00:01
aozora FM 第23回目。23回目はゲスト にみずりゅさんをお呼びしています。
みずりゅさん、よろしくお願いします。
みずりゅさん よろしくお願いします。
おだしょー 何回目かであれなんですが、自己紹介をよろしくお願いします。
みずりゅさん そうですね。簡単に。はい。みずりゅって言います。エンジニアしてます。
サーバーサイド寄りのことをやって ます。ぐらいでいいですよね。
みずりゅ 今回は。
おだしょー 今回、実は予定していなかったゲストというか、前に散々ゲームの話ししたじゃんって感じではあるんですが、最近ちょっとお互いに季節柄というか時期柄というか、このタイミングで話したいよねっていうネタがあったのと、
ちょっと年度末で予定していたゲストの方がなかなかスケジュールが合わなくて、今収録が少し空いてしまっているので、タイミングがあったってことでちょっと今日収録をさせてもらっています。
みずりゅ 隙間狙いましたっていう。
おだしょー 今回テーマとして何を話すかっていうと、2つあって、1つ目がスーパーロボット対戦Tというゲームが先週ですよね。先週発売されたばっかりということで、これはちょっと楽しいことを話すポッドキャストとしては趣味を押していかねばなるまいということでお呼びした次第な感じです。
みずりゅ ですね。まさにこのタイミングでこの秋は話さねばってとこだったので。
おだしょー 2つ目が、この収録やっているのがちょうど3月末ぐらいなんですけど、2週間ちょっと後ぐらいに技術書店6という技術系の同人誌即売会と言っていいのかな、イベントがあるので、
それについてあれやこれや話をしようかななんて思った次第でございますと。
みずりゅ はい、そうですね。フォルテさんも委託っていう形で出されるということで。
おだしょー そうなんですよね。まさかサークル落ちするとは全く思っていなかったので。
みずりゅ 結構な数落ちたらしいですけどね。
おだしょー やっぱ前回と会場規模が変わらないのに、その参加するのはやっぱり成長している、数が増えているみたいなので、しょうがないかなって感じはありますよね。
みずりゅ そうですね。まあその分楽しみなものではあると。
みずりゅ 多分いろんな方も委託って形で出されると思うので、いろんな本が読めるんだろうなあとは、買えるかどうかは置いておいて出会えるんだろうなっていうのはありそうですね。
おだしょー そうなんですね。まあその辺り含めてちょっと技術書店の話はじゃあ後半にしようかなと思います。
03:05
みずりゅ はい。
おだしょー じゃあスパラボーTの話をちょっとしていこうかなって思うんですけど。
みずりゅ はい。
おだしょー 最初にどの辺まで進んだかっていう話だけちょっとしておこうかなと思います。みずりゅさんどの辺まで来ました?
みずりゅ 私今10話をもうちょっとでクリアしそうっていうところですね。
おだしょー なるほど。
みずりゅ はい。この話決まったのでクリアしなきゃ。クリアは無理か。この話決まった時は8話の途中だったんですけど頑張ってやろうとしてボーナスシナリオクリアするとアイテムもらえるじゃんと思ってボーナスシナリオの方ちょっと手出しちゃいました。
おだしょー いやーいいっすねー。で、一応僕が今22話をクリアしたところで23話の途中って感じですね。ちなみにあれですかプレスフォー版ですか?
みずりゅ いやスイッチ版ですね。
おだしょー なるほど。
みずりゅ そのスイッチ版なので。
みずりゅ オーとイッツと見せてもらいましたよね。
みずりゅ 僕は通勤時間に行き帰りどっちかは本を読んだりとか情報収集してるんですけど、どっちかはゲームをやるっていうスタイルに最近しようかなーって感じなので通勤時間にやってる感じですね。
おだしょー 僕は通勤時間は貴重なポッドキャストの休休時間に当たっちゃうので。
みずりゅ いやーそうなんすよねほんと。エンターテインメントというか、エンタメ以外もそうなんですけど時間の奪い合いっていうのがすごくて。
おだしょー そうですね。特に朝とか絶対ゲームできない日ので。
みずりゅ そうなんすよね。コミ具合によっては僕もできない時期があるんで。
おだしょー というわけで、みずりゅさんが今10話までってことなんで、ネタバレをするにしても10話までの内容にして、そんなに細かいストーリーの話とかなんだろうな、こういう敵が出てきたみたいな話には多分ならないとは思うんですけども。
一応ここから先、スパロボティーまだやってるんだけどっていう人でネタバレを気にされる方がいたらお気を付けください。10話までは出てくる可能性があるということだけお伝えしておきます。
みずり そうですね。なるべく配慮しますけど、参戦作品がここでは出るようぐらいだったら大丈夫かなっていうのと、それすらだって言うんだったら、技術拠点の話する後半までジャンプ。青空FMちゃんと時間でわかるので。
きていただきありがとうございます。
今まさにその時間でわかるジャンプできるチャプターの話をしようと思ったところをご説明いただきありがとうございます。
06:04
失礼します。
いやいやいやありがとうございます。仕込んだような感じですけど。全くそういうことはないので。
じゃあどうしようかな。参戦作品からいったほうがいいですかね。
そうですね。参戦作品。
今僕サイト開いてるんですけど、どうしようかな。全部読むとあれですかね。
新規作戦から行きましょうか。
はい。
まずカーボイビュアップ。
ですね。
あと、我が青春のアルカディア。これキャプテンハーロックですよね。
そうですね。
あと、マジックナイトでいいのかな。マジックナイトレイヤー。
最後が楽園追放ですね。
そうですね。楽園追放、僕知らなかったんですよね。そういうのあったんだって。作品知らなかった。
なるほど。僕は見たことはなかったんですけど、結構インターネットというかツイッター界隈ではすごいエロいアニメやってるぞっていうので、ちょいちょい話だけは、話というかキャラクターだけは見てましたね。
あとガンソードは出てるのかな。
出てます。出てますけど、新規じゃないんで今あげなかったですね。
僕新規だとばっか思ってた。
あれなんですよ、DSのKかなに出てたので。
なるほど。
って感じで新規作戦ザッとあげましたけど、どのあたりが刺さる感じですか?
僕今回はレイヤー数ですね。まず、どっち変わりました?ソフト。歌付きか歌付きじゃないか。
はいはいはいはい。いわゆる正式名称で言うと何版って言うんだったか忘れちゃいましたけど、限定版と通常版みたいなやつで、通常版は通常版なんですけど、限定版が歌が入ってるやつ。
そうなんですよね。書いてない、名前が。
サウンドプレミアムなんたらとかそんな感じのやつですよね。
そうそうそうそう。あれでも期間限定、期間限定なのか。なるほど期間限定版なんだ。期間限定、まあいいか。
一応正式名称はプレミアムアニメソング&サウンドエディションっていう、いわゆる限定版ってやつですね。
何が違うかっていうと、さっき挙げた新規参戦含めた参戦作品の曲が声付きというか歌付きになったりとか、原曲のやつが流れるっていうところがあるっていう感じですね。
09:05
そうですね。買ってすぐプレイしないでサウンドのとこだけでレイヤースの歌をしばらく聴いてたっていうのをしてましたね。
いいっすよね。
レイヤースの歌。
歌詞入ってるとグッときますよね。
譲れない願い。レイヤースの主題歌、譲れない願いって曲なんですけど、名曲ですからね。
早くプレイしたいんですけど、まだ先が長そうで。チラッとだけ見たら、あと10話ぐらい進めないとダメなんだろうなっていう。
なるほど。
どうなのかな。
ルートによるのかもしれないですね。
マジっすか。新規参戦なのにルートだっぽいのか。
1回分岐通りましたよね。
いや、まだですね。
あれ、あ、そうでしたっけ。
10話はまだ。
8話で分岐があったような気がしたんだけど、あれはじゃあ勘違いかな。
8話はないんじゃないかな。
そっか、じゃあ僕の勘違いかもしれないですね。
主人公が違うのと変わるっぽいですけど、まだそれはあくまで共通ルートっぽいので。
なるほど。あれでも主人公、女性主人公ですよね。
僕は女性主人公でやってます。
じゃあ同じだから、あれかな、僕の多分記憶違いだと思いますね。
で、レイヤースがやっぱり気になると。
レイヤースは結構昔から言われていて、参戦してほしいっていうところが、
スパロボってインターネットラジオ、今でも週一でやってるのかな、ちょっと拡張かもしれないですけど、
うますぎウェーブっていうインターネットラジオをずっとやっていて、声優の杉田智一さんと、
歌手の遠藤…
いや違います、男性です。
ジャムプロジェクトとかに参加している、やばい下の名前忘れた。
遠藤雅宏さんでしたっけ。
遠藤雅宏。
まさに名前違ってるかもしれないです。
あともう一人声優の藍澤舞さんだったかな。
もいもいというあだ名の方です。
がやられてるやつがあって。
もう数年、10年はやってなかったと思うんですけど、結構な年数やっていて、
その中でやっぱ参戦作品これはみたいなやつでレイヤー数やっぱちょいちょい出てましたね。
出てほしいですよね。出てほしいけど絡めるのも大変そうではありますけど。
12:02
そうですよね、今回結構始まりがロボット対戦なんでSFっちゃSFなんですけど、
前作スーパーロボット対戦Xが結構ファンタジー寄りだったんで、
今回すごいSFというか科学っぽい始まりだなと思って、
あれでもレイヤー数出るのにこんな科学見えてていいんだっけみたいなところから、
おーなるほどっていう感じだったんで。
まあUってダンバイン、しかもサーバインまで出ちゃってますからね。
そうなんですよね、結局バイソンウェルっていうのが出てくるっていうのはあるんで、
そのあたりは確かにそうだよなーっていうのはありましたね。
あとは、宇宙海賊とかそういうのをうまく使って、ハーロック絡めてきましたね。
クロスボーンとのあれが結構クロスオーバーがいいですね。
キンケドゥになってくれてるから、めっちゃ頼りにしてますっていう序盤。
いやーそうなんすよねー、ちょっと量産型F91は使いづらいっていうのがあって、
