることができ、彼らの見方を理解できる人です。
人々の痛みや喜びを武器として、それが表に現れる前に感じ取ります、みたいなことが書いてある。
24:04
これ、だから私、死んじゃうのダメなのかな、みたいな。
暴力的死因とかね。
死ななくても、だって辛い境遇でもダメでしょうね、確か。
いじめられているとか、球体的に苦しいとか。
そうだ、共感性が高いからなんだ。
そうなんですよね。
あと、映画館。
自由になけないから、あんまり映画館に一つ行きたくない、みたいなのとかね。
え?なんで?人と行っても泣いたらいいじゃないですか。
いや、なんかあんまり、そこを隣の人気にしちゃうから。
え?気にしちゃう?
気にしちゃう。
どんなこと?
かなさんは、自分自身が泣くのを相手が気使っちゃうのも嫌だし、
自分も誰かと言って、横の人が号泣してたら気になるってこと?
いや、横の人が号泣しても気にならない。
けど、自分が泣いててそれを見られるみたいなのは、ちょっと嫌って思いますね。
えー、なんで?
なんでとか言われてもって感じだろうけど、嫌なんでって感じでしょうけど、
それ全く考えたことなかったです、今まで。
あ、本当ですか。
で、あとそれを気にしちゃって泣けないみたいなのもある。
なんか、相手が号泣してるの見てるかもとか思っちゃって?
そうそうそう。で、しかも相手と温度差があったら嫌だなとかも思うし、
確かに。自分だけすっごい泣いてるのにスンとしてるみたいな。
そうそうそうそう。こう、温度差があってその後映画館出てきて、
ちょっとずれてるみたいな感覚が。みたいなのとか、
そういうことを気にしていきたくないから、
本当に自分が見たくてこれはヤバそうみたいな映画は一人で行くみたいなのはあるかも。
えー、やっぱでもこれストレングスファインダーじゃないけど全然違うな。
私やっぱそこ、人間関係構築力と影響力の人だから分かんないけど、
全然違ってもいいから誰かと言ったりするね。
全然向こうがスンとしてて、私は号泣しててもよくて、
なぜ号泣してないのか聞きたい。
確かに。なんかアミア兄弟見に行って、
夫婦で全然違う感想を持ったみたいな話してましたもんね。
あ、そうそうそうそう。なぜ?みたいな。
それを楽しむみたいな。
あ、そうそうそうそう。だから夫は、で?って言ってたから。
アミア兄弟について。表転結みたいなのがないから。
それ面白いじゃないですか。なんでなんでみたいな。
ドラえもんって私はずっと泣いてんのに、なんか全然泣いてなかったら
なぜなのかみたいなことが話したい。
マジで思ったことなかった。
あ、本当?
はい。びっくりした今。
やっぱそれがあれなんですね。
なんか影響力が強めなちょっとの違いな気がする。
そうかも。確かに私のトップ10、4割がオレンジだけど、
花音さんトップ10にオレンジ1個しかないから。
そうそうそうそう。で、ちなみに5位が収集心で、これもめっちゃわかるんですけど
27:02
収集心の質が高い人は収集や蓄積を必要とします。
一番わかりやすい。
情報、アイディア、人工物だけじゃなく人間関係も含まれる場合があります。
で、好奇心が旺盛で常により多くのことを知りたいと思っています。
情報が欲しくてたまりません。アイディアが欲しくてたまりません。
製品、人用文、事実など特定のものを集めるのが好きです。
ただ興味があるからそれを集めるのです。
彼らは多くのことに興味を持ち、生来、好奇心旺盛です。
これ確かどこかに書いてあったんですけど、別に集めたものをどうこうしたいとは思ってないんですよ。
だからコレクターだけど、そのコレクションをどうにかしたいというか
集めるというその行為自体が好きなんですね。
そうそうそうそう。で、他の資質と組み合わさると
着革とか着装とかと組み合わさることによって
それを活かして人間関係を作ろうとか、多分企画に活かそうみたいになっていくんですけど
選挙シーン自体はもう集めて幸せみたいな、そういう
なるほど。じゃあ香川さんはそれこそ今言った個別化とか着装もトップ5にあるから
まさしく仕事とかいろんな面で生きてるけど
ただ本当に集めることが好きで、どこにもアウトプットもしないし
これって何かと組み合わすことで仕事に行きたりするんだみたいな人もいるわけですね。
そうですね。あるいはもう全然違う資質と組み合わさってるって
別の形で生きる人もいるかもしれないしね。
それあれかも。私、10位収集人なんですけど
香川さん収集人マジで強いなって思うんですよ。情報に関しても
気になったことを調べる速さと濃度みたいなことに関しても
でも多分私の収集心は、いろんな体験とかに向いてて
旅行に行くとか、自分が何か新しいことをするという方に向いてて
それがどう生きるかと仕事とかじゃなくて、人に喋るという方に向いてます。
全部。
集めたことをシェアっていう
こういうことした、こういうことした、こういうことが思った、こういうことがあった、ファー!みたいな
みんな行った方がいいよみたいな
アラスカに行ってね!みたいな
でもやっぱりアラスカには自分が行きたいから、体験を収集したいみたいな
面白いな。組み合わせの妙があるんだな、これは。おもろですね。
そうですね。私の5位までの内容は大体話したんで、かやこさんのほう
そうだそうだ。私の1位がね、最上志向なんですよね。
これ香川さん8位に入ってますね。
そうですね。
唯一の影響力として。
そうですね。唯一の影響力として。
