1. いなげのアトリエラジオ
  2. #88 レター返答💌確定申告お疲..
2021-04-15 10:16

#88 レター返答💌確定申告お疲れ様&展示作品グッズの決め方

週末のイベント詳細はこちら💁‍♂️
表参道のコーヒースタンドで
絵を飾ってもらいますー!
https://www.instagram.com/p/CNpJYtcBi-h/?igshid=ly0752md0u49
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e6e118581d4e84e1f8f48ca
00:06
こんにちは、いなけチャンネルです。このチャンネルでは、デザインのアラストレーターのいなけがテーマに沿ってお話をしていきます。
本日は、確定申告をしました。というお話と、あとはレターをいただいたので、レターに返していきたいと思います。
今回初めて確定申告をしました。昨日の14日が一応締め切りだったんですけど、
締め切りの先日に、アプリで確定申告を完了しました。
もっと早くやれよって感じですけど、割とスムーズにできたんじゃないかなと思います。ちょっとうまくいっているのかはわかんないですけど。
はい。
割とね、それで見ると、自分がね、副業でどのぐらいお金稼いでるのかとか、
原価の部分、美品とか、いろいろ意外と買ってんなーみたいな。あとはね、ポストカードとかの原価とか。
うん、できるだけ原価、 安くするに越したことはないなーとか、意外と量あったりすると。
それがね、3分の1削減できるならした方が良かったりとか するので、
ちょっとそういうのをシビアに考えていく必要もあったりするんだなーって、ちょっと振り返って思ったりしました。
ですね。
ので、またこっから、 もう始まってるのか、この1年もいい感じに過ごせるように頑張りたいと思います。
あとは、勢いでいろいろ始めてしまっているので、 クレジットカードとか銀行口座とか、それ用のあれを、それ用のあれ、それ用の
副業用のお金の回す仕組みをちょっと作っていかないと、いろいろと混乱してきそうな感じがしているので、それを
それを、それをばっかり言ってしまう。 それを並行してちょっと整えていかねばなーということを考えたりもしました。
本日、レターをいただいていて、ありがとうございます。
ので、まずちょっと読みたいと思います。
古典開催おめでとうございました。安藤お疲れ様でした。 ありがとうございます。今までたくさん絵を描かれているかと思いますが、展示する作品、グッズにする作品などはどのような批准考えのもとに選ばれているのでしょうか?
というレターをいただきました。ありがとうございます。 確かに、
どうやって選んだんですかね。
03:01
今回の展示では、この1年で描いてきた絵の中で、
推しの子たちをピックして展示をしました。
なので、僕の好きな子たちがギュッと詰まった展示になっています。
あとは、色も
決めました。
僕が使う色ってだいたい決まってきていたので、
まずは緑を入れたいなっていうのと、青も入れたい、黄色も入れたい。
で、赤も使うことがあるので赤も入れたいっていうのがあって、この4色で何枚かずつ絵を飾れるといい感じになるんじゃないかなーって思って、それぞれの色にマッチしそうな絵をピックアップしてきて、
何個か色を変えたりとか、インスタグラムに投稿したものから色を変えたりとか、
昔描いてすごい好きなポーズだけど、線画がね、ちょっと昔描いたから下手だなっていうやつは描き直したりして、
最近の絵のタッチ。 まあタッチは変わらないんですけど、
うまく描き直して、 展示に持っていきました。
展示する作品は自分の中で気に入っていたものだったり、あとはインスタグラム上でいいねの数とか見えたりするので、
皆さんのリアクションが良かったものとかもピックはしていたりしますっていうのを、色を合わせて展示をしてみたっていう感じかな。
もともとハンバーガー屋さんで、稲毛店の前にハンバーガー屋さんで展示をしたんですけど、そこで赤と黄色と青の作品は展示していたので、
それに加えて、
緑の絵と、あとは青の原画家を追加して、自分が見せたい色の絵の数をちょっと調整したみたいな感じにはなっています。
っていう感じが展示にする作品の基準考えですね。 グッズにする作品は、
今回ポストカードをたくさん並べてみたかったんですよね。 その中から好きな色とか好きな子を選んでくれたら嬉しいなぁと思ったので、
ちょっと多く選択肢をあえて作ってみました。 なので展示した絵は基本的にポストカードになっているような形にしましたね。
06:07
はい、で、あとは
そう、あのイイネボタン、リアルイイネシールを展示の時に貼ってもらうっていうことをしたんですよ。
で、なかなかね、人の絵を買う体験ってしたことある人少ないと思うんですよね。
ですけど、インスタグラムとかツイッターでいいなって思うものに対してイイネをするっていうのは日常的にしていると思うので、
この会場の中で一番自分がビビッとくるとか、いいなって思うものって何だろうっていうのを探しながら展示を見て欲しいなぁと思って、
あのイイネシールを、ハートのシールをみんなに配って、絵に対して貼ってもらうっていうことをしたんですよ。
で、なので、絵を買うつもりはなくても、1個推しを見つけるっていう、買うことの1個手前の擬似体験をしてみて欲しいなと思ってて、
それの後に、なんか手元に持ちたいなって思ってくれた時に、
ポストカードとかでも持って帰ってくれたら、持って帰ってその人のお家にあったりとか暮らしの一部にあったりしたらすごい素敵なことだと思うので、
ポストカードを、推しの絵のポストカードがあったらいいだろうなぁと思って展示した作品のポストカードをできるだけ用意してみました。
っていうのが、グッズ作った時の考え方ですかね。
でも、そんな感じかな。
次回は、もっと
なんかシール欲しいですとか、どうせA4で作るならクリアファイルとかもありかもねーみたいな意見もいただいたりしたので、
ちょっと原画とか、原画じゃねーや、原画とかを見つつ、そういうニーズがありそうな商品も作っていけたらいいかなって思ってます。
あとは原画の販売とかもちゃんとしていきたいなって思ったりもしました。
そんな感じですね。 あーでグッズって言うと、初めて、
グッズに入るのかわかんないですけど、原画を作ってそれを売ってみるっていうことも試してみました。
09:00
実際に自分の絵が、 作画というか作品が売れるのかみたいなところの
腕試しというかをしてみたかったんですけど、ありがたいことにお迎えしてくださる
友達なんですけど、友達がお家に飾ってくれるってことだったので、 これからちょっと届け
たいと思います。 っていうようなトライもあったりしました。
っていう感じで答えになったかな。 はいっていう感じで、ちょっと同じこと何回も言い過ぎてるな。
まずが確定申告お疲れ様でしたっていう話と、
グッズや展示する作品に対する選び方や考え方のお話でした。
はい。 でまた今週末イベントがあるので、ぜひそちらも遊びに来てください。
それでは稲毛チャンネル最後まで聞いてくださりありがとうございます。 また次回の配信でお会いしましょう。バイバーイ。
10:16

コメント

スクロール