00:05
みなさんこんにちは、誤り続けるオンナたちKayakoです。
Kanaです。この番組は、性格も住む場所もライフステージも何もかも違うけど、なんだか気の合う30代女2人が誤り続ける日々についてゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。よろしくお願いします。
お願いします。
今日も今日とて、お便りが来ています。拍手。
ありがとうございます。
ということで読ませていただきます。
お願いします。
ラジオネームアーモンドミルクさん。
同じアラサー女性として毎週配信楽しみにしています。びっくりびっくり。
KanaさんとKayakoさんが対局にいるのに噛み合っている会話を聞きつつ、私はこんな感じだなーとぼんやり聞いていると思考の整理になります。
お二人の無理のない範囲で長く続けていただけると嬉しいです。
とのことです。
ありがとうございます。
私たちへの気遣いも感じられる優しい文章ですね。
こんな良い人がリスナーでいいんでしょうか。
みんな良い人だけどね、お便りくれる方々は本当に。
あとこのお便り来た時に話したのは、私たち対局にいるようで意外とそんなに違くないっていうことは言っておいてもいいのかなと思って。
我々のあまりに違いすぎるところがポッドキャストのトピックとして今まで出過ぎているから、私も友達とか聞いてる人に言われます。
あまりにキャラ違うねみたいな言われるけど、実は結構似てる。似てることの方が多いんだけど、ものすごいわかりやすいところが真逆。
コミュニケーションとか。
本当に真逆だとポッドキャストできないですよね。
そうなんですよ。
考え方とか社会の見方とか一緒なのかなみたいな感じ。
そうそう、こういうこと話したいみたいなのは結構共通項が多くて、
部分的に違うということがわかり合えないわけじゃないっていうこの。
面白がっています。
対局の部分は本当に対局です皆さん思う通り。でもそうじゃない部分が結構多いかもねっていう感じですね。
そうですね。引き続き対局を楽しんでもらいつつ、わかり合えてる部分も楽しんでもらえたらと思います。
雑なまとめ。
雑なまとめだった今のは。
今のは。でも本当に引き続きちょっとこんな感じだなとアーモンドミルクさんが言ってくれてるようにね、聞いてもらえたら嬉しいです。
ありがとうございます。みんな知らないでしょう私たちがどんだけこのお便りが新しく来た時とか、
ハッシュタグが使われてる時に嬉しいか。
そう。
待ってますよ我々は。
欲しがってます。
見てるねみたいな。
欲しがってますよ。お願いします。
03:00
はい、いつもありがとうございます。
今日なんですけど、ちょっと私の最近のモヤモヤの相談をさせて欲しいなと思いまして。
来ましたね。
ツイッター運用なんですけど。
出た。出たこれ私がずっと悩んでるやつや。どうぞでも。
そうなんですか。今前々回かな。
あのところで会社の評価とかいろいろ終わりましたみたいな話したんですけど。
昇進おめでとうございます。
はい。そしてですね、ライキーのKGI。
出た。出たよ。キーゴールインディゲーター?
そう、それですそれ。
要は目指すべきゴールを数字とかで可視化して、それが達成できたら私たちのやりたいことできてるよねみたいな指標ですね。
いろいろある中、今年はファンとのつながりを強化していきましょうみたいな。
そのためにはSNS運用って大事ですよねみたいな話になり。
じゃあ、どんな目標設定すればいいだろうかみたいな話になったわけです。
ファンとのつながりを深めようっていうところのKGI設定ってむずいですね。
そう、しかもゴールっていうぐらいだから、何か私たちがやりたいことを知って、それが数字となって変化が出てくるようなものを設定しなきゃいけないので、
その辺の相関が出そうなものってなんだろうみたいなこととかめちゃくちゃ、私もともとそんなにSNS運用にすごい知見があるわけじゃないので、
そのあたりをSNS分析ツールとかをみんなでこねくり回しながら何がいいんだろうかみたいなことで考えてて、
例えば企業のブランド名がどれだけツイートの中で言及されたかみたいな。
ありますね、1ヶ月にこんだけツイートされてますみたいなやつとかね。
そういうやつとか、あとどれだけ、私たちも一つ一つのつぶやきで見れますけど、インプレッションがどれぐらいあったかみたいなものにすべきか。
リンククリックとかね。
そうですね。
エンゲージメントだけじゃなくて、単に目に触れた人も含めて入れるのか、本当に握手をした人だけ入れるのかみたいなこともありますし、
あとはフォロワー数とかですね。
分かりやすいやつはね。
分かりやすい。
そんなことしてるうちに、そもそもこのツイッターって誰向けにやってるんだっけみたいな。
想像できる会議の様子が、議論が紛糾してそもそもって誰かが言い出す。そもそもっていうのはやっぱり会議のどこかと終盤が出てきて、
そもそも言い出しちゃったら、今までの40分は何だったのかみたいなことになる。
06:02
そうなんですよ。
リツイートキャンペーンとか、プレゼントぶら下げれば結構一気にフォロワー増えたり、リツイート取れたりするんですよね。
ありがちありがち。フォローしてこのツイートをリツイートしたら当たりますみたいなね。
それをするのは簡単なんですけど、それだけしても私たちがやりたいことなんだろうかみたいな、もちろんしない、それをすることも大事なんですけど、
だから、だとしたらどの数字が適切かみたいなことを延々話して、一旦その着地は最近できたんですけど、
一応フォロワー数とインプレッションを両方掛け合わせておくみたいな形になりましたが、
なんていうか、もうSNSって何なんだろうみたいな。
もやもやの中身めっちゃ大きかった。
大事なんですよ。大事なんですけど、企業がツイッターやってるっていうこの状態の不自然さというか、好きなことをつぶやけないんですよ。
当たり前ですけど、
中の人の権限問題ね。
めっちゃ承認不労とかあって、
ツイッターに?
