00:07
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は幕張ゴルフ上達センターの提供でお送りいたします。ということで、
昨日はですね、もう大変、めちゃめちゃ忙しい夜でしたね。基本的に夜、そんなにね、レッスン以外で忙しくなることは私はないんですけれども。
8時から渋野雛子プロの連続トレーナー、
斉藤大輔トレーナーをお迎えして、ライブで対談をしました。
ちょっとね、30分40分の予定だったんですけど、もう1時間を超える話になってしまって、
ちょっとね、反省してるんですけれども。まあでも、なかなかね、ちょっと僕もMCというか、インタビュアーですかね、あんまりそういうところがやっぱり
できてないなあっていうふうに昨日思いましたね。やっぱりいろいろ決めていったんですけれども、話、自分、私自身が話し出すにしてしまって、結局進行がうまくいかなくて長くなっちゃったということですね。
でもね、要所要所にやっぱりすごくいいことを教わりました。
そうですね、だからその、やっぱり出力というかね、トレーニングと、まあ例えば体の強さ、筋力とか
と柔軟性の話をして、まず話をしてわかったのが、まず一般男性は割とその出力を上げるよりもまずは柔軟性を上げたほうがパフォーマンスが上がるよね。
で、じゃあどのぐらいの割合で柔軟性がない人いるのって言ったら、ほとんどっていう話でしたね。
それはもうプロはもう問わず、ほとんどの男性がやっぱり柔軟性に問題があるので、まずはこう改善をしていくということでした。
で、女性の方はですね、割とその可動域が大きくなりすぎてオーバースイングになりやすいっていうところもあったので、
割と女性の方は体を締めていく、ちょっとトレーニングをしていくのをお勧めするというようなお話でした。
で、この柔軟性についても細かくあのお話をしていただいて、まずね、前屈・後屈ができるかどうか。
柔軟をしていくにもこの順番があって、ただ単純に柔軟体操をやればいいのかというと、そうでもなくて、まずは前屈・後屈ができるようにする。
で、この前屈もですね、ゴルフの場合の前屈というのは、背中を伸ばした状態、
正方形をS字のような形になっていると思うんですけれども、このポスチャーを崩さない状態で股関節から前に前傾をしていくと。
で、どのぐらいの目標になるかというと、足首を触れるぐらいの前屈ができるようになるのがまず基本だよね、という話をしていただきました。
この辺にすごい勉強がありましたよね。
で、それができてきてから、次は回旋とか、いわば側屈ですよね、脇腹のあたりの柔軟に入っていくというような形で、
03:08
やっぱり柔軟対策にしても順序があるよね、という話をいただきましたね。
すごい勉強になりました。
で、何歳からでも、じゃあ例えばそれは若い人だからできるでしょう、というような話を慣れかけてみたんですけれども、
いや、これは全ての年齢の方、どんな方でも今よりパフォーマンスは上がるよ、という話でしたね。
僕なんかも結構硬いんで、すごい勇気が湧きましたよね。
体が本当に今痛いんで、治ったら本当にコツコツやっていきたいと思います。
体に関してはコツコツやれば、確実に1年後って今より違う自分になっているし、
1年、5年、10年というスパンで考えたら、全く別人になっていると思うんですよね。
というか、ゴルフだけ、ゴルフというよりは、
ゴルフもそうですけれども、一般の暮らしの中でも、やっぱり体の健康というのは非常に重要だと思います。
今私も体を怪我して、すごいわかるので、
本当にそういうところ、治ったらしっかりケアしていこうというふうに本当に思いました。
やっぱりその辺りはどうやってやるのという方法論に関しては、男性はヨガがいいという話でしたね。
男性というか、女性もそうなんでしょうけど、柔軟性を上げるのはヨガが一番いいという話になって、
じゃあもうゴルフヨガを作ろうよみたいな話で、ちょっとゴルフヨガを作るような流れになりましたね。
本当に斉藤さんとはトレーニングのゴルフトレーニングだけは作ってもらったんですけれども、
今度、あれはトレーニングの方なので、対談して最後の方はそのヨガがいいよね、ゴルフヨガを作っていこうということで、
ちょっといろいろ打ち合わせをしながら、また作っていきたいなというふうに思います。
これが8時台じゃないですか。今度9時になったんですね。
鈴根のゴルフサバイバルという番組をしてますでしょうか?BS日テレかな?
毎週金曜日の9時からやっている番組なんですけど、女子プロとかまだプロになりそうなプロの卵が混ざってですね、サバイバルゲームをすると。
まず最初10人いるんですけど、1ホールずつ打っていって、一番打っちゃった子が脱落していくという、そういう番組なんですよ。
だんだん減っていって、9ホール終わったら最後1人残るじゃないですか。
優勝100万円というサバイバルゲームなんですけど、これにも挑戦するということで、鈴根初テレビ出演ということでですね、昨日出て。
06:02
僕結構こういうの先に知りたくないタイプなんで、聞かないでやってるんですけど、ハラハラしますね。
一番球曲がってたんで、一番飛ばなくて曲がってたんで。
でもあれ良かった、見て。
僕ら見てて、普段見てるんですけど、チーピン出るんです出るんですみたいな話をよく聞いていて、でも練習場とかではあまり出ないですよ。
で、もうめちゃくちゃ緊張してるんですから。
多分あれ、普段の試合よりも緊張してると思うんですよね。
10人プロもいるっていう人もいるし、テレビのクルーもいるし、他の人もいるじゃないですか、関係者の人もいるから。
しかも収録ということで、すごい緊張してた。
本人も気持ちが悪くなる、吐き気がするくらい緊張したなって言ってましたけど、
でも試合とか緊張しそうな場面だとこういう動きになっちゃうんだなっていうのが分かったんで、僕としては結構助かるという感じですかね。
これはですね、そういう状況にならないとあれが出ないっていうのがあって、
本当に試合に出れるようになれば帯同してね、試合中のプレーの感じとかを見れるんでいいんですけど、
まだスズネクラスだと、例えばテスト会場に行って試合会場に行って、試合の様子を見るっていうことができないわけですよね。
だから想像とフィードバックをもらって、それに対して対処していくっていうことになっちゃってるんですよね。
だからこれ難しいんですよ。いつもプロコーチ活動するときに、まだ試合に出れない選手の試合の時の様子をどうやって見るかっていうのは結構課題というか難しいところなんですけど、
今回ゴルフサバイバル出て一ホール終わって、なんとか一ホール目はクリアしたんで、いいのかなとは思いますけど、
ゴルフってそういうところありますから、ミッションとしても最後まとめなきゃいけないというのがありますからね。
そういうところは良かったと思いますけれども、来週以降またちょっとあれかなというふうに思いますね。
あれかなっていうのも変ですけど。
まだ見てない方、見れなかった方はパラビ?ティーバン?ティーバン?
