1. RADIO999
  2. 第152回 年末音楽の話スペシ..
2024-12-08 37:57

第152回 年末音楽の話スペシャル

spotify apple_podcasts

元音楽番組の当番組、久しぶりに音楽トークをしました。今年参戦したライブの感想や来年のライブ予定など。Xにいただいた前回までのコメントも紹介しております。田中さんのZINE進捗報告もあります。リスナーベストトラックもまだまだお待ちしています!感想は#れでぃお999でお願いします!


☆2024リスナーズベストトラック募集中(締切年内)

→今年一番よかったトラックを教えてください。今年発売の曲でなくてもOKです。一人何曲でもOKです。応募方法は管理人さんのXへDMかポスト、もしくは下記のお問い合わせフォームからお願いします。ステッカー希望の場合はその旨記載をお願いします。締め切りはだいたい年内です。


☆お問い合わせフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfj3JJn7jsmSWhjYcpnGLmhYL_nP_siyos_TJ1hteFcsYsmtQ/viewform⁠⁠⁠⁠⁠⁠


ご意見ご感想お待ちしております。Xのポストは#れでぃお999でしていただけると嬉しいです。


★2024RADIO999プレイリスト

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/playlist/0xkShxubHCFsKLP7KVbLHn?si=0a4bf3b0e289499a⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

★DMはこちらから RADIO999管理人さん   Xアカウント⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@radio999131⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠★番組公式noteができました⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/radio999⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ★ご意見・ご感想はこちらから ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfj3JJn7jsmSWhjYcpnGLmhYL_nP_siyos_TJ1hteFcsYsmtQ/viewform⁠⁠⁠⁠⁠

★BGMはMATSUさん作のフリー音源「Cocktail Glass」を使用させていただいておりますm(__)m

00:01
RADIO399です。RADIO399は私、40歳の社会人である管理人の佐藤さんが、
毎回ゲストと異なるテーマについて雑談するポッドキャスト番組です。
よろしければ最後までお付き合いください。
ということで、今回のゲストは田中さんです。
おはようございます、田中です。
田中さん、今日のシチュエーション、なかなかないレアなシチュエーションですよね。
そうですね。今日は昨日ちょっと私が寝てしまって収録に入らなくて、朝収録してるんですよ。
今雪が降ってる中、雪かきをしながらやってるんですよ。
田中さんね、北海道だから結構12月になると積雪もあって、
なかなか雪かきしながらポッドキャスト収録してる人って僕は聞いたことないですけど、
これ面白いですよね、田中さんね。
そうですね。ちょっと午前中のうちに雪をかいておかないとですね、車が出したりするので。
何センチくらい積もってるんですか、今日は。
たぶん昨晩で20センチくらい。
危険じゃないような形で収録してくださいね、一応。
はい、よろしくお願いします。
雪かきも危ないですからね。結構重いしね、雪ね。
じゃあ今回、田中さんとお送りするレディオはそうじゃないんですけど、
まずは前回までのコメント紹介しつつ、今回のテーマである年末音楽の話スペシャルということで、
