00:04
詩吟の魅力を発信する…
詩吟チャンネル
おはようございます。詩吟チャンネルのheyheyです。
この詩吟チャンネルは、詩吟というとってもマイナーな日本の伝統芸能のその魅力とですね、
まあそこから学べる発声の方法とか、そういったところを日々、平日毎日発信していくというチャンネルにしております。
私はというと資金歴20年以上準試判の資格を持っていて全国大会の優勝経験もある ということでその経験から資金が全くわからない発声練習がわからないとか
どうしたらいい声を出せるのかとかそういったところをわかりやすく噛み砕いてですね 配信していこうと思っております
なおですねこの配信は背景の音からも分かりますように車の中から私の通勤時間を 使って配信しています
ですのでまあドラエンジン音であったりウインカーの音であったり入るかと思うんです けれどもそれに負けないように資金で培ってきた滑舌と肺活量でカバーしていきたい
と思いますのでどうかよろしくお願いします いつも通り前半は資金に関する話後半は平日毎日違う銀を紹介して銀字ていくと
こういう形に構成にしております それでは早速本編に移ります
今回はですねつい最近というかおとといなんですけれども 久しぶりにこの中で久しぶりに資金の傾向ちゃんとした傾向を言ってきました
なので私が資金の稽古でどんなことを教わっているのか 超最新版ですねそれをご紹介したいなと思います
なのであのとても上級的な内容になるんですけれども まあのそういった教室でですね
どんなことを教わるのか先生からも言われるのか まあ興味本位で聞いてもらえればいいのかなと思います
まあ生かせるところがあればぜひ生かしてみてください 今回はですねあの
まあ来年にさらにまたちゃんとした大きい全国大会があるんでそれに向けてちょっと 頑張りましょうということで細かいところを指導されました
それでですねどんな風に細かいのかというところですね まああの大会で使う自分では何ないんですけれども参考にあの便性祝祝夜川を渡る
この川中島のフレーズでちょっとご紹介3つか4つぐらいですね紹介したいなと思います まずですね息の吸い方あそこからさっそくちょっと怒られちゃいましたね
前あの呼吸の吸い方だいぶあの話したかと思うんですけどまだちょっと甘かったですね 息を吸うときまず思いっきり全力で吐き切ると
と吐き切るで吐き切った後ですねこのタンデンのところを安易に緩めないんですよ 普通のボイトレであればここをリラックスしてスッと生える形にしましょうと言われるんです
けれども 資金の場合は違うんですね
まずタンデンのあたりはまだあの力を入れたままにしておきます その後スーッと息を下に入っていくようにするとですね鼻からスーッと息を入れると
03:04
背中の方が膨らんでくる背中の方がからぐるんと膨らんできて そこからですね前の方お腹の方にだんだん息が入るようになってくる
でその時にまあお腹まだ固めているのでそこからぎゅじわじわと 抑え込まれながらもお腹が膨らんでくる
まあ背中の方から順番に浮き輪ができていくような感じですね 履いてから背中から膨らんでお腹の方もずーっと広がっていく
そうなるとですねもう常にも圧力が高い状態のまま タンデンの方に呼吸が溜まるということです
まずその息の吸い方をちゃんとしてねということを言われました そして次に最初のフレーズです
ベンセイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
シュクシュクヨリヨリヨリヨリヨリヨリヨリヨリヨリヨリヨリヨリヨリヨリヨリヨリ
まああのもともとこんな感じで僕がやっていたわけなんですね
ここでも2つ3つぐらいダメ出しをされるということです
まずはの言葉運びですね 便勢便勢これアクセントの問題なんですけれども
うんでと運勢ここが違うんですねうんから音が高くなるんです しかもですね
運勢いいは全く同じ音にするで運勢 ここはの3つ3つの音がまっすぐになるというのがより綺麗なアクセントになります
ついついですね勢い余ると運が上がりすぎたりせが上がりすぎたりするんですね 便勢
背が強くなりすぎるとちょっとアクセントがおかしいねというふうに言われるわけです そしてもう2つ目この便勢のせせがですねあの
変に 母音を入れちゃダメだって言われるんですね
便勢いいせいせいを伸ばして母音の絵が聞こえてしまう これはですね資金の世界で渡りというふうに言われまして
まああの正しい言葉の発音になっていないというふうに指摘されてあの原点される 元になります
なので正しくは便勢せいせい というふうにですねちゃんと短くに生きると
いうことになりますそして最後3つ目便勢でこの伸ばした後の余韻ですね 節調なんですけれどもここは僕ついつい色付けたがってですね
あの裏返るような形栗とかしゃくりとかを入れちゃう ビブラートも入れちゃうそういうのは資金の先生からするとそんなの無意識に入る
ようなもんはもう一切入れるなともうあなたの声はまっすぐ出してガッと上げて ガッと下げるそれが美しい資金だというふうにまあ言われてますのでここはですねお腹に
グッと力を入れて安易に喉だけでそんな小手先の技術をやらないようにというふうに 指摘されました
まあどういう違いかというとですね 遠征
祝祝 分かりますかねこのだいぶ裏があったような音がいろいろ入っていると一方ですね
06:07
ちゃんとやるとですね 運勢
いいいい 祝祝
うううううううううう このまっすぐ出すで変に裏返ったりしないということでまあのより力強さを出せる
ということになりますということですね僕は今回指摘されたのはこの4つ 最初の息の吸い方アクセントをより丁寧にで生のこの言葉運び
全編成のいいこれをガーッとまっすぐ伸ばすとでこの節調の話 このたった最初の短い5秒10秒の話なんですけれどこれだけのこと言われてですね
まあちょっとまだ最近ちょっと怠けてたんで頭が少しパンクしたらみたい やべえなちょっともうちょいしっかりしないとなというふうに思い立った次第です
ということで あのこんな風に資金を教わったりしていますということをまあ興味本位に聞いてもらえればよかった
かなと思います では後半の銀に移りますもう非常に天気のいい秋晴れですね
なのでその秋の時にぜひ聞いてみたい a とほぼと僕と僕の子を紹介したいと思います 参考まあ山に向かって歩いているというような
自分ですね 自分をじゃあ紹介します
遠く観山に登れば設計斜めなり 白雲生ずるところ人火あり
車を留めてそぞろにアイス風鈴のくれ 創業は2月の花ゆりんもくれないなり
この晩週冬が近づいてきた秋の季節 寒々しいですねまあ山の方に向かって登っていくとですね
a マーイ小石混じるの道設計斜めなり 小石混じるの道がグネグネといるとでまぁ遠くを見ると白い雲がちょっと湧き上がって
いてそこにポツンと小さな家があると そんなような景色ですねでちょっとですねまぁあの車車といっても運転してる車じゃない
ですよもう荷物を運んでいるまあ一輪車 みたいなもんだと思いますそれを止めてですね
まあ楓の林が見えてきたとでそれをじっくりと 眺めているわけですね紅葉していると霜がかかってさらに夕日があったって
ですねさらに真っ赤に紅葉しているとそれを 見ているとですね
2月に咲く花まあ旧歴の2月なんですけれどもの 花よりも桃の花みたいですねよりも真っ赤に燃えているとても
美しい紅葉だなというような自分になります ということでこれからいよいよ紅葉が進む時期ですけれども
この子を楽しんでいただければと思います 参考
コーポ 方
09:00
いいいいいい
登れば
はぁ
えええええええ 斜めなり
イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
2月の花よりも紅あり