ツイッターに。2人承認しないといけないんですよ。
それうまくいかなそう。
で、承認が回んないから、つぶやき対比につぶやけないとか、そんなことが起きたりするわけ。
タイミングが大事ですよね。流れていくってことなんだから。
だからツイートしたいことは1週間前ぐらいには決めて言ってくださいとか言われて。
シャープを見ろ、シャープを。
シャープの中の人から学べ。
今起こったよと絡めてツイートしてるんだから。停電とかね。
アクションとかテストとかニュースとか。1週間前には分かるわけないだろ。
もうこれはツイッターの効果を最大化するツイートにはならないわけですよ。
で、これ何なんだろうと思って、もやもやしたっていう話なんですけど、
だからかやこさんとこのSNS周りのこととか、仕事の話じゃないですよ。
昼返って私個人で、この誤りのためにアカウントを作ったりもしたので、
それまではかぎやかしかなかったですね。本当に個人的な。
そうですね。
で、主に仕事とかFacebookとかでやってたので、
ツイッターをゼロから始めるって結構新しい体験だったりもしたし、
そういうツイッターとかFacebookとかInstagramとか、そういう話したいなと思って、
まずはちょっと切り出してみたんですけど、
全般における話よね。
そうそう。でもかやこさんのモヤっとしてるというか、考えてる話もちょっと聞いてみたいなと思って。
09:04
そうですよね。私も今まではかぎやかの、友達としては本当につながってないし、
近年においてはほとんどつぶやくこともなかったツイッターというものだったんですけど、
個展に入る、ちょっと前くらい中妻になるときかな?
中妻になって、最初はワークパーミッションで、労働局がないと働けなかったんですよ。
はい。
取材詰まって。今はね、私のビザ持ってるだけで働けるんですけど、
で、そうなったときに、もし仕事ができないのであれば、よく見るね、ブログで、
なんちゃらとか、SNSで有名になってみたいなこととかをやれるのかな?と時間がいっぱいあるから。
で、ツイッターアカウントをいつかか忘れてたけど、作ってたまま放置して全然つぶやいていなかったアカウントがあって、
それをツイート全部消して、本当に公開アカウントとして、一から始めるみたいな感じで始めたんですよ。
あ、そうなんですね。え?
そうなんですよ。
どのタイミングですか?コテン入る前?入った後?
入る前、本当に中妻になって、私が中妻になったときって、クラブハウス全盛期だったんですよ。
懐かしのSNSといえば。
クラブハウス全盛期で、で、そのときに、もうクラブハウスって今どうなってるか知らないんですけど、
当時ってSNS運用を教えますみたいな部屋がもう乱立してたんですよ。
ツイッターのプロフィール添削しますとか、なんかインスタグラムのプロフィール添削しますとか、
こうやったらフォロワー増えるやり方を教えますみたいなやつとかが乱立してて、
私もそういうのちょっと頑張ってみたいから聞いてみようって感じで結構いろんな部屋に参加して聞いてはいたんですよ。
中妻として発信していって、フォロワーさんとか増えたらいいなみたいな感じで始めたんです。
そうですよね。で、コテンに入って、今となってはね、もう2000フォロワーもいて。
いやー本当にコテンのおかげっていうか、コテンのなんていうんですかね、追い風?わからんけど。
そうですよね。ツイッター界隈で相性がいいっていうか、そのポッドキャストとかコテンっていうこのスタートアップとかっていうのが。
本当に本当に。今となっては関わりあるもののやめちゃったんで、あれですけど、ゴリゴリコアメンバーとしてやってたときは、
コーポレートサイトに私のツイッターリンクも貼ってあったし、なんならコテンの企業ツイッターを立ち上げる前は、
私がコテンの公式な情報とかをつぶやいてた。広報として。
そうですよね。
リュウノスケが出演しますとか、そのことをつぶやいてたんで、それでフォローしてくださった方が多くて、
コテンやめましたみたいなとき、ごっそりフォロワーが去っていった。
12:01
でも結果として増えたんですよ、やめますって言ったら。
すごい。
それもよくわかんないんですけど、やめますっていうノートを書いたんですよね。
そうですね。
それが多分、みんなお祝いいねみたいなリツイートとかしてくれたから、
それで知った人が、やめたとしてもコテンのみんなと仲良い人なんだなみたいな感じでフォローしてくれるのがよくわからないんですけど、
とにかく私にはコテンを期待しないでほしいんですけど、
でも、いまだにコテンラジオのサポート、コテンクルーっていう有料のシステム、
コウホーが泣くだったら、とったん説明めちゃくちゃ下手になってびっくりした。
めちゃくちゃ説明したのに、コテンクルーについて。