たまには元音楽番組なので音楽の話題をしていこうかなというふうに思ってます。
じゃあまずまず、前回までの番組に寄せられたコメントを紹介させていただきたいと思います。
これはあれですね、3周年150回配信の回に寄せられたコメントです。
シャラクサラジオさんからですね。
3周年&150回配信おめでとうございます。
駆け出し丸出しの僕らには全然まだそこへ到達できる気がしません。
確かに途中P音が付いておっしゃられてた内容が気になるところです。
そんなに切れ散らかしてらっしゃったのも面白かったです。
ということでいただいております。ありがとうございます。
ありがとうございます。
あれだね、まいぼうさんが結構切れ散らかしてコンプラ上P音を入れざるを得なかったという回なんですね。
地元のスーパーのミラック松屋さんへとのコメントが結構辛辣というか、
これはちょっといろいろ名誉毀損とかになりそうなので、僕P音を入れさせてもらいましたけど。
僕的にはすごい芯を食ったこと言ってるなとは思ったんですけど。
芯を食った言い方、あれはそのまま流せないのはとても面白いんだけど。
一応今回コメントをいただきましたシャラクサラジオさんもポッドキャスト番組配信されてる方で、
ちょっと宣伝のために概要欄読ませていただきますと、
03:02
シャラクサラジオさんは、池王子を目指す小持ちワイン検定の川上さんと、
毎日同じ服で焼きそばとコーラを煽る独身自由人松原さんが、
アラフォー男子の視点で世の中のシャラ臭いものを議論するラジオですと。
基本的にはMC川上さんのシャラ臭い話と、
サブMC松原さんのよくわかんない話を垂れ流していきますということで。
お笑いですかね、ジャンルといえばね。
ということで、最新は17話まで。
割と最近始まった番組さんなんで、
よかったら皆さんもぜひ聞いていただければなというふうに思います。
お笑い好きの方はね、特に。
ということでありがとうございました。
続いて、いつもお世話になっておりますシカゴコーヒーさんからですね。
同様に150回の回にいただきました。
TMGEから、TMGEはあれですね、ミシェル・ガン・エルファットのことですね。
ミシェル・ガン・エルファットからことはな経由で流れ続いたレディオスリーナイン。
かっこ前にも書いていた。
音楽への造形が浅い私には懐かしいと知らなかったがたくさんあって週末の楽しみに。
ゼロを一にとか生活感のないてんてんてんなまい棒さんの言葉から、
管理人さんの活躍の立ち位置が伺えます。
ということで、シカゴコーヒーさんありがとうございます。
ありがとうございます。
これ案外シカゴさんってことはなさん経由で当番組にたどり着いていただいたということで、
結構不思議というか嬉しいというか、私もことはなさん好きなので、
言葉にならない夜の話って一回パクらせていただきましたけどね、私とまいぼうさんと。
でもあれですね、週末の楽しみと当番組に行ってもらえるのは非常に配信者妙に尽きるというか嬉しいですよね。
そうですね。よくFoxでもコメントを。
ね、毎回いただいてて。
すごいありがたいです。
シカゴさん、音楽への造形浅いって書いてますけど全然なんか詳しいと思うし、
いい音楽、私の知らない音楽も教えていただいて、
ぜひまた気が向いたらいつでも音楽情報をお寄せください。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
続いて、まだまだあります。
あと3件ありますからね。
続いて151回の年末の目標達成状況会ですよね、前回の。
こちらに3件いただいてます。
まずは、またシカゴコーヒーさんからいただいております。
ありがとうございます。
大型二種、なんと強めだ。
私もショートショートはどこかの番組のお便りとして送りたい。
カッコいつも持ってるし、
今年は良い本を手にする余裕がなかったのでかな。
良いの読んだなと来年は言えたらいいなと。
ということでいただいております。
ありがとうございます。
田中さん大丈夫?生きてる?
大丈夫です。
06:00
息が強くなって。
息強くなったけど大丈夫ですか?
