サマリー
おこもりっすんイベントの24時間リレー配信が無事に終了し、参加者や視聴者が感想や気持ちを語ります。特に海外からのオンライン参加が新鮮な体験となり、現地との距離が縮まったと感じることが強調されています。
おこもりっすんイベントの概要
どうもおだじんです 2月8日土曜日23時40分を過ぎました今日の声日記です
今日は土曜日 1日お休みでございました
昨日の 夜
すでにスタートしていた LISTENのイベントおこもLISTEN
24時間の リレー配信ライブ配信ですね
これがね今日も 夕方6時まで行われておりました
24時間 無事に
つながったということで 皆さんお疲れ様でした
配信の番組に参加された皆さん会場で 聞いていたリスナーの皆さん
リスの近藤さんすぎべさん 関係者の皆さん
それから youtube live 一緒に見れた皆さんお疲れ様でございました 私はですね
午前 4時から
コーノさんが 今日はね出るっていうのがタイムテーブル出てたので
これは声日記仲間として 応援しなければと思ってですね
昨日の夜は 声日記を
録ってからすぐ寝まして 12時ぐらいに寝て
朝4時にアップルウォッチの 目覚ましを鳴らしまして
これね朝4時 普通の目覚まし
携帯のアラーム鳴らすと 家族起きちゃいますんで
アップルウォッチの腕の振動でねこっそり 起きようということで
頑張ってこっそり起きました 4時ちょっと過ぎちゃいましたけど
もうパソコンの前で youtube つけたら
コーノさんが喋っておりました
いやーあの正直ね
録音されて後から配信で聞けるよっていうふうには 案内されたので
正直ねそう無理して 朝4時に起きて聞かなくても
ちょっと思ったりもしたんですけども 感想としてはねやっぱライブ配信でその場で
そのタイミングでその場じゃないねそのタイミングで 一緒に
youtube ライブで 見て聞いて
よかったなぁと思いました
まあ同じものをねアーカイブで 見ることはできるんですけどやっぱりこう
その場で 一緒に見たり聞いたりしている人たちと
チャットとかでね僕は書き込みちょこちょこしてたんですけど そういうリアルタイムの
なんかこうね 参加している感みたいなのは
オンライン参加の特別な体験
ライブしないとね 味わえないので
今回は京都の会場まで行けなかったので ライブ配信という
遠隔からねオンライン参加ではありましたけども イベントにちょっとでもね参加した気分を
味わえたんだなぁと思ってよかったなと思いました その後ねあの
ご時代の えー
ひろひろしさん それからイラクのあきこさん
まさかのねー オンラインでイラクから参加っていう
すげーなーと ひろひろしさんがねコーディネートされたみたいですけども
さすがですね 声日記ファンのスピンオフ番組
もう声日記ファンがちょっと動いてないんで 声日記ファンよりもメイン番組化してますけども
100人100週という あきこさんとひろひろしさんがね一緒にやってる番組で
事前に募集していた 単価を紹介してやってましたけども
いやー やっぱなんかこうすごいですよね
イラクと時差が6時間って言ってたかな 前の日の夜11時くらいだったと確か言ってたと思うんですけど
いやーもうね時間時差とかね時間とかその 距離
僕もねその関東地方から神奈川県から オンラインで
参加してたんですけど 海外とかね本当場所とか
インターネットさえ繋がってればね 本当に関係ない世の中だよなぁと
まあもうずっとそう思ってやってきてますけど まあ改めてねそういうことを
思わされましたねー いやすごく良かったですよね
ズームの通話を youtube live の配信に載せるような形だったんだと思うんですけど
Akikoさんはねカメラの映像も 映していらっしゃったので
そのね喋ってる様子も ちょっとちっちゃい画面ではありましたけどね見ることもできたので
そうそれまでねその前の時間帯はねチャット欄でやり取りしてたんで 出演者側になるんだと思ってね
いやーなんか良い
良いなんかこうなんだろう
多分オンラインで出てる人っていうのはAkikoさんだけだったと思うので かなりねその特別な参加のスタイルだったと思うんですけど
なんだろうやっぱこうちょっとそういう ものが一つ混ざってる
そのアクセントになったんじゃないかなと思いましたし 対面のイベントでねみんなで現地で集まって一緒に
やろうと、こたつを囲んでやろうと お鍋もね食べたりお餅も食べたりですごくそのワイワイ楽しそうな雰囲気も昨日の夜のね
様子とかでも伝わってましたし 今日もね朝すごいみんなでお餅で朝食食べてる様子ずっと見てましたけど
なんかそういうこう現地のね ワイワイわちゃわちゃしてるその楽しそうな雰囲気がめちゃくちゃ伝わってきてそれはそれで良かったんですけど
やっぱなんかこう出演者の中に一人 海外からねオンラインで参加っていうスタイルがあったことで
オンラインでね見てる 僕みたいなねずっとオンラインでずっとじゃないんですけど
オンラインでご参加していた人たちにとっても なんだろうなちょっとこう
かやの外観が ゆるんだっていうのかな
もちろん皆さんねチャット欄を意識してくださったりとかオンラインの人たちって声をかけてねくれる人がほとんどだったので
そんなにこう 気にしてはいなかったんですけど
なんかこう オンラインと会場がなんかこう
