2024-02-20 18:29

EP.123 【リポビタンD】栄養ドリンクは効果あるのか?医学的に解説します【ユンケル】

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=b82XwKvw5N4
00:00
はい、こんにちは。今日はインスタグラムフォロワー様からメッセージでご質問いただいております。
ご質問は、栄養ドリンクって飲む意味ありますか?解説していただきたいです。というご質問です。
そうですね、栄養ドリンク飲む意味ありますか?
じゃあね、まずとりあえずね、僕は飲むかってお話をしようと思うんですけど、僕はね、たまに飲みますね。
で、どういう時に飲むかっていうと、元気が欲しい時、例えば家でぼーっとしててね、そろそろ仕事するか、事務仕事するかってね、
かったるいけど仕事しないといけない時とか、家でダラダラしてて、筋トレやろうかなって思った時、
そういう時って気合い入れるために栄養ドリンク飲むんですよ。
で、冷蔵庫の中にね、まずこれ、これがあります。【ユンケル】高低減、これドラッグストアで買ったやつ。
あとね、これリポビタンゼリー、あとね、ノンカフェインのリポビタンゼリーとかね、
こんなのがちょこちょこ冷蔵庫に入ってて、たまにドラッグストアで買ったりとかするんですけど、
これ飲むとちょっと気合が入るんですよ。
で、なんで気合が入るかっていうと、主にカフェインと糖分のせいですね。
カフェインって結構速攻性があるんですよね。
接種して、まあ早い人はあと10分、20分ぐらいからガーッと脳が覚醒してね、
で、やる気が起きたりとかするわけです。
あとはね、糖分が含まれてるんで血糖値がガーッとね、上がって、
それによって、なんですか、紅葉感が出てきたりとか気持ちよくなってきて、
やる気が出てきたりとかすることはあるわけですよね。
なので速攻性のためにですね、気合い入れるためにこういうのを飲んだりとかするんですけど、
じゃあこういう栄養ドリンク飲む意味ありますか?
じゃあ僕が他の人に勧めますか?って聞かれると、
それはね、ちょっと微妙なんですよ。
で、僕はこれね、味が好きなんですよ。
で、結構昔から気合い入れる前にこれ飲もうっていう習慣みたいなものがあって、
なんですか、ルーティンワークみたいなものなんで、
皆さんに積極的に勧めはしないんですけど、僕はたまに飲みますよと。
毎日飲んでるわけじゃないんだけど、
まあ週に1本とか週に2本ぐらいですね、せいぜい。
で、じゃあなんでみんなに勧めないかっていうと、
まず速攻性が欲しいときはカフェインと糖分のせいで起きてるわけなので、
別にこれ買わなくていいんですよ。
例えばこれね、ユンケルコーティーギー、
これ11本セットで買うと1本300円以下ぐらいで買えるんだけど、
まあそれなりに高いじゃないですか。
で、リポビタンで普通のやつ買っても150円ぐらいするんだよね。
ドラッグストアでまとめ買いすると思ってたら安いんだけど、
なのでカフェインを取りたかったら別に、
コーヒーとか緑茶とかね、他のものでも取れるわけですよ。
03:00
まあ緑茶とかはディラックス成分が入ってるんで、
気合い入れたいときはコーヒーのほうがいいかな。
糖分は基本的に血糖値上げて太りやすくなるとか、
あと糖尿病の人には向かないとかあるんで、
まあ無理して糖分取らなくていいと思うんですよ。
むしろ、なんですか、そういう飲料水的な糖分で取るよりかは、
砂糖とかで取るよりかは、むしろバナナ食べるとかね、
おにぎり食べるとかでいいと思うんですよね。
そっちのほうが緩やかに血糖値が上がって、
腹持ちが良かったりとかするわけなのでね。
ということなんですけど、
じゃあどれくらい飲む意味があるのか、
そもそも飲む意味があるのかっていうのをね、
一応医学的にお話ししようと思うんですけど、
例えばね、日本で一番売れてる栄養ドリンクって、
リポビタンデなんですよね。対象性薬のね。
CMとかでやってて皆さんご存知だと思うんですけど、
リポビタンデはね、現在は指定医薬部外品ですね。
だから、ドラッグストアでも買えるんだけど、
スーパーとかコンビニとか自販機とか、
キオスクとかでも買えるわけです。
ちなみにこのユンケル高低益は、
これは第二類医薬品なので、
スーパーとかコンビニとかでは買えないわけで、
スーパーとかコンビニ、