危険だったら屋台に避難してくださいね。
このときは前坊さんが来年の目標で、
大型二種免許を取りたいっていう話をされてたところにコメントをいただいてて、
また前坊さんもショートショートをノートで書きたいっていう話があって、
偶然シカゴさんもショートショート、
どっかの番組にお便りとして送りたいっていうことを考えてたと。
シカゴさんも本が好きなので、
今年は忙しかったんですけど、
来年はいいのを読んだなって言えたらいいなということで、
来年の目標みたいなものも書いていただいてるということですね。
前坊さんも早速、大型二種の招集所に通ってるような。
最新情報ですか。
ぜひぜひ来年いい報告を聞きたいものですね。
でもあれだね、やっぱりみんな創作したいんだね。
シカゴさんのショートショートも前坊さんのショートショートもそうだし、
私もこういう配信してるのもあるし、
田中さんは田中さんでお便り職人としてやっぱりコメント読んでもらいたいっていうのもあるし、
やっぱりみんな創作したいっていう意欲が何かしらあるんだねっていうふうに。
そうですね、やっぱりこういうポップキャストに携わってる方とか、
それを聞いてコメントをくださる方にとっては、
やっぱりそういう自分で何かを表出したいっていう気持ちはあるのかなっていう。
やっぱりインプットだけじゃなくて、何かアウトプットしたいっていうのもあって、
最初リスナーだった人もポッドキャスターになったりもするしね、最近ね。
ということで、私も来年は全然読めてないので、
本を読みたいし、いつか小説が読めるようになれればなというふうに思っております。
続いて2通目、ローテナントラジオ局のムササノピーノさんからですね、編集長からですね。
これも151回にいただいてます。
不走を出るの早かったのは感動ですと。
僕らも今年やることの振り返りをしなきゃいけないんですが、なかなか振り返りたくありません。笑い。
ということで、ムササノピーノさんからいただいております。ありがとうございます。
ありがとうございます。
あの脅威の先生からのお便りで、
FUPEのところを前坊さんがそれは不走だと言って、不走、不走を連呼して、なかなかあれですね。
ミラック松屋さんはダメなのに不走さんはいいのかというのは多少あるのかもしれませんけど、
不走さんは別にディスってるわけでもなんでもないのでそのまま出しましたけど。
やっぱりあそこのレスポンスの速さは感動的でしたね。
そうですよね。そういった仕事に立ち回ってる人もありますし。
放送以来、不走のトラックを見るとちょっと笑いそうになっちゃうっていう。
割と普段見かける場面もあるから、ちょっとクスッとしちゃいますね、あれを思い出してね。
やっぱりあの辺ちょっと天才的なところありますね、前坊さんの。
09:02
前坊さんってたぶんMCバトルとか出たらめちゃくちゃ強そうだもん。
ラップバトルとか強そう。
事前に先生のお便りとかを共有してないじゃないですか、僕ら。その場で出してるから。
それに対してレスポンスの速い不走はすごかったなと思って。
FUPっていうね。
短い言葉でめっちゃえぐることもできるし、遊ぶこともできるしって言ったので。
なかなかパンチがあるフレーズでしたね。
仮に当番組の流行語大賞みたいなのがあったらだいぶ上位に今年はランクインする単語ではありますね。
そうですね。
ということで、ローテナントラジオさんの今年やることの振り返り会も来たいですね。
ということでぜひ楽しみにしてます。ありがとうございます。
ありがとうございました。
最後ですけど、いなふラジオさんからいただきました。ありがとうございます。神さんですかね。
これも151回いただいております。
一言、不走音だけいただいております。
ありがとうございました。不走不走っていう名言ですね。
もう不走音だけいただいてるし、先生からも確かコメントで不走ってもらってましたね。
誰もが呟きたくなる言葉が不走なんです。
切れ味いいもんね。
いいっすね。
ということで、5件コメント紹介させていただきました。皆さんありがとうございました。
ありがとうございました。
では本編参りますよ。
本編の前にごめんなさい、もう一個コーナーがありました。
コーナー多いな。田中さんのジン進捗報告コーナーです。
これは前回、151回で来年、今年の目標、来年の目標の回で田中さんがジンを作ってるけど、
今年はできなかったよということで来年こそ作りたいねということで、
毎回進捗を田中さんが出る回で報告してもらうというコーナーです。
どうですか、田中さん。今回のジン進捗報告をご報告お願いいたします。
ちょっとだけ進んでおりまして。
マジですか。
この前放送があったので、まずジンを作るにあたっての役割決めと、
あとは簡単なスケジュールは作りました。
ので、ちょっとまた改めて共有させていただきます。
そうだね、この場で言うとだいぶ細かすぎというか、仕事感出ちゃうからね。
いいですいいです。そんな感じでいいです。
今回はこの辺まで進みましたという。
粗書きで配布できる前段の手元に紙があるよう100%とすると、今何%なんですか、進捗率は。
20%ですかね。
20%!?そんなに言ってる?