改造引き継ぎがあるかどうか見てないんで、改造もできずみたいな。
X1はまあ多分引き継がれていくでしょうから。
一応参戦作品見ると、鋼鉄の死人まで機体のみ参戦ですけど出るんで、
多分フルクロスとかあのあたりが出てくると思うんで、
そこまで引き継がれるのかなーっていう気はするんですけど。
じゃあ1話から攻略のページ見ながらでもなぞっていきますか。
もう新規作戦は?作戦って言っちゃうな。新規参戦は。
あとあります。
僕ちょっとビバップを拾いたかったんですけど。
僕ビバップ見てないんですよね、実は。
マジですか?ビバップマジ見た方がいいっすよ。
マジですか?じゃあ今度ラブとかで見ますか。
いいっすねいいっすね。普通にビバップ面白いんで。
そんなに言うほどアニメ見てる方じゃないですけど、
ベスト5とか下手すりゃ3に入るぐらい面白いアニメだと思うし。
今wikipedia見てるけど、企画制作がサンライズ第2スタジオで
携わったのが0083、Gガンダム、マクロスプラス、エスカフローネ。
ちょっとかなりテンションが上がったんですけど。
その作品の羅列だけで面白くないわけがない。
曲は観音陽光さんじゃないですか。
声優さんが山ちゃん、山田朗幸一さん、林原みぐみさん。
ちょっと無くなっちゃったんですけど石塚雲章さん。
15:00
このベテランもベテランの3人が主人公画をやっているっていう。
めちゃめちゃ面白いアニメですね。
懐かしい声優さんの名前とかもポロポロ出てる。
結構大人向けのアニメって感じで、
ビバップっていう言葉自体も確か音楽、ジャズ用語なのかな、みたいな感じで。
出てくるアニメのタイトルの名前とかがジャズ系の名前だったりとか、
結構そういう音楽に絡めた話が出てきたりとか、
あと結構未来の話なので、廃墟と化した秋葉原が出てくるみたいな話が出てきたりとか、
VHSとベータのビデオの話が出てきたりとか。
渋いとこついていきますね。興味を引かれる。
本当にもし見る機会があったら、大は小を兼ねるっていう言葉だけ覚えておいてもらえると、
この話で終わられると思うんで。
見たことある人はわかると思うんですけど。
見よう。
結構この作品が、さっきも言ったように大人向けっていう感じの演出をしていて、
実際機体使った時にビバップフォーメーションだったかなっていう技があるんですけど、
そのアニメーションがすごいオープニングのイメージというか、
映像をモチーフにした感じの演出になってて、
いやーもう素晴らしい。素晴らしいしかないですね。
そうですね。なんか概要を見ててルパン三世っぽいんじゃないかなと思ったら、
Wikipediaにもルパン三世に類似してる声が多かったって。
そうなんですよね。すんごい昔のルパン三世っぽいっていうか。
初代ぐらいのやつですか。
結構本当大人向けな感じで、ギャグっぽい回みたいなのもあるんですけど、
結構やりきれない感じとか、すごいエンディングもエンディングで結構あれなんですけど、
苦いというかビターな感じ。
ただすごいスーパーロボット対戦Tにも、
黄昏の時代と黄金の時代でしたっけ?みたいな感じで、
人類がすごくポジティブな時期があったみたいな感じのことを言うんですけど、
ビバップの時代も結構そんな感じで、火星とかが舞台のアニメなんですけど、
開発とかそういうのですごい盛り上がってるのもあれば、
ちょっといくとソラムっぽいところとか、
あと地球はちょっといろいろあって廃墟とかしちゃってる感じもあるんで、
18:02
そういうところの陰と陽みたいな感じがすごい上手く描かれてる作品ですね。
やっぱり上手く絡めてますね。火星とかそういうところにスーパーロボット対戦。
そういうのを選んでるんでしょうけど。
当たり前なんですけど、やっぱクロスオーバー上手いですよね。
火星といえばナデシコっていうのがあるし。
木星でもあるし。
今回ガオガイはいますからね。
仕事しないでずっとしてる。
そうなんですよね。ちょっと心理的安全性の勉強をやめてスパロボーやりたいなみたいな。
感じはありますよね。
初参戦だから小っちゃいけど強いんですよね。攻撃力はビバップ使ってる分には。
そうなんですよね。
特に最近のスパロボーはそうなんですけど、改造すれば大体どれも強いって感じなんですけど。
それいいですよね。
やっぱり金かけた分だけ強いのはいいですよね。
X、スパロブXだと思うんですけど、ナディア出た時、グラタンっていう感覚があるんですけど。
明らかにあれで、例えばモビルスーツとかもそうなんですけど、
グレンダガンの敵みたいなのに立ち向かえるわけないよねって言ったら普通に戦えるみたいな。
あの感じがいいですよね。
グラタン、ボスボロットより弱いだろう。
じゃあついでに新規作品のアルカディアですか、ハーロックと言っても僕、
アニメ自体は見たことないんですよね。
僕もなくて、当然存在は知ってたりとか。
あと、スリーナインにちょっと出てくるんですよね。
スターシステム的な感じですかね。
僕、スリーナインもちゃんと見たことはないんですけど。
作者が同じ人じゃないですか、スリーナインの松本さんが。
そうそうそうそう。
なんでそういう感じなのかなって思いつつ、
その主人公の鉄狼とかと一緒に戦うみたいなシーンを見たことがあるなぁみたいな。
なので、もともとどういう話かって全然知らないんですよね。
僕も知らない。
こっちは2話、3話くらいから出てくるんですよね、アルカディア号が。
ただヤマトぐらいの勢いで思ってたら、バリアとか特に持ってないから意外とダメージ食らったぞって。
そうなんですよね。
ここ最近のスパロボって戦艦一挙みたいなとこがあったんで、
結構意外とガチで殴り合いをやってもいけるかなって思ったら、
21:00
意外とそうでもない。
攻撃力は強いけど耐久力がちょっと不安だなぁって。
そうなんですよね。
あとハーロック自身に式能力がないっていうのがあって。
あれちょっとびっくりしましたね。
あ、式ないんだと思って。
そうですよね。
式があっても良さそうですけどね。
海賊だからないのかなぁみたいな。
そうなんですよね。
確かに海賊で何かまとめるっていうのもあれなのかなって感じはありますけど。
でもあれですよ。クロスボーンの時のセシリじゃなくて、ベラロナか。ベラロナなんかなかったですか?
ベラロナは普通にありましたね。
確かに。
違う意味でのカリスマかもしれないですけど。
もともと原作見てないからあれですけど、
関西兵器というか、
例えばその戦闘機が乗ってるとか、
そういう感じじゃないから式がついてないのかもしれないですね。
参戦作品は。
あとは新規じゃなくてもこれっていうのあります?
そうですね。最近ちょっとおなじみになってきたかありますけど。
マイトガインとか。
あとは、
そうですね。
懐かしいというか久しぶり感で言うとやっぱGガンとか、
あとトップを狙え。
あたりは結構おなんか久しぶりっていう感じがありますね。
そう、狙えが来ると宇宙怪獣がやっぱ出てくるんだろうなっていうところですよね。
あとGガンが序盤からすぐ使えて、
強いっていうのはいいですね。やっぱり。
Gガン勢強いですよね。
10話までの間に一応シャッフル同盟のみんなが
大体敵として出てくるっていう。
ちぼでサイサイシーだけか、敵だったの。
そうですね。他、ローズガンダムの人とは名前が出てこないっていう。
ロシアとフランスは。
ボルトガンダムの人。
ボルトガンダムも海賊だからっていうので、海賊に絡んでたっていうのが面白かったなと。
ボルトガンダムファンの人に怒られちゃうと意外と影が薄いっていう。僕の中で。
そうですね。セリフもちょっと少なめでしたから。
そうなんですね。もともと寡黙なキャラっぽい感じではあるっていうのはあるんですけど。
なんか序盤にサイサイシーとかちぼでとか出てきた時、
なんかガンダムウィングみたいなパターンだなと見てました。
またウーヘイかって。
またウーヘイかって。
24:00
ドラゴンガンダムだって。
なんだっけ、ズール皇帝万歳だったかな。
なんかいつぞやのスパロボでそういう話があった。
あと最近はあんまりないですけど、昔のFとかあの辺だとちゃんと説得をしないと全員仲間にならないみたいのがあったりして。
話飛んじゃうけど、10話でプル2が敵として出てくるじゃないですか。
とりあえず柔道も10話で出てくるんですけど、説得できるのかなってとりあえず近く行ったけど何もコマンドが出なかったっていう。
僕途中まで説得の存在すっかり忘れてて、とりあえずその撃墜だけは関係ある人でやらせようっていう感じで。
なんか最近になって、あ、そういえば説得あったやん、このゲームって。
だいたい1週目はそういう要素はあまり見ないでやっちゃうことが多いんで、2週目に拾うことが多いんですけど。
僕は結構絡めて見ちゃいますね。主人公角はだいたい名前あるキャラとかと戦わせてセリフ見てにやけてるっていう。
やっぱ戦闘前セリフがいいっすよね。
いいっすよね。
ちょっと削って、足が速い遅いとかあるんで、先に別のキャラで削っておこうとか思って攻撃するとイベントが進んじゃって、
これイベント進む前に会話、別のがあったんじゃないかみたいなのがあったりなるっていう。
削りすぎた撤退しちゃうとかってなると、なんかもうちょっとダメージ落としてギリギリ逃げないあたり狙おうかなとかってなっちゃいますよね。
そうなんですよね。普段よく使ってる機体とかキャラは育てたり改造してるんで、ボスクラスの敵と戦う時にあんまり気にせずガチで殴り合えるんですけど、
使ってないキャラがフィーチャーされたステージだとあんまりレベルとか機体が強くないんで、相手のボスにダメージをちゃんと与えられないことが多くて、
とどめをさせないみたいなことが多くて、周りで寄ってたかってなるべく削るみたいなことをするんですけど、
手加減というかギリギリまで相手のHPを減らすみたいなスキルというか仕組みがあるんですけど、
今ちょっとそれがまだない状態なんで、結構それが今大変ですね。
手加減でも今使えるキャラがいるのか。アムロぐらいか。
多分精神スキルとして存在すればあるかなと思うんですけど。
っていう感じですかね。
なんかさっきステージの話も出ましたけど、気になるところとかあります?
