1. 「日常のとなり」のとなり
  2. 来場者インタビュ..
2023-10-29 08:39

来場者インタビュー1

サマリー

初の試みである来場者インタビュー会で、大学時代の友人夫婦とそのお子さん2人は楽しみながら展示を鑑賞しています。

友人夫婦とお子さんの楽しい展示鑑賞
日常のとなりのとなりの来場者インタビュー会です。
初の試みですし、続くかどうかも分かりませんが、 とりあえず第1回ということで、
anno labの岩谷です。よろしくお願いします。
そして今回ゲストに来てくれたのは、 僕の大学時代の友人夫婦とそのお子さん2人の家族です。
よろしくお願いします。
しっかり全部堪能してもらいました。
正直にどうでした?
楽しかった。
こういうの久しぶり。 学生時代はちょいちょい学校の中とかで見てたりしたけど、
こういうの久しぶりだったので、 いい頭の刺激になったし、楽しかった。
本当に別に楽しかったかな。
なるほど。
何かありますか、感想は特に。
楽しかった。
あとは、いろんなセンチがあって面白かった。
どんなのがあった?
くるくる回るの覗くやつとか、
光と影を投影するやつとか、
ロープが繋がってたあれとか。
ロープはいい仕掛けですね。
ロープは本当にいい仕掛けだと思う。
大分大人があれ見て、
なるほどってなるやつ。
最後に種明かしみたいなやつですけど。
あとは案内を捏造するのが楽しかった。
案内を捏造するのね。
もうちょっと詳しく説明してもらっていい?
さっき言った光と影を投影するので、
矢印の形の狭い部分を投影できるのがあったんだけど、
それを上向きに向けて、その辺にかざしておいた。
会場の巡路サインみたいに見えるように、
壁に矢印を投影してお客さんを惑わすことができるぞと。
上向きの。
あれは面白かったね。
誰かこれからやってくれるといいね。
この話を聞いて。
はい。
いたずらも大歓迎なので、
皆さんぜひ思いついたらやってください。
さて、大人どうでした?
俺は、入ってる時も言ったけど、
色がなくなる世界、
色が一瞬しか見えなくなる世界がすごい楽しくて、
自分の視覚がどうなってるのかっていうのを考えたし、
それが一瞬だけ見えるで一瞬でなくなっちゃうみたいなのが、
いろんなものの見え方が変わったりとかして、
すげー楽しかったかなと思った。
あれがあそこが一番楽しかったかなと。
仕掛けとしてすごい優秀だなと思って、
あの仕掛けでそこに何を置くかで、
全然物が変わってくるとは思うから、
その仕掛け自体がすごい優秀なんだなっていうのは思ったし、
いろんな人がやる、
あの仕掛けを使った見せ方っていうのが見たいなとも思ったかな。
個人的にあれが一番面白かったかな。
はい。
実際あの作品は今回の形とは別で、
以前作った形があって、
そこではやっぱり部屋の作りとか置くものとかが変わってたりするんだけど、
今回は芸大の学生さんに手伝ってもらって、
作品を持ってきてもらって、
あの部屋で何があったら面白いと思うみたいなお題を出して、
みんなで考えて作ってもらった部屋ということなんで、
まさにそう言ってるね、
いろんな置くものが変わると見え方が変わる、
新しい表現になるみたいなことがちゃんと体現できてたページで、
それをしっかり読み取ってもらえたということで。
その中でも写真の見え方が面白くて、
普通の写真が壁に何枚か貼ってあるのがあると思うんだけど、
あのオレンジ色の時は、
昔の写真に見えるのが、
セピア色っぽい昔の写真に見えるのが、
フラッシュでカラーになった時になんかちょっと今に戻るみたいな、
昔の写真が一瞬にして今の写真に見えるみたいな、
そういう変化が見えるのもちょっと個人的には楽しかった。
なるほど。
いいね、いろんな解釈があるね。
妻は?
妻はね、どうしてもこういうのに行くと、
子供の心配をしてしまうので、
触って壊さないかなとか、
至らぬことをしないかなとか、
至らぬ?
うん、なんか良くないことをしないかなみたいな、
心配したりとか、
あともう途中でつまんない、
飽きた、帰りたい、みたいな風になっちゃうと、
ああ嫌だなーって思いながら、
ぶっちゃけ来たんだけど、
もう全然そんなことなくって、
なんだろうな、子供でも直感的に楽しめるっていうか、
触れるところを触ったら音が出るとか、
画面に自分の姿が映って、
それがなんか面白くなってるとか、
そういうので子供がすごい楽しそうにして、
結局2時間くらいたっぷり、
本当ね。
いさせてもらえて、
なんかもうありがとうございますっていう感じで。
展示の鑑賞体験と感想
30分もしかし心配だったよ。
そうだよね、子供連れだとね。
大人はもっとゆっくり見たいんだけどって、
なると予感して来たのに、
すごい子供が楽しんでやってたから、
良かった、とても。
中身の感想じゃなくてごめんね。
ちなみに子供が今6年生と3年生。
3年生。
さっき言ったイロンストロボの部屋は、
結構音がミニマルなこともあって、
3年生くらいだとちょっと怖がっちゃうかもなっていう心配も
僕も実はしてたんだけど、
すごい興味持って楽しんでくれてね。
楽しんでたね。
良かった良かった。
意外だった。
あとはなんかこう、
さっき言ったな、
光と風のトイレの部屋の中にあった、
椅子に座るとシカセが発動するっていう、
あれも楽しかった。
あれ楽しかったね。
すごいやってたよね。
クソおもろかった。
この音声をお聞きの方で、
まだ椅子に座ってないという方はね、
3番目の部屋にあるテレビの前の椅子に
ぜひ座ってみてください。
あれはすごい楽しい。
繰り返し座ってみたくなる。
椅子に座ることが目的がするっていうのは
なかなか日常でないけどね。
ないないない。
面白いね。
これから展示を見る人に向けて
一言ずついただけますか。
これから見る人に向けてっていうことだと
まだ見てない限定なので、
難しいこと考えないで
目の前で起きているものを自分なりに受け止めて
その受け止めてる自分を楽しむといいんじゃないかな
というのが僕からのおすすめです。
考えるな感じろってやつですね。
はい、妻どうでしょう。
だいたい言われちゃったよね。
なんか本当に
特に考えなくても
そんなに気張らなくても
楽しめたので
気楽に見に行ったらいいんじゃないかなと思います。
息子は?
同じくだいたい言われちゃったような気もするけど
軽い気持ちで行けばいいと思った。
あとは繰り返しなんですけど
ぜひ一緒に座ってほしい。
娘なんかある?
面白い。
なんて言っておすすめする?
面白いこと言ってみて。
いろいろ嬉しい感想をいただきました。
ありがとうございます。
ということで
初のゲスト会として
天寿の担当会でした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
08:39

コメント

スクロール