1. 38℃ラジオ
  2. 【読書の秋】オススメしたい本..
2024-10-23 39:34

【読書の秋】オススメしたい本と漫画5選 #123

<テーマトーク>読書の秋におすすめしたい本とマンガ

【やこ】世界の一流は「雑談」で何を話しているのか

https://amzn.asia/d/221Pi6k

【さや】あすは起業日!

https://amzn.asia/d/7y1a7OT

【さや】神時間力

https://amzn.asia/d/5ctDrmK

【やこ】東千石さんのメイクアップドール

https://amzn.asia/d/20XugvV

【さや】太陽よりも眩しい星

https://amzn.asia/d/8oQcpSH


本日も聴いて下さり、ありがとうございます❤️

毎週水曜日〜の本配信と、毎週月曜日の38℃ショートを配信しています。併せてお楽しみ下さい。


◇◆38℃ラジオ1000人チャレンジ◆◇

9月17日~12月25日の100日間、毎日課題として出るトレーニングをやったら、

「やったよ!」とインスタグラムのその日の投稿にオフロマーク🛁🛀をコメントしてください。

38℃ラジオInstagram https://www.instagram.com/38do.radio/?igsh=MTJhMWJxaDdkdDF5MA%3D%3D

100日で延べ1000名に参加して頂ければクリアです!

奮ってご参加下さい。


◇Xで「#38度ラジオ」を付けて感想ポストして下さったら、もれなく番組内でご紹介します!


◇番組で話してほしいトークテーマはGoogleフォームへお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdeyJC5xPwUX8-EbkI9UyBELFFOe_R2LVI36QCjIKhM4AK8OQ/viewform?usp=sharing

#コラボ収録 #38℃ラジオ #38度ラジオ #有名になりたい #30代女性 #お風呂 #雑談 #おしゃべり  #38度ラジオ1000人チャレンジ #読書の秋 #オススメ本 #オススメ漫画


◇パーソナリティのそれぞれのチャンネルはこちら。

たかたさや https://stand.fm/channels/5fc7b14b674c8600a681dcc2
やこ https://stand.fm/channels/5f8a25ab37dc4cc7e1942d06


SpotifyforPodcastersの仕様変更に伴い、BGMが変わりました。フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp

00:07
38℃ラジオ、シャット123です。
はい、123です。
の、やこです。
の、高田沙耶です。
はい。
よろしくお願いします。
お願いします。
今日は、【読書の秋】ですね。今、ちょうど秋ですね。
はい、秋真っ盛りでございます。
私たちは実は、去年は【読書の秋】ということで、あれ、でもこれ読書の秋にやってないの?
読書の秋としてやったつもりだったんだけど、午前に春にやってました。
活躍する女性たちは泥臭かったっていう18回目の配信。
あー、はいはいはい、やりましたね。
が、ジェーン・スーさんの【戦いの庭に咲く女】っていう本を読んで、それぞれ気に入った章を紹介しようっていう読書会的な配信をしたんだよね。
そうだね、したね。
何週間か前から告知をして、ただ、今年はもう読書の秋として自分たちが今好きな本をそれぞれ紹介しようっていう回です。
素晴らしい。
素晴らしいかな。ちなみにね、聞いて聞いて。
先週読んでた本がもう手元に。
出たー。
上京ボーイズの【東京タワーは登れない】が手元に届いてまして、なんかね、読むとね、やっぱりいいよ、これ。
あ、いいの?どう読めばいいのよ。
わかるって気持ちとも違うんだけど、すごくその、なじめなさを受け入れてる感じがする。
東京へのなじめなさ。
へー。
うん、なんかそれがいい。
でも、まあ慣れてきたから、今はそこから5、6年とか7、8年とか経って慣れてきたから、そういうことも思い出さなくなったけど、みたいな感じのことが書いてあって、なんかいいなって思う。
でも、本当にこの人たちにとっては最近の話なんだなっていうのもちょっと面白い。
数年以内。
東京って存在が?
そうそう、東京に来てからのあれこれが。
確かに、そっか、そうだよね。
社会人になってから来たもんね。
そうそう。
そうなの。
で、こぶとりさんは、年表があって、上京年表っていうのがあって、2015年から東京なのね。
うん。
ミントさんは、2018年に就職を機に上京だから、私ミントさんとは完全に入れ違いになってるなと思って。
あー、上京がね。
うん、1年ずれてるのかな。1年ずれてるっていうか、私が2017年の春に東京出たからずれてるし、こぶとりさんとはもしかしたらどこかですれ違ってるかもしれないんだなって思うと、なんかそういう読み方も面白かった。
03:13
なるほどね。
はい、そんな感じです。
じゃあ、それぞれの紹介をしていきたいなと思うんだけど、まずヤコちゃんはどんな本を選んでくれましたか?
どっちから行こうか。漫画と本があります。
うん、じゃあ本から聞こうかな。
はい、本はね、ちょっと申し訳ございません、オフロフレンズ。
まだ途中でしてね、ただね、この本めっちゃいいと思って今読み進めてる本があるんで1個紹介いたします。
読みかけだけどめっちゃいい本。
読みかけだけどめっちゃいい本ね。
題名が、世界の一流は雑談で何を話しているのか。
あー、結構平積みされてたよね、一時期。
あ、やっぱり、なんかちょっと見たことあるなって思ってて、令和5年の3月に発売されてて、著者がピョートル・フェリックス・グジバッチさんっていう、ちょっと難しいんでピョートルさんっていうことで。
ピョートルさんね、はいはい。
ピョートルさんはフィンランド出身の人だったかな、ちょっとごめんなさい、国間違ってたら申し訳ないんですけど、
フィンランドではなかったのは確か。
で、その人はもともとGoogle出身で、Google流雑談の特徴とはとか、日本人は雑談を、なんだろう、ただの、何ていうのだっけ、そういうの、ブレイクスルーっていうか、
ただ間に挟んだ、ちょっと小話程度にしか思ってないけど、海外のできる人たちは違うんだよ、雑談こそをメインとして持ってきてるんだよっていうのを力説してる話っすね。
でも本当に確かにって感じで、日本人ってそういえば雑談で最初のところって結構、
今日天気いいですよね、とか、暑いですね、寒いですね、とか、あと日本人雑談何ですか、そこのオフィスの特徴とか、その程度だなっていうのは思ってたんだけど、