8話で、いろいろキャラが出てきたっていうのがあったよなーって。
27:02
北進が出てきたんでしょうね、そうそう。
北進は避けるそうだし、フルカウンターで再生攻撃してくるし、どうしようって言ったことがあったんですけど、
まあなんとか倒せましたね、いるキャラで。
Gガンと主人公機で削ってったっていうところですけど。
あとシーブックか。
そうですよね。北進地味にあのサイズでバリアを持ちでちょっと硬いっていうのもあって。
ですね。
意外と面倒なんですよね。
あと当てて避けるっていうのもあるんですけど。
今ちょっとその話して思ったのが、どの辺から改造していきますか的な話とかあるなーと思う。
ちょっとステージの話とずれちゃいますけど。
何から改造というか、どの機体のどこからっていうの、なんかこだわりありますか。
僕最近のスパロボーはだいたいもう主人公機をやるっていうことが多いですね。
主人公機とりあえず5段階まで改造しちゃってボーナス取って、
攻撃武器もお金があるところで、
それも5段階か4段階ぐらいしとけばだいたい削り役か倒すとかそういうのに使えてって感じになってますね。
僕も今5段階まで主人公機は鍛えてますね。
で、その後Gガンを鍛えつつって感じかな。
で、パラメーター、機体的に育てるとしたら、
何だっけ、照準値でしたっけ。
あ、はいはいはい。
そこが運動性を鍛えてますね。
エネルギーとか走行とかは結構後回しにしてます、やるんだったら。
昔のスパロボーは戦闘に入っちゃうともう精神が使えないんで、
集中狙いされてる機体というかキャラクターに連続で回避をつけるとか回復させるみたいなことができなかったんで、
結構今おっしゃったように運動とか命中当てるようにするみたいなのはよく僕もやってたんですけど、
ここ最近のスパロボーはもう戦闘入る前に精神かけられるんで、
意外と参戦した時のまんま無改造の機体とかも平気でいたりして。
で、改造するときは5段階一括でガッとやっちゃうケースが多いですね。
1メモリずつとかどこか命中だけとかっていうことはあんまやってなくて、
30:04
大体3から5段階溜まったらガッと改造するっていうパターンが多くて。
で、大体武器も一緒にやっちゃうケースが多いですね。
その機体を一気にポンって感じですね。
そうですね。そういうのでもありですよね。
精神とか使えるようにはなってるんですけど、
連続ターゲットされたりしたときに、一回だけ回避する。
ひらめきか。ひらめきじゃない。なんだっけ。
先見か。先見か先見かわからないけど。先見かな。
先に見るって書くやつですよね。
で、そいつを何回かかけないといけんときがあって、
結構50パーぐらいで当たっちゃったりするんですよね。やっぱり。
そうなんですね。スパロボの命中率は90パーでも当てんならんってやつなんで。
アルカディア号この間90パーで避けたときはびっくりしましたね。
火炎管でも普通に避けるときは。
火炎管でも普通に避けるときは。
なんで、そうそうそう。なので、そこで、しかも精神フル。
最初からフルになってないんで、何回かやったら切れちゃうんですよね。
なので、ちょっとデフォで避けてくれるやすいようにしてるっていうのはありましたね。
そうなんですよね。
なんでよくやるのは、メタス回復食べようって思ってやったらメタスが狙われ続けて、
メタスにひたすら閃剣をかけ続けるっていうことがたまに、稀によくあるんですけど。
僕結構、なので主人公の精神をサポート型にしたがるんですよ。
だいたい主人公機を最初に改造するので、主人公機ってすごい落ちづらくなるので、
その分サポートに自分の精神を回すっていうことが多くて。
なので、今回寺田誕生日でやってるんですけど、
閃剣とか観音が低い精神ポイントで使えて、
かつ得点とかでSPを回復する強化パーツとかもらったりするんで、
あれをつけて結構削りとかサポートとかにやらせてますね。
削りとかエネルギーとかそんな話してましたけど、
今回もタックポイント、タックマネージメントがあるじゃないですか。
グレード1,2,3、あれどこまで上げられました?
僕多分、最後を覗いてやったと思うんですよね。
グレードが6まであって、お金とは違うポイント、タックポイントっていうポイントがあって、
これを消費して、舞台全体に効果を及ぼす、
33:05
得点みたいなのがもらえる仕組みなんですよね。
それが6段階あって、ちょっとお金が多くもらえるとか、
精神ポイントが回復するとか、そういうのがあるっていうのが、
タックマネージメントっていうシステムなんですけど、
僕は今6段階中5段階まで取っていて、
6段階目を取るために今、貯めてるって感じですね。
結構使うんですよね、これ。貯めて使うまで。
そうなんですよね。なので、キャラクターの強化が全然できてないって。
主人公の底上げとか、ちょこちょこ追加はしてますけど、
なんでグレードが開放できてないっていう。
2段階目まではやったけどっていうことですけど。
なるほど。僕、1段階目はコストアドバンスを選んでましたね。
お金のほうにしました。僕、タックアドバンスにしましたね。
タックポイントが1枠増える。参加人数が1枠増えるっていう。
確かにタックアドバンスでも良かったかもしれないですね。
お金は最悪全滅プレイとかでもできるかなって。
全滅プレイできるんですかね。
できるんじゃなかったかな。
それ覚えてない。
お金選んだのは単純に改造をいっぱいしたい点あるんですけど、
トライダーG7とマイトガイの2人。
社長ですね。
社長っていうスキルがあって、とりあえず連れてくと100もらえるんで、
多分どっちかへエースボーラスとかで増える気がする。
確認してないですけど、するので。
そのうちそこも上げればいいかなっていうのはちょっとありますね。
一応2段階目はグレード2は何にされました。
僕SPにしました。
精神ポイントが増えるってやつですね。
通常は。
僕はリペアライズにしましたね、エネルギー。
HPというエネルギーが10%回復。
フォースとちょっと悩んだんですけどね。
気力で使える武器が変わるのがあるんだけど、
10上げるのに5ターンかかるのか。
そうなんですね。
あと意外とイベントとかでMAXになったりする時があるんで、
ちょっと死にすぎるんだろうと辛いなっていうのはありますよね。
あとリペアだと、今回ボトムスがいるじゃないですか。
36:00
キリコがいると思うんですけど、
だいたいスパロボのキリコっていうと、
瀕死で戦うことが多いイメージがあって、
キリコ使わなきゃいいっていうのがあるかもしれないですけど、
いわゆる底力の発動がちょっとやりづらくなったりしないのかなというのは思いますね。
なるほど。そうか、そうですよね、底力。
最近そんなに底力ギリギリまで使わないとクリアできないかっていうと、そんなことないんで。
そうですね。どっちかっていうと、
気力の限界突破で180とかそんぐらいにした物理。
ソルジャーメダリオンとかでしたっけ、
強化パーツでも上げられたりするじゃないですか。
そっちでやっちゃってますね。
結構シンゲッターとかが言うほど避けないんですよね。
シンゲッター1の状態だと避けないので、
ギリギリまで反撃食らって、底力発動させておいて、
知らない程度にひらめきとか不屈を使うってことはよくやります。
グレード3はまだ費用が溜まってないけどどうしようかな。
一応相手はいる?
そうですね、相手はいて。
2まで取ってるから。
どうしようかなですけど。
じゃあどれ取るかと言っても良さそうですかね。
参考にさせてもらう。
僕はコストサポートっていうお金の方。
はいはいはい。精神コマンド幸運祝福の小規SPが75%になります。
でかいな、結構。
そうなんですよね。
寺田誕生日すると主人公が幸運を覚えるんで、でかいそうですよね。
結構2週目をやる前提でやってるっていうのもあって、
なるべくお金がいっぱいあった方がいいなっていうのと、
あと今回多分ないか、まだ見てないだけかもしれないですけど、
フェアリーブレスだったかな?っていう強化パーツが前作と前々作に
どっちかだけかもしれないですけどあって、
使うと全員に1回幸運がかかるっていう強化パーツが昔あったんですけど、
あれがとにかく強力で、あれですげえ金が稼げたんですけど、
今回まだちょっとないんで、そういう意味でもちょっと、
前作の感触があるんで、ちょっと金たまんないなっていうのはちょっとあるんですよね。
お金何らかんだで改造するとすぐなくなっちゃいますからね。
そうなんですよね。
メインキーだけ育てりゃいいじゃんだけど、
ちょっとサブで使いたいキャラとかもいるときついですね。
意外と出撃枠がもういっぱいで、
使いたいキャラがもう使えてないっていう状態はちょっと。
39:01
確かにね。
3000作品で1人出したとしてもそれだけで、
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11。
3000作品1人ずつすら出せないんじゃねえかって感じ。
いやそうなんですよね。
意外とオリジナル3戦というか、
オリジナルの機体は両方出したいタイプなんで、
それだけで2枠使っちゃうしみたいな。
さっきGガンのシャッフル同盟の話もありましたけど、
あれ全員出したら5枠使うんで。
シャッフル同盟券5枠か、
シャッフル同盟券あるかどうか知らないですけど、
仮にあったとしても。
でも最近のスパロボって、
合体攻撃。
合体攻撃の必要機体出てなくても、
撃てるというか、
使いはするんですよね。ダメージが下がるだけで。
なんで、シャッフル同盟券多分1人でも撃てると思うんですけど。
アレンビーも入れてあげてください。
ああそうか。
アレンビーはゴッドフィンが使えるようにちょっと驚きました。
そう、あれ原作であったっけって感じです。
どうなんだろうってちょっと思いました。
スパロボ用に入れてくれる。
ですかね。
アレンビーで思い出したんですけど、
アレンビーって支援あるじゃないですか。
攻撃支援が。
攻撃支援?