びっくりした、私も。システム。
こんなに説明してるとこんなに下手になるの、びっくりした。
急に振られたってピラピラ言ってたのに。
とにかくあるんですよ、皆さん、コテンクルーっていう有料会みたいなやつがありまして、
それになると限定エピソードが聞けるんですよ。
その限定エピソードの中に私が喋ったやつがあるんで、
たぶん、私が今となっては辞めてしまっていても、
それを聞いた人が、かやこってやつおるらしいなみたいなことになって、
見つけ出してくれて、またフォローしてくれてるのか分からないんですけど、
なぜか、私のようなパンピーが2000人とかフォロワーがいて、
でも、別に増えないです。2000人から。
目指して漫画家じゃないんですか?
漫画家とかもう、牛歩すぎて、日々の進捗が。
もう、そろりそろりって感じで全然増えなくて。
それが、いわゆる最初に言った、私も悩んでますっていうのは、
生Gパンピーなのに、やっぱ2000人とかの方々にね、
フォロワーの、私からしたら多いんですよ。
他の方々からしたら、2000人で何言ってるかって感じかもしれないんですけど、
私からしたら2000人の人が私フォローしてるって何でだろうかなっていう、
日々謎なんですけど、
ここまで来たら、もっと増えたら嬉しいみたいな気持ちになっちゃうじゃないですか。
多いから。これが20人だったら、まあいいかみたいな感じですよ。
もともと、だってかやこさんは、そういう方向性を目指してる部分もありますよね。
インフルエンサーっていうのはちょっと違うけど、
ここで立っていくみたいな。
そう、ガッチリ満点で大経営候補なんだから、私は。
目立つのが好きだから。
目立つのが好きなんですけど、ガラスのハートすぎて、
Twitterとかって本当に容赦ない言葉とか浴びせてくる人がたまに出現するから、
それはフォロワーが増えると、本当にその率が爆上がりするみたいな感じもあって、
そういう言葉浴びせられたこともあるから、
なんかそこまでして私ってフォロワーさんを伸ばすみたいなことしたいんだっけみたいな。
攻め合うし、クラブハウス時代に得た知見とかで、
15:00
1日1ツイートは最低するとか、
いいねは1日にこんだけするとか、
リプライをこんだけするとか、
あとは1万人フォロワーに行くまでは路線を絞って、
有益なことばかりをつぶやき続けて、
1割ぐらいプライベート出すか出さないかみたいな。
私だったら、例えば人事路線とか広報路線とか、
アメリカ情報とかに絞って、
とにかくこの人フォローするといいこと知れるな、みたいな感じで増やして、
1万超えた瞬間から好きなことをつぶえていいみたいな感じ、
みたいなのがセオリーっぽいんですよ。
いや、そんな有益なこととかないしな、みたいな感じなんですよ、こっちは。
だってさ、そうなんですよね。
めっちゃわかりますよ。
しかも、私は顔も所属もさらしてないですから、
なんかつぶやいたって、結局匿名っちゃ匿名なんですよね。
大多数の人にとっては。
ですけど、かやこさんは顔も所属もある程度公開しているわけで、
今から匿名に戻れないんで、
もうどうしようもないですよね。
コテン時代にフルネームと写真が載ってたんで、
コーポレートサイトに匿名になりようがなかったですよね。
そのおかげでね、フォローしてくれた人はありがたい話なんですけど。
だから、応援してくれる人は集めやすいですけど、
なんかでも難しいですよね。
私の周り、私の周りじゃないか。
コート広報界隈みたいなことで言うと、
うちの会社だと、会社に所属していることを表明した上で色々動いたら、
私の行動じゃなく、会社の行動になっちゃうかもしれない。
だから、軽々しいことは決してできないんですけど、
会社の規模とスタンスによりますって。
スタートアップとかだと、広報が顔になれみたいな。
会社を応援してくれる人を集めるために、
広報担当者が顔と名前を出してめちゃくちゃツイッターを運用してるみたいなケース。
めっちゃありますよね。
めっちゃ見る。
ああいうの見るとヒーってなるんですけど。
私おそらく、コテンの広報ってプロフィールにも書いてたし、
コテンからリンク貼った時とかは、
そういう広報として運用されてる方のフォローも多かった気がします。
やっぱり広報の方ってこういう風にやってるんだなって、
あわあわしてた覚えがあります。
アイドル化してる人とかもいるじゃないですか。
今日は皆さんのコメントにリプライしますみたいな感じで、
めっちゃリプライしてたり、
あといくつで何とかフォローなので、
皆さんぜひフォローお願いしますとか、
あとつぶやいたことをもう一回リツイートするみたいな。
マジそれ本当ツイッターの運用だと思うんですよ。
そうなんですよ。
18:01
過去のバズったツイートをもう一回リツイートする?
