1. あっこ|子育て奮闘ママの等身大ラジオ📻
  2. #187 期限の設定を相手に委ね..
2023-12-25 09:49

#187 期限の設定を相手に委ねる効果

から息子トーク!!笑
(最近世界地図にも興味が出てきたようです)

またまた神トーク📕と絡めて
期限の設定を相手に委ねることの効果について
我が家の子育て応用術をお話しています😊

あっこ愛用品のタイマーはこちら👇

ソニック 時っ感タイマー トキ・サポ 10cm
https://amzn.to/488Pe1f

Amazonアソシエイト登録済み
#PR

Amazonで買い物する際に
こちらの商品でなくてもいいので
リンク踏んで購入いただけると嬉しいです🙇‍♀️

過去におすすめ商品を紹介した放送はこちら👇
https://stand.fm/episodes/655abf826278502156914019


✳︎子育て中のパパママと繋がりたい✳︎
毎日奮闘するリアルボイスを配信してます!
サードプレイスとしてスタエフを楽しんで
いきたいと思っているので
お気軽にコメントやメッセージいただけると
とっても嬉しいです🥰✨

#育児 #育自 #子育て #ワーママ #共働き
#フルタイム #時短 #育休
#後天的ポジティブ #ネガティブ
#acco202312
#accoライフ
#acco育児
#acco雑談
#acco読書
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd
00:05
生きてりゃ毎日コンテンツ、子育て奮闘ママの等身大ラジオ
どうも、あっこです。今日は、ちょっと息子の話をしたいと思います。
昨日ですね、紙トークのお話をしたんですけれども、ちょっとね、それをしてから、そういえばこういうことあったなぁという、思い出したことがあったので、1本放送を撮りたいと思います。
紙トークの中でですね、否定しない、そして相手に気づかせて、あとは答えを与えない、あとは期限をですね、設定するときも相手に決めさせる
これが大事だよっていうふうに書いているところがあって、これ、我が家にも当てはまることがあったなって思い出したんですね
それが何かというと、我が家には実感タイマーっていう、残り時間がね、どんどん減っていくのが目でわかるっていうタイマーがあるんですね
で、これ5日の放送でも商品の紹介ってことで、確か放送を撮ってたので、それ後で概要欄に貼りますね
で、この実感タイマーをめっちゃ我が家ではフル活用してて、例えば息子がYouTubeを見るときに
じゃあ30分だけだよって言って30分っていうふうにしたりとか、あとはこう、何かおもちゃで遊んでいるときに
もうすぐお出かけだよって言っても、もうすぐがどれくらいかわからないっていうことで、じゃああと10分遊んだらお出かけするよって言って
10分って合わせたりして、そういう感じで時間を決めるときにね、使っているんですね
で、結構それでピーピーピーってなると、次の行動に移りやすくて、我が家では本当に必須のアイテムなんですけれども
例えば寝る前ですね、寝る前に色々本とかに没頭しちゃって、時間がだんだん遅くなってきたりして
歯磨きをして早く寝室に行ってほしいのに、なかなか行ってくれないっていう時とかに
ちょっとあの歯磨き、とりあえず遊ぶのはいいんだけど、歯磨き先に終わらせてほしいなっていう時に
歯磨きしてほしいんだけど、あと何分遊んだらできそう?ってこっちから聞くんですよ
そうすると、だいたい息子がそんなに大きい数字言わなくて、5分とか10分とか言うんですよね
で、あ、じゃあ分かった5分ねって言って、じゃあ5分に合わせられる?ってこう自分でね、こう動かしてもらうんですよね
そうするとやっぱり自分で5分って決めたから、結構そのピーピーピーってなった時にすぐ動いてくれやすいんですよね
これは他の場面でもあって、例えばもうすぐ晩御飯っていう時に突然YouTube見たいって5年始める時があって
そういう時も、え、でももうご飯の時間だからって言って、無理やりね、ご飯食べるっていうふうに持っていくと
そのグズグズが引っ張っちゃって、ご飯食べる時もグズグズってなって、逆にめんどくさいんですよ
そうなったら、YouTube見たいって始まったら、あ、そうか分かった、じゃあご飯まで、ご飯もうすぐだからあんまり長く見れないけど
03:04
何分見たらご飯食べれそう?って聞くんですよね
そうすると、だいたい5分とか10分って言うんですよね
うん、分かったって言って、本当に5分とか10分で終わらせてもらう
本当にそんな短くていいのかなってこっちは思うんですけど、でもね、やっぱ彼の中で今やりたいって思ったことを今やることに意味がある