ゴルフサバイバルで調べていただくと、公式ホームページがあるのでそこで見逃し配信とかあると思いますから、そちらをご覧いただければと思います。
そんな感じでゴルフサバイバルがあって、9時台はゴルフサバイバル、スズネ登場で、
その後、僕のYouTube配信でゴルフサバイバル対策、今回番組に出るのを聞いていたので、
基本ボギーを打った人が脱落していくんですね。
なので、要はしっかりマネジメントが必要だよねということで、
実際スズネコースに行ってゴルフサバイバル対策、アラウンドレッスンをしたという、
09:02
これはアラウンドレッスン動画になるんですけど、これが10時台に配信されたということで、
マイケルゴルフTVファンの方は、本当に昨日の夜の8時から11時までのゴールデンタイムだったと思いますので、
もし興味がある方はそちらの方も見ていただければと思います。
そんなわけでですね、昨日は怒涛のスケジュールであったわけなんですけれども、
いやー、斉藤校長の対談良かったな。これ長いんでね。
本当はこういうの、僕が有名人だったらもうちょっと切り抜きの人とかも出てくるんでしょうけど、
切り抜きって言ってくれないんでね。
本当に僕の雑談してるとこは早送りしてもらって、最後の方かな、すごい良かったです。
最後の方の話は最後にかけて盛り上がっていった感じ。盛り上がっていったというか、
良いこと聞けたなという感じがあるので、ちょっと早送りしながら見ていただくと良いのかなという風に思います。
いやー、もう本当に下手だった対談。もうちょっと勉強しないと。
勉強というか準備が足りないね。
このね、レイリオでも言ってますけれども、
やっぱりいきなりこう、コース行ったらダメだよって、やっぱり準備で決まるよみたいな話もしたと思うんですけれども、
やっぱり全然準備足りなかった。
もうちょっとね、質問の内容をもうちょっと具体的に決めておくべきだったんですね。
ざっくり大きい題目だけ決めて、そこからちょっと枝分かれしていったところ、
もうちょっと深掘っていこうかなと思ったんですけど、
もうちょっと具体的なのが欲しかったですね。
本当にライブって必ずうまくいかないですけども、最初のね、もう、
用意どんで言ったら、配信でなんか、配信テストしたら、
リハーサルでね、したら、僕の声は配信で入るんだけど、
斎藤トレーナーの声が入らないとかね、すごいそういうのがあって。
で、クリエーションチームのないとーくんも来てて、
昨日はいろいろやってたんですけども、
もうないとーさんも、あんな慌てたないとーくんも初めて見たんだってぐらいね、
大慌てしてましたね、もう。
あと10分だよって言ったときに、全然まだ音声、あれあれってやってるんですよ。
僕も一緒になってやってるわけじゃないですか。
だから本当はもうちょっと台本っていうかね、話す内容煮詰める、
質問する内容煮詰める時間にしたかったんですけど、
そんなこんなでですね、バタバタしながら始まっていったんで、
もう最初息切れてたんです、実は。
息切れてもう行ったり来たりしてて。
で、結局一番安定する方法?
僕はもうちょっと画面を大きくして見せたかったんですよね。
斎藤コーチが結構動きのあることやってくれる可能性があったんで、
大きい画面でやってるとすごく横長になっちゃったりしたり。
もうそれは妥協なんですよね。
妥協してちょっとそこは安定して配信できる。
12:01
もうせっかく、結構ね、万全しましたんで、
はい、始まりませんだったらちょっとまずいんで、
一番安定してこれは確実だろうという方法でいきました。
本当ね、自分がゴルフで準備でほとんど決まるよなんて言ってましたけれども、
自分ができてないということで、本当に不甲斐ないですね。
そんなわけでですね、皆さんも対談の様子を見ていただいて、
少し体の方にも意識を持っていっていただけるといいと思います。
やっぱり斎藤コーチはね、もうちょっと話し方は丁寧なんですけど、
やっぱりそもそも体ができてないとできない。
できないことを無理にやっている方がとっても多いよねっていう話をしていました。
やっぱりそこの稼働域とかね、
クリニックの強さがないのにやろうとしていることが無謀なことをしているっていう方が、
やっぱりトレーナーの視点からするとすごくあるんですって。
だから結構僕らは諦めないで技術的に練習していこうって言って
そういうところからやってるんですけれども、
割と急がば回りで、体からやっていけば確実に変わりますからね。
だからそういうような直し方もあるよっていうのを選択肢で持っていくといいと思います。
そんなわけでですね、この週末ちょっと天気があまり良くないような感じですけれども、
皆さんもですね、練習するには良い気候だと思いますので、
体には気を付けて練習に行ってらっしゃい。