遠後攻撃。
遠後攻撃で、
攻撃をしたいキャラの横につけると、
アレンビーが狙われて、
アレンビーのノーベルフラフープばっか使うっていうのが
割とあったなって思い出しました。
意外と狙って欲しいよと狙われない。
さっきの新ゲッターの底力の話もそうなんですけど、
ゲッター狙ってくれないかなって思ってやると、
全然狙われないみたいな。
ありますよね。
N1飛ばすとダメージ受けてるの気づかなくて、
なんでこいつ狙われてるんだろうって言ったら、
ダメージ受けててヒットポイント減ってるから狙われてるんだって。
そうなんですよね。
もっと単純に落とせそうなやつばっか狙ってくれると、
こっちのマップ兵器とかで、
今回味方にマップ兵器当たるかちょっと見てないですけど、
味方は当たると思うので調整とかできるんですけど、
っていうのはありますよね。
っていうところくらいですかね。
あとは、今10はちょうどしててゼータ出てきたから、
僕のテンションがちょっと上がってるっていう。
賛成作品の中でどれが一番好きかっていうのもありそうですね。
そうですね。
ちょっと話したけど、
レイヤースは多分使っていくし、
あとはサーバインが今回出るんで、
サーバインちょっと割と好きなので、
あとはベルトオチかチルドレンが出るから、
42:01
配入だけのためなのかなって感じですけど、
配入は使いたいとこですね。
今回シャアが仲間になるのかどうかっていうのはありますね。
そうですよね。
匂わせてましたけどね。
シャアのいなくなった、
何だっけ、
エウーゴはどうこうみたいなのがありました。
今ちょうど第一次ネオジオン構想的なストーリー的な感じじゃないですか。
そうですね。
ハマーン様が仲間になるかどうかで。
ハマーンさん仲間になるとハマーン枠っていうのができるので、僕の中では。
枠の取り合いが辛い。
取り合いが辛くなりますね。
だいたいガンダム勢は僕も使うので、
だいたい7割8割ガンダムになるっていうのはあるんですよね。
そう。
また強いですからね、ガンダム勢。
そうなんですよね。
単純な強さで言えばゲッターとかマジンガーに敵わないではあるんですけど。
使い勝手がいいですよね。
いいですからね。
僕はそのくらいですかね。
好きな作品で言うとやっぱりガンダム系とか、
あと今回やっぱりビバップが出てるんでビバップってのもあるんですけど、
スパロボっていうゲームのシステム上やっぱり新ゲッターがすげえ強いんで。
たぶん今回も新ゲッターがもうあいつだけいればいいんじゃないかなっていう感じになるんじゃねえかなって気がする。
ラスボスキラー、ボスキラーですね。
あとはインフィニティ、マジンガーZはインフィニティになってるのでどこまで強くなるかな。
グレートマジンガーをあと育てるかどうかぐらいなんですよね。
いやー、僕改造しちゃったんですよね。だから使わざるを得なくて。
嫌なのかって感じだけど。
グレートマジンガーの歌もなんだかんだで耳に残っているんで、
最近ちょっと頭の中で流れてたりします。
ただターンですからね。
昔はPGMしかなかったけど、歌付きも結構悪くないなって。
レイヤーさんもそうですけど、トップを狙えとか、
ビブアップはもともと歌詞がついてない曲ですけどとか、
あのあたりはすごいテンション上がりますよね。
トライダーも意外と耳に残るんです。
まだ途中で中断するときのメッセージしか出てないんですけど。
俺は社長で、小学生とかってなんてパワーワードなんだって。
まさかのこのメンツの中でトライダーG7が参戦ですからね。
何枠だったんだろうって感じ。
45:01
なんなんでしょうね。社長枠か。
お金出してくれる人。
それはあるかも。でもあそこ結構貧乏じゃなかったっしょ。
ミサイル使うとみたいな話があったよね。
どいつの作品とごっちゃになってるかもしれないですね。
貧乏っぽい感じですけどね。
今回はハラン・バンジョーさんがいないので、社長枠として活躍してもらわないと。
そうなんですよね。ダイターンとかザンボートとかいないんで。
あとあれか、電磁ロボシリーズ。コンバトラーとかいないんで。
いわゆるその昔のロボットアニメっぽいところから、
スパロボー、トライダーカーっていうのはありましたね。
このぐらいですかね。
意外と時間経ったなっていうのがあって。
思ってます。
毎回こうなるんで全然いいんですけど。
これはまたクリアしたらやりたいなっていうのはあるんで。
じゃあスパロボーはこんなあたりにして。
最後にこれそういえば言っておきたいみたいなのありますか?
このパターンは長くなりそうだけど、
今度出てほしいのはやっぱり、
なるほど。
炎と水と風が出たんで、グランゾートには出てほしいですね。
グランゾート僕見たことない気がするな。
渡るの後継番組で。
舞台が月の裏側というか中なんで、
グランゾートとまた絡め方が異世界系になっちゃいますけど、
レイアウトのこのパターンが出たんだったら、
次グランゾート出てほしいな。
あとはガルガンディアって出てたんですかね?
はい。ガルガンディアって出てたような気がするんだよな。
出てましたっけ?
あれって杉田君出てましたっけ?
そうです。
AIか何かとして出てたさっき。
チェインブラーですね。
出てました出てました。
何に出たかな。
第3次ゼロとかだったかな。
第3次ゼロで出てたのか。
ような気がする。
フォルテさんは何かあります?出てほしい。
そうですね。
今まで一回も出てないくて出てほしいってやつと、
あとまた昔出たことあるので、
また出てほしいっていうのが2つあって、
昔出てたけど最近出てないので出てほしいのが、
テッカマンにちょっと出てほしいなと。
テッカマン。
昔Wかな?でテッカマン出てて、
僕はあれで細かく内容を知ったんですけどめちゃくちゃ良かったので。
テッカマンブレードで出てましたっけ?
ブレードの方ですね。
一番最初のって一応あれだけどテッカマンの方じゃなくて、
ブレードの方でしたね。
なんで?
48:00
それがまた見たいなー。
ボルテッカーっていうのを見たいなーっていうなと。
今まで一回も出てない新規作戦で言うと、
ゾーンオブジェエンダーゾイっていう
コナミのロボットゲームがあって、
これは小島監督、メタルギアとか作られてる小島監督が作ってるロボットゲームなんですけど、
今でも結構続編が出て欲しいゲームランキングみたいなので、
結構上位に上がってくる作品で。
このゲームがめちゃくちゃ面白いんで、
もしご存知なかったら動画なり、プレイなり。
ZOEですね。
ZOEって書いてゾイって呼んだりするんです。
あー、なるほど。確かに。
チラッと見ただけで、ちょっとかっこいい感があるな。
けど、コナミだよなーっていう。
そうなんですよねー。ほんとそれがあって。
コナミ、意外とスマブラにはスネーク出てたりしてるんで、
いつかワンチャンあるんじゃないかなと思って、
毎回新作の発表があるたびに期待してるんですけど。
あと、グランブルーアファンタジーっていう、
全然フォロー関係ないですけど、には実はZOE、ジェフティ出てて。
主人公キャラの名前ジェフティって言うんですけど。
なんでグラブルー?スパロポジションみたいなのもあるんですけど。
さすがグラブルーというか、なんだっけあそこ。
サイドゲームとか。
かなり期待してるんですけどね。
ZOEとZOEアヌビスって2作出てるんですけど、
2作目の方の主人公リンゴっていう人なんですけど、
これの声やられてるのが井上さん。
夏目友人長の猫の声とか。
ああ、ヤンロンの声の人ですね。
昔、ヤンロンの声です。
17歳じゃない人の方ですって。
結構そんなことない方ですね。
名前が出てこない。
ジェリドですね、ジェリド。
ジェリドとか、スパロボーで言うと、
飛び陰でしたっけ。
ひえいって書いて。
飛び陰じゃないですよ、ひえいりに。
パッと出てこないです。
けいちんちとろぼうでおなじみの、
あれとかに出てた方なんですけど。
やられてるんで、
いかにもスパロボーって感じなんで、
ぜひ出てほしいんですけどね。
僕も3再生でしてほしいのは、
エルガイムかなぐらいですね。
そっか、エルガイム最後に出たのはOEかな。
PSPで出てたオペレーションエクステンドっていう
51:02
スパロボーがあったんですけど、
あれ以来出てないかもしれないですね。
あれ結構前だな。
昔は第4字とか、あとはFとか。
僕の知ってるのはFって書いてある。
出てましたよね。
多分それぐらいしか出てないんじゃないかな。
単に風のリプライを歌つきで聞きたいな
っていうぐらいだよね。
本当名曲ですからね、あれ。
だいたいやっぱりあっちが疲れちゃうんですよね。
ミクの方のエルガイムの方が使われるんで。
初期の方のオープニングですよね。
確かにOEいましたね。
一応OEは僕クリアしたんで。
OEにスパロボー、
OEにゴッドガンダム、Gガンダム出てたんで。
あれ以来だなって感じなんですけどね。
ケロロ軍曹までいる。
結構あの作品は面白かったですね。
あと獣神ライガーもいるんですね。
パトレイバーもいましたよ。
パトレイバーこそ、
普通の他のロボットと戦えないだろうって感じ。
そうなんですよね。
あの作品確かチェーンゲー出てたんで、
インベーダーと殴り合うみたいな。
インベーダーと殴り合えるパトレイバーだったら、
ガード乗ったら無敵じゃないですか。
機密とかどうしてるんだろうみたいなありますね。
ジャイアントロボとかも宇宙服着ながらやってたとか、
そんな設定でしたよね。
そうなんですよね。
ダンバインとかもそうなんですけど、
そもそもターンAとかも、
隙間埋めときゃいいだろうみたいな。
ありましたね。
って感じですかね。
1時間いっちゃいますね。
しょうがないです。
クリアした暁にはまた、
いつになるかわかんないですけど。
他の人も交えて。
結構スパロボー回聞いてみたいな方、
ちらほらいらっしゃったりとか、
スパロボー今回ゲスペンスと出てるタイムトゥーカム聞けるんだみたいな、
会話をツイッターでしたりしたこともあるんで。
ザキさんが反応してましたね。
そうですね。
もしあれだったら集合配信したいですね。
録音したいですね。
じゃあそんな感じで、
技術書店行きましょうか。
どうかな。
とりあえずどの辺気になってますか。
そうですね。
とりあえずこの人たちがお金出してくれてるので、
できてる感があるスポンサーワーク行きますか。
54:00
なるほど。完全に今スルーしてましたね。
僕も実はスポンサーワーク2個しかつけてないんですけど。
なるほど。逆に言うとつけたわんだっていうのはありますけど。
そうですね。
メルカリさんとトラノアナさんが見つけてましたね。
トラノアナさんがどう見ても本当の薄い本にしか見えない感じなのに、
実は中身が濃かったっていうのがあって。
本当前回もらった方が良かったって思うんですけど。
あれはそうですよね。
別にオタクの人でもちょっとこれはどうなのって言い方はあるんですけど。
ガチの有明でもらうタイプの本ですからね。
今回はちょっと表紙が、今回の表紙もまた微妙だな。
幼稚園園児みたいな感じなあれになって。
こないだちょっとトラノアナラボの勉強会に行った時も、
こういう幼児キャラ推しっていうのがありましたよね。
発表されてましたね。ラボのLTで小鳥にやられてましたね。
何かを始めるっていうことで。
メルカリ気に入ったのはどういうところなんですか?