コンビニで売ってるユンケルってありますよね。
あれはね、指定医薬部外品のものなので、
ちょっとその薬効成分、小薬とかの配合が違うんですよ。
こっちの第二類医薬品のユンケルの方が、
小薬がですね、しっかり入ってるんですよね。
その違いなわけなんですけれど。
でね、リポビタンデなんですけど、
リポビタンデの主成分何かっていうと、タウリンですね。
タウリンが1000mg入ってるわけです。
このリポビタンノンカフェインでも、
タウリン1000mgが入っておりますよと。
あとはイノシトール、ニコチン酸アミド、ビタミンB1、B2、B6、
あと無水カフェイン50mgとかね、そういうものが入ってて、
タウリンってどういうものかっていうと、
肝臓の機能を良くするっていう成分なんです。
なので肝臓ってね、いろんなものを代謝したりとか、
解毒作用とかあります。
なのでお酒飲んでね、アルコールを分解するとか、
アルコールが分解された後にできるアセトアルデヒドを分解するとかね、
そういう二日酔いの元になるものを分解するとか、
解毒作用がありますよと。
で、代謝を良くするんで、
腫瘍強壮効果、元気が出る、
疲労回復効果があるという風に歌われているわけなんですけど、
じゃあタウリンに速攻性あるかっていうと、
まあそんなないんですよね。
やっぱり一番速攻性があるのは糖分とカフェインなんです。
だから速攻性が欲しかったら糖分とカフェインでいいので、
06:01
だったら別にタウリンをリポビタンデで摂取する必要はないよねっていう話になるんですけれど、
だけどリポビタンデなんで僕たまに飲むかっていうと、
味が美味しい、ジュース代わり、なおかつカフェインも取れて、
気合い入れるためにね、プレワークドリンクって言うんだけど、
結構アメリカとか、筋トレする前にプレワークドリンクっていうのをみんな飲むんですよ。
ジムとかで売ってて。
で、大抵カフェインがガッツリ入ってたりとか、
あと糖分とか、アルギニンとか、ミノ酸、ビタミンが入っているわけなんですけれど、
一番大事なのは速攻性っていう点ではカフェインなわけですよね。
じゃあコーヒー飲めよとかね、
レッドブルとか、モンスターエナジーでもいいんじゃねえの、
コーラでもいいんじゃねえの、
オロダミンCでもいいんじゃねえのっていう意見もあると思うんですけど、
全くその通りでございまして。
で、タウリンってさ、そもそもあれなんですよ。
魚介類とかに含まれてるし、
人間の体の中でも作り出すことができるので、
積極的にね、毎日リポピタンデ飲んで、
タウリンを摂取しなきゃいけませんよっていうわけでもないんですね。
で、普通のリポピタンデってタウリン1000mg入ってるんだけど、
2000mgとか3000mgとか入ってるやつもあるのね。
あとチオビタドリンクもタウリンが入ってるし、
あとエスカップもタウリンが入ってるんだけど、
他の栄養ドリンクでもタウリンの量が多いほど、
料金も高くなって、あたかも効果があるように謳ってるんだけれど、
タウリンが多ければ多いほど効果があるのかっていうと、
そういう研究データもあるわけじゃないんです。
ただ、3000mgぐらい摂っても体に悪影響はないよって言われてるものなので、
3000mg摂って悪いことはないんですけど、
多ければ多いっていうデータはないです。
それはまだはっきりわかってたいんですけど、
だけどそのタウリン自体もね、
あえて積極的に栄養ドリンクで摂取しなくてもいいんじゃないかなと。
普段からバランスのいい食事が摂れてる人だったら、
いいんじゃないかなって思います。
あとはビタミン類ですよね。
ビタミンB1、B2、B6なんかは代謝を促進する効果があるんですけど、
そういったビタミン類も普段の食生活がしっかりしていればリアルフードで摂れるわけですよ。
お肉とか野菜とか果物とかをバランスよく摂っていれば。
あとはこういったビタミンって別にドリンク外じゃなくて、
マルチビタミンとかマルチビタミンミネラルとか、
そういうサプリメントでも摂れるわけなので、
あえて積極的にお高めのこのドリンクを摂って栄養摂取しようとはしなくていいので、
味が好きとか、気合い入れる習慣になってるとかね、
そういう人が飲めばいいわけであって、
僕もそういう人なので積極的に皆さんに勧める気はないんですよね。
嫌いじゃないんですよ。
