1. パリで学んだ「ブレない自分の作り方」
  2. Vol.226「天職が見つかるコー..
2020-07-30 19:19

Vol.226「天職が見つかるコーチングセッションとは?」

youtube

「自分にとっての天職を見つけたい!」というテーマでセッションを希望される方も多いのですが、そもそも天職ってどういうものでしょうか?
また、実際のセッションではどのようなことをやっていくのか?というお話をしています。

オープニングでは、アキが最近トライしたヴィーガンスイーツのお話をしています。

オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/


00:15
こんにちは、あきです。
今日もパリで学んだ「ブレない自分の作り方」の時間がやってまいりました。
7月最後の週となっています。
今日も一人でお話しさせていただきます。
今日はですね、ちょっと料理の話をしようかなと思ってるんですけども、
やっぱり、ポッドキャストもそうなんですけども、ラジオとかもそうだし、あと特にYouTubeとかもそうなんですけども、
ホーム画面に行くと、自分の好きなものを、もともと最初は検索したりとか、探してみてるケースもあると思うんですね。
そこから、あなたこれ好きよね、みたいな感じで、どんどん関連のものがアップされていくわけですよ。
あ、私これも興味あると思ったら、見たり聞いたりする。
そういうもの多いと思うんですね。
この戦略で、YouTubeは本当にすごいなと思うんですけども、そのYouTubeなんかは、そういうものだらけなんですよ。
だから、全く私自身が知らないっていうものも、前あなたこれで検索したよね、みたいな感じで、パッと関連動画、キーワードがあると思うんですけども、
上がってくる。
で、じゃあついつい見ちゃう。
お、面白い。ということで、その人のものを全部見るパターンって結構あると思うんですよ。
で、やっぱりそのYouTubeなんか特にそうなんですけども、YouTubeのホーム画面っていうのは、その人の本棚と一緒だなと思っていて、その方の興味の動画であふれてるんですね。
で、そのリストを見ると、やっぱりその人の性質とか、その人の思考っていうのがすごくわかるんじゃないかなと思います。
で、私は基本的に健康系か、もう料理、あと美容もあるかな。
一時期ね、すっごい美容は見てましたね。
だけど、ある程度見ると、もうこの人のこういう考え方以外はいいかな、みたいなところで、一通り見ると、もう見なくなっちゃうんですね。
だから美容はね、もう今ほぼ絞ってます。
絞ってるけど、とにかく料理とか、そういうものはとにかく多いかな。
ファッションも時々上がってきますけど、やっぱり料理は動画がいいんですよね。
03:02
だからYouTubeで動画を見るケースは本当に増えました。
で、もちろん私自身は日本語でも見てるし、フランス語でも見れるし、苦し紛れながら英語も見れるっていう感じなんですね。
で、今字幕のものもあるし、料理ってほら見せてるものなので、言葉わかんなくても最悪わかることもあるっていうところで、結構料理はちょこちょこチェックしていると思います。
どういうところでチェックしてるかっていうと、特に日本のレシピに関しては、私がこっちで手に入らない素材もあるし、和食をいつも食べたいわけではないので、
ただ、やっぱり日本人が解説してくれることによって、このなぜっていうのがわかる場合もいっぱいあるので、
結構ね、日本のシェフのちょっとした、シェフだけじゃないんですけど、ちょっとした小技とかアイディアっていうのはすごく参考にさせていただいてますね。
あと個人的にやっぱ好きなのは、今も言ったように、そのなぜを教えてくれる。
結局ね、これはこうすればいいんですよじゃなくて、なぜかっていうのをきちんと説明してくれると、応用が効くじゃないですか。
例えば豚肉はこうする時こうした方がいいよ、へーって終わっちゃうと、そうなんだって、まだ私の場合はね、終わっちゃうんですけど、
なぜっていうのがあると、あ、この料理の時にも使えるっていう、その応用範囲が広くなるんですよね。
だから私の場合には、howよりもwhyをいつも意識して見てくれるし、そのwhyをすごくきちんと説明してくれる人の動画っていうのは結構見ます。
で、特に海外に関しては、私がよく検索するのはヘルシー系の料理なんですよね。
ビーガンだったりベジタリアンだったり、特に野菜料理でバリエーションをどう作るかっていうのは結構チェックしてます。
やっぱりビーガンとかベジタリアンは、日本の何人かいますけれども、私自身は日本の素材で作れないものもあるので、参考にできるものとできないものがあったりするので、海外のを結構見てます。