まんまメルカリさんっていうのと、
あと表紙に猫が書いてあったので気になった。
ブラックホールと名高いメルカリさん。
半端ないですからね、あそこね。
でもメルカリのエンジニアが業務中、
または趣味の中で得た知見を書いた技術書って結構惹かれますよね。
やっぱその会社として組織として強いっていうところは、
その中にいる人がそういうアウトプットをしているっていうのが、
その組織の特徴というか宣伝にすごいなってるっていうのはありますよね。
大体その大きめのカンファレンス行くと、
メルカリさんの名前聞くこと多いですからね。
あとは名前だけ呼び上げると、
フォークウェルさん、テックフィルムさんっていうのかな?
ですかね、ファームかな?フィルムかな?どっち?
間違ってたらごめんなさい。
あとはメディアドゥーさんっていう、
ちょっとどこかで聞いたようなお名前の会社さん。
あとはさくらインターネットさんとミクシーさん。
で、トップゲートさん。
名前はでも聞いたことあるような気がする。
ただ今回こちらはGCPのいろいろってジャンル詳細になってて、
GCPはGCPで興味はあるんですけどね。
Google Cloud Platformみたいなやつですよね。
あとはビットバンクさんがタイプスクリプトチームってなってるんで、
タイプスクリプト系、JS系なのかな?
57:03
ジャンルはソフトウェア全般ってなってるんですけど、
どうだったかな?
じゃあフォルテさんスルーされてたっていうことなんで。
今見た感じで言うと、
僕はやっぱトラナナさんとさくらインターネットですかね。
ちょっとフォークウェルもゼロから始めるアウトプットライフっていうことで気になりますね。
漫画配布とか、確かに。
また出たのフォークウェル。
いつもお世話になってますですよね。
いきますか。いきなりラストボスですけど。
ラストボスなのにラストじゃないっていう。配置上はラストなんですけど。
といってもここの3つは基本星ついてるからな、僕。
今回の親方プロジェクトさんのワンストップ勉強会は僕も機構させていただきました。
これコラムじゃなくて本編というか。
本編って言っていいのかな。
ちょっと枚数多いってところで。
自分の社内でやった勉強会、こんなんやったよっていう事例を載せさせていただきましたっていうかなあとはぐらいか。
今回はワンストップ勉強会と合同誌もあるんですかね。
見積もりを出さない。
公開していいかどうかわかんない情報だからあれだけやめておこうかな。
ワンストップ転職がありますね、ここの中に。
あとレーザーボン。親方さんもともとレーザーボンの方だから。
そうですね。
同人誌を書く。ここは安定のっていうところですよね。
そして次、もちこさん。
同人誌で人が殴れる。FFの。
武器としてね。間違ってもFF2でやるとバグるからやっちゃダメだよ。
今回は執筆側に結構刺さる。執筆側だけでもないんですけど、執筆側により刺さる感があるかなと思っていて。
技術を伝えるっていうのと、技術同人誌を書いたあなたへっていう。
すごいですよね。
すごいですよね。
ダンボール箱何個も届いて、これどことどことどこのですかって聞いたら全部もちこさんのとこですって。
1:00:02
その逸話がすごい。
やばいですよね。
やばいですよね。どんぐらいチェックついてるんだろう。すごい気になる。
ちょいちょい伝え合えてて、100話を超えてたと思いますけどね。200話書いてたかどうかちょっとあれですけど。
待望の新刊、候補期待。まさに期待のやつですよね。
でも今回、載っけてないだけであんのかな。DNS、AWSの続き。
持ってこられるんじゃないですかね。
なるほど。まだあれか。載りがないんだ。
明日の方になんかでもありますけど。
これもたぶん続きですよね。
違うのかな。
3部作の3つ目になるのかな。どっちなんだろう。
いやでもそうでもなさそうですね。DNS、AWSのロゴが書いてはあるんですけど。
はいはい。4500冊売れたインフラ入門本ですが。
実際僕も両方買いましたからね。
僕も5の時に両方買いましたかね。
じゃあ次。
シンの第三形態。
犯人の場合は四天王じゃないですもんね。三すくみじゃなくて三刀神?
三刀神。
ちょっとFFXPっぽいけど。
FF6で言いましたよね。三刀神。巨神じゃない。鬼神と女神と、あともう一人。
刀神かな。戦う神だったかな。
戦うでしたっけ。
ちょっと自信ないですけど。
ちょっと男女比逆ですけど。
確かに。
技術書店のラスボス。
三本川愛さん。
三本川愛さんですね。今回Rubyで魔法少女らしいです。
Rubyで魔法少女って黒魔術じゃねえかよって突っ込みましたけど。
Rubyで?
Rubyで魔法少女。
使う魔術は黒魔術ですよねって。
あーなるほど。そういう意味でってこと?
なんかそういう作品があるのかなって今。
僕的には漫画でわかるどっかのAWS編をまだ手に入れてなくて。
これたぶんJaws Daysとかでしたっけ。
ジャパンAWSグループだったかな。
っていうところでたぶん出てたと思うんですけど。
これちょっと欲しいですね。
これたぶんJawsに出てきたやつにさらに加筆されてるんじゃないですかね。
そうなんですかね。
ちょっとわかんないですけどJawsに募集したときって
なんか締め切りが2段階ぐらいに分かれてて
第1段階ぐらいの時に入れた分がたぶんJawsに載ってきたんで
1:03:00
第2の締め切りの人はたぶんJawsの時は入ってなかったと思うんですよ。
確か。知り合いにどっかの事例AWSで募集してる人いるよって言ったら
知り合いの会社の人がこちらのどっかのAWSに寄稿したらしくって
それが載ってるらしいんですよね。
そうですね。
今回は2までは買ってあるんで3をぜひ欲しいですね。
あとは意外と人気な告白に学ぶHTTPデータスコード
告白本って言われているやつ。
これも可愛くていいんですよね。
結構買われてる方いますもんね。
そうですね。これ面白いって人。
周りに多かったですね。
技術特典5の時買った本、僕会社の社内の勉強会で見せたんですけど
これ面白いって人多かったですね。
じゃあラストボスはそんな感じですかね。
ですかね。
これたぶん全サークル行ってくと絶対時間が足りないので
どっかここってあります?
どっかここ、ぱーっと見てて気になって
結構今回、前回が買いすぎた感あったんで絞ったりしたんですよね。
そうなんですよね。
僕も前回買ったの読めてないのまだあるんで。
個人的に5が好きなんで、
大きいのものは割と欲しついてるかな。
ホスポメさんの本は今回つけてますね。
ジャンルがGo、Docker、Circle、CI、GKE、Terraform、Bean
ちょっと何て読むのかわからないけど
コンテナを動かすための環境を構築する。
そこはつけてますね。
あとチェックつけてないけどめっちゃ気になってるのがイノ17。
ハードウェア系ですか?
ああ、肉と鍋?