で、無水カフェインが50mg入ってますよと。
09:01
あと問題点はやっぱり糖分が多くて、
普通のリポビタンでも核砂糖5個分ぐらいの糖分が含まれてるので、
太りたくないとか余分な糖分取りたくないとか、
血糖値急激に上げたくないとか、
糖尿病が心配っていう人は無理して栄養ドリンクじゃなくて、
あと糖分が入ってないやつもあるんですよね。
人工甘味料のやつとかもあるし。
あとはカフェインを取りたくない人、
特に夜寝る前に飲みたい人なんかはリポビタンフィールっていうね、
ノンカフェインのやつがあります。
リポビタンフィールはグリシンっていう、
睡眠の質を良くするアミノ酸が含まれてるのもありますんで、
寝る前に栄養ドリンク飲みたい人は、
そういう人専用のノンカフェインのがあるんで、
飲んでいただけばいいんだけど、
僕は飲まないですね。
たまたまちょっと家に置いてあるんですけど、
ずっと飲んでなくて置いてあるんですけれど、
誰かにもらったんだったっけな。
別に寝る前に栄養ドリンク飲むことないかなって思いますんで、
気合い入れたい時にカフェインを取るね。
コーヒー代わりに飲むって感じで、
僕はカフェイン入りの栄養ドリンクを飲んでるっていう形です。
あとさっきも話したけど、
チオビタドリンクとかエスカップなんかもタウリンが1000mg入ってて、
それプラスビタミンなので、
リポビタンデが好きな人はリポビタンデ飲めばいいし、
チオビタの方が安いから好きとか、
エスカップが安くて味が好きとかね、
そういう理由で選んでもらえばいいかなと。
その辺はどれ選んでも変わんないかなって思います。
で、次行きましょうか。
次、ユンケルの話しましょうか。
ユンケルは先ほど話した通り、
これは指定医薬部外品じゃなくて、
第2類医薬品なんです。
リポビタンデとかとユンケルとの最大の違いは、
消薬がたっぷり含まれてるっていうことなんですよ。
で、ユンケル肯定液っていう普通のノーマルなユンケルで、
だいたいドラッグストアで11本セットで、
2000円から3000円の間ぐらいかな。
だから1本300円以下ぐらいで買えるんですけど、
リポビタンデと比べると高くて、
やっぱりなんで高いかっていうと、
消薬が入ってるからなんですよね。
で、消薬以外に無水カフェイン50mg、
あとビタミンB1、B2、B6、B12とかも入ってて、
タウリンは入ってないですね。
消薬ね、どういうものが入ってるかっていうと、
パンプチンキ、シベットチンキ、ゴオチンキ、
ニンジン乾燥エキス、西洋山山エキス、
ジオウ乾燥エキスなどが入ってて、
あとローヤルゼリーも入ってますよね。
ローヤルゼリーが入ってる他の栄養ドリンクとかで、
清涼飲料水っぽいものとかいっぱいあるんですけど、
そういうものが入ってるのが違いですよと。
12:00
じゃあこの消薬ってどういう効果があるのかっていうと、
どっちかっていうと、消薬って速効性があるものではなくて、
陽明酒とかにも入ってるじゃないですか、
ああいうのって毎日飲み続けることによって、
体質を改善しましょうと、
冷え性を治しましょうとか、
体質改善、ジオウ乾燥っていう効果を謳ってるものなんで、
まず消薬はね、飲めばすぐ元気になるってものじゃないです。
こういうの飲んですぐ元気になるのは、糖分とカフェインの作用なので、
なので元気が欲しい、気合い入れたいっていう時に、
ユンケルの高いやつ買う人っているじゃないですか、
あれはね全く無意味なんですよね。
ユンケル高定期安いやつなんだけど、
それでも300円弱ぐらいするんだけど、
もっと高いやつだとさ、ユンケルってすごいランクがあって、
ユンケルスターだと、
ドラッグストアで買っても2000円ちょいぐらいするんですよね。
で、やっぱり高いユンケルの方が、
消薬の種類も多いし量も多いんで、
それだけ高くなるんですけれど、
じゃあ高いユンケル飲めば安いやつよりも効果があるかっていうと、
そこもね、多少あるでしょう。
やっぱり消薬の量が多いし、種類も多いから、
だけど速効性っていう点では変わらないですよ。
だってカフェインと糖分によるものがほとんどなんだから、
じゃあ高いユンケルを毎日飲み続けると、
すごく体質が良くなるかっていうのも、
まぁ微妙かもわかんないですね。
でも試してみてもいいと思いますけど、
まぁこれだけは言えるのは、