でも海外から見てもこういうことを持ってんのかっていうのもちょっと思った、日本人ってそういうふうな雑談をするんだな、みたいな、アイスブレイクか、思い出した。
アイスブレイクそうだね、ブレイクスルーではないよね。
06:03
アイスブレイクっていうのをちょっと思ってて、私は普段営業してるから、
なんかもうちょっと、何だろうな、その雑談をすることで彼は信頼を得られる、次のビジネスにつながるって思ってるような感じの人だから、
ちょっとそういうところをね、読んで学んで営業に活用しようかなと思ってやってますね。
それって翻訳本ではなく日本人向けに書かれた本なの?
もともとこの京都留さんは日本語ができる人なんだよね。
じゃあ日本人向けに書かれてるんじゃないの?
だね。
だから日本人はこうだ、みたいな話が世界の一流との対比で書かれてるってことでいいのかな?
おっしゃる通りでございます。
なるほどね。
例えばどういうことをしたらいいっていうのある?
そうですね、ちょっと私がブックマークしてるやつでも読んでおきましょうか。
具体的には次のような5つの意図を持ってビジネスの相手と対面しています。
1.状況を確認する。
2.情報を伝える。
3.情報を得る。
4.信用を作る。
5.意思を決める。
彼らは明確な意図を持って目の前の相手と向き合い、雑談を武器としてフル活用することで仕事のパフォーマンスを上げ、成果を出すことを強く意識しています。
うん。
っていうことを言ってたりしてますね。
それをどうやって取り入れようとしてるの?
え?どうやって取り入れようとしてる?
なんでそれがいいと思ってるの?
こういうことを思ってるんだっていうのだけ今思ってる感じかな。
なんかここの中に、
あ、そうそうそう。
日本のビジネスマンは本題に入る前の雰囲気作りを重視して雑談を交わしていますが、最も大事なのはその雑談を通して成果を出すことです。
っていうこと書いてあって、
いやそもそも雑談、雑談ってする必要性あるのかなってずっと思ってたの。私の中で。
だけどピョートルさんたちは、確認だったり伝えるだったり、情報を得るためとか信用を作るとか、そういうのを意図してやってるっていうところが、
新たな発見だなっていうところを持ってブックマークを入れたんだと思います。
そうなんだ。
そう。
分かった。ありがとうございます。
09:01
ちょっと腑に落ちておりませんね。
いやいや、そうなんだねと思って。
今まで雑談の本っていろいろあると思うけど、読んだことはない?
そんなにない。
ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金につって本があるのね。
さやさん言ってたね。
覚えてる?
なんかストーリーで見た気がしなくもない。なんかで見た。
本当?何言ったっけ?ヘルゲン語学ラジオの堀本さんが書いてる本で、真面目な本かと思いきや、めっちゃふざけた本。
ふざけてもないんだけど、その100冊のビジネス書を読むと、いろんなものが反対のことを言ってるんだよね。
そうなんだ。
雑談で話すべき内容はっていうので、ポイントとしてまとまっているのが、雑談では意味のある話をしてはいけない。雑談では意味のある話をしなければいけない。
意見が食い違うときは会話を終わらせるってなってるの。
もとになっている本が超雑談力って本だったり、読みたいことを書けばいいっていう本だったり、超一流の雑談力っていう本がベースになってるから、
多分、この時点でピョトルさんの本も出てたら、ここに打ち消し合う中に何か入れられたんだろうなって。
多分真反対だよね。
まあ、反対のこと、そうそう。
無駄話ではないって言ってるのが超一流の雑談力で、無駄話だって言ってるの。
面白い話しようとしないとか、無駄話だって言ってる本もあるみたいな。
じゃあ私は一つ目は、あすは起業日っていう森下萌え野さんっていう人の本です。
あすは起業日って言った?
うん、あすは起業日。小説、お仕事小説みたいな感じなんだけど。
へー。
まずね、表紙がかわいいの。
あ、ほんとだ。かわいい。