距離が縮まったみたいな感覚は 参加していてあったかもしれないですね
うん その後のね朝食もそうですけど朝食後のねあの
にわさんのね
時間帯も私そのまま続けてずっと聞いてたんですけど
にわさんの時間帯はね早口言葉をみんなでこう チャット欄に書き込んで
現地にいるメンバーがそれを一斉に読み上げていくみたいな なかなかうまく言えなくてね
そこで笑いが起きるみたいな なんだろう
あの時間帯めっちゃ面白かったなぁと思ってね ただ早口言葉をみんなで言ってちょっと間違えちゃうみたいなだけなんですけどね
こんな面白いんかと思ってね あの瞬間はなんか奇跡を見た感じがありましたね
あんまりこう 準備をせずに来てますみたいな感じのことを確かにわさんが言ってたんですけど
あの感じは多分ね準備をしてたら出せない感じだよなぁと なんだろうこう作られたものというよりは本当にその場のノリっていうのかな
その場の そこにいた人たちのやり取りによって生まれたものだなぁと思ってね
いやーすごかったなぁと思って
イベント後の感想と活動
いい土曜日の朝を過ごさせてもらいましたね
そこからはねちょっとまあ家の家族で家事したり 子供と一緒にちょっと遊んだりとか
買い物して昼ご飯食べてね まあと
アンプがね新しいアンプが昨日届いていて 昨日もいろいろセッティングしたりしてたんですけど今日も
セッティングはね一通りやったんですけど いろいろちょっと音楽を聴いたりとかしながらですね
やりまして 最後のね夕方のネオ五条楽園さんたちが喋っているところに
時間帯5時過ぎてからかな またちょっと最後見届けようかなということで
ライブ配信の方に戻って見ておりました すごくあのなんだろうな
走り切った感みたいなのね 現地の皆さんきっとあったんだろうなぁと思って
いや近藤さんとかねなんかあんまり仮眠したくらいの感じ そんな寝てないっていうふうにおっしゃってたんで
相当疲れたんじゃないかなと思います 終わった後打ち上げをね皆さんでその中鍋を
作って食べるみたいなお話もされてたんで まあそれやって片付けしてとかで
いやー大変だろうなぁと思ってねほんと 24時間イベントとか
アイディアは出してもねなかなかようやらんですよね 本当に
いやーすごいなぁと 近藤さんもすぎべさんもねLISTENの関係者の皆さん本当にお疲れ様でした
私はねオンラインからが中心でしたし 中心じゃないオンラインからの参加でしたし
全部の時間帯にいたわけではありませんが あのすごくオンラインからも楽しませてもらいました
ありがとうございました 参加してね配信されてた皆さんの
あの後日談とかね感想会みたいなのがおそらく 出てくるんじゃないかなと思っているので
楽しみにしたいなぁと思います
そんな感じかな はいあそうあとあれだね今あの
お風呂上がり スピーカーのねちょっとケーブルの
バナナプラグと呼ばれるものが 届きまして
もともとバナナプラグを使ってたんですけど ちょっと今回ね
スピーカーもアンプも新しくなるので ちょっとねバナナプラグも変えようかなと思って
ちょっといいバナナプラグをねたまたま 原作してたら見つけてしまったので
そいつに先ほど 交換する作業をね黙々とやっておりました
あの その現に関してはまた改めて
改めて何かどっかにはい 載せようかなと思いますいろいろねそうオーディオの関係のことでね
調べたり自分で試してみたりしていることがいくつかありましていろいろありまして はい
なんか youtube にするかノートに書くか まあポッドキャストコイン聞いてね喋るかとかどういうふうにしようかなぁと思ってはいるんですけど
何らかしらの形で
ちょっとこう 自分の記録のためにも残していこうかなと思っています
はい なんかねー
まあ音楽聴くのもね好きなんですよ もちろん音楽聴くのも好きなんですけど僕はやっぱこう
オーディオのそういう機械そのものが好きだったりとか こうねいろいろケーブルを作るとか
なんか修理するとかねそういうなんか手を動かして なんかボットして作業するみたいなこういう時間は自分にとってすごく好きな時間
だったりするので うーん
なんかこういうことを楽しんでいるんだなって 改めてそんなことをちょっと思いながら
無心で スピーカーあるケーブルの
まあ単処理をしておりました 無事に出来上がったのでそう今日ねそのパーツがとパーツというか工具が工具がね
パーツと工具が届くのを待ってたのでそう 昼間やりたかったんですけどね
あの届いたのは夜だったんで
先ほど 完成しました
はいあの概要欄に写真だけ貼っておきますなんだこれって思うと思いますけどはい っていうことで
明日は日曜日ですね 明日もお休みなので
ゆっくりしようと思いまーす では
14:34
コメント
見たことないケーブル! おこもりっすん、コメントありがとうございました😁特に丹羽さんの回、好きな言葉、大変助かりました。だって丹羽さんノープランだったんだもんww「言葉って煙だよね」はグッと来ますね。 そうなんです、どうしてもイベントってその場で盛り上がる、コメント勢は蚊帳の外みたいな感じが出ちゃうですよね。でも私も百人百首という番組がなかったら出ようと思わなかった、番組としてでたので出れた、っていうところはすごく大きいです。 ちなみに、17時の#よりすなの回もちらっと私もでているので、よければアーカイブ見て下さい🤗
スクロール