1%です。
1%1%。びっくりした。そんなに20%も進んだ。1%か。
12:04
わりとあれだね。逆算するとギリだね。
かなり内心では焦ってるんですけど。
わりとドキドキする感じですね。できるのかできねえのかっていうギリギリですね。
そうですね。そこもお楽しみいただけるとありがたいな。
分かりました。じゃあ次回も楽しみにしてます。
じゃあここから本編ですけど。
さっきも冒頭で話しましたけど、年末なので少しもっと音楽番組らしく音楽の話しようかなということで。
私も田中さんもラジオ好き以外にもライブ好きっていう趣味があるじゃないですか。音楽とかね、聴いたり。
なので2024年、今年聴いた音楽で印象に残ってるものとか、良かったライブっていうのを少し語っていきたいと思うんですけど。
まず田中さんというきっかけで体力を使う前に少しお話聞きたいなと思って。
2024年に行ったライブ、ちょっと振り返ってみたんですけど。
バンド主催のライブ、単独であったり2マンであったりが2件と、あとフェスが2件。
あとはイベント、ライブみたいなのが4,5件くらい。
全部でたぶん10回くらいはライブに行けたのかなっていう感じで。
あー、結構行ってますよね。
そうですね。一月に1回行くか行かないかくらいの感じで。
そんなぐらいのコンスタントにね。
そうですね。その中で特に素晴らしかったなと思ったのが、
10月にトマコマイで行われたファーデイというイベントなんですが。
あ、イベントなんだ。
こちらはトマコマイで活動するバンド、ノット・オンクっていうバンドが主催というか実行委員会を組んで、
トマコマイの事業者さんとか、そういった主体として開催したイベントだったんですが、
このイベントのコンセプトですごいなって思うのが、表現の交換位置っていうコンセプトを歌っていて、
普段だったら、例えば札幌だとか東京だとか大都市に地方の人が出て行って、
そこでいろんなバンドだとか、そこで食べられる食事だとかそういったものを楽しむけれども、
自分、ノット・オンクたちが暮らすトマコマイにいっぱい人が来ていただいて、
そこで音楽だとか、カルチャーというんですかね、ファッション、食事といったものをみんなで交換し合うというか、摂取し合うというか。
音楽に限らずね。
15:02
トマコマイ市民会館っていうところをメイン会場でやったんですが、
メイン会場の外の駐車場のところでは、トマコマイ市内ですとか、
ノット・オンクと仲のいい飲食店さんがムースを出して、食事だとか服を売ってたりとか、
プロフォン屋が出てたりとかそういうのがあったりとか、
あとトマコマイ市民会館のホールのほうでもバンドを数組読んでライブがあったりとかっていうので、
丸一日、トマコマイ内で楽しめるイベントっていうのがすごくよくて、
僕、そのときに見たライブもとても素晴らしかったので、
そこで見たアーティストの曲を今日持ってきたいなと思ってました。
確かにイベントってデッカイフェスとか東京とか首都圏とか都会でやるイメージあるけど、
地方でやると地域振興というか地域の盛り上がりにもなるしね。活性化とかね。
おっしゃるとおりで、トマコマイ市民会館というところも取り壊しが決まっている施設で。
ああ、老朽化かなんかがなのかな。
そうですね、おそらく老朽化だと思うんですけども。
ただそのノットオンクの加藤さん、ボーカルの方はですね、
まずトマコマイでもすごく楽しく遊べるよっていうところと、
あと取り壊さないで残してほしいみたいな思いも気持ちの中にあるっていうことをインタビューで語っていて、
今まで培ってきたものへのリスペクトとか、地方で遊ぶっていうか暮らすっていうところにまでポイントを当てられるような、
そういったイベントだったのかなというふうに思います。
なるほどね。やっぱりでも感じるのはすごく地元愛ですよね。
そうですね。
加藤くん自身も昔NHKのドキュメンタリーに出てたことがあったんですが、
トマコマイ市内の事業所で働きながら、
トマコマイを本拠地としてライブをずっと続けて、
自分が好きなミュージシャンを呼んでライブをやったりというところで、
かなり地元でもこだわってやってる方ですね。
ちなみに他にはどういった方々が出演されたんですか、そのイベント。
出たバンドが、踊ってばかりの国。
おー、いいっすね。
あと金子屋の。
すごいな。行きたいな、それは。
エゴラッピン。
あとはトマコマイのバンドで、バングラングっていうバンドとシアーサッカーっていうバンドも、
ステージの合間に別の小さいステージでやったりとか。
それは地元以外からも人を呼べそうな出演者の方々ですね。
18:04
そうですね。結構本州からも来てたみたいで。