やっぱりね、ビーガンは本当に英語圏とフランス語もそうなんですけど、結構豊富なんですね。
で、私自身は全然ビーガンではないんですね。私自身はベジタリアンでもないし、ビーガンでも全然ないんですよ。
だけども、やっぱり乳製品を使わないとか、あと野菜だけで何かバリエーションのある料理を作るとか、そういうのにすごい興味がある。
06:13
ネタとして本当に欲しい、自分のレシピのものとして欲しいなと思って、結構参考にさせていただいてます。
でね、あるサイトだけじゃないんだけれども、ある時にどうしても甘いものが食べたくなったんですね。
今ちょっと身体改造を行っているんですけど、体の改造をやっていて、またちょっとその話もいつかしたいなと思うんですけど、やっぱり甘いものを食べなくなったんですね。
いわゆる砂糖系のデザートを。
で、それの良さっていうのをすごく感じてるんだけど、もともとすっごい甘党なので、どうしても甘いものが食べたい。
でもちょっとそのステレスがあった時があったんですね。
で、その時にやっぱり甘いものを食べようって決めて、レシピを探し始めたんですね。
で、やっぱり白いお砂糖は使いたくないんですよ。
白いお砂糖は使わないデザートを探してた時に、ビーガンのチーズケーキを発見したんですね。
ビーガンのチーズケーキを発見して、結構見まくったんですよ。
ビーガンチーズケーキレシピを1個で決めないで、私の場合は必ず4つ買いつつ見ますね。
良いなと思ったら、関連動画で上がってくるから、その中で良いものを、上がってきたものの中で4つか5つ見て、
その中のベストなものをやるし、これをうまく組み合わせたりっていう感じでやったりもします。
で、そのビーガンレシピはある方の、それはアメリカの人だったかな、アメリカの方のレシピと、もう1人のあるシェフのレシピだったんですけども、
で、そのシェフのレシピは、なんかブルーベリーが入ってたんですよね。
で、もう1人の方は普通のビーガンで、結局両方のアイディアを入れたビーガンチーズケーキを作りました。
で、ビーガンのチーズケーキは何で作るかというと、下のサクサクっとしたビスケット部分、
あ、ごめんなさい、これねチーズケーキってレアチーズケーキですね。日本語で言うとレアチーズケーキです。
で、下のビスケットの部分っていうのはナッツですね。
ナッツが3,4種類入れてるかな。アーモンドとカシューナッツとくるみ入れてるかな。
プラス、くっつけなきゃいけないじゃないですか。
で、それをデーツっていうフルーツ、甘いフルーツなんですけどね、自然の甘さが出る。
で、ビーガン料理の甘さって結構デーツで作ってる場合多いんですね。
09:04
私もナッツバーとか、寒食で食べれるためにナッツバーをやってますけど、甘みはやっぱりデーツで出してます。
で、ビーガンはね結構デーツが多いんですね。
それで作り、あの上のクリームを何で作ってるか結構最初謎だったんですよ。
人によってはなんかいろんなものを入れたりしてるんですけども、
その2つのレシピをなぜ組み合わせたかというと、
1人の方はカシューナッツにココナッツクリームを入れてたんですね。
カシューナッツクリームをリキッドの方じゃなくて液体じゃなくて、
ドローンとした方を冷凍か何かに、冷凍か冷蔵庫に入れといて固まった部分を入れるっていうのをやってたんですけど、
もう1人のシェフの人はカシューナッツオンリーだったんですね。
で、私の持っているココナッツが脂肪分がすごい低いものなんですよね。
だからカレーとかに入れるつもりで買ってたので。
だから多分ね、綺麗に固まらないなぁと思い、
ココナッツミルクを入れるのをやめ、
そのシェフの方のカシューナッツオンリーでいく方で作りました。
本当は多分ココナッツクリーム入れる方がもっとクリーミーな感じになったのかなと思うんですけど、
カシューナッツは、カシューナッツも綺麗に、ちょっと色が変わるけれども、
クリーミーな感じになるんですよね。
私も本当にカシューナッツ大好きなんで、
それでクリームを出して、ホールで作りましたよ。
で、4分の1食べて、ホールですからね、
全部やっぱり食べきれないし、
夫にも味見させ、させっていうのは変ですけど、してもらい、
で、あとは細かく切って、冷凍にして、
で、合間合間、時々食べたくなったら食べてるっていうのをやってます。
これはね、久々のデザートの中で大ヒットでしたね。
なので、私自身は結構今、自分がビーガンではないけれども、
例えばデザートに関してとか、野菜のバリエーションに関しては、
結構ヘルシー系の動画で楽しんでます。
だから私のYouTubeは結構レシピ動画が多いかな、
特にビーガン系とか、いろんな人がいるんで、ビーガン系でも。
やっぱりね、これは本当に余談ですけども、