そう。あれとかも、
本当に鬱陶しい。
マジで。
分かりますよ。
やってる人に反感もないんですけど、
自分がやるとなると結構自意識との戦いっていうか、
そんなことまでなくても別にいいかなみたいな。
私はやってる人に個人に対してどうっていうよりは、
鬱陶しいなってすごい思います。
私は見てるから何回同じ情報見せるのよみたいな。
分かりますよ。
やっぱ運用してる人ってどんどんフォロワー数が伸びていくから、
過去の良かったツイートを最新のフォロワーさんは知らないから、
どんどんまだフォロワーが少なかった頃に、
自分的にはうまくできたなみたいなツイートをリツイートし続けることで、
またさらに伸びるみたいなのがあるでしょうけど、
私ずっとあなたのこと見てるからこのツイートもいいのよみたいな。
1日に5個も6個もリツイートする。
あなたしかいないんですけどみたいな。
タイムラインが全部見たことあるみたいなことになるから、
でもそういう人がいるから、
この人のリツイートは表示しないっていう機能があるのかなと思って。
そういう人はもう過去のツイートをいっぱいリツイートしまくる人は、
その人のプロフィールってこの人のリツイートは表示しないっていうのを細かく。
私全然人のツイートは気にならないんですけど、
情報収集も兼ねて、
それこそゲームの最新情報とか、
本の最新情報とか、
そういうのを得るためにもいろいろフォローしてるから、
そういった個人アカウントが台頭してくることってないんですよね。
そっちがいっぱいあるからね。
やってる人とか見ると、
この人はちゃんとフォロワー数とかリツイートを増やして、
インプレッションを上げるために日々努力してるんだなっていうことを、
目の当たりにするわけですよね。
でも、それを自分でやるってなったら、
ちょっと息苦しいなって思っちゃうんですよね。
その知識はわかります。
私も、たとえばノートとか力作で書くじゃないですか。
そこそこちょっとインプレッションとかついて、
これ読んでもらえたって思うじゃないですか。
でも私時差があるから、
どうしても、たとえば日本の平日の朝とかにつぶやいたとして、
あんまり朝バタバタして見なくて、
夜とかにツイッター見る人にとっては、
もう流れてっちゃってる。
だから、よかったらもう一回夜の人にも見てほしいって思うと、
自分のツイートをリツイートするっていうことか、これがって思ったんですよ。
でも、やっぱりその自意識が邪魔して、
自分のツイートをリツイートできないってなりました。
わかった。じゃあ、それは私がやります。これからは。
いやいや、いいんですよ、別に。
いいんですけど、でもそういうことかなって。
21:02
そうか、そういうことなのか。
なんでリツイートするんだろうって思いつつ、
テクニックなんだろうなぐらいにしか思ってなかったです。
そういうことをちゃんと学んだことがなかったんで。
個人の体験としてそうかなって思いました。
使う時間帯によって現れる人が違うと思うんで。
届け!みたいな気持ち。
あとね、さっき言ってた、一つのトピックに絞る話。
それも苦しいんじゃないですか?