前回もいましたよね、肉の人。
前回もあったので、ちょっとどうなのかな、面白いのかなと思いながら。
僕もそういう意味で言うと、ハードウェアやっぱ日記シーカーとか
あとゲームボーイのカセットを作りますとか
あとキーボード、自作キーボードとか
あとファミリーコンピューター技術とか
イノ27KZさんって読むのかわからないですけど
中年ファミコン世代に最適
あと文字だけなんですけど
1:06:01
プレイステーションクラシック博士総決算本っていう
イノ07ハニーラボさんっていうところとか
気になりますね。
そういうの気になりますよね。
前回もゲームボーイアドバンスでゲームを作ろうって
ざっと読んだけど、手は動かせてない。
なかなか難しいっすよね。
あとハードウェア系
チェックはつけてないけど、あと資質関係女子会
ピロさん。
本はすでに持っちゃってるから
新しくは買えないっていうのと。
これはよくわからないって言い方も失礼ですけど
資質関係女子のリナ・ミントちゃんのイメージ写真集が
売られてる。
初めて聞いた。
中にはなってますよ。
写真の人が男性とかだったらびっくりですけどね。
あとは
うーは
バーっと見て
ついてないな。
名前だけとか見るとプリンを守る技術とか
M5スタックって書いてあるから
IoT系かもしれないですね。
プリンアラート
プリンを誰かが取ろうとしたら
パトランプとかなるんですかね。
変劇が起こってくるみたいな。
あとそうだそうだ。
注目ってところだと
N04の未来ハッキングラボさん
この間注目されたじゃないですか。
JavaScriptとか
そこら辺あたりから
話が広がってきた
不正で司令電次的記録に関する罪
あと
JavaScriptの無限ループで逮捕
逮捕されちゃったっていうやつもあるし
あと
そこら辺絡みで
そういうハッキング的な技術とかを
勉強会とかそういうところで公開しちゃったら
逮捕対象になるみたいな話がちょっと
グレーで検挙する
警察検察側の
判断次第みたいな感じになって
材料によるってやつですね。
そういうのが
あって
そこに関するブログとかを書かれてた人が
今回出すやつなので少し気になるなと思って
でもそれっていわゆる
トレンドマイクロとか
そういう会社が出している情報も
1:09:02
変わんないっちゃ変わんないじゃないですか。本質的に
会社がやってて個人はダメなのかっていうのは
ちょっと曖昧な
この議論は多分答えが出ないんですけど
感情的には思ってるんですけど
トレンドマイクロっていうキーワードでいろいろ
出てきちゃう場合もありますしね
JD系の会社が今トレンドマイクロ
アルティメンティックとか
本来動いどっちかというと守るって言って
他のソフトを動かせなくする方が
とこもありますしね
ウイルス採索ソフトがウイルスだみたいな
挙動するときがありますから
僕ちょっと今パッと見てて思ったのが
エノ09の
プラスプラゾーンで学ぶITセキュリティっていうのが
名前の時に思っちゃいました
こないだちょっと話したんですけど
管理ゼロで
成果が上がるというの
ソニックガーデンのくらぬきさんの書かれた
第2弾として筋肉つければ成果は上がるとか
すごい
パワーを上げて物理であぐれって感じ
筋肉ムキムキな人が
打ち合わせとかに来たらはいとしか言えないですからね
理不尽なことを言ってくる人には
そんなところとかね
あと絵といえば
見たような絵があるよっていう
アートで宣伝して
実際行かなくても
チェックはつけてますけど
今開き直すとちょっと中身更新してて
表紙のイラスト追加してたりとか
もう変わってるんですか
今多分開く
まだ僕のキャッシュがあるのかな
変更前とか
ちょっとイメージミササシ
それより前にミイメージミササシとかやってましたけど
最初の時は女の子って感じでしたけど
今途中で
載ってるやつ
ネギマの主人公みたいな男の子みたいな感じになってて
あれはサークルカットで
僕というか
始める技術続ける技術の
あれとは違う発注なんですよ
あれはオカラボさんのサークルカットなんで
きたきた
始める技術続ける技術の方が
女の子
すごいタイトルの
デザインがラノベっぽいなって思いました
そうですね
転生して始める技術続ける技術
1:12:02
一応春なんで
桜の花びらをチェラして
春っぽく始める感を出してみた感の発注ですね
手のひらのとこに桜の花があるのがいいですね
あとちょっと縦の勇者の
成り上がりに出てくる
女の子の
白いに雰囲気が似てますね
顔の雰囲気が
縦の勇者はちょっと見たことがないんであれですけど
まあ機会があればってくらいで
この表紙を見たら
これで勝つるって思ったんですけど
結構テンション上がったんですよね
これはいいですね
モチーフあるんですっけ
言うべきか言わざるべきか
みたいなところはあるんで
どっちがいいんでしょうね
でもあれですね
絶対分かんないと思うんで
マジかそれ分かんない人は言われると思うんで
池袋で聞いてください
モチーフはあるんだぞって
たぶん当日のポスターとかは
これを表紙で出すと思うんで
いいですねそれは
キャラクターボイスのイメージあるんですか
林原めぐみさんとか
ちょっと
ランマというか
あっちですね
ライム
少し似てた
余談でしたけど
女ランマって言われたら確かにポイントあるかもしれない
網は赤い
あっちはお下げ一つですけど
声優はちょっと考えておかないといけないかもしれないですね
必要ないと思う
いやいやいやもしかしたら
話題に出たんで一応拾っておくと
後でも細かく話しますけど
絵の18というところでサークルオカロボさんというところで
おかしんさんというところが
方がやっているサークルで委託っていう形で
始める技術続ける技術っていう本を
出しますっていう話ですね
そのサークル主のおかしんさんは
ゼロトラスト超入門ということで
ゼロトラストアーキテクチャーっていう
インフラ寄りの考え方なんですけど
そういった技術の話の本を出されるって感じですね
はいはい
ゼロトラストって言葉知らなかったですね
僕も知らなかったです
ご本人に聞くまでへーって感じでしたね
ゼロトラストがゼロって意味なんですかね
1:15:00
あー語源を聞くまで
ゼロトラストがゼロって意味なんですかね
あー語源を聞かなかったですね
どういう意味なんですかね
書いてくれてるかな
ゼロトラストとはって書いてあるから書いてあるかもしれないですね
目印に
真実は4月14日に
ちょっと原稿を先に見る機会があれば見たいですけど
はいはい
っていう感じなんでエロン18よろしくお願いしますっていう
お願いします
僕も始める技術続ける技術はレビューはさせていただきました
僕も始める技術続ける技術はレビューはさせていただきました
そうですね目字見ると分かるんですけど
今サークルページの目字が古いんであれですけど
レビューは一覧ということで
レビューしていただいた方の名前だけなんですけど
出させていただいてるんで大変お世話になりました
面白かったですね
ありがとうございます
じゃあいきますか進みますか
あと星つけたのは
Goで学ぶGoogleクラウドファンクション
ラダー2って読むのかな
N25
味噌トントロ定食
すごいあれだな
これか
ARE2
なんて読むんでしょうね
レイダーかな
なんすかね
説明がスタバでMac開いて作業する人は云々って感じになってる
なんだろうって感じ
ショルダーハック的な話
でもバイナリーですよ
バイナリーだったらショルダーハックしようがない
たまにバイナリー読める人もいますけど
ちょっとチェックはつけてないですけど
多分買いに行くだろうなっていうのが
ONO34のプロジェクトマネージャー保護社会っていうサークル名
森さんっていう振り返りの方とか
チームファシリテーターって名乗られてると思うんですけど
振り返り本が今回新しくまた出るので
それとONO40
東勝川PMA研究所
井田山さん
プロジェクトマネジメントの本書かれる
今回新刊があるかどうかまだ見てないですけど
ちょっと気になってますね
僕失礼ながらONO34とONO40が別々で出てるんだって
同じサークルだとばっか思ってました
サークルとしては一緒にやってて
あれなのかもしれないですね
1:18:00
個人で出てるっていうのがあるのかもしれないですね
あとサークル名だけで気になってるのが
蚊の01のえううごさん
気づいたわ
チェックつけよう
と思ったけど何の本が出るかは
Qt5
珍しいプラプラ
アンドロイドジャバって書いてある
新しい時代を作るのは老人ではない
みたいな話してくれるんですかね
演説してくれるんだったら聞いた後に買うかもしれないですね
演説してくれるかな
私はかつてシャーズナンフルと呼ばれたことがある男だって言ってくれるんですかね
シャーボンになるし
シープラプラだから
シャーボンでもいいかもしれない
何がああそうかな
あと
力なところで
星つけてるのか
蚊の11
全く同じことを思ってました
続々とアウトプットする技術
ブログ登壇ポッドキャストなど
アウトプットする
行動科学や心理学に裏付けされたチップスとか
書かれてる
ここはだいぶ民間療法っぽい感じの内容ですけど
こちらはすごくアカデミックというか
そういうところにフォーカスされてるんで
すごい参考になりそうですね
その2つ隣の蚊の13で猫のしっぽさん
猫のしっぽって
印刷所の
どういう印刷機械とその技術とかで書かれてて
その中身っていう
細かな内容よりも
有名どころ猫のしっぽさんがどんな風に
こと書くのかなっていうのがちょっと気になった
忘れないように星だけ付けてるって感じですね
そうなんですよね
結構数が多いんで
当日も意外とネットで見ると取りこぼしたりするんで
やっぱこういうのを印刷して持ってった方が
当日はすごい楽ですよね
上の地図と連携してくれてはいるんですけど
具体的にここのサークルなんだっけっていうのが
もうちょっと分かると便利ですよね
作れよって話かもしれないですけど
多分拡大して切り張りして何ページかにまとめたら
すごい重要ありそうですよね
猫のしっぽさんの近くにあった蚊の17の
暗黙の型宣言さん
暗黙さん
1:21:02
今回はワード本
ワードの数式とかって書かれてます
一応機関でフォートランの本もありますね
フォートラン本多分これ以外ないですよね
昔直接話聞いたことあるんですけど
中はないみたいなこと言ってたような
ただ古いとは言ってたかも
フォートランも進化してるから
こぼれ本は今回ないんです
あるのかな
ラムダに対応したからテンション上がったかもしれない
分かんないですけど
特殊な技術を持った老人が
技術拠点にいてくれれば出てくれるんだろうなと思ってるんですけど
あとは
もう本当にミーハンっていうか名前だけで
藤原スイさんの
マークダウン
マークダウン自体があって
ライティング入門ってなってるので
これは確かちょっと気になりますね
その隣のニスゼットさんのRマークダウンで
ワードパワーポイント
よくツイッターでお見かけする方なんで
ここら辺が
単純に
技術書店で出す本みたいな感じじゃなくて
仕様書みたいな感じでも
全然うまく組めるようになっていれば
ワードでドキュメント書くっていう
文化も変わっていくのかなっていうの
マークダウンでキットとかで
構成管理されてるとすごい楽じゃないですか
どこ直したかとかあるんで
なんでそういうのを期待したいよなっていうのがちょっとありますね
マークダウンもいろいろ方言というか
あるんであれがちょっとっていうのがあるかもしれないですけど
エンジニアとしては書きやすいっていうのがありますよね
カノ76
エルキチさん
カノ76
エルキチさん
ラビットハウスですね
こちらも有名どころですけど
この間もくもくしっぴつかいっていう
ラスボスって名前上がってた港川さん
あと熊谷さんっていう
方が一緒にやられている
しっぴつかに出たんですけどそのとき進捗マイナスです
って言われてましたね
今度こそ出すって書いてあったから
出るのかなみたいな
お会いしたときにちょっと煽りましょう
JSは重要今あるんですよって
だいぶ滑り込みで入港するのかな
1:24:01
ここでしたっけ
今どこまで行きました
エルキチさんまでだいぶ飛んじゃったんですけど
今カとかキを見てました
そうですね
カの55でM3エンジニアグループ
しっぴつってのがあって
あの多分M3さんですよねっていう
本当だこれは気になる
グラフQL ITインフラコンテナルB5
5言語の話書いてありますね
ここも
あのM3テックって書いてあるので