今日は気合い入れたいから高いユンケル飲むんだっていうのは意味がないですね。
気合い入れるんだったらカフェインと糖分で、
あとはプラスイボ効果とか味が好きとか、
なんとなくこういう習慣的に気合い入れるからとかね、
そういうものなので、
だから高いユンケルって結局金持ちから少しでもお金を取ってね、
収益上げたいっていうそういう理由で、
ああいう高い製品作ってると思うんですよ。
だってユンケルってさ、すごいランクがあるじゃないですか。
安いやつからね、300円くらいのやつからね、
1000円とか1500円とか2000円とかそれ以上とかランクがあるんで、
やっぱりそういうのを見るとね、箱も豪華になってくから高くなると、
高いやつを飲んだ方が元気が出るっていう、
これもプラスイボ効果だと思うので、
お金持ちでね、ガッツリ気合い入れたいっていう人はね、
結構高いの買うんですよ。
まぁ最近はいないけどね、
バブルの時代とかって、
俺は2000円のユンケル飲んでるんだとかね、
高い栄養ドリンクを飲んでマウント取る人とかいたんだけれど、
今考えるとあんまり意味ないよねっていう話なわけでございますね。
はい、それがユンケルでして、
あとはね、有名なのだとアリナミンV。
アリナミンVは指定薬物外品なんですけど、
これはね、主成分はフルスルチアミンっていうビタミンB誘導体、
15:04
あとビタミンB2、B6、
あとL、アスパラギン酸ナトリウム水溶物とか、
あとニコチン酸アミド、無水カフェインなどが入ってるわけなので、
なのでアリナミンVの味が好きっていう人は、
アリナミンV飲めばいいと思います。
あとはね、最近あんまり見なくなったけど、
ディゲインっていうのもあってね、
ディゲインね、僕昔よく飲んでたんだけど、
最近あんまり売ってないんですよね。
ディゲインはね、タウリン1000mg、
あとはビタミン各種、無水カフェインが入ってるんで、
量とか味とか値段で選んでいただければいいかなと。
僕はね、やっぱりね、このリンケルオレンジですね。
これが、なんかね、好きなんですよ。
この薬っぽい味、いかにも効きそうっていうね、箱に入ってて、
まあ、これぐらいの量なんですけど、
量も少ないんで、その分、余分な糖分とかもさ、
その分少ないわけなので、
僕はね、これ、これ飲むんですよ、これ。
かぁー!
今からね、ゴールドジムに行って筋トレしてきますんでね、
筋トレ前に飲むとなんか気合が入るんで、
ルーティンワークとして飲めばいいかなって思います。
なんだけど、結論から言いますと、
別にね、無理して栄養ドリンク飲まなくて、
まあ、それなりに値段もしますし、
糖分を余分に取っちゃったりとか、
あと寝る前にカフェインを取ると、
睡眠の質が悪くなりますんで、
無水カフェインの入っているものを飲むんだったら、
僕は夕方の5時前に飲むようにしてます。
5時以降はカフェインを取らないように僕はしてますんで。
リアルフード、肉、魚、豆、
あと穀物、野菜、果物とかね、
そういうものをしっかり食べていただいて、
カフェインを取りたかったら、
ブラックコーヒーがいいですよ。
コーヒーってやっぱり加工食品というよりかは天然に近いわけだし、
あとクロロゲン酸というポリフェノール、
抗酸化物質も入っているわけですし、
あとリラックス成分が入っているものが欲しければ、
緑茶とかもいいですよね。カテキンとかも入っているし。
というのが私の栄養ドリンクに対する評価です。
あとはついでに説明しますけど、
エナジードリンク、モンスターエナジーとかレッドブルとか、
あれはね、やっぱり物によるんだけど糖分の量が多いし、
カフェインの量も多いんで、
僕はね、あんま取らないですね。
ガッツリカフェイン取りたいときは取ることもあるんだけど、
やっぱり糖分も多いんですよ、量も多いし。
あとは糖分が入ってないカロリーオフのやつもありますけどね、
18:01
そうすると人工甘味料も多くなっちゃうし、
物自体がすごく甘くて量が多いので、
甘みに慣れちゃうともっと甘いものが欲しくなったりとか、
脳がバグったりとかしますんで。
あとコーラ飲む人もいますよね、筋トレ前に。
コーラでもカフェインと糖分は取れますし、
オロナミンCとか、あとチョコレートとかでもありなので、
まあ人それぞれかなって思います。
はい、以上です。ご視聴ありがとうございました。
18:29

コメント

スクロール