いや、苦しい。
なんていうか、難しい。
これがどう苦しいかをちゃんと説明したいんですけど、
まずめんどくさいですね。
めんどくさいし、ツイートしたいなって思うことはこちらにもあるけれども、
その系統に当てはまらない場合はツイートできないわけじゃないですか。
そう。
このツイートしたい気持ちはどうしたらいいの?みたいな感じですか。
だから、そうなると裏赤みたいになっちゃいますよね。
そうそうそう、そういう風になっちゃう。
でも、じゃあつぶやかなくてよくない?みたいになってきますよね。
あと、そういう風に気合を入れてつぶやくじゃないですか。
そうすると、インプレッションとかね、いいねとかコメントが少ないと落ち込むじゃないですか。
要は、人に見て欲しいし、運用して欲しいし、これによってフォロワーが増えて欲しいみたいな気持ちって考えていかないといけないわけですよね。
で、全然伸びないみたいになったら落ち込むっていうのがあって、
そのようなこと、私必要なんやっけ?みたいな。
運用すること。
私は1万人を目指して1万人になって、何がしたいんやっけ?みたいな。
ビデオランキングしたいんやっけ?みたいな感じなんですよ。
別にそういうことではないしな。
そうなんですよね。
そう、シンプルに、私もアカウント作ったのは、
このポッドキャストもやってるし、ノートも書いてるし、
そういうことをつながりたいと思ってくれる人がいるんだったら、
そういうことの発信の場として使えたらな、ぐらいの気持ちだから、
全然、ただ発言内容を絞るなどということができず、
インスタもそうで、インスタは本当に友達とつながるためにやってるんですけど、
基本的には。
だけど、同じものずっと投稿し続けてる人とかいるじゃないですか。
いますね。
特に写真とかで構図全部合わせたりとか、
毎日の朝ごはんとかね。
そうそう、そのほうが絶対フォロワー増えるんですよね。
でも、フォロワー増やそうとしてるわけじゃないけど、
もうちょっといい感じにできないかなと思って、
で、今、食べ物、食べ物以外、食べ物、食べ物以外、みたいな感じで投稿してるんですよ。
えー、基礎癖あるじゃないですか。
最近ね、本当に最近そう知らせたんですけど、それだけで辛い。
辛いんだ。
あっ、食べ物投稿しちゃったから、今目の前で食べた美味しいもの投稿できないじゃん、みたいになるし。
いや、もう投稿したらいいのに。
24:01
で、食べ物以外のことを投稿しようと思ったのに、
なんかあれ、さっきあげた、あの撮ったやつ、あれあげちゃったから、
今これ連続してあげることできないじゃん、みたいになって。
マジ、何のためなの、あれなんだ。
自分で見て癒されるように作ったアカウントを、
もうちょっと見栄えよくしたかっただけなんだけど、
それですら苦しい、みたいになってて、
Twitterなんてもう、なおさらですよ。
いや、わかるな。私もInstagramアカウント2つあって、
もう1つは本当にカギでね、本当に友達としか繋がってないやつ。
で、母さんと繋がってますね、それ。
娘の顔とか、たまに出したりするし。
で、もう1個は、あれだな、妊娠して、
出産に向けて、結構妊婦さんと繋がりたいみたいなやつとかで作ったやつ。
で、今は旅行の写真ばっかり忘れるんですよ。
いいですね。
そうそう、でもそんなにしょっちゅう旅行行かないし、
旅行系インスタグラマーみたいに行かないし、
かといって、じゃあ行かないと全然投稿できないみたいになるじゃない。
で、やっぱり旅行系インスタグラマーの人って1ヶ所行って映え写真すっごい量産して、
別に行ってないタイミングでも綺麗な写真1枚ずつとか載せるんですよ。
そうですね、そうですね。
でも私やっぱりそこ、自意識がちょっと邪魔して、
行ってもないし、こないだ行ったとこと同じやしとか、
なんかそんな感じになっちゃって、
やっぱ1回で全部載せきっちゃうから、
綺麗な写真、もうストックがないわけでしょ。
で、日常のことも載せたいですよ、本当はね。
だってほとんどが日常なんだから。
でも、全部めっちゃ映えてる旅行の写真の中に、
突然ハンバーグの写真とか載せたら、
ちょっと意味がわからないじゃないですか。
ハンバーグ載せるにしても、めちゃめちゃ綺麗に撮れてないと、
ちょっと釣り絵が撮れないから、頑張って撮るんですけど、
やっぱちょっとおかしなことになっちゃうから、
結局投稿できないみたいな、
かなさんと同じくらい綺麗に撮れないから。
本当にSNSの謝りみたいな話ですよね。
マジで謝ってる、本当に。
そもそもなんだっけ、うちらもやらないと。
そもそもなんで私たちはやってるんだっけと。
そう、なんで私たちはSNSをしているんだろうみたいな。
いや、本当にそう。
本当に、なんでなんだっけって思うんですよ。
なんかこのムクムクと、
かなさんはないかもしれないんだけど、
時折顔を見せる、
やっぱフォロワーさん多いと嬉しいなみたいな気持ちが、
邪魔するんですよ、すべての。
なんかそもそもとか忘れさせて、
こういう方がいいんじゃないか、
もっとこういうハッシュタグ付けた方がいいんじゃないかとか、
もっとこうだよ、こうだよみたいなのを
いっつも言ってきて、脳内でね。
私うんざり。
ABCDみたいな、いろいろなのがいるんですよね、
きっと頭の中に。
もうね、本当。
かやこAからYまで言ってくるんですよ。
本当に。
運用した方がいいんじゃないみたいな。
頑張った方がいいんじゃないみたいな。
やっぱ増えれば増えるほど、
今後あなたがね、フリーランスで活動していくにあたって、
27:00
有利なんじゃないみたいな。
ほとんどエブリで言ってくるんですよ、
私がツイッター見るたびに。
言ってくるんですよ、マジで。
そんな言えへんから。
AからYまで、そう。
ずっと言ってくるけど、
Zが絶対首を縦に振らない。
もうZが強い、本当。
全界一致制度なんですね。
全界一致制度で、
そう、そう、多数決じゃないんですよ。
Zがもう、ずっと守ってる。
いや、私はちょっとそれはもう難しいみたいな。
やっぱ自意識を担当してるんだよ、Zが。
それはちょっと私は、
人がやってても全然頑張ってて素晴らしいって思えるけど、
ちょっと私はできないって感じ。
邪魔して、もう全員からグーイングみたいな感じ。
っていう脳内会議が行われてるんですね。
そう、そう、そう。
やるなら振り切った方がいいと思うんですよ、本当に。
でも自意識の問題かなって思うし、
やっぱりそもそもが考えられない。
そもそもなんでやってるんだっけが考えられてないですね。
ちょっと考えてくれませんか、カラさん。
振り切るってことで言うと、
Facebookだけは振り切ってるかも。
私今思ったけど。
カラさんの投稿が?