男性もいいんだけど、女性の方がアップとか、
人によるんですけどね。
これも本当に個人的趣味なんですけど、
両腕でタトゥーが入ってる人の料理っていうのは、
12:03
ちょっと私の中で食欲をなくすので、すごく繊細なんですけど、
タトゥーばんばん見せた手で動画撮ってるっていうのは、
ちょっと私は個人的にあんま好きじゃなくて、
結構女性の方が多いかなっていう感じはします。
これは全然余談なんですけども、
ぜひお料理に興味のある方、ビーガンレシピとかに興味のある方は、
いろいろ調べてみるとデザートも本当にたくさんあるし、
あとやっぱ食物繊維に特化したものとか、
あと甘みを蜂蜜がレースで作ってるケースが多いので、
ビーガンだと蜂蜜も使ってないケースが多いんですけどね、
アカベオイルとかを使ってたり、
メープルシロップを使っているケースが多いんですけども、
できると思うので、もしよかったらいろいろ検索してみるのをお勧めします。
インスタにはすでにチーズケーキをただ写真に載っけているかなと思うんですけども、
もしかしたらまたブログでも紹介したいなと思います。
それでは本編スタートです。
はい、本編です。
今日はですね、天色がわかるセッションっていうテーマでちょっとお話ししたいなと思いました。
実はパリ美学のアドバンスでセッションの仕方というか、
セッションができるようなトレーニングをしてたんですけども、
その卒業生というかな、終えた人たちが徐々に今、
自分たちのクライアントさんをとってセッションを始めています。
もちろんまだトライアルという形でやっている人もいれば、
きちんとお金をいただいて責任を持ってサポートするっていうところまでやっている方もいるんですけども、
その中でもちょっと出てきた話で、
私自身も実際そういう質問をいただくので、
ちょっとその天色のセッションについてお話ししたいなと思います。
天色って天ね、天気の天の天色なんですね。
天色を変える方の天色ではなくて天色ですね。
こちらが分かる、知りたいっていう形でセッションに来る方って結構多いんですよ。
自分の天色って何ですかみたいな。
それと同時に天色って、セッション1回受けただけで分かるもんじゃないんだみたいな感じで言われるケースもあるみたいです。
じゃあ実際どうなのかっていうところを、私の経験からお話ししたいなと思います。
まずちょっと一つ考えていただきたいのが、天色と適色っていう考え方なんですね。
どっちも多分共通項はあると思うんですけども、
15:02
私も辞書でもう1回改めて調べてみました。
天色は天から授かった勤め、これは当たり前ですよね。
自分の生まれつきの性質に合った職業みたいな感じで書いてました。
では適色はどういうことかというと、その人の能力、才能などに合った職業ということなんですね。
ほぼ同じみたいな感じなんですけども、
じゃあどういう感じで使ってるケースが多いかというと、私の解釈ですよ。
私の解釈は多分適色っていうのは、その人の能力とか性格とか性質に合った職業なので、
ある意味得意であるとか、人から褒められてるとか、あるいはストレスがそれをやることによってないとか、
人にとっては特別なことが自分には当たり前にできるみたいなものが適色に結構当たるのかなと思います。
転職っていうのはなんとなくですけど、その天から授かった勤めみたいなのがあるので、
多分元々の素材で生かせるっていう感じと、
あと好きでたまらないとか、もうこれが私のミッションだみたいな感じとか、
あと充実感、これには私にしかできないみたいな充実感がプラスアルファ加わってるような気がします。
適色っていうのはもうちょっとニュートラルな感じで、そこにミッションっていうよりもただ能力と合ってるよねみたいな感覚です。
これはね、私の感覚です。
で、この定義をもとに話をしていくと、
転職っていう方がより好きでたまらないとか、ミッションとか充実感っていう感覚なので、より強く感じるので、
ある意味主観なんですよね、これって。感覚的にわかりますかね。主観ですよね、これ。
だって私が好きでたまらないとか、充実感を感じるっていうのは、本人が感じればいいだけであって、
自分の意思で決められるっていうことなんですよ。
つまり、今私がやっているこういうセッションとか、
人のことを瞬時に分析して、その人に合ったアドバイスをするとか、ガイドをするっていうのは、
これ、私の転職です。と言ってしまったら、もうそれで転職決定なんですよね。
18:03
つまり主観なんで。
なので、この自分の主観にどれくらい敏感かっていうのが問われます。
つまり、転職がわかるっていう意味でのセッションで言えば、
自分のこういう好きでたまらないこととか、ミッションとか、充実感とか、
そういう感覚に対して、普段敏感かどうかで、