それは結構見たいですね。
じゃあ今年行ったイベントの中で一番印象に残ってるのはそのイベントなんですね。
そうですね。もし来年もあるんだったらぜひ行きたいなっていうふうに思ってます。
ちなみに来年これ見たいですよみたいなのとか、予定とかってあったりするんですか。
来年はですね、ちょっと別の話にはなってしまうんですが、
僕が大好きなバンドで、ヤヌシっていうバンドがあって。
ヤヌシね。
何度もこの番組に流させていただいてたんですが、
ヤヌシのフロントマンの田中横部という方が、つい最近新しいアルバムを出して、
田中横部のソロも本当に素晴らしいアルバムで、
田中横部のソロっていうのまだライブを見たことがなくて、
もし今年ライブやってくれるんだったら見に行きたいなって思ってます。
まだ来るかどうかは分からないけどって感じなんですね。
そうですね。最近はヤヌシのライブが主で、
たぶんソロでの活動ってほとんどやってないかなと思うので、
このアルバムを出たきっかけで何かツアーなりライブがあるんだったら
出かけたいなって思ってます。
それは楽しみですね。ぜひ来ることを願うしかないですね。
そうですね。
じゃあ続いて私。
私も2024年に行ったライブを数えると、
イベント含めて6件。
1個1個見ていくと、年明けから洋楽でポールウェラーに行きましたね。
ベテランですけど。
大和尚。
大和尚より大先輩だね。地元の先輩とか言ってましたけどね。
3月に石巻でザ・ブルーハーブですよ。
北海道、札幌のね。
これは良かったですね。最高でしたね。
続いてゴールデンウィークにアラバキロックフェス2days。
その後6月かな。ザ・クロマニオンズ仙台。
エレクトロンホールで見ましたね。
その次本当見る予定だった銀南ボーイズ。
これ多分7月ぐらいだと思うんですけど。
これまさかの私チケットは取ったけど、急な頭痛により行けず。
地帯ですね、これは。
その後9月ぐらいかな、秋ぐらいにロックの細道っていうスピッツ主催でずっとやってるイベントですよね。
これ行きました。これ出演がスピッツ、フラカン、フラワーカンパニーズ、羊文学。
21:06
あとフォマレっていう割と若い3ピースの群馬出身のバンドが出たんですけど。
これに行きましたね。
それとちょっとごめんなさい、前後しますけど、本当は2月か3月に俺ストリートスライダーズって、
これもレジェンド級の80年代を代表する日本のロックのバンドなんですけど、
それの再結成ツアーでチケットまで取ったんですけど、
諸事情により感染症などの兼ね合いもあり、事態ということで。
これすごい行きたかったんですけどね、本当は楽しみにしてて。
スライダーズって近畿キッズの番組に出てた土屋光平さんとかいるんですよ、ギターの。知ってます?
知ってます。
あの人が行ったバンドなんですけど、ちょっと残念ながら見れず。
今年最後に行ったのが、先週の12月4日かな。アジアンカンフージェネレーションに行ってまいりました。
本当ですか?
行ってきました、アジカン。ファン感謝サーキット2024。
あれか、リクエストに答えるように。
そうそう。これちょっと後で僕語りたいんで、ちょっと後で語らせてください。
はいはいはい。
ということでそれぐらい行ってきて、田中さんほどじゃないけど6軒行ったんで。
本当は2軒欠乗してるんで、マックス8軒の予定なんですけど、6軒行けたんでよかったかなというふうには思ってますけど、
その中でも特に3月のブルーハーブと6月のクロマニオンズはすごくよくて、
もし来るんであればまた行きたいなというふうに思いましたね。
実は来年の予定も少し決まってて、
2月にクルリを一応行こうかなとは思ってます、ツアー。
実は今年行きました。
行ったんですか。
帯広に行ってくれて。見に行きましたね。
ぜひクルリを機構の会。機構はオーラのほうになってますけど、最近は。
クルリを機構の会をぜひやりたいなというふうには思ってます。
まだやってなかったんですか。
やってないんですけど、そこも後で話しますけどね。
あとあれですね、来年ちょっと来れば行きたいなというレベルのやっぱりね、あって何個か。
えっとね、たばき工事僕ね、見たいんですよ。
安全地帯バージョンでもいいんですけど。
あとでやっぱりチケットが取れなかった魚クション。
いいっすね。
魚クション取れない。全然取れないチケットが。
あとはエレカシのソロでやってる今宮本博司さんね。
24:01
行きたいし、あとはブランデー戦記とか黒いとか、ラッキリとかこの辺もタイミングが合えば見たいなというふうに思ってますね。
で、あとね。
今年地味に楽しみになるのがもう一個残ってて。
この前トンネルズがさ、復活ライブやったの知ってる?
