00:04
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ、この放送はゴルフ上達センター&ゴルフの提供でお送りいたします。
さて、今日はですね、推進力を出すためには逆方向に力を使えというお話です。
これ、飛距離を出すためには非常に重要なポイントになってくると思います。
それから、飛距離を出すためだけじゃなくて、身体のキレを出すためにはやはり必要な動きであると。
これ、いろんなことにも通ずることだと思います。
これ、この間ですね、昼帯で当初の牧原さんが出ていて、大谷投手のピッチングを解説していたんですけれども、
投げた後、左足を踏み込んで投げるじゃないですか。
踏み込んで軸足を投げた後に引く。だからいいんですって言ってたんですね。
だから今あるボールが走っていて、変革球もキレがあるんですって話してたんですね。
最初は何言ってるんだろうなと思ったんですけれども、
要は左足を踏み込んだ後に、しっかり地面についていた方が安定するんじゃないかと思ったんですけれども、
大谷投手はそこから一回踏み込んで投げた後に、スッと引く感じでバッと後、逆方向に足がずれているんですね。
それは大谷投手は意図的にやっているらしいんですけど、昔からやっているみたいです。18歳の頃から。
そういった科学的なところから見ているのかどうか分からないですね。
かなり目標設定シートを見ると、高校の時からすごいこと書いてありますからね。
本当はすごくいろいろ科学してやられているかもしれないんですけれども、
自分の感覚の中でやっているのかどうか分からないですが、左足を引いているということなんですよね。
そうやって投げた、踏み込んだ後に左足を後ろに引くことによって、
下半身が後ろに引ければ上半身というのは自然的に前に出てきますよね。
ですので、この前への推進力が強くなるので、球の急速も良くなるし、
次は変化球の機能もどんどん良くなっていくというような説明をされていました。
なるほどな、ピッチングでもそうなんだ。ゴルフなんかと言ったらもっとそうなんですね。
止まっているボールを打っていくので、基本的に自分がどうやって自分の体をバランスするかということがとても大事なんですよ。
バランスと言っちゃうとまた悪いんですけれども、例えば一番良くない例がスウェーってありますよね。
例えば打っていく方向、ボールを右打ちの人だったら自分の構えた左方向の方に打ち出していくと思うんですけれども、
自分の体が左に流れ続けた状態でボールを打っても、ボールが飛ばない、容易にボールに対して強くヒットできないというのは容易に想像ができると思います。
03:01
ですから昔からですね、ゴルフのレッスンではビハインドザボール。
ビハインドザボールというのはボールは絶対的に頭の後ろ側にあるんだよ。
これは絶対こうボールの方に追いかけていかないと逆方向に使うということを言っているんだと思うんですよね。
なので何か物体であったりとか、前に推進力を出していきたいとなったらその逆方向の力を伝えないといけないわけですよね。
だからゴルフでいうとどういう動きがよくあるかというと、ドラコンの選手、ババアトソン選手だろう。
ババアトソン選手はドラコンじゃないんですけれども、今地面反力なんて言い方をしたりしますけれども、
このババアトソン選手は左打ちなんで右足を踏み込んでいく感じになると思うんですけれども、
踏み込んだ瞬間に右足が後ろに引くというかね、後ろ方向にビョンと飛ぶような感じで打ってますよね。
そうすることによって左サイド、クラブヘッドガンショット早く出てくるということですよね。
だから絶対的に押す力ではなくて引く力で腕やクラブを振っているということがわかると思います。
ですので本当にゴルフって感覚的に難しいのが、例えば動かしたい方向に動いてしまったらいけないということですね。
逆方向の力も必ず意識をしてあげるということを意識するだけでスイングバランスもよくなるし、
パワーの出し方も上手になってくると思います。
これね、ラジオとかだとすごく難しいなというふうには思うんですけれども、
単純に言うとバランスですね。早く振ろうと思ったらその逆方向にしっかり引っ張りの力も使っていかないと、
擦り合いの取れた動きにはならないですよということですよね。
今日の内容ちょっとわかりましたでしょうかね。
今日の内容は力を加えたければその逆方向の力も意識しようというお話でした。
皆さんも感覚的には持っていらっしゃる方いるかもしれませんね。
飛ばそうと思った時、僕なんか確かにちょっと思うんですけれども、
ちょっとこのドライバーとかでも右にいつもより頭を残す感じ。
ビデオ撮ったら全然動いてないですよ。動いてないんですけれども、
ちょっと右に残る感じで打つとやっぱり強く打っているというのが感覚的にあるので、
割とそういう動きって自然にあったりするんですよね。
ですのでやっぱり少しボールが飛ばないというか、
クラブを早く振れないという方は少し逆方向。
右打ちの方だったらちょっと右体重で打ってみるとかね。
右体重で打つってまた違うな。
左に踏み込んだ後にちょっと右にバックアップというか戻ってみるとかね。
という風にして練習でやってみてください。
そうすると今までに感じたことのないような当たりだったり振りができるかもしれません。
06:07
これは何かのヒントになればいいかなという風に思います。
それではまた。