これを私はオーディブルで聞いたんだけど、
原通でのゲクムを経てオンライン書店チャプターズを起業した著者が、これから起業したい全ての日本人に送るビジネス小説ってなってて、
ノンフィクションではないんだけど、ちょっとこれはご自身の経験が入ってるんだろうなって思うような内容なのね。
人とお金と人生について学べるビジネス小説ってなってて、
12:01
うんうんうん。
うんうん。
面白かったです。
へー、これなんでそう、これ有名なの?
え、全然有名じゃないと思うよ。
へー、なんでこれ読もうと思ったの?
オーディブルにあったから。
オーディブルだと無料なんだ。
そうそう。
あー、そういうことね。
オーディブル。
Kindle Unlimitedは無料じゃなさそうだね。
あー、そうだね。オーディブル1500円払ってたら無料で聞けるから。
なるほど。
面白そう。
買ったから良かったよ。
面白そう。
そうなんです。
これがまず私の一つ目です。
ほうほうほう。
これの推しポイントは何ですか?
お仕事小説好きな人。
なんかね、それを読んで頑張ろうって気持ちになれたりするじゃん。
仕事小説って。
あー、確かにね。
うん、それが良かったね。
なんか結構サクッと聞けそうだね、オーディブルだったらね。
うんうん、聞きやすいお話だからね。
ぜひオーディブル入ってる人は聞いてみてください。
ぜひ聞いてみてください。
はい。
これもね、そんな新しくない本。
2023年6月の本なんだけど。
ちなみにね、さっきの明日は金曜日っていうのは、
2024年3月の、今年の3月の本です。
うんうんうん。
で、もう一個2023年6月に出版された、
星渡さんの紙時間力。
あー有名じゃん。
時間を使いこなせば人生の思い通りって。
なんか知ってたけどずっと読んでなくて、
それをね、2、3ヶ月前、もうちょっと前かな?
読んだんだよね。
うんうんうん。
すご!ってなって。
15:00
へー。
で、その時間の使い方っていうのをちょっと真似して、
ストーリー仕立てでよくわかる。
上手な時間の使い方ってなってるんだけど、
本当にね、読みやすい、聞きやすい本でした。
ストーリー仕立てっていうのは?
なんか誰かが…。
小説みたいな感じ?
あーなるほどね。
へー。
え、じゃあAさんがいてBさんがいてみたいな感じ、
出てくるってこと?
あ、そうそう。
大学教授に本した時間の神クロノと会社員ハルカの会話を通して、
本質的な時間の使い方がわかります。
ってなってる。
あー。
で、これ読んだらいいなと思う人は、
これそのまま本の説明読むんだけど、
やることが多すぎて時間が足りない。
限られた時間で最大の成果を出したい。
仕事とプライベートな時間のバランスを取りたい。
なんとなくスマートフォンをだらだら見てしまう。
など現代人の時間に関する悩みを解決する一冊です。
ってなってて、絶対さ、今のどれかがいくつかみんな当てはまるじゃん。
そうだね。
とってもおすすめ。
なんかさ、今の仕事に関係することが大きいと思ったから読み始めたな。
うーん。
そうね、実感の使い方。
仕事にも関係するなと思ったね。
で、なんかさ、結局あれもこれもやりたいのに、
一日すぐ終わっちゃうみたいな状況だから、
それをどうしたらいいのかなと思って、
で、できるだけスイッチングせずに、
これをやるって決めてそればっかりやるとか、
なんか今日これやってあれやってこれやって、
で、これはいついつまでに仕上げてみたいな感じでスケジュール立ててたのを、
もうね、ガッと集中してその日に全部を持ってくるみたいなのをやるようになって、
結構効率も上がったなって思う。
へー、じゃあ本を読んだことで成果が出てるってことですね。
出てますね。
素晴らしい。素晴らしい読み方です。
ありがとうございます。
ちょっと質問いいですか?
どうぞ。
さやさんはなんか小説とかさ、ビジネス書とかさ、
なんだろう、気になったら読むって感じ?
なんかこうなんて言うんだろうな、
ジャンルが違うじゃん、ビジネス書と小説だと。
うん、違う。