知らなかったです。
日本武道館でやったんですよ、2days。
武道館でやってたんです。
そうそう。で、チケットがさ、発売初日で全部完売になって。
グッズとかもさ、いっぱい作るわけですよ、そのライブのね。
この辺がやっぱりお笑いっていうポイントかもしれないけど、単価がめっちゃ高いのね。
タカさんのYouTubeでもやってたけどさ、バーカーとか1万何本とかするしさ。
あと水筒みたいなのあるじゃん、なんかドリンク飲む。
あれだよね、6900円もする。6900円するんだよ。
いやー、なんか物価高い世の中ですけど、その調整を結構超えてくるような。
すごいよな、自分たちでもだってYouTubeで高いって言ってたもん。6900円高いからさ。
水筒だからね。
そこでやっぱりちゃんと基準を、ちゃんとメイクマネーしようって。
そう、メイクマネーだけどさ。
で、その、まあ当然行けてないんですけど、そのライブ行きたかったけど。
これね、12月20日に配信があるんですよ。配信開始するんですよ。
そう、それはぜひ見たいなと思って楽しみにしてるんだけど。
配信の値段が確か5000円するのね。
すごいメイクマネーでしょ、もう。
やっぱり、これくらいクラスのかつかつっていうか、大御所っていうことなんですかね。
大御所高くなるけどすごいなと思って、配信で5000円も取られるんだなと思って。
という感じでね。
はい、まあいっぱいライブ行きましたけど、
特にこの前のアジカンで再認識したけど、やっぱりこう、前も言ったけど、
人生というか生活の中にライブ、僕らは結構必要で、非日常感というかさ、
空間を共有する体験とかがやっぱり必要なんだろうね、我々は。
そうですね、なんかあそこで使えられないものって多分あるような感じが。
今風に言うとあそこでしかたぶん摂取できない何かがあって、
我々が働くためには必要なんだろうな、それが。
生活に必要不可欠ではないけどあるとやっぱり華やかになるしね、生活がね。
そうですね。やっぱり生活って簡単と進めなくてどうしてもつまんなくなってしまうものだけど、
27:05
自分たちせっかくそういう音楽が好きっていうところで、
こういったライブなんかあるとやっぱり針が出てくるというか、変化を加えてくれますよね。
来年もまた積極的に行って報告をし合いましょうよ。
はい。
当番組の中でね。
じゃあ時間も押してまいりましたので曲紹介いきましょうか。
先ほど紹介したファーディに出演したアーティストの曲をお願いしたいと思います。
ノットウンクでチェインジル。
ハネコアヤノでタオルケットは穏やかな。
踊ってばかりの国でゴーストン。
以上3曲ですね。
こちらもプレイリストにということで。
1曲目がね、
ジョーストラマー&メスカレロスかな。
ザ・クラッシュのボーカルだったジョーストラマーね。
12月ってほら明日でさ、2002年の12月22日にジョーストラマーはなくなってるんですけど、
そういうのもあってちょっとかけたいなっていうのがあって。
あとこの前言ったんだけどスポティファイにほらミュージックビデオ機能が実装されたんですよ最近。
このジョーストラマーのアルバムの中でこの今日かけるコマガールっていう曲はね、
ビデオを見れるんで今回挑出したんですけど、
ぜひオーディオじゃなくてミュージックビデオにして、
ぜひジョーストラマーの勇士というか、生前の動く姿を見てもらいたいなと思って。
運転中とか無理だと思うんで、ぜひ安全な場所で。雪かき集もちょっと難しいと思うんで。
屋内に入った安全な場所で見てもらえればなということで、今回1曲目ジョーストラマーコマガールですね。
2曲目です。
タケハラピストルの女の子という曲を持ってきましたけど、
この曲ちょっと語りたいんですよ。
タケハラピストルって知ってると思うんですけど、田中さんもね。