Facebookは投稿するものを大体決めてるんで、
会社関係のニュースか、
あとはメディアの人と多くつながっているので、
こういう人たちに対しては、
もうちょっと自分の中身を見せた方がプラスだったりするので、
ちょっと出かけた時のこととかをあげるっていうのと、
あと、本の感想。
本の感想もあげてます。
っていう、大体3、4本立てみたいなことしかあげてなくて、
別に嘘とかじゃなくて、
ただ思い出してもらうっていう。
この人こういう人だなっていうこととか、
じゃあちょっと仕事お願いしようかなとか、
じゃあちょっと連絡してみようかなみたいな風になれたらいいなと思っていて、
フェイスブックだけは、
言っても2000とかじゃないですけど、
数百人つながりがあるし、顔も出してるし、
だからちゃんとしてますっていう。
それはあれですよね。
そもそもがちゃんとしてますもんね、
何のためにフェイスブックしてるのかが。
そうなんですよ。
ちゃんとしてるからいいですよね。
本当に友達めっちゃ多いですね、今見たら。
本当にいっぱいつながってるんですね。
全職が本当に会社でグループがフェイスブック上にあるみたいな。
いけいけですね。
今だとスラックだと思うんですけど、
当時まだなかったんで、
フェイスブックグループでそういうことしてたんですよね。
だから会社の人とつながる場所だったんですよ、そもそもが。
フェイスブックがね。
だからあんまりこの人たちに知られたくないプライベートの部分とかは見せたくなかったんですよね。
そりゃそうだ。
あと広報とかメディアが集まるイベントとか行くと、
もう名刺交換じゃなくて、
30:00
フェイスブックを交換するみたいな流れあって。
あるある。
仕事のやりとりもフェイスブックメッセンジャーでやりとりするとかね。
そうそう、メッセンジャーでグループ追加しますねみたいな感じでつながって、
その後友達追加するみたいな流れとか。
あるあるすぎる、あるあるすぎる。
そうそう、だからもう完全にフェイスブックはメインはビジネスみたいな。
ただ、昔の友達とかもつながってはいるから、不思議な感じには見えるらしいです。
私はそんなに投稿してるつもりないんですよ、頻度的には。
周りでめっちゃ投稿してる人がいるから、1日に1回ぐらいの勢いでね。
そうか、もう海外ではね、あなたが浸ってる海外ではね。
そうそう、で、友達も数百人いれば、同じものなんてほとんど出てこないわけですよ。
ほんとにそう。
なんですけど、友達が数十人とかしかいない人から見ると、私のテンションおかしいんですよ、たぶん。
この人なんでこんなに頻繁に投稿してるの?フェイスブックっていう、今では伝わりつつあるところに。
そうそうそうそう。
何?みたいな感じでしょうね、きっと。
そう、でも。
節制度みたいな。
もうね、それは諦めようと思って。
でも、フェイスブックという用途においては、ちょっとイケイケな人に見えるかもしれないけど、これは仕事だからと思って、割り切っている。
仕事だからっていうのが一番、自分の自意識とかを勇められる考え方かもしれないですね。
そうなんですよ。だから、インスタとかツイッターとかは、その抑制が効かないですよね。
効かない。
本来超マイペースで好きなこと言いたいしみたいな、自分潜んじゃってるから。
どうしたらいいの?