1回のセッションでわかるかわからないかがまずわかれます。
だから、セッション1回受けただけでわかるわけないんですよねっていう人は、
いろんなパターンがあるんですよ、理由は。
あるんですけども、まず私が接してきた日本人ね、
これは別に日本在住か海外在住かは全く関係なく、
日本人に多いのは、これは年齢も関係ないでしょ。
20代だろうが50代だろうが関係ないんですが、
自分の心が楽しいとか喜ぶとか、そういうのがわからないとかね、
やりたいことがわからないとか、好きなことがわからないっていう方結構多いんですね。
で、ないわけじゃないんですよ。わかんないだけなんですね。
じゃあなぜわからないかっていうと、そういうものをずっと押し殺してきたからなんですよ。
つまり、できるかな、できないかなっていうのを考えちゃったり、
これってやらなきゃいけないよね、とか、
例えば、本当はやりたくないけど、母親だからやらなきゃいけないよね、とか、
そういう理由付けですよね。
それによって自分の心から楽しいものがだんだんわかんなくなってくるっていうパターンは実際多いんですね。
なので、やっぱりその人の制限を外してあげなきゃいけないんですよ、そのセッションで。
で、その外してあげる時に、やっぱりブレーキがかかっている人が多いんですよ。
だって過去20年、30年でずっとそういうことを考えないできてるから。
だからどうしても、一応条件を外してね、いろいろ聞いていくんだけども、
いや、できるかどうかわかんないんで、とか、
ついついできるできないを考えちゃうから、やりたいことが見えません、とかっていう話になっちゃうんですね。
だから、私自身は、一人でもね、主観なんだよ、はっきり言って。
転職は自分一人でも見つけられる。だって言っちゃえばいい話なので。
だけれども、一人でするには結構負荷がかかっているんですよ。
重荷になっているものが多いので、その部分をやっぱり誰か第三者が入ることで、
21:03
より見つけやすくなっているのが、セッションじゃないかなと思います。
で、セッションでは、特にその転職がわかるセッションに関して何をやっているかというと、
私自身がね、振り返ってみて。まず、その人の本音に気づかせるっていうことなんですね。
つまり、自分の本音がどこにあるのかわかんないんですよ。
もうその好きとか、自分が自信がないとか、できないとか、
そういう感情と、それに対する考え方が全部ぐっちゃぐちゃになっているので、
私が本当は何をしたいのかわかんないっていうパターンが多いんですよ。
だから、その本音をやっぱり探っていくっていうのはします。
で、私自身はその本音は違和感で気づくんですね。
あ、この人本音で喋ってないとか、表層の部分で喋ってるなとか、
そういうのっていうのは違和感で感じます。
でも、これって本人は案外わからないんですよね。
だってそれで生きてきてるから。
なので、その部分をどうやって本人に気づいてもらうかっていうのがセッションの能力じゃないかなと思います。
で、あともう一個セッションで何をやっているかというと、
セッションはね、私にとっては本人の誤解を解く作業だと思ってるんですよね。
誤解っていうのが、別の言い方をすると思い込みなんですけども、
思い込みを一個ずつ一個ずつ、系統が絡まっている状態をほぐしていくような感じで解いていくんですね。
これって本当?っていう誤解?これ全部誤解?思い込み?みたいなところまで解いていくっていう作業が多分セッションじゃないかなと思います。
これがね、一人だとなかなか難しいんですよ。難しいと私は思っています。
なぜかというと、誤解、私から見たら誤解で思い込みなんだけど、本人は当たり前に思ってるから、
そこに違和感とか、あれ?っていうのも思わないわけじゃないですか。
でもこれって思い込みだよね?みたいな作業を結構あるんですよね。
例えば、ある方の例なんですけども、例えば自分でビジネスをしていて、
ブログとかも書いてたんだけど、ある瞬間から発信ができなくなっちゃったみたいな話をしてたんですよね。
自信がないんですって言ってて、彼女の本音を探っていったら、ちょっとそのプロセスは省きますね。
24:03
ハグって言ったら、私は私のオリジナルでいたいっていう、この自分に対する特別感だったんですよ。
で、私は誰とも違う、私は特別だ、私はオリジナリティのある存在である、みたいなところがあったんだけれども、
発信を始めて、その伝わっていく時、その自分の発信が相手に伝わっていくと、
人も分かる、イコール、私は特別じゃなくなっちゃうっていうふうに思っちゃったんですよね。
それ自体も気づいてなかったんですけど、そこに気づけたっていう話なんですよね。
こうやって言葉にしてみると、全然違う話じゃない、発信と特別って全然違うじゃん、みたいな話なんだけど、
