00:02
おはようございます、あっこです。今日は久々に、あっこの朝礼をしたいと思います。
ちょっと内容によっては、後から面識にしようかなと思いながら、ちょっとお話をしていきたいと思います。
昨日のお昼に、私、ゆめちかフェスという、井原志佳林さんが開催されたフェスで、お話をさせていただいたんですね。
で、正直何も話すことを決めていないまま出たので、本当に何を話すかっていうのが、本当にその場になるまで決まってない状態で始まったんですけど、
それもあってね、それなりに20分いっぱいね、楽しくお話はできたんですけど、アーカイブをね聞き直してみて、
なんかこうタイトルにある、スタイフ超活用術って言ってる割にね、なんか具体的な話を全然していなかったなっていうふうに、ちょっと一人反省会をしていまして、
なんか結構自分自身がスタイフで自己開示めちゃくちゃしてきたので、なんか割とね、あ、栗子さんおはようございます。すいません、あのゲリラで今、一人反省会をしておりました。
そう、なんか今まで結構私が配信の中で言ってきたことの重複みたいな部分もあったりとかするので、なんかこう新鮮味がね、なかったよなーって。
あの時私のこと初めて知った方だったら、そういう人いるんだなーみたいに聞いてくれたかもしれないんだけど、なんか私のフォロワーさんにとってはなんかもうだいたいわかってるよみたいな話だったら、なんか申し訳なかったなーなんて一人反省会をしておりました。
栗子さん、昨日の話すごく良かったです。本当ですか?いや、だったら良かったんですけど、なんかね、超活用術って言ってる割にね、そんなに具体的なね、あの活用法を言ってなかったなーって一人でね、今ね反省してたので、なんか今ここでね、こう思いつくままに、ちょっと要点をまとめて収録っていうのができそうになかったので、とりあえず思いつくままにね。
なんかこう超活用術っぽい話をしようかなって思ったんですよね。栗子さんはちなみにどの辺が良かったとかありますか?なんかこれはなんか結構ヒントになったとか。
栗子さん、発信するより受けて打ち返すのが大事っていうのがめっちゃ響きました。 あ、良かったです。良かった良かった。でもそれが一番あの中では言いたかったことかな。
なおちゃん先生も、おはようシスター。おはようございます。 昨日はね、ちょっと
とりあえずね、とりあえず喋ってみたけど、なんかもっと伝えられることがあったんじゃないかって、すごく思ったんですよ。
でもね、そう、あの一つね、今思いついていることとして、その受けて打ち返すっていうのが大事っていうのも絡みでもあるんですけど、
03:04
振り返ってみた時に、その私がね、あの カリンさんの発信をカチッとハマってすごく効くようになったタイミングはすっかり忘れちゃったんですけど
あの その第2段階ですよね。本気度がまたカチッとハマった時っていうのが、私の入院中だったんですよ。
入院中にカリンさんのライブに入り浸って、それこそコメントをねめちゃくちゃしてたんですよ。 あ、マリサラさんもおはようございます。
ちはるの太客が、はいありがとうございます。 なおちゃん先生、シスターらしさが出てました。いつも思うけどシスターには人間らしさがすごくあるから。
ありがとうございます。すごく伝わるということで。 ありがとうございます。
そうそう、あのカリンさんのライブの中で、なんかね私結構コメントで自分を出してたんですよね。
ありきたりなコメントとかじゃなくて、なんかここの部分がすごく響いたとか、私はこう思ったとか、結構こう割と自分の、それこそ自分ごとに落とし込んでコメントをしてたんですよ。
だからなんとなくこうコメントからも若干人となりがね、あのカリンさんに伝わってた部分があると思うんですけど、
なんかある配信の、ライブの中で、あのカリンさんに私が、でも私はなんか保守的な性格だから、なんかこう一歩踏み出すのが怖いんですよね、みたいな感じのコメントをしたんですよ。