どうしたらいいの?ほんと。
どうしたいですか?どうなっていきたいかじゃないですか。
いや、それでしょ?だから、AからYまで言ってるんですって。一万アカウントとか目指そうよって。
言ってるんですって。ガッチデマンデーとか出たいんでしょ、あなたはと。
あなたは本当にコツコツ会社員向いてないし、戦略考えてって言われてもコケーってなるし、
かといって細かい仕事をしっかりやるみたいなこと向いてないし、
もうポンコツで喋ることとか、人のことを盛り上げることとかぐらいしか脳がないんだから、
SNS頑張らなくてどうすんのって、AからYまで言ってくるんですよ。
でもZが、そこなんですよ。
そうなんですよね。まず第一に、そういうことでブランディングしていこうって、
割り切れるタイプかどうかっていう問題は大いにあると思うんですよね。
もう無理なものは無理なんじゃないかなって、謝り続けるしかないっていうこともあると思う。
待って。そんなうちらがいつも出す結論にこんな早々に持っていかないでください。
謝り続けるしかないって。
まだ早いですよね。
まだ早いよ。もうちょっと上がってきたよ。
謝り続けたくないツイッターで、インスタグラムで。
例えばシリーズを作るとかね。
シリーズを作る?
33:01
かなさんこれは腕の見せ所ですよ。なんとかしてください。
プロデューサーとして。
好きなことを投稿してもいいと思うんですよ。
ちなみに挟みますけど、私が大好きなディズニーの映画ムーランについてつべれたら、
いいねは1個しかつかなかったんで。
ディズニーにフォロワーがいて、ムーランっていいよねってつべたら、
1個しかいいねつかなかったんですよ。どうなってんの?
それでいいんですか?本当に。
ムーランの人気について、ちょっと物申したくなりますけど。
はい。すいません。故障ってどうぞ。
たとえば、いろんな好きなことをつぶやくっていうのも大事だと思うんですよ。
頻度を上げるためには。
ツイッターって特に、1日に何回かつぶやくみたいなことも大事だったりとかするじゃないですか。
それで、いろいろうまいことを言おうとして、全然つぶやけないみたいなことになるくらいだったら、
活動量を上げたほうがいいと思うんですよね。
確かに。それ私がオチって言うものなんですね。うまいことを言おうとするっていう。
いつもしゃべりでやってることを、書きでもやろうとして。文章でも。
でも、やっぱ140文字しかないし、しゃべりでうまいこと言って、そのまま文章しても何もうまくないんで。
この声とか表情とかの熱量が伝わらないんで。
そうですよね。
だだ滑りするんですよね。140文字にしようと思って。
まず、ツイッターで滑るとか滑らないとか、考えてると一生つぶやけなくなっちゃうから。
でも、たとえば1個シリーズを作るとか。
私が、これちょっと話は違っちゃうかもしれないんですけど、好きだったシリーズに、
ちくま1000本ノックっていうのがあって、
ちくま書房が出している本を、とにかく1000冊紹介していくっていうので、
もう1000まで達成しちゃってるんですけど、
1から1000までずっと、それをつぶやき続けるみたいなことをしてたんですよ。
それ以外の時は、最新刊情報とかイベント情報とかリツイートしたりしてたんですけど、
その1本のシリーズがあったから、それがすごくキャラ立ちしてたっていうか、
他のアカウントでやってない良さがあったなみたいな。
だから、うまい子というシリーズをハッシュタグ決めて作って、それだけはやるとか。
なるほどね。
全然うまい子というシリーズとか作りたくないですけど、
何かに決めてね。
ギブリの良さを語るとかでもいいし、人事あるあるをつぶやくとかでもいいし、
そういうのを自分なりにやり続けるってことね。
1000本はちょっと無理だけど、100本くらいならいけるかもしれないな。
確かに。
地道にやれば、意外と100とかすぐだと思うんですよね。
別に期間が決まってるわけでもないし。
自分だけのシリーズ作って、中妻あるあるみたいなことを、
もうちょっと一工夫した何かを作って、
36:00
一工夫した何かね。
ハッシュタグをね。
ハッシュタグね。
確かにかぶりそうですからね。
かぶっちゃうから。
あるいは、かぶらせるっていう手もありますけど、
それを見た人がね、私のやつにするってことね。
そうそう、ボリュームを取るみたいな。
なるほどね。
そういうのをずっとやるみたいな。
なるほどね。
ちょっと思ってたんですよ。
つい最近思いついたんですけど、
もう一個ポッドキャストやろうかなと思って。
っていうのが、一人で喋るやつ。
で、一本10分とか15分とかめっちゃ短いやつで、
私ツイッターはその自意識とか邪魔して、
そんなことうまいこと言おうとかしてるから、
全然できないっていう指摘を受け、
確かにその通りだから、
これを改めればツイートができるようになるかもしれないですけど、
一旦ちょっと自意識でツイートできないっていう現状に対しての
打開策として、
ポッドキャストならいけるのではないかと。
いわゆる喋りの方は別に、
自意識が発生しないから、
うまいこと言おうみたいな。
できてるし、自分なりに。
で、本当にどうでもいいこと伝えきたいんですよ。
さっきも、うちのアパートリス多すぎて、
リスが突然飛び出してきて、
リス引き殺しそうになって、
止まって、
リスどこ行ったかなって考えてた、
みたいなこととかを喋りたいわけですよ。
それだけいいこと。
でもそんなこと起きないじゃないですか、日本で。
リス引き殺しそうになったことある?みたいな。
リス待ちしたことある?あんたみたいな。
そんなリス待ちどころか、
アヒルがグワグワって2,3匹飛んできて、
私の車の目の前で止まって、
青になったけど、
アヒルがそこに2,3匹佇んでるから
行ってないんですよ、私は。
めっちゃクラクション鳴らすけど、
行ってくれなくて、
後ろの車意味不明ですよね。
青なのにあいつ行かないみたいな感じで、
すごい困ったとかを言いたいわけですよ。
それツイートしないんですね。
それツイートしようとしたんですよ。
わかりますか?このアヒルがいて、
困ったなんてなかなかないでしょ?