特にそういうのは配分とか決めてるわけでもなく、
たまたま、これは小説みたいな、これはビジネス書みたいなっていう感じで読んでるの?
そうだね、読みたいって思ったものを読んでる。
比率的にどうなの?
比率的には、正直小説の方が多めかもしれない。
18:07
そうなんだ。
っていうのが、私ほとんどキンドルなんだよね。
キンドルじゃない、オーディブルなんだよね。
そうなのね。
そうすると私はオーディブルで、エッセイは聞けるけど、
ビジネス書ってちょっと聞くのしんどくて。
しんどそうだよね。
小説だと本当にラジオドラマみたいな感じで聞けちゃう。
そういうことね。
だから入ってくる。
あとビジネス書であっても、ストレージ建てのものはすごく入ってくる。
じゃあ読んでてそんなに苦じゃないんだ。
うん、全然苦じゃないね。
じゃあ紙時間とかさ、あとなんだっけ、有名なやつ。
嫌われる勇気。
よく分かったね、すごくない?
マジすごい。
本当?
電波通じたのかと思ったよ。
言いそうだなと思って。
それとか最近、君のお金は誰のためとかね。
はいはいはい、見たことあんな。
そんなのもオーディブルで聞いた。
ちょっとストレージ建てってことか。
なんで聞いたかって言うとさ、
結局さ、読書の秋とか行って本たくさん読めちゃうねとか言いながらもさ、
全然本進まないのよ、私最近。
ね、読みかけって言うもんね。
そうそう、今さっき紹介した雑談の本もさ、
読むとしてもほとんど電車の中の通勤時間で、
読もうって気になるのが、だいたい朝しかなくて。
帰りは?
帰りは疲れちゃって、ふざけあがってると思うけど、
YouTubeとかTikTokとか見ちゃうんだよね。
そうなんだ。
そう。
そっかそっか。
そう、ていうのがね、悩み。
わかる。私も本、オーディブルはさ、本当に家事しながらとか、
移動中とか聞くけど、やっぱりオーディブルになってない本で読みたい本もいっぱいあるじゃん。
あるね。
そういうのを読むために、週に1回ぐらいカフェに行く。
1時間から2時間ぐらい。
あー、そのために時間をとってんの?
そうそうそう。
あー、なるほどね。
で、それでね、なんかあんまり安定的じゃないんだけど、
先月は11冊読めてる。
えっ、先月?
先月、でもそれオーディブルも込みね。
あー、なるほどね。
21:01
オーディブルと紙の本当で合わせて。
なんかさ、そのオーディブルやらさ、紙やら、キンドルやらさ、読んだ時にさ、
なんか読んだ感想とかは、何、自分の音声配信とかに入れてるの?
あー、いいなと思ったのは入れることが多いね。
あー、なるほどね。
そうだよね。なんか読んでもさ、読んで終わりっていうのは悲しいよね。
悲しい。なんかいい本だった気がするんだけど、忘れちゃうんだよね。
いや、そうそうそうそう。
だから、私結構、今あんま買ってないんだけど、
逆に本買うのやめてて、キンドルで読んでたりしてるんだけど、
買った本って結局忘れちゃうから、何回かたまに読み直ししてるね。
あー、ほんと。え、でもキンドルにある本だってさ、あるだけでさ、そんなに読み返さなくない?
逆に電子では読み返さない。
そうだよね。
手に、ていうか、書物として持ってる本だけは読み返す。
おー。なんかさ、同じ本を何回も読むっていうこと、学生の頃はできたけど、
もう今本当にできなくなった。
それこそさ、社会人になったら本が読めないのはなぜだっけ?
大人になったら本が読めないか、なんかあるじゃん。
あるね、あるね。
あの本、すごい気になってるんだけど。
今結構話題だよね。書店に並んでなかったっけ?
うん、ちょっと前からずっと。
そうだよね。
そう、だから今日さやさんとさ、この話する前にさ、ちょっと話してたのがさ、
なんで本読めなくなっちゃったんだろうって思って、さやさんがさ、言ってきたじゃん、私に。
あ、そう、なんで本読めなくなったんだろうじゃなかったじゃん、質問が。
なんだっけ?
あ、あれだ、漫画はスラスラ、この後私紹介しようと思ってたの漫画なんですけど、
漫画はスラスラ5冊パッて読めるのに、