その時にね、カリンさんに、いや、あっこは保守的じゃないでしょって一頭両断されたんですよね。
ライブの中で。
あっこはというか、もうこの私の発信を好きって思って聞いてる時点で保守的ではないよねって、本当はっていうふうに言ってくださって、
そこで、あそっかって思って、それまで自分の中でマインドブロックというか思い込みというか、
私は平凡で無難な人生をずっと生きてきたから、今更人生変えるなんて無理だって思い込んでたし、
なんか、なんだろうな、そう、やっぱ保守的だからとか、安心したいみたいな、そういうのが根強かったんですよね、自分の中で。
なんかそれがね、その時にね、なんかカチッとね、なんか鍵開けられた感じで、パカッて開いたみたいな、そうそうそうそう、そうなんですよ。
シスターは素直なのが素晴らしい。保守的な人はカリンさんの発信聞かないですねってクリコさんも、じゃあクリコさんも保守的じゃないんだよね、きっとね、そうそうそう。
ナオちゃん先生、カリンさんの配信聞いても全く安心はできない。
マルセラさん、保守的な人はお風呂で歌ったスタイフ集落しない。そうなんですよね、だからなんかこう、なんていうのかな、スタイフ上では別に何でもできちゃうんですよ、私。
で、でもリアルの世界になると、一気にね、なんか動かなくなるんですよ、動けなくなるっていうか、うん、そう、なんかね、リアルの世界とスタイフ上のキャラが違うんですよね、結構。
06:12
そうそう、なんだけど、でもね、やっぱね、どう考えてもスタイフ上の私が本当の私なんですよ、うん、そう、だからやっぱりリアルの世界ではいろんな役割とかね、なんかいろんなこう、外からのプレッシャーではないけどね、そういうのでこう、がんじがらめになってるんだなっていうふうに、うん、思って、そこに気づかなかったんですよね、スタイフやって1年ぐらいは。
で、そう、そこでなんかね、パカッと、あ、そっかみたいな、こっちが本当の私かみたいな、私は何に怯えてあんなに保守的になっていたんだろうっていうふうになったっていう話をね、したかったなーって思いました。
ね、カリンさんとのめちゃくちゃいいエピソードだったじゃんって思って、あと入院人脈力の話もね、もうちょっとすればよかったなって思いましたね、うんうん。
なおちゃん先生、いつもやばい私も頑張らなきゃって思う。
スタイフ続けてると寄ってくる、スタイフの自分に本当の自分が寄ってくるってことですね。
だからシスターの変化は当然なのです。
そうですね、そうですね、ほんとそうです、うん。
なんかスタイフで好き、あってね、何も失うものないじゃないですか、スタイフって、別に何かね、そんな炎上とかもね、スタイフってほとんどないですし。
そうなんですよ、だから、うん、何だろうな、失うものないからこそ、別に自分らしくすればいいじゃないですか。
で、自分らしくしてて、それでね、こう嫌われるとか、なんかこの人はいいやみたいに思われたとしても別にリアルの世界で繋がってるわけでもないし、
オンライン上の話だから、別にそんなにこう、リアルほど重くないじゃないですか、うんうん。
って考えたら、本当に自分らしくやってたら、自分らしくやってたらというか、普通にワクワクする方に向かって楽しんでたら、
心の赴くままにスタイフ楽しんでたら、私、本当の私が見えてきた、みたいな感じですね。
マルセロさん、アコが話し足りないとカリンさんに伝えます。
大丈夫です、カリンさんお忙しいので、ここで私が勝手に吐き出すだけっていう感じですね。
そう、だから、そうなんですよ、だからなんかスタイフをね、本当に、何だろう、発信だからって賢かったりとか、構えたりとか、上手に話さなきゃとか、
そういうのをね、もう全部取っ払って、もうね、ワクワクする、それだけでやった結果ですね、今、私が。
のーちゃん先生、それに気づいたら、あとはリアルがどんどん変わるから。
いやーだってスタイフ4周年ですもんね、のーちゃん先生。
いやーすごい、やっぱり4年もやったらそりゃ変わりますよね。
09:04