少し注目してるとこですかね
意外画さんっていうところの
ルビー本もちょっと
絵が可愛くて気にはなってますけど
どこですか
カの55
ルビーに超面もオブジェクト
ベコロンボンって言ってたんじゃないですか絵
多分ベコさん
ベコさんなんだなるほど
ドリで可愛らしいはずだ絵も重要ですね
やっぱり
賛否両論はあるっちゃあるんですけど
まず目につくのがやっぱいいですよね
そうですよね
やっぱり本なんで
パッと見てオってのはちょっとありますよね
あと割と
どんなこと書いてるんだっていうのだと
オの10の
アトリエダブルウサギ
オメガウサギさんの50年前のバイクを
コード復帰させてみたっていう
気になってたツイッターで見たんですよね
これはまさに
同人って感じですよね
他にやる人も
結構ガチだなフロントフォークリアサスハンドルタイヤ
エンジンオイルライン吸排器スプロケットチェーン
バイク持ってる人は乗ってる人
結構いるから刺さるんじゃないかな
欲しい
これをきっかけにツーリング
バイク
厳しいですね
ハングオンぐらいにしてもらわないと
あと結構飛んで
カノ45タイトルだけが気になってる
エンジニアの心を整える技術
メンタル系ですかね
本当だ
クラウドファイアベースによるiOSアプリ開発
2冊以上出すのかな
2冊出すっぽいですね
この先生き残るために
知り合いの人のもがチラッと見えたけど
とりあえず飛ばして
1:27:02
ここまで来たら上げてもらっても全然いいですけど
もっともっとさんの
ツノブエ出版のカノ67にあったなと思って
ネットリファイト
これそうか
名前がそうなってると気づかない
知らなかった
実戦PWAっていうのも機能05であって
そこも少し気になってますけどね
PWA
チワードとしては出てますよね
仕事で触ったんで
どうですか
もともと用意されてるのは触ったぐらいなんで
自分で実装とかしたわけじゃないんで
あんまネイティブアプリとは置き換わんないみたいな感じで言われてますよね
新規ではやる分にはいいけど
既存の置き換えるのかっていうとそうでもないみたいな
どうですかねアプリの内容とかによる気はするんですよね
ニュースアプリとか
ああいうのは結構いいんじゃないかなとは思いますけどね
あとiOSがどんだけ対応するかにもよる気はしますけど
むしろiOSが審査とかがいらなくなるんじゃないみたいな話ですよね
どうなんだろう今ちょっとどうなってるか知らないですけど
なしにはならないんじゃないですかね
多分ですけどね
そこまでの知見はないので
名前的に赤月さん
赤月処方さん
ユーロのさんでおなじみの
どっちかというとこっそりスーパーファミコンのコントローラーっぽいのが映ってるんで
僕気になったっていうだけなんですけど
木の上にスーパーファミコンのコントローラーっぽいのが
テレイヤーから組織作りまで実業務等で培った様々なノウハウを詰め込んだ書籍を販売予定ですって書いてある
スーパーファミコンの話出てくるのかな
どうなんですかねユーロのさんとか
出てこないと思いますけどね
出てきたらちょっと笑いますけど
まさかロマサガリーユニバースをスーパーファミで出すとかだったら買うかもしれない
状態再現の話とかしてくれますかね
この話誰もわかんないだろうなんて
まあまあいいや
あとは
まあ多分また有名どころになるんですけど
カロテンさんの9-01
有名ですね
有名というか我々の間ではって感じかもしれないですけど
1:30:00
でも何だっけ
技術書店5の時の本は売り切れたって話ですね
ああそうなんですねさすが
なのでまた売り切れるんじゃないかなみたいな感じを思ってますと
ちょっと今飛んだ中であったのが
機能36繰り返す日常というサークルのVS Codeの拡張機能を開発する薄い本っていうのは
ちょっとどういう感じの拡張機能が作れるのかっていうのは知りたいなっていうのはありますね
VS Codeの拡張機能を行うための薄い本とりあえず触ってみたい
ビジュアルスタジオエクステンションスタート
Hello World
目次を見るとちょっと確かに興味ありますね
マーケットプレイスへの公開まで書いてる
それいいですね
なので面白そうだな確かに
チェックつけてなかったけどチェックつけちゃった
やっぱ定期的にやったほうがいいですよねこういう
そうですね
別にポッドゲストでやらなくてもいいんですけど
結構バーって見てたつもりだけど
数多いとやっぱり飛ばしちゃうでしょうね
僕も今初めてぐらいの勢いで見てるんで
瑞さんに言われてあーあーっていうのはすごくいっぱいある
あとやっぱり人で買うのっていうのがあれかもしれないって思う方いるかもしれないんですけど
さっきのもっとさんみたいにそもそもサークル名と名前がひも付いてない方にすると
全然読み飛ばしてたんであーとかっていうのがあるんで
複数人で見るっていうのもなかなかありかもしれないですね
リズチュ書店サークルチェックのみみたいな
アイゼリアでやるみたいな
いいですね
ちょっと近場まで来たんで言っちゃうんですけど
くのじゅうが我らの
我らのって言っちゃうと怒られるかもしれないけど
しがないラジオをがみさんとずっきーさんが一冊ずつ
今回は転職系の話じゃなくて
エンジニア
非エンジニアのためのJavaScriptとWeb開発者1年目の教科書
楽しく働きたい全ての非エンジニアに対して
これはどちらも500円なので
500円なんだ
500円って書いてますね
なおとさん回かその前のしがないラジオのときにはまだ手付け
手付けて泣いてたけどもうできてるでしょって
いやーどうだろう
あと本のタイトル的に気になっているのが
1:33:02
くの06のニオコードの問題詞
こちらはうんコードとちょっと違う言い方をした感じなんですよね
怪しいよねっていう感じのソースコードの
秘伝のタレットっていう言い方を僕はしてるんですけど
アジトFMってポッドキャストでも言ってましたけど
そういう風に問題を作るときに養殖のコードを作ろうとするんだけど
どうしてもうまくできないというのがありましたね
変なコードはやっぱり悪意を持って作ったわけではないけど
そのとき最大限出した実力の中だけど
ちょっと完成形がうまくいかなかったっていう
むしろ数年半年でもそうかもしれないですけどやってて
そのときのコードが完璧すぎるってなったら
それはそれで成長してないっていう可能性があるんで
そこは結構いたしかゆしというか難しいとこあるかもしれないですね
サポーターズさんも本出すんだってとこですね
くの17
意外とそうなんですよね
アベマTVとか
アベマで出すんだ
あとインプレスアスキーとか
っていうのありますよね
僕がGoの黙々会で行ってる
エウレカさんかな
の本を出してるみたいです
けの04か
エウレテクノロギア名前で
エウレカさんよくプロセス系のコンファレンス
RSGTとか
アンドロイドのドロイド会議でもちょっと見たんですけど
よくおられますよね
そちらの方にも出てるんだ
さすがに
iOSが続いてる感じかな
経営あたりは
このあたりで何かあります
フォルテさんiOSをなんか最近やり始めてた
まだやってないですけどね
ちょっとどうなるかわかんないんで
ステイというか
マッチな感じです
そうか
スイフトでけの16で
先ほど筆筆黙々会
黙々会か
って言ってた
熊谷さんの新刊出されてますね
僕が熊谷さんを知ったのは
新木戸瀬空港の入門本っていう
またニッチな
すごいけど
すごい行動力ですよね
空港で1週間ぐらい過ごすって
やばいっすよね
確かに今の羽田空港とかだったら過ごせそうだよな
けは
高音とかが
1:36:00
ゴーランゴー多い感じですね
ゴーラン東京さんとか出されてたりしてる
オライリージャパンソフトウェア全般ってなんだ
けの38
オライリー本じゃないですか
オリジナルグッズの
こないだデブサミでカレンダーもらいましたけどね
僕もデブサミで1冊本買ったけど
割引されると思ったら割引されなかった
グラブルは違った
サイバーエージェントだから違った失礼しました
けの40でサイバーエージェントさんも出してますね
表紙だけ気になってるのがけの46
45も気になってますけど
45と46ですね
46も気になりました
正解するかどうかって思いますけど
45も気になりますね
46ですけど
読める読めるとか
これ技術書店5で配布した回数みたいですね
ジャンル的に機械学習とか
独自CPUとかあってるんで結構刺さるかもしれない
けの45ルテンのお部屋さんの
ワールドマップ全自動
ワールドマップ自動生成6本
ツイッターでちょっと見てめっちゃ気になってる
このマップはいいですよね
テンション上がる
48時間ゲーム開発微暴録とか
めっちゃ気になる
けの48さん
あとはそうだな
けの54キッズスターさんだから
モンリー先生の
ユニティなんだな
開発裏話ちょっと気になる
ユニティのテスト自動化
ユニティかどうかは分かんないけど
ユニティだとCシャープでしたっけ
JSも書けたような気がしますけど
いっぱいあるな
こうやって見直すとやっぱり
やっぱりいっぱい
3週ぐらいしたいですね
今回だいぶサークルカット埋まってますけど
埋まってないと困ったりするんで
けの74の
きりみんちゃん
フリーランスを完全に理解できる本って
フリーランス完全に理解した
それはいいのかって
最終的にフリーランスちょっとできるって
Tシャツ着てるんですかね
フリーランスは専門外なのですが
って質問
いやいいな
単価水準経費の考え方とか
そういうのはためになりますよね
1:39:02
完全に表紙で全然気になってるんですけど
フィンテック
エチゴ屋さん
K76エチゴ屋さん
俺は今からレシートを捨てるって
自分で撮った写真加工したのかな
レシートを捨てるぞ
ちょいちょいじゃないんだって思った
かな
この04このすみさんのこのすみ堂クイーン本がありますね
クイーンなっちゃう
数学系量子系科学系とかになってきてる
やっぱ機械学習多いですよね今回っていうか
ずっと流行ってたんですもんね
あとこの15エレックス工房さんから
ジュリアラング入門っていうのがあるんで
ひょっとしたら聞かんかもしんないですけど
ジュリアとか本ですかね
ファイブで買った本が同じ人かどうかわからないですけど
ジュリアちょっと興味あるんで
もしかしてなんか定層された本じゃなくて
コピー本みたいな感じのやつですか
僕が買ったのは普通のコピー本じゃない普通の本ですね
なるほどなるほど
僕もジュリア本買ってちょっと
パイソンのライブラリ使ってたやつでしたけど
やっと買ったんで
ジュリアは確かに少し気になるんですよね
書いてみたい
Googleときにジュリアプログラミング言語ってやんない
ラングって入れないとね
グラビティが悪いっていう
何言ってるの
あとイラストが気になってます
このサイン31
このサイン31
ちょっとオライリーっぽい
株価を予測するAPP
足し算と掛け算で説明するディープランニング
なるほど
なるほどね
やっと下が見ついた
最後が中ボスですね
最後がラストボスっぽくなっちゃってるけど
そうですね
サーサークルですか
サーサークル
そうですよね
とりあえずサーの02の大岡さんのリアクト
はちょっと気になってますね
リアクトタイプ
こちらに何冊期間で出てるのかな
やつの鈴木本っぽいので
そうですね
シリーズ一戦部突破って書いてある
あとはサノ6人いるから何なんだろう
6軍団
中ボス
中ボス6
6魔軍なのかな
なるほどね6人いるからってこと
1:42:01
6人いるから
僕はもう大の大冒険の6軍団長
僕はジャイアントロボのあれって6人じゃなかったですか
ジャイアントロボあれ十血衆ですか
警察側は10人でしたっけ
警察側9人です
九大天皇とか何でしたっけ
九大天皇だった
一応って言うと怒られる
サノ03グロスファクション
サノ03を言うとリツイートしてくれますから宣伝しましょう
グロスファクション
挫折の応援の招待
挫折の応援の招待
こちらも結構人気ですよね
前回とはメンバーが
ひでさんが抜けて
横山さんが入られて
挫折に関して
僕もこちらちょっと
聞こうってわけではないか
インタビューを受けました
20何人とかの
あれって何だろう
自分で申し込んだ感じ
そうですね
宣伝が上手いなと思って
聞こうしてもらった
インタビューした人を紹介するって感じで
毎日ノートとか
ツイッターとかで流してる
上手いなって思いますよね
あそこまで行って宣伝する必要があるのかっていう
絶対あるって言うと思うけど
そういうところが
そういう積み重ねがあるからこそ
中ボス?