この曲ね、実は全然配信されてなくて、最近出たライブ版で配信されてスポーティファイでも聴けるようになった、
個人的には結構名曲なんですけど、タイトーに女の子ってあるんだけど、これ何のことを言ってるかっていうと、
広島に原爆ドームってあるでしょ。
これがタケハラピストルには女の子に見えるっていう話なのよね。
私もちょっと広島に住んでたことがあって、5年ほど。
ちょうど原爆ドームの近くに住んでたんですけど、当時。
たぶんね、私もちょっと記憶が曖昧なんだけど、当時タケハラピストルが1回ストリートライブしてたときがあったんですよ、広島のあの辺で。
30:01
そのときにこの曲を歌ったか、この曲の説明をしたかで、
要は原爆ドームが膝を抱えてる女の子のように見えると思って作った曲ですと。
それ聞いて、俺やっぱ、タケハラピストってこういうところがすごくアーティストだなっていうかさ、
同じものを見てもさ、そういうふうに見えたことないしさ。
あの原爆ドームを膝を抱えた女の子に見えるっていうのは、これもうすごいことだなと思ったわけですよ。感性が。
っていうのもあるし、原爆ドームの近くに住んでたのもあって、非常に私の中では印象深い曲でさ。
ずっとこれをリスナーの方というか聴いていただきたいなと思ってたんですけど、
今回ようやく聴いてもらえるということで、タケハラピストルを女の子を持ってまいりました。
3曲目ね、こちら。アジアンカンフージェネレーションブルートレインですね。
さっき12月の4日にファン感謝サーキットに行ったって言ったんですけど、
私なんかね、にわかなわけですよ、ファンとして。
当番組でアジカンを聞こうの回をやったじゃないですか。
で、これでこの番組の企画でアジカンっていうのに興味を持ってさ、ファン感謝サーキットまで行くようになるのってすごくね、と思って。
すごいですね。ちょっとびっくりしました。
びっくりしました。私もびっくりしました。最後ちゃんとTシャツ買ってまいりましたからね、私。
すごいね。当番組の聞こうの回の力よ、と思って。
自分で言うのもなんだけどさ。
私、タニーさんが来たバンドの幅広さというか、タニーさんを感じるアーティストたちだったんですけど、
この中にさらにアジカンが加わって。
そうだね、最後は締めがアジカンだったからね。
でさ、ファン層はさ、やっぱり田中さんとかマイボーさんが好きだったって言うこともあって、
30代ぐらいが中心なんだよね。
そうかもしれないですね。
代わりを私もキョロキョロ見てたけど。
で、MCの中でもあったけど、ゴッチさんはもう48歳なんだって、今年。
で、「ああ、なんかそういう世代の作りなんだなあ」とかって思いながらさ。
で、ライブ聴いてるとオーディエンスもかなり熱くってさ、盛り上がりが。
で、田中さんとかマイボーさんとか、あれだよね、機体人Aの作者赤先生もそうなんだけど、
やっぱりこのアジカンが青春っていう世代が一定数いるんだよね。
ああ、そうだと思いますね。多いと思いますよ。
で、その人たちが今、この空間を共有してる彼らなんだなっていうのをちょっと改めて思ってさ。
辞印とくるものというか、この人たちにとってはアジカンが青春の音楽なんだよな。
33:02
それがこう、ゴッチさんが48歳になって、自分たちが30になってもこういうふうに盛り上がれるのってすげえいいなと思ってさ。
いわかの私は思ってたわけね。
もう2階席のスタンディングの後ろ方で眺めるように見てたんですけどね。
僕らの世代ってあんまりアジカンファンっていないんですけど、そんな中で僕もライブまで行って、いろいろ好きになる曲もあってさ。
で、チラシなんか見ると、ゴッチさんって本とかも書いてんだね、エッセイみたいなやつとかね。
そうそうそう。そういうのも読んでみたいなって興味も湧いたし。
今回のファン感謝サーキットって宮城県2回来てるんですよ。日にちを分けて。