そうそう、あと超活用術っていうところで、なんかちょっともうちょっと具体的なね、さっきのは結構マインドっぽい感じだと思うんですけど、
私が具体的によくやってるなーって思うことは、そうですね、まずはいいなって思った配信にはコメントする、これがまず絶対ですよね。
で、どの部分がいいって思ったかとか、さっきあのー、ゆめちかフェスでも言ってましたけど、自分ごとに落とし込んでコメントをするっていうのが一つと、
あとはこれ、もっと他の人が聞いたらその人たちにも絶対いいよねって思ったら、
あのコミュニティでシェアか、もしくはもう取り上げてその話をするっていう配信を撮るっていうのを結構やってきましたね。
結構このシェアは、シェアされた人ももちろん嬉しいですけど、私自身もやっぱりそのいいって思ったものをなるべくその伝えるべき人というか、
聞いたらこの人がきっと変わるだろうとか、きっといいだろうって思う人に伝えたいみたいなのが結構強いので、
そういうシェアみたいなのは積極的にしてましたね。
あ、かいほさん、嬉しい。あこさん皆さんおはようございます。
今日は久しぶりにね、あこの朝礼的に話し足りなかったことを喋っています。
昨日ゆめちかフェスがあっという間過ぎて、もう全然頭がついていかなくて、
本当にね、これ話しとけばよかったなーって思って。
あ、このさんもおはようございます。かいほさん、昨日は素敵な対談でした。あ、聞いてくれたんですか?嬉しい。
あ、まりさん、おはようございます。ゆめちか、勇気を出して。あ、ゆめちかフェス聞いてくださったんですね。コメントもありがとうございます。
なおちゃん先生、ビビタル人数だけどね。県外から私の保育園にわざわざ愛犬を通わせたいと聞いてくださる方もいるのよ。すごすぎるSNS。
いやー本当すごいですね。でもそれって本当に、なおちゃん先生のことをね、いいって思って、ファンがもういるってことですもんね。すごい。
あ、りっぴーさんもおはようございます。なおちゃん先生、スタエフの話ね。
あ、マルセロさん、書籍、スタエフが本当の私を連れてきた。著者、あっこ。巨弱すぎるもやもや主婦。主婦じゃないよ私、働いてるよ。
ありがとうございます。そうそう、でも本当にね、なんだろうな、最初は結構聞いてもらえないとかね、あんまり交流がないっていう段階ってちょっとね、孤独だと思うんですけど、
結構今回しゃべコンとか、その前のあっコンサルとかも、いろいろやってみて思ったんですけど、
ちょっと広がりがまだいまいちいかないなとかっていう方は、案外ね、コメントをしてなかったんですよ、私の受けた方だと。
12:07
なんか自分から絡んではいかないけど自分の発信がなかなか聞かれないっていうところで悩んでる方がまあまあいて、
だからやっぱりね、自分からコメントをギブしていく。その時にやっぱりその聞いたお話を自分ごとにして、
自分の思いとかそういうのを載せてギブしていくと、やっぱりね、受け取った側は嬉しいし、
そこからつながっていくんじゃないかなってすごくね、思います。だから、まずはやっぱりコメントなんじゃない?コメントも発信だからねって本当に思ってますね。
リピーさん保守的な人はお風呂で歌った。スタイフ収録しない。そうなんですよ。保守的だと思ってたんですよ。ずっとね、発信するまでは。
そうそうっていう話をしてました。
なおちゃん先生、あさって4周年だからスタイフが変えた私の人生でお話しする。
めっちゃ楽しみ。聞きます。
かいほさん、あ、わかります。私もコメントするようになってから交流増えました。
いやそうですよね。そうそうそう。だからね、やっぱりね、コメント大事ですよ。
しかももっとコメントしようと思ったのはあこさんのおかげです。
そうなんですか。ありがとうございます。
そう、やっぱりね、コメントですよ。やっぱり一方通行だったら、ラジオとかテレビとかと一緒じゃないですか。それもコメントもあるかもしれないけど、やっぱりスタイフはこのやりとりですよね。
