1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. ドローとフェードの打ち分け方
2021-01-23 07:12

ドローとフェードの打ち分け方

土曜日朝活レッスン前の投稿! #リンゴルフ #青木淳 さんに #ドロー#フェード の打ち分け方をアドバイスさせていただきました。
00:08
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。 この放送は、
ゴルフ上達センター&ゴルフの提供でお送りいたします。 おはようございます。今日はですね、2021年1月
20… ごめんなさい、1月の23日土曜日ですね。
朝5時50分でございます。
昨日は… 昨日じゃないですね、さっきですね。
2時に目が覚めて、そこからずっとですね、寝れずに、 この朝活レッスンに臨もうとしております。
朝6時45分から
1個目のレッスンがあるということで、この朝早くからね、 いつも来ていただいてありがたいですね。
でも朝のこの時間がですね、一番効率よく、 頭もフル回転でですね、できますので、
本当にね、朝活のですね、効能というか、 そういうのはね、結構あると思うんですよね。
朝大変だと思うんですけれども。 割とですね、朝が来られている方は、やっぱり
結果が出ているような感じがしますね。 まあ人によると、やっぱりこの時間は、要は日中とかだとね、例えばその打ち合わせの予定だとか、
例えば家庭のね、プライベートな予定だとか、いろいろ予定が入ってしまう手でですね、 なかなかこうちょっとこう、
予定を組みにくいんだけれども、この時間だったら、そういうことがないということで、 まあそういうことでね、よくお越しになれる方、
朝の方はね、必ず朝しかいらっしゃらないような感じですよね。 そんな感じで、朝活推奨班、マイケルハスがですね、また今日もね、お送りしていきたいと思います。
昨日はですね、 昨日の
17時から、 あのリンゴルフさんのコラボ動画第2弾ということで、ドローとフェードの打ち分け方
みたいなね、感じのものをやったんですけれども、 見ていただいたでしょうか。
いやでもあれですよね、今回はあのやっぱりね、ドローとフェードの打ち分け方って結構、 詳しくやってるとね、ごちゃごちゃして動画だとわかりにくくなってしまうので、
まあ単純にフェイスコントロールの話をして、 こうやったらフェイスが閉じて、こうやったらフェイスが開くよっていうようなですね、
簡単な説明をですね、やったんですけれども、
出ていただいたね、出ていただいたというか、コラボしていただいたあの青木純さん、 純ちゃん、純ちゃんって言われてますけども、
もともとゴルフうまいんで、やっぱりその辺のですね、ちょっとした感覚を変えるだけで、 やっぱりしっかりドローとフェードを打ち上げられるようになりました。
ね、まあ、 要は動画の中でも言ってたんですけれども、本当であればですね、本当というかもうゴルフのセオリーというか、
03:04
ラウンドレッスンをですね、やってるとですね、 常に広い方から狙っていきましょうという、これセオリーなんですけれども、
やっぱりね、ゴルフってそれだけじゃつまらないと。 せっかくゲームを楽しんでるんだから、
リスクを取りながらリターンを得ていくというような形で、 そういうショットも必要になってくると思うんですよね。
例えばピンがグリーンの左に切ってあるところですね。 実際は真ん中を狙っていくっていうのがね、例えばラウンドレッスンをしてスコアを出そうと思ったらそうやって言ったりしてるんですけれども、
ピッチングとか、自信のあるショットであればピンを狙っていきたいと。
そうやって狙っていかないと今度ね、バーディーも取れませんから、 そういうショットも打てないといけないんですけれども、左ピンに行った時に左に引っ掛けて外してしまうと、
要はアプローチ、難しいアプローチが残ってしまうので、 じゃあどうすればいいのかって言ったらピンの左を向いて絶対に左に来ない打ち方をしていくということが大事なんですよね。
そういう時にですね、例えばフェードのイメージで打っていくとですね、その左ピンに対して打ちやすいと。
右ピンの時も同じですよね。 そのような形でですね、ある程度球筋を打ち分けられるとやっぱりコースのマネジメントがしやすくなるということもあると思うので、
ぜひですね、皆さんこういうふうにフェースの面を意識してですね、 練習であったりとか、コースをラウンドしていただければと思います。
詳しくは動画の方を見ていただければいいんですけれども、今回の動画ではですね、その右手の使い方、
例えばフォローで右手のひらが自分の方に向けば左に行きにくいよ、だからちょっとフェード系の球になるよ、逆に右手のひらが下を向いてくると、
ドロー、右に行きにくくなって左に曲がりやすくなるよ、というような内容です。
当たり前と言っちゃ当たり前なんですけれども、わりと知らない方もいらっしゃるんじゃないか、知らない方というかですね、
そこまでやっていいの?というような形になると思うんですけれどもですね、 ぜひですね、まずは大きくですね、右左ですね、こう打ち分けていただけると、
だいたいそうすると、その真ん中ぐらいのストレートボールの時の体の使い方、フェイスの使い方というのが逆に分かってくるというような感じになると思いますので、
まっすぐの球だけを練習するのではなくて、そうやって少しフェードとかドロー、フックやスライスをですね、意識的に打ち分けて、
それの中間であるストレートボールに限りなく近いボールを打っていくようにしようというような形で練習していただけると、上達も早くなるのではないかというふうに思います。
はい、じゃあ今回はですね、昨日の動画の解説ということでですね、ドローとフェードの打ち分け方、フックとスライスの打ち分け方という感じでしたね。
06:01
後から見てみたら、ドローとフェードの打ち分け方じゃなかったですね、あれ。
これでいっちゃったらまずいかもしれないですけど。
はい、じゃあこれからね、朝勝レッスン、あと45分くらいにですね、お客様がいらっしゃるんですけれども、
コーヒーをね、今日2杯目のコーヒーを飲んでですね、行きたいなというふうに思います。
ちょっとコーヒー飲みすぎて感がありますね。
この後レッスン、朝勝レッスン2レッスン後ですね、その後星野コーヒーでですね、ミーティングがありますので、そこでまたコーヒーを飲んでということでですね、
完全にカフェイン中毒のね、流れになっておりますけれども、ちょっと今日も一日頑張っていきたいなというふうに思います。
午後はね、今度ね、ゴルフ上達センターもですね、川崎の方でですね、開くかもしれないということでですね、
午後はですね、川崎の方に移動して、物件を見に行く予定になっております。
それではですね、この週末ですね、ちょっと天気悪いんですけれども、練習される方、コース行かれる方、ゴルフを楽しんでいってください。
それではまた。
07:12

コメント

スクロール