なんで本はスラスラ読めないんだろうみたいな、そんな質問じゃなかったっけ?
そうそう、頭使わずに入ってくるからじゃないって答えたよね。
そう、だから結局普段から頭全然使ってないんだなっていう。
いや、本当にそれを私も感じるわ、本読むのしんどい。
ある意味本を読むことによってトレーニングしてるってことだよね、ノートレ的な。
そうだね、そうなるよね。
そう、っていうのを発見した、今さら。
でもさ、もっと歳が年齢いってしまうと、今度、字をちゃんと目で読めなくなっちゃうじゃん。
あー、やっぱそうなるのかな。
24:01
そうそう、文字が小さいとかで読むのがしんどいみたいな。
そうなる前にちゃんと読みたいなって思う。
いい心がけですね。
本は好きだな。
じゃあ最後、漫画を教えてください。
あ、いっちゃいますか。
今5巻出てまして、
高段車のデザートっていう、なんかそのリボンとかさ、そういう系の中でデザートってやつがあるんだけど、
それの東千石さんのメイクアップドールっていうやつっすね。
へー。
誰が書いてるんだろう、これ。
ことぶきリー。
名前ちょっと面白いですね。ことぶきリーって人がやってるんですけど。
これはですね、とにかくこの男性、入っててくる男性が主人公ってか、主人公はあきらっていう女の子なんだけど、女子大生の。
そこに今出てくる美容学生、当時美容学生の東千石さんっていう人がいるんだけど、
その男の人がめちゃめちゃかっこいいんですよ。
まず顔が。
その漫画の男の人がね。
そうそうそうそう。
一応内容がですね、男まさりな性格でオシャレとは無縁の女子大生、多分あきらって読むんだと思うんだけど、あきら。
そんな彼女が美容学生、東千石さんのメイクモデルをすることに、
俺がいくらでも可愛くしてやるよ。
メイク、ファッション、マッサージ、東千石さんの手厚すぎるサポートは、あきらはときめきっぱなし。
クーリンに出来合いしてくれて、変身願望も叶えてくれる東千石さんに、あきらはどんどん叶えていって、
惹かれていって…女子の理想が詰まったメイクアップシンデレラストーリーって感じですね。
なんか八子ちゃんがこういうの読んでるのがちょっと意外。
うん、意外でしょ。
インスタでなんか流れてきて見ちゃった。
あ、そうなんだ。
そのかっこよさがいいの何なの?
なんだろうね。
この東千石さんがビジュアルがいいっていうのももちろんなんだけど、
このあきらっていう女の子が、義理と人情で生きてるようなおかん気質なの。もともと。
なんかそういう主人公の、今にない感じ?
27:03
今にないっていうか、今の現代にあんまりない感じの主人公が出てくるところも、ちょっと面白いなと思って見てた。
これ10月27日までAmazonで無料で読めますね、1巻は。
はい、1巻は無料で読めます。
ね、いいね。
じゃあ私も1巻読んでみよう。
マジスラスラ読めるよ。
漫画はそうだよね。
漫画はそうなんだけどさ、結構スラスラ読めて、全今5巻かな?
5巻まで出てるんで。
あとは、なんだろうな、やっぱ戦国さんは、女子に対して慣れがあるんだけど、
このあきらって本当に読み方が合ってるのか?レイかな?
レイなのかあきらなのかちょっとわかんないですけど、
その女の子がちょっとウブっぽいんですよね。
だからそのなんか、徐々に進んでいく恋愛感っていうのもまた面白いですね。
レイって書いてあきらって読み方書いてる。
やっぱそうだよね。
じゃああきらで合ってます。
えー、本当だ、あきらってオカンみたいな安心感あるよって。
相変わらずたくましいな、頼れるって言われてる。
そう、頼れるオカンなんですけど、
東戦国さんによって可愛くなっちゃいますと。
だからなんかキュンキュンしたい漫画を求めていらっしゃるそこのあなた、見てください。
キュンキュンしたい漫画ね。
たまに読むといいよね。
あ、わかっていただけますか?
わかりますね。
はい、これはそんな方にはぜひおすすめですね。
えー、じゃあ私もちょっと最後漫画にしよっかな。
よろしくお願いします。
あのー、私もインスタの広告で流れてきて結局読んじゃったやつなんだけど、