中ボスなのか
今回りょうさんの小説が
一番最後に持ってきて
どういう
やっぱ泣ける本だからですかね
泣ける本ですね
おまけのとこにいろいろ書いてる
この隅さんだけ2つある
挫折論とこの隅のプロフィールって
2つ分かれてる
なんでだろう
分かんない
本当だ
持ってるところで
この隅挫折論とこの隅プロフィール
っていうのが
僕P-22
結構知ってる人も多いな
おかしんさんも書いてるんですね
さっきの挫折論
知ってる人しかいないんじゃないかっていう
あんまツイッターで募集かけてるから
そういう風になっちゃうかもしんないですね
さっきの挫折論っていいな
クリフトかって思っちゃう
あれは一応学習してる体なんで
一回本気で戦いながらセーブされないってある
そうです
注目です
っていうか
1:45:00
こういった挫折論は
普通の人って言い方もちょっとあれですけど
ただ集めるだけで全然面白いものになりますからね
いろんな種類があるから
今回僕あんまりピンときてないんですよね
挫折論
そうなんですか
今たぶんお試しがこれ収録してる段階で出てると思うんで
ちょっと読もうかなっていうのがあるんですけど
成長ジャーニーの方には出されたんでしたっけ
してないです
あの時お試しを出してた時に
ツイッターで感想をつぶやくってやったら
拾われてっていう
なんか元気が出ましたみたいなことを書いた
元気が出たって言われましたみたいな
拾われ方をした記憶がありますね
今思えば成長ジャーニーの時に
手を挙げてればと言いつつ成長とか
そういうのまだ感じられてなかった時期だから
そうですね成長だとすごく
言葉の受け止め方なんで人によると思うんですけど
成長だとすごくスッと入ってきたんで
って思ったんですけど挫折論っていうのがなんか
グレーな感じがちょっとしてて
ネガティブな感じなのかポジティブな感じなのかっていうのが
挫折って言葉もいろいろ受け取り手によって違いますからね
ちょっとした失敗とかがうまくいかなかった
っていうものからもうダメだ
ずっと電車に向かって歩いちゃうみたいな
ひっくるめてまで
多分その後のV字会食じゃないんですけど
そこから立ち直った時の話がメインだと思われて
書かれているんだと思うんですけど
なんか自分が結構ネガティブなのもあって
そこの立ち上がる前の落ち込んでいる時の方が
結構グッときている感じが
言葉からはちょっと感じられちゃって
っていうのはありますね
本人に言えよって感じなんですけど
ホットキャストでやりたい
あとはモンテトリーさんも
ラスボスが中ボスなんだっていう
中ボスの一角王ですね
一つお知らせがあるんですけど
おそらく青空FM最長の収録になったらな気がします
2時間
たぶん間とか編集したら2時間切るかもしれないですけど
切らないかな
最長の収録になりました
前後半に分けてもいいんじゃないですか
いやできないですよね
1:48:00
第何回って言っちゃってるんで
AパートBパート
編集がめんどくさいっていうのがある
AパートBパートやるとしがないラジオ方式で
全何回やったか分かりづらくなるって欠点がある
なるほどですね
スパロボ会と技術書店会で2回に分けて聞いてくれみたいな感じですね
スキップできる機能があるんで
あれはPC版しかないんで
スマホアプリを作ればっていうのはあるんですけど
スマホ版でできればいいんですけどね
じゃあそんな感じですかね
技術書店どうしてあります
そうですね
さっきもちょろっと言いましたけど
親方プロジェクトさんの勉強会本には寄稿しましたっていうのとか
あともう一つ委託本になってるのかな
でもちょっと分かんないからそっちのほうはいいや
ちょっと他にも実はもう一冊寄稿してるのがあって
でそっちにも実は書いてますっていうのがあるので
もしこの回を配信するまでに大丈夫そうだったらリンクとか貼るんで
もし関連リンクとかにそれっぽいのがあれば
これかと思っていただければいいかなってのがあります
あとは始める技術続ける技術
さっきもちょろっと言いましたけど
デビューでご協力させていただいて
かなりいいものになっとると
先ほどちょっと名前出た親方さんにデビューしていただいたんですよね
親方さんにもデビューしてもらいました
結構いい出来になってる親方さんのお住み付きっぽいので買ってください
あとで収録しましたってツイートをするときに今の話をぜひっていう
ありがとうございます
スパロボと技術書店ってだいぶベクトルの違う話しちゃいましたけど
両方とも2回目3回目って話ができるやつだと思うんで
また機会があればぜひやりたいなって感じはありますね
じゃあ締めていきますね
まずこのポッドキャストの告知からするんですが
このポッドキャストアウトライフMではゲストを募集しています
話したい楽しいことがあれば誰でもOKです
今までポッドキャストに出たいけどちょっとハードルが高いなとか
ポッドキャストによく出るような職業じゃないかなって人でも大丈夫です
どんな話でもどんな職業でも楽しいことがあれば誰でも出れるので
お気軽にご連絡ください
なお現在ゲストの収録給が溜まっております
今ご連絡をいただくと3ヶ月から半年ぐらい先になっちゃうかもしれないので
ご了承ください
連絡方法はTwitterのDMなど何でも大丈夫です
1:51:03
また青空FMではご感想やご意見をお持ちしております
Twitterでハッシュタグシャープ青空FM
シャープAOZORAFMをつけてツイートしてください
よろしくお願いします
またDiscordというボイスチャットとかテキストのチャットが行えるような
コミュニティとしてスパキャスというポッドキャストの
オンラインコミュニティを運営しています
ポッドキャスト好きが緩く集まって
緩くポッドキャストについて何か喋ったり
公開収録したり公開聴取会したりなんていうことをやっていますので
リンクの方を貼っておきますので
ご興味があればよろしくお願いします
あと技術書店の話で何度か出たんですけど
この回が技術書店の前に出るかどうか分からないですけど
出しましょう
電子書籍で
そうですねこれ出さないとまずいですね
電子書籍でも始める技術続ける技術ということで
何かを始めて続けるためのノウハウ本出しますので
よろしくお願いします
というわけで水流さんから何か告知などあるでしょうか
さっきあったので大丈夫です
じゃあいつも通りツイッターなりブログなり
リンク貼っておきますので
水流さんが書かれたご同士に参加された本だったり
レビューしていただいた始める技術続ける技術を
ぜひよろしくお願いします
というわけでエンディングトークということで
ポッドキャストの収録どうでしたバネ氏なんですけど
何回目ですか4回目5回目ぐらいですか
青空FMっていう出たって単純なやつだと
最初出たのが4つに分かれてるんで4回
あとVT量産とたくさんで1回だから6回目ですね
6回目かもう青空FMだけですごいな
いつもお世話になっておりますって感じ
そして長物になってしまうっていう
しょうがないですよね楽しい話がお互い楽しい話
あとは隙間とかを狙って別に狙ったわけじゃなくって
たまたま会った時にそういう話して盛り上がって
空いてるんですよねって言ったらじゃあしますかって感じだったので
ゲストの収録待たれてる方はちょっとえーってのあるかもしれなくて
申し訳ないんですけどちょっと順番でやってる都合上
たまにこういうこともあったりあとたまに公開録音とか
僕一人でやってるものもあるんでちょっとお待ちいただければな
なんて思ったりもするんですが
公開録音とかそういうのに一緒にゲスト話すとか
1:54:01
スパーキャスで一緒に話すとかそういうのもまた面白そうですよね
ありがとうございます
そんな感じで楽しく会話趣味なり
エンジニアなり話しできるのは本当ありがたいんで
また機会があれば是非にって感じですね
はいというわけで最長の収録となったんですけども
第23回目ですね第23回目は水流さんをゲストにお呼びしてお送りしました
水流さんどうもありがとうございました
ありがとうございました