発信して人に伝わる、イコール、その人も私に共感してくれる、イコール、私はもう特別な存在ではなくなってしまう。
これって彼女の中での、そういう誤解だったんですよね。
で、ここにまず気づく、あれ?みたいな。
で、そうなると、なんで私、発信にこんなに自信がなくなってたんだろうとか、特別じゃないとかあるって何なんだろうって。
彼女にとっては、特別な存在であるってことが実感できれば、ツールは何でもよかったんですよね。
その時にやっていた仕事、いろんなのが出てきたし、これからもこうやってみたいですっていうふうにおっしゃってたんですけど、
ツールは関係ないと、自分が特別だって思える、オリジナルだと思える実感を持つことが大事であって、
ツールじゃないんだよっていう、その誤解を解いていく作業をしてました。
でね、そこで彼女の本音がバンバン出てきて、この場合は1回のセッションでわかったんですけど、
彼女の転職ではないけど、方向性の光が見えた瞬間だったんですよね。
だから、その後回数を重ねていけば、もっともっと具体化していくと思うので、
一発のセッションで、はい、あなたの転職はこれです、みたいな具体的な職業は出てくることはそんなにないですね。
なぜかというと、それくらい自分の本音が見えなくなっちゃってるからなんですけども、
でも光、こっちの方向なんだって、その自分は、この方の場合はね、特別感っていうのを大事にしていいんだって、
私は特別者になっちゃいけないと思ってたかもしれないんですけど、いいんだって認めるところからスタートなんですよね。
なので、結論から言うと、転職は主観だから、自分の好きなことをやっていい、好きなことというか、自分が決めたらそれは転職だっていうことと、
27:11
セッションの中で転職を見つけていくときに、その人の本音に気づいてもらうこと、
プラス、本人の誤解や思い込み、これ自体が本音に気づく一つの作業なんですけどね、不純物を除いていくみたいな感じですよね。
これをやっているのがセッションだと、私はちょっと考えました。
転職とかね、適職っていうのもそうなんですけども、自分が何をやりたいかっていう手段っていうのは何かしら必要だし、
この話もまたしたいなと思うんですけど、天から降ってくるわけじゃないんですよ。
もちろん、天から授かった勤めなので、予言っていう形でね、ジャンヌダルクが神から予言を得て、自分の転職というかミッションを知り、
その後果敢に王様の方に乗り込んでいくみたいな、ああいう感覚をイメージしているかもしれないけど、
天から降ってくる場合もあります。でもその天から降ってくる直感はどこから来るかっていうと、やっぱり人って自分が経験してきたベースっていうのが一番早いんですね。
だから私自身は天から降るのを待つとかではなく、その人の本当に好きなこととかビジョンとかそういうところにフォーカスしたいんだけど、
でも、過去の自分を、条件をつけるためにそこにこだわる必要は全然ないんだけど、でも全くない人に、
はい、じゃあ明日からあなたはYouTuberになりましょうって言っても、はぁ?みたいな感じじゃないですか。
で、その方の思いとかっていうのは、全部過去に私は宝として詰まっていると思っているので、
過去にこだわるという意味ではなくて、過去をベースにするっていうことが多分一番早いんじゃないかなということで、過去ベースでお話ししていくというケースが多いです。
ちょっとね、このビジョンと過去の話っていうのもまたしたいなと思いますけども、天職については主観だというところで、天職がわからない人は、はっきり言って自分にしかわからない部分もあるので、
30:00
そこは占い的な感じで外から教えてもらうではなくて、自分の中にあるんだっていう認識からスタートするのがお勧めかなと思います。
ちょっとね、こういう系の話だとね、ちょっと熱くなっていっちゃうので、細かい話はもうちょっと本当に削除しますけれども、またちょっと詳しくお話ししたいなと思います。
それでは、今週も素晴らしい週末をお過ごしください。ありがとうございました。
この番組は毎週金曜日を目途にお届けしています。
確実にお届けするための方法として、iTunesやPodcastのアプリの購読ボタンを押せば自動的に配信されますので、ぜひ購読するのボタンを押してください。
また皆様からの質問や感想をお待ちしています。
オフィシャルサイトはパリプロジェクトで検索していただき、お問い合わせから質問や感想をぜひ送ってください。
オフィシャルサイトからLINEアットやメールレターで有益な情報をお届けしているので、こちらもぜひ登録してくださいね。
また次回もパリで学んだぶれない自分の作り方をお楽しみに。
秋でした。
19:19

コメント

スクロール