上手いこと言おうと思って考えるわけですよ。
そうなんです。
上手いこと言おうと思って考えるわけですよね。
でも、まずすぐには上手いこと言えないじゃないですか。
140文字ね。
こういう前提もいるかなとか、
ああいう前提もいるかなとか考えちゃって。
そうしたら、自分一人時間があったらいいけど、
やることいっぱいあったり、
娘と一緒にいたら、
考えるなんていう作業はできないんで、
そのうち情報がちょっと古くなるわけですよ。
昨日の出来事になっちゃったみたいな感じ。
それを今さ、怒ったかのようにツイートするのどうなのかなとか、
上手いこと考えられないなとか言って、
下書きに溜まっていくんですよ。
リス待ちとかも面白いですけどね。
リス待ちもね、ほんとさっきですよ。
すいさっき怒ったって仕事だけど、
上手いこと説明できない。
すぐ長くなっちゃうんですよ。
情景とか説明したくなっちゃうし。
はいはいはいはい。
別にコメント欄にいっぱいくっつける形もありですけどね。
まあねまあね。
上手いこと仕事しちゃうんでしょうね。
喋ったら1分で済むのに。
それつぶやくくらいだったら、
ポッドキャストで喋った方がいいって思うのすごいですね。
逆に。
39:00
ポッドキャストで喋ったら1分とか説明できるから、
他にもいろいろ喋りたいこといっぱいあるから、
喋って10分くらい。
私そういうのつぶやいちゃいますね。
全然。
つぶやいちゃうの?
かなさんノートだってすごい更新できるでしょ。
ノートも考えたんですよ私。
考えたんですか?
ノートをもうちょっと文章書きたかったんです。
好き放題に。
でもテーマ決めてまとめようと思うと、
私3万だからいろんなこと考えちゃって、
1つもまとまらないと思って、
分かる。
で、読書日記にしたんですよ。
全部まとめて。
そしたら1日のうちに10個くらいのこと考えてて、
それを8個くらい書き止めたりできるようになって、
すごい人に読ませられる文章かって言うと微妙なんですけど、
アウトプット量を増やすことはできたっていう感じです。
ただずっと続けてたら、
意外とこの3万の読書日記にいいねを付けてくれる人とかが
現れてきて、そんなたくさんの人じゃないですけど、
続けてればこういう感じになっていくんだなみたいな発見はありましたね。
なるほど。
だから自分が発信しやすい形の模索みたいなことは、
大事なのかもしれないですね。
なるほどね。
私も一応チューズマニッキーっていうマガジン作ってて、
結構ちゃんと書きたいこと書いてたけど、今まではね。
チューズマキラキラしてないと、チューズマのキャリア問題と、
またアメリカに来ての息苦しさみたいなの書いてたけど、
そこをカナさんの読書日記的な感じで、
とにかくアウトプットしたいことをしてみるみたいにしたらいいのかもしれない。
ただ私は書くほうが楽なんですよね、話すより。
思ったことを書くほうが、思ったことを話すよりも、
よほどフットワーク軽くできるんですよ。
だからそこが属性の違いっていうか。
属性の違いですね。
かやこさんはそれが、喋るほうが楽だと思うわけですよね。
喋るほうが圧倒的に楽ですよ、書くより。
だから、だったら喋ったらいいのかもなって思って。
ね。始めようかな、チューズマニッキー。
あやまり続ける女たち 次回に続きます。
ご質問・ご感想は、
ハッシュタグあやまリスナー、あやまはひらがな、
リスナーはカタカナにてお待ちしております。
お便りフォームもあります。
概要欄にリンクを貼っているので、
ご質問・ご感想、話してほしいトピックなどなど、
あればお気軽に送ってください。
めちゃめちゃ喜びます。