最上志向ってそれだけ聞くと、なんかナンバーワンになりたいみたいな
勝手に響いてしまうんですけど、実は違うんですよね。意味としては。
最上志向の資質が高い人は、個人や集団の卓越性を高める集団として強みに注目します。
30:06
優れたものを最高レベルのものに変えようとします。そういうことなんですよね。
最上志向の才能の持ち主は多くの場合、他の誰も気づいていないときから人の才能や強みを見抜きます。
強みは、それが自分のものであれ他人のものであれ彼らを魅了します。
最上志向の人は他の人が自分の可能性にワクワクできるようにサポートするのが好きです。
周りの人が何を得意としてどのような仕事に向いているかを見極める能力があります。
彼らは人の才能と完了すべき仕事をどのように結びつけるか知っています。
そうなんだ。
ちなみに私のオフィスで最上志向の人が一番多かったんです。
だからこれについてめっちゃ話したんですよ。最上志向について。
知りたす。
2つくらい面白かった話があって、この人たちは自分にとって最上のものを求めて結構さまよう。
例えばすごく財布とかこだわりたいみたいにもしなったとしたら、それをいいものを見つけるまで何なら10分くらい。
若あんどる。
それにリフレイスするんだけど、それを使い続けたりするんだけど、それにたどり着くまでの長い道のりとそれ以外だったら意味がないみたいな考えがちなのが
最上志向の特徴のひとつ。
あと面白かったのは、これ回復志向と対になってて、
最上志向っていうのは強みを伸ばすんですよね。
だから、例えばチームがいたとしてすごくできる子とか、この子これ伸ばした方がいいよみたいな人を育てるんですよ。
回復志向の場合、チームの中で言ってはなんですが落ちこぼれ的な存在であんまり能力を発揮できてないみたいな、
そういう人を粘り強く伸ばそうみたいな気持ちにはあまり慣れない。
なるほど。
回復志向はマイナスの部分に着目する。
マイナスの部分をちゃんと引き上げようみたいな意思がならない。
なるほど。確かにこの解説文にも平均ではなく卓越していることが彼らの評価基準って書いてあるから。
いや、わかるな。でも弱みに興味ないですもんね。自分のことも人のことも。
できない人とできる人みたいな考えはあんまりないですけど、弱みを幅しようみたいな考えがないですね。
もうできないから仕方ないみたいな感じ。
他の人がやればいいっていう。
33:01
そうそう、人間助けていこうみたいな。強みであることをする時しか楽しくないから、そうじゃないことをしたくない自分が。
さっきの財布の話とかやばいぐらいわかりますね。
えー、わかります?
わかります。今なんていうやつあったっけな、私ブランドとか全然覚えないし興味がないから、どこの財布だったかわかんないですけど、
どっかのセレクトショップに入った時にショーケースに入ってる黒い長財布に一目惚れして、めっちゃかっこいいこれだって思ったんですけど、
それまでずっと財布買いたいなと思ってたんですけど、これっていうものに出会わなくて、クリーム色の使ってたんですよ。
イギリスか何かのパワー製品ブランドのやつ。
クリーム色だからすごくて、多分5,6年もっと使ってて、10年は行ってないからこれ使ってて、もうくすみまくってて。
なんなら多分その前の財布は小学校か中学校の時に買った、地元のデパートで買ったスヌーピーの財布なんですけど、
艶が出てて茶色くてものすごく大人っぽい。ぱっと見スヌーピーってわからなくて金のがま口がついてて、めちゃめちゃ大人っぽいと思って、
自分ですごい背伸びして買った財布。それをマジで十何年使ってたんですよ。
これを買い換えるってよっぽどだなと思ってて、その次クリーム色のやつをまた奮発して買って、またそれが真っ黒になって。
ヘアカラーなどで。
クリーム色が。
なぜクリームにしたのか。でもそこから全然ピンとくるのに出会えないから、生えてなくて、今この黒い中財布。
すごい。この黒い中財布をよほど超えるものがない限り、私はまたこれを十年使うんだろうなと思ってますね。
そうですね。だからそれことが最上志向っていう。
お家から来るイメージ全然違うな。
余談ですけど、シェアオフィスで最上志向が一番多かったのは、みんながやっとたどり着いた場所だからなのかもね、みたいな。いいことだね。
ポエミのこと言っとる。
でも思ったんですよ、この一番自分にぴったりくるものを目指して探しがちっていう最初のカラーさんのやつで、やっぱり人生それじゃないと思って。
うんうん。
私多分それをずっと探して、結果今ジェネラリストみたいな感じ。これしかないみたいな人にめちゃめちゃ強い憧れと羨望を抱き、自分にももっとできるはずなんだ、もっとできるはずなんだ。
みたいな感じで、ライトナーみたいな感じですね。探してる夢追い人みたいなところがありますね。
資質って、強みと弱みっていう話がこの資質を見るときに別の視点としてあって、要はだから人によってどこまでが強みかって違うらしいんですね。
36:05
そうなんだ、10までが強みだよとか、切れるものじゃないと。
8から14ぐらいって言ってたかな。なので強みの数が少なくてエッジが効いてるタイプの人と、いっぱいある14ぐらいまで全部強みですみたいなタイプの人といて、
それは質問とかをしていくとわかっていったりするらしいんですけど、あと弱みが一個もない人もいるらしいですよ。
え!すご!