インスタの広告って絶大なんですね。
もうね、ひどいよね。
いや、ひどいです、本当に。
えーっと、でもインスタの広告で流れてきてさ、それでどうやって読む?
え、まずそこからまず飛ぶじゃん。
飛んで、自分がその登録してないその漫画、
漫画のサイト、
サイトだったら、まず一番最安値で読めるところを探す。
あー、やっぱそうだよね。
そのままあんま行かないかな。
うーん、わかる。私も。
でも、アマゾンで探しちゃおうかな、すぐに。
30:02
あー、なるほどね。
で、そうやってアマゾンで見つけたものなんですけど、
Kindleで、えーっとね、1、2巻0円で今出てるやつなんだけど、
あと期間限定無料も、でも10月18日までか。
えーっとね。
まだ大丈夫?
うん。まだ配信日はもうダメ。
ダメ。
マーガレットコミックスの太陽よりも眩しい星っていうの。
えー、ちょっと初めて聞いた。
うーん。
えーっとね、本の概要。
離れても君はずっと輝いている。きらめく初恋ストーリー。
岩田さんは平均より頑丈な女子か弱くて助けていた。
上白、高貴に片思いしていたけど、背が伸びて人気者になった彼はすっかり遠い存在に、
そんな中学最後の体育祭で一緒になり初恋は起きだしてって、
なんか中学って書いてるけど、高校生の期間の話なんだよね。
あー、ていうか河原一音さんって超有名じゃん。なんだっけな。
何書いてる人?
めっちゃ有名な人だよ、この人。
あ、そんなんだ。
うん。えーっと有名作は、
あ、これだ。青空エールだ。
あ、ちょっとわかんない。
これね、青空エールはかなり有名ですね。
これアニメ化されてなかったっけな。
あ、そうなんだ。
ていうぐらい河原一音さんはね、私が、そうですね、中学生、高校生ですか、ちょっとわからないんですけど、
それぐらいに結構お世話になりましたね。
いやー、それでこれがさ、今9巻まで出ててさ、
うん、買ったの?
9巻まで読んじゃったよね。
ねー。
えー、高校生のさ、お話しながらにそんな良かったの?
なんかね、恋愛漫画みたいなのって、ちょっと嫌な子出てくるじゃん。
出てくるね。
出てこないんだよ。
珍しいね。
すごく平和なの。
出てくる子みんなめっちゃ良い子なの。
珍しいな。
そう、なんかそれがすごい良いなと思って読んでた。
安心して読めるってやつだね。
あ、俺物語書いてる人なんだ。
あ、そうそうそうそう。
あー、俺物語って読んでないけどタイトル知ってるの。
私も知ってる。読んだことないけど。
読んだことないけどね。
えー。
俺物語は英語化されたみたいだね。
うん、されてたよね。え、これもされるんじゃない?
そんなに?
いや、うん、なんかね。
ねー、おめでした。高校デビューだよ、高校デビュー。知らん?
33:00
知らん。
これも結構有名ですよ。
そうなんですね。
はい、もう私川原和泉さんでできてるんじゃないかぐらい結構読んでましたよ。
え、でもこれは知らない。
それは知らない。
太陽よりも眩しい星。
知らない。それ最近出たやつじゃないの?
これは2021年からだね。
あ、そうなんだ。
カラっていうか、一巻が出たのが2021年だから、連載とかされてたんだったらもっと前じゃないかな。
なるほどですね。
えー、川原和泉さん今52歳らしいよ。
あ、そうなんだ。
北海道出身なんだって。
そう、これね、舞台が北海道なの。
あ、そうなの?
うん。
えー、だから。
北海道とは言わないから、でも、あ、北海道だなって感じがする。
うんうんうんうん。
あー、はいはいはい。
高校デビューが2003年で出てきて、2008年に青空へいる。
2011年に俺物語だ。
全然飛んでこなかった。
2022年、太陽よりも眩しい星が、この漫画すごい、2023年に選ばれた。
8位に入賞した。
入賞したらしいね。
あ、そうなんだ。
へー。
いいよ、この漫画。
入賞するぐらいだからね、結構いいだろうね。
1巻、2巻、Kindle Unlimitedで入ってるので、
よこちゃんUnlimitedやってるんだったら、ぜひ読んでみてください。