そうそう。だから、やっぱりコメント。あとは自分が心が動いたものは積極的にシェア。シェアされて嫌な人いないから。
そう、だから、例えば自分が何か喋ることなかったとしても、この人の放送聞いて本当によかったからみんな聞いてみてってやるだけでも全然違うし。
なんで、超活用術は、私は割とね、コメントで人脈を広げるっていうことかなって思ってるかなって思います。
あとは積極的に質問とかね。やっぱり発信してる以上は、やっぱり伝えたいこととか、こういう人に届けたいとかあると思うんですよ。
だからそういう人に、私自分はこう思うんとか、質問とか喜ばれると思いますよ。よっぽどめんどくさい内容じゃなければ。
なので、やっぱり前の目に来てもらえるのは嬉しいですからね。と思います。
リッピーさんも確かにね。リッピーさんもさ、本当にめちゃくちゃコメント丁寧じゃないですか。
その人のことを一生懸命思ってコメントしてるってのが目に見えるので、あれをね、リッピーさんの配信を聞いてない人、知らない人も、
15:06
誰かの放送の中でリッピーさんがその人のお悩みとかに対して真摯に向き合って、めっちゃ長いコメント打ってくれてるじゃないですか。
あれを見ただけで、リッピーさんって本当にすごく温かい人で、すごく寄り添ってくれる人なんだなって、あのコメントだけでわかるんですよね。
そうそうそう。長くなっちゃうけどいいと思いますよ。私はそこで人からが出るなってすごく思ってる。
とにかくさらっとコメントして、それで人から出せる人もいるし、人それぞれだと思うんですよね。
だからね、別にスタイフで自分の発信しなくても、コメントだけでももう発信になってるんですよね。他の人見てるわけなんで。
って思います。なのでコメントはね、みんなが思ってるより重要だよって思っているので、そこを伝えたかったんですけど、ちょっと伝えきれたかね、ちょっとねわかんないです。
あ、ゆうこさんもおはようございます。あこさんみんな、昨日めっちゃ良かった。コメントの重要性再認識しました。
あー良かったです。そう、だからちょっと伝えたいことがね、伝わってたらいいんだけどと思ってちょっとね話してみました。
あとはちょっと小手先と言ったら変ですけど、テクニック的なことみたいなのもちょこちょこね、あるっちゃあるので、そこはね自分の配信の中で、
あこのスタイフの歩き方シリーズをまた復活して、ちょこちょこ出していこうかなって思いました。
はい、ということで、マルセラさん、コメントする先々にいつもあこがいるので、あ、負けたって悔しくなります。
そう私ね、聞くとね、聞いたらすぐコメントしたくなるから、朝ね結構準備しながらやるからね、それでコメント打ったりしてね、朝の準備が遅れるっていうね、そういうタイプ。
あっためておけないんですよね、そうそうそう。
クリコさん、それ伝わってたと思います。あ、よかった、じゃあ伝わってたのかな。
はい、ということでもうね20分なりましたんで、えーみちこさんおはようございます。
終わりがけのみちこ来た。
もう20分過ぎてるのに来てくれたんですね。ありがとうございます。
はい、ということでね、ゆうこさんもりんぴーさん、コメントいつもすごいなと思ってます。
そうそう見てくれてますよ、皆さん多分ね。
そうだからね、自分の発信だけじゃなくて、自分の発信にねついつい目が行きがちなんだけどじゃなくて、コメントも大事にやっていきましょうというお話でした。
ということでアーカイブも一応残そうかな。
はい、じゃあ仕事に行って参りたいと思います。
はい、あ、ものさん、確かにあこさんのおかげでスタイル始められたので聞かせていただく方のものはコメントはします。
うん、ぜひしてください。
ということで今日ね、あれですね、確か1時半からね、ゆめちかフェスの荒野祭で、かりんさんとよしこ、世界のよしこが対談するようなので、
私リア対できないんですけど、行ける方はぜひ行ってみてください。
ではでは、行ってきまーす。バイバイ、皆さんありがとうございます。