いいなって思うんですけど、そういう人は自分は器用貧乏で突出した強みがないことに悩んでたりするらしい。
うーん、やっぱ表裏一体というか、こっちを立てればこっちが立たずというか。
その質問は聞かなかったんですか?狭く深くタイプか広く浅くタイプかわかるみたいな。
でもそれは個別に面接したわけじゃないから、グループで話したから、本来お金払ってきっちりセッションとか受けたらそういうのをより分けてくれたりするらしいんですけど。
そういうこともやってるんだ、ギャロップは。
そう、ギャロップが認定講師みたいな程度があるんですよね。
うーん、ありそう。お金の匂いする。
それでちゃんとセミナーとか開いてる人とかに話を聞くと、そういうアドバイスをされるらしいんですけど、ほとんどは企業のための研修の一環でそういうことをやってるらしいですけどね。
なるほどね。一人ひとり向き合って、この子の強み何なんだろうなみたいな風に考えて考えてやっていくっていうのが、
例えば私とかかなさんみたいに個別化とかね、そういう強みがある人は多分普通にできるしくじゃないけど、それが全く得意じゃない人にとってはめちゃめちゃ時間がかかって大変だから、
企業がそうやって初めからこういうタイプみたいなことをやって、こういう人にはこのマネジメントスタイルみたいにやるのは確かに合理的ですよね。
うーん、面白い。で、私の2、ポジティブ。解説いるんですかね、ポジティブに関して。
ポジティブは情熱的であり、しかも自然にそう熱意を人にわき与えることができます。
生き生きとしており、他の人たちに活気を吹き込み、やる気を起こさせることができます。
そうかも。情熱的かも。
多かったんですよ。
私、かなさんの市役オフィス行ったらめっちゃ相性いいんじゃない?
いや、相性いいと思いますよ。
この人はネガティブな人が苦手で、一方で要注意なのはなんとかなるって思って問題を放置する傾向があって。
で、消費者金融にお金を借りる人もこのタイプが多いらしい。
39:01
へー、なんとかなるって。ポジティブじゃなくてそれ楽観的でしょ。
で、人間関係構築力と組み合わさるとすごい温かい雰囲気の人になって、影響力と組み合わさると松岡修造みたいな感じになるらしい。
どっちのメンバーあると。
なるほど。そうか、私オレンジと青同じだから温かい人と松岡修造の間ぐらい。
確かにな。ジブリのこととかの時だけ多分松岡修造ぐらい熱くなれる可能性ある。
修造味溢れてきちゃうみたいな。
修造味溢れてきちゃうな。確かにな。
あとは甘い上手になると力がどんどん発揮できるらしい。
なるほどね。確かにね。そう、私実効力ないから甘い上手にならないと何もできないな多分。
だからこの辺がその秘訣なのかもしれない。
確かに。そうかも。なんかやっぱりもっと20代とかの時って自分が優秀でありたいみたいなことを捨てきれないわけですよ。
自分が全てできる人であり、自分の理想とするようなビジネスパーソンになる可能性がまだあるわけじゃないですか。若いし。
だから甘えるのはめっちゃ下手だよね。全部自分でやらなきゃみたいな。
とか自分はできるはずなんだからみたいな感じだったけど、まず子供で自分で抱えると死ぬっていうことがわかったのと、
あともう30ももう半ばになり、もう違ったみたいな感じ。
自分はかつての自分が理想と掲げていたようなキラキラして、なんかシュパパパパみたいな感じで問題を解決していく人ではなかったっていうことがもうわかったので、
全然甘えていったらなんかうまくいくねみたいな風になったから、今の方がいいですね。
何を話したかってこれ言い出した。
いや、今の方が力を発揮できてるっていう話ですね。
そういうこと。そういうことです。
はい、次。社交性。
読みましょう一応。
社交性は影響力。
コウホーにも〇〇の誤り。次回に続きます。
ご質問ご感想は、あやまはひらがな、リスナーはカタカナ。
ハッシュタグあやまリスナーにてお待ちしております。
お便りフォームもあります。概要欄にリンクを貼っているので、ご質問ご感想、話してほしいトピックなどなどあればお気軽に送ってください。めちゃめちゃ喜びます。
41:49

コメント

スクロール