その時間はあんまり多分重要じゃないんですよね
だから、なんか行動と行動の切り替えがなかなか難しいよっていう子は、結構この実感タイマーを使って
5分とか10分っていう短い時間で切り替えるっていう練習ができたらすごくいいんじゃないかなっていうふうに思いました
ちょっとこの放送の方にもリンクでね、改めてこの実感タイマーめっちゃ我が家で愛用してるので
リンクね、貼っておきますので、もしね気になるよって方はこのリンクから買っていただけると嬉しいです
全然回し物とかじゃないんですけど、めちゃくちゃ活用しているので
あともう一個面白いことがあって、結構この実感タイマーをめっちゃ対応しているので
息子も使い方を理解しているみたいで、例えば娘がわーって泣いちゃったっていう時に
娘に対して、「何々ちゃんどうしたの?お腹空いたの?ママがいいの?」とかって息子が優しく聞いてくれるんですよね
で、私が食器を洗ってたりして、「あーそっか、じゃあママちょっと今食器洗うまで待っててねー」とかって遠くから声をかけると
息子がタイマーを持ってきて、「じゃあママ5分だけ食器洗ってから来るからね」っていうふうに妹に見せながら5分ってセットしておくんですよね
で、「ママ5分のうちに洗い物終えてねー」みたいな感じで言ってきて、でめっちゃ私急ぐみたいな
そんな感じでね、あの実感タイマーを使って、私もね結構ね制御されている部分もあるんですけども
でもそうやってね、時間を決めてメリハリをつけて行動に移すっていう習慣がね、できるのは良いことだなって思うので
今まだ3歳ですけど、これからね、例えばあの宿題を終わらせてからゲームをするとか
なんかねそういういろんな場面でね使うことができるんじゃないかなって思います
ね、やっぱりでその時間を決めるっていうのを親が一方的に、じゃああと何分ねって言って決めるよりも
何分やったら次の行動にするって聞いてあげるっていうのが大事なのかなって思いました
そこでね、ちょっとあの思った以上に長かったりした時は、そこからはちょっと腕の見せどころだと思うんですけど
そういう場合も、やっぱりこう少しずつあのヒントを与えながら、適正なところに持っていくっていうのが大事らしいですね
それですぐ否定するんじゃなくて、でもその時間やっちゃうとこうこうこうなっちゃうんだよな
どうしたらいいと思う?っていう感じで問いかけるといいそうです
いやー子育てって本当にあのいろんなことを勉強させられる
06:02
自分が成長するなというふうに思いますね
はい、これは本当にね子育てだけじゃなくて、職場に復帰してからも使えるテクニックかなって思うので
ちょっとね育休中は人間関係のトレーニングをさせてもらってると思ってね
コミュニケーション力を高めて復帰できるように、ちょっとね意識してやっていきたいなと思います
はい、ということで今日は本題はこの辺で、この後はですね
昨日娘ちゃんとの戯れを流したので、今日はですね息子くんとの戯れを放送したいと思います
はい、結構ね口達者になってきましたので、なんか面白いこともよく言うようになりました
あの皆さんにね、成長を見守ってもらっているような感覚ですので、あのすごく嬉しいです
はい、ということで最後まで聞いていただきありがとうございました
じゃあまたね
いろんな動物がいる
いろんな動物がいる
アナグマって知ってる?
アナグマはママ知らない
ヒロも知らない
パパ知らない?
知らない
どんな動物なんだろうね、これアナグマ
アナグマ、じゃあアナグマのページに行ってみる?
やだ
最初から
あくまでも順番なんだね
アフリカだって
アフリカ像
アフリカどこなんだろうね、アフリカってね
アフリカ像は
ママと
ママとさあパパおいで
ここにアフリカ
指さすときは中指じゃなくて人差し指にしようね
ちょっと勘違いされちゃうかもしれないから
アフリカだ
アフリカ像
うん、アフリカ像
これヒロ何て書いてる?
オランウーター
オランウーター
オランウーターは?
どこだ?
ボルネオ
ボルネオってどこだ?
ボルネオってどこだ?
ボルネオ
難しいな
ボルネオってどこだ?
日本地図の地図
どこかにあるんじゃない?
日本じゃないな、ボルネオは多分
ボルネオ
マレーシア
マレーシアだって
ヒロ、マレーシアわかる?マレーシア
09:00
マレーシア
どこかな、地図のどこらへんか
オーストラリアのちょっと上
50、11
ねえねえ、日本地図は?
日本はここだよ
じゃあ、奥見てみる
ほんと
どこだ?
ボルネオ
オーストラリアここだったよね
で、このここらへんだよね
マレーシアはその辺だ
マレーシアのボルネオ
この地図には載ってないのかな
でもこの辺だって
この辺の島なんだ
ここは?
09:49

コメント

スクロール