はい、分かりました。読みます。
はい、そんな感じで、今回はここまでにしましょう。
今日の38度ラジオは、38度はお風呂でしたか?体温でしたか?
楽しかったので、体温でいきたいと思います。
なにその言い方、気持ち悪い。
本当に気持ち悪がってんね。
本当に気持ち悪い、やだ。
やだ、すいませんね。
じゃあ、体温でいきましょう。
はい、じゃあ体温ということで。
千人チャレンジ!
イェイ!
今週も引き続き、皆さんが続々参加してくださって、いい感じですね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
で、先週のね、15日のテーマフリーも面白かったです。
ね、面白かったね。
ね。
あやこちゃんもちょっとこの日は、ちょっと多めにしたり。
そうね。
うん。
アシュパカラジオ体操第3、ラジオ体操第2京都弁から都差弁バージョンとかね。
てかさ、いろんなさ、方言のやつがあるんだね。
ね。
そう。
面白かった。
36:00
関西弁とかいろんな弁、何弁を探したいなと思います。こういうのみんなの見てると。
それをあえてチョイスしてさ、ちゃんとやるっていうのは、オフロフレンズがすごいよね。
そう、しかもさ、オフロフレンズの中でさ、事務所メンバーとやったよって、一人じゃないっていうのがすごいよね。
いや、すごいと思う。
嬉しいです。
ありがとうございます。
で、ここから1週間なんですけど、
今日が、何日だ、23日。
今日の課題は、背筋20回。
24日、毎曜日、ラジオ体操第2、25日、金曜日、スクワット20回、26日はお楽しみ。
27日、日曜日、ブランク25秒、28日、月曜日、ウォーキング5000歩。
29日は、また黒星マークのフリーデイです。
だから、ちょっと楽しみが2回ある。
今週、皆さん引き続き頑張ってください。
頑張れ、みんな。
ひとまかせになった。
ね、やろうね。
うん、あのね、なあとびとラジオ体操第2以外はやってる気がする。
おお、そうかな。
わりとね。
わりとね。
うん。
うん、じゃあこの調子で頑張りましょう。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
あと、スポティガイのフォロワーさん500名行きました。
あ、行きましたか。
はい、行きましたという情報が、収録している10月15日の情報なので、ちょっと古いんですけど、
皆さん本当にありがとうございます。
ぺこり、ありがとうございます。
引き続きぜひ聞いてください。
引き続きぜひ、今そこにいるあなた、まだ登録ボタンを押していないあなた、今も押してください。
フォローをよろしくお願いいたします。
38のラジオ、今週水曜日お昼12時と月曜日にスポティガイスタンドFM、YouTubeポートキャストで配信しています。
番組のご感想、質問や話してほしいトークテーマはGoogleホームでお願いします。
お名前と、どこから来たのかと、話してほしいトークテーマを書いてもらうだけ、3つだけなので、すごく簡単です。
ぜひぜひ、私たちにトークテーマを送ってください。
お願いします。
Xでハッシュタグ38のラジオ、38は数字、ドは漢字、ラジオはカタカナをつけて、感想をポストしてくださったら、お連れなく番組内でご紹介します。
今週はありましたか?
今週はないですね。
ただですね、500人突破したいので皆さん拡散してくださいといろいろさせていただいたときに、ボイスカプセルの本番行きまーすさんだったり、ささかさんだったり、個人的にね、ツイートしていただきましてどうもありがとうございました。
39:10
ツイートしてくれたってこと?
そうですね、ツイートしてくださいました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
嬉しいですね。
いや、素晴らしい。ありがとうございます。
おかげさまでです。
はい。
それでは、来週も会いましょう。
Have a good day.
39:34

コメント

スクロール