1. アシカガCAST
  2. スマホにCDの曲を取り込むレコ..
2022-07-06 10:59

スマホにCDの曲を取り込むレコーダー(第552回)

スマホに曲を取り込むためのCDレコーダーが人気だそうです。専用アプリでしか聴けない、クラウドを使ってないなど、おすすめしたくない理由について話しました。

=== 目次 ===
IOデータのラクレコとバッファローのCDレコ
専用アプリでしか聴けない
複数端末で聴けないし端末の容量を使う
どうせなら音楽のライブラリは1つにしたい
クラウドの音楽ファイルをファミリーで聴けない
ビルボード音楽ランキング対策
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

#ラジオ #ポッドキャスト

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion

■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote
00:00
足首ゲスト スマホにCDから曲を取り込むレコーダー
がそれなりに人気らしいです ioデータのラクレコとバッファロー
のCDレコがシェア争いをしている みたいですどちらも日本の周辺
機器メーカーですねスノーマン のさくま大輔さんがioデータの
CDレコのイメージキャラクター になったらしいですね髪がピンク
でラビットに出てる人ですねバッファロー のラクレコの方はアイドルマスター
シンデレラガールズとコラボした 商品が出ているようですジャニーズ
もアイドルマスターもサブスクに 曲を提供していませんなのでCD
から曲を取り込むハードウェア の普及を呼びかけるのにピッタリ
ということなんでしょうね今CDを 聴く環境がないという過程も多い
と思います我が家はブルーレイ レコーダーでまだ円盤文化が残
っているのでブルーレイレコーダー に音楽CDを突っ込めば聴くことは
できますがあまりそうやって聴こう とは思わないですよねパソコン
ノートパソコンデスクトップ含め パソコンにCDDVDのドライブがつかな
くなって久しいです一方でアイドル アニメ関係のCDはまだまだ売れて
いますどちらも共通しているのは CDはグッズ扱いでおまけもいろいろ
ついてくるんですねうちの娘も アニメ系のCDとかブルーレイとか
よく買っていて代わりにネット で注文させられるんですが購入
するお店によってついてくる特典 が違うというパターンが今多い
みたいですねここのお店で買ったら ポスターでここのお店で買ったら
色紙とかあるいはお店によって 特典のビジュアルが違うとかいろいろ
あるので通販に使うのもamazonだけ とかいうわけにはいかないんですね
面倒ですねそしてじゃあ手に入れた cdをどうやって聞くかというところ
に選択肢としてその機器とスマホ だけあればcdから曲を取り込める
03:01
楽レコCDレコというものが登場 して若者中心に使われているみたい
で評判もいいみたいですうちの 妻もこういうのが欲しいと言って
いるんですが個人的にはあまり おすすめしたくはありませんその
理由を話していきたいと思います まず楽レコもCDレコも専用アプリ
でしか曲を聴けないんですね楽レコ で取り込んだ曲は楽レコのアプリ
でCDレコで取り込んだ曲はCDレコ のアプリで聴かないといけません
CDレコではandroid標準音楽プレイヤー でも再生できると書いていました
が基本的には汎用フォーマット の音楽ファイルとして扱えるわけ
じゃなく専用アプリでしか管理 できないんですねということは
楽レコを使っている人がCDレコ に乗り換えた場合これまで取り
込んだ曲をもう一回取り込み直す かこれまで取り込んだ曲とこの
先取り込んでいく曲とは別なアプリ で再生するということになって
しまうんですねでそもそもの再生 プレイヤーのアプリのクオリティ
がspotifyとかapple musicのような億 単位のユーザーがいるようなアプリ
に匹敵するような使い勝手の良 さとかいうことを期待する方が
間違っていると思うんですねこの 先スマホのosがどんどんアップデート
していくのにアプリ側が対応する 必要もあるでしょうしその辺の
体力がちゃんと持つのかなと2、3 年は頑張ってくれると思います
が5年10年と長いスパンで考えた 時に自分が一生懸命取り込んだ
cdの楽曲が聴けなくなるという 日が来ると思うんですねまあそれを
見越した短いスパンで使えれば 十分という発想ならいいと思います
し若者だったらまあいいのかな とも思いますただうちの妻みたい
にある程度年を取った人の場合 昔のcdをこの先聴けるようにと
考えるともうちょっと長いスパン で考えた方がいいと思うんですね
あと容量的な面もあると思うん ですが楽レコcdレコで取り込んだ
楽曲はスマホのストレージにファイル として保存されるわけですねまあ
06:05
1曲1曲は今時大した容量ではない ですがたくさん取り込んでいく
とそれなりにはストレージの容量 を使ってしまうと思うんですね
なのでこの点においてもやっぱり 大量のcdを読み込んで自分の音楽
ライブラリを作るぞというよりも 流行りのお気に入りの曲をちょっと
入れとく程度の使い方が向いてる と思うんですねスマホの端末に
曲が保存されてクラウド同期とか ないのでその取り込んだ端末で
しか曲が聴けないですし機種変更 の時に楽曲のファイルを移動させる
のも面倒そうですねcdレコのq & a ではdvdメディアやスマホ用usb
メモリに曲をバックアップし新しい 端末に復元することができます
と書いていましたで楽レコやcdレコ に文句を言うんだったらじゃあ
どうしたらいいんだと言われる と思うんですがやっぱりパソコン
で取り込むのが一番だと思います パソコンに外付けのドライブを
付けて取り込むことになるんですが macの場合だとcdで取り込んだ曲
はミュージックアプリで聴くことが できてicloud music libraryというの
を使うとクラウドで同期することが できてapple musicの曲と同じように
ストリーミング再生でmaciphoneipad apple tvなど自分がログインしている
どの端末からも聴くことができます 実は他の音楽系のサービスも自分
の手持ちのcdから取り込んだmp3 などの楽曲のファイルをアップロード
できるようになっていて私がざ っと調べた限りspotifyもgoogleのyoutube
musicもamazon musicも手持ちの曲を アップロードしてクラウドから
再生することができるようです なのでやっぱり自分が普段使っている
音楽再生のアプリでcdから取り 込んだ曲も聴けるというのが一番
だと思います 我が家の場合apple musicをfamily planで使っていて妻も
apple musicでよく聴いているので そこでcdの曲も聴けるようにする
09:02
のがいいと思うんですね ただそこでちょっと悩ましい問題
があって私はiTunes時代からcdから 取り込んだ楽曲のライブラリー
がたくさんあるんですがapple music がfamily planでも私がcdから取り
込んだ楽曲は妻とか娘は聴くことが できないんですねことあるごとに
いろいろ方法を探っているんですが パソコンが起動している状態で
パソコン上にある曲を家族が再生 させることはできるんですがクラウド
からはできないんですね あと最後に楽レコcdレコの話に
戻りますが若者がこれらを使う のはアイドルを応援するためという
面もあるようですというのも買 ったcdを読み込ませた時にこのcd
が何のcdかという情報をデータベース と照らし合わせるんですがこのcd
を読み込んだという情報がビルボード 音楽ランキングのcdが読み込まれた
数字としてカウントされるんですね なので気合の入っているアイドル
ファンはcd売上げのためにcdを買う 読み込ませた数のランキングの
ためにcdを読み込ませるダウンロード 売上げのためにダウンロード販売
でも買うそして再生回数の順位 のためにサブスクのストリーミング
で何度も何度も聞くということ をやってるらしいです今回は以上
です
10:59

コメント

スクロール