先月11月は石巻に来てんだね、ブルーレジスタンス。
ブルーレジスタンスとかに来てるっていうのは、なんとなくゴッチさんとしても審査員に対しての考え方とかがちょっとあったりするんだろうなと想像してさ。
ちょっとそんなゴッチさんの書く文章とか今気になってたりするのね。
はいはい。
というようなライブでございましたね。
そうですね。ゴッチはそういった社会で起きたことに対するメッセージを結構する人で。
ああ、そうなんだね。
実は今回僕が紹介させていただいたノットオンクのファーレイにも、
ゴッチのアンビエント音楽っていうんですかね。
ゴッチが別のイベントで提供した音楽をファーレイでも再現して、そういった空間を作るっていう企画もやってて。
やっぱりそれもノットオンク加藤くんの友の小前地元でやるっていうところに共鳴してやらせたっていうところを。
ここがつながってるのが面白いね。
今回そんなライブの中から一曲持ってきた曲が、さっき言ったBlue Trainっていう曲なんですけど。
これね、アンコールで弾き語りだったんですよ。
弾き語りでやってたんですか。
そうそう。すごく胸に刺さってさ、この曲。弾き語りで。
ああ、これはいい。アジカンオキコーの回ではやらなかったけど、これはいい曲だなと思ってさ。
今日かけたいんだけど。
今回かけるのはスタジオ収録版なんですけど、これドラマがすごくかっこいいのね。
そうですね。
なのでそこもちょっと聴いてもらいたいっていうのもあります。
このアンコールのときにソラニーの弾き語りもやったんですよ。
ソラニーの弾き語りの最後のほうが、多分オアシス来日するからだと思うんだけど、ワンダーホールだったんですよ。
面白いなと思って。オアシスのワンダーホールもちょっとだけカバーされてましたね。
ということで長くなりましたけど、こんな3曲を今日は用意しましたので、プレイリストに入れておくのでちょっと聴いていただければなというふうに思いますね。
36:01
はい、ということで以上です。
それではですね、毎回言ってますけど、まずは告知ということで、2024リスナーズベストトラックですね。
いつも今募集しておりますので、皆様のですね、今年聴いた曲で、シンプルじゃなくてもいいので、両方通りませんので、良かった曲できれば私に1曲教えください。
何曲でも構いません。もしなければエピソードとか感想も特に不要ですので、DMかお問い合わせフォームでお送りいただければと思います。
DMは私のXのアカウントにいただければというふうに思いますね。
それではこの番組が気にいただけましたらフォローをお願いいたします。
またSpotifyでは星の評価よろしくお願いいたします。
ご意見ご感想はDMかお問い合わせフォームからお願いします。
感想はですね、Xではハッシュタグレディオスリナイン、レディオはひらがなですね。
あとは数字の999でつぶやいてくださると嬉しいです。
またレディオスリナインは最近毎週日曜日に更新していますので、
次回もまた日曜日に更新すると思いますのでよろしくお願いいたします。
それと田中さん、1個すごく気づいたことがある、俺この番組で。
1.2倍速で聞くとこの番組はちょうどいいです。
うちの番組はズムカンガ番組の。
1.5だとちょっと壊しちゃうんだけど、なんか雰囲気を。
1.2がすごくいい。
なるほど。
なので皆さん1.2倍速推奨ですと、番組一応。
公式に言っておきますと。
すごく雰囲気が良くなります、1.2倍だと。
ということで、それではまた次回よろしくお願いします。
田中さんも早朝から雪かきの中ありがとうございました。
気をつけて雪かき続けてください。
だいぶいい感じになってきました。
いい感じになってきました。よかったよかった。
それでは聞いていただいた皆さんもありがとうございました。
以上すいないんでした。
37:57

コメント

スクロール