1. 詩吟日本一による「声を鍛えるラジオ」
  2. 【詩吟ch】新島襄。自責の杖。..
2021-06-03 07:14

【詩吟ch】新島襄。自責の杖。<山を看る>

山を看る / 新島襄
山を看れば 高きこと巍巍たり
海を觀れば 闊きこと洋洋たり
味わい得たり 造化の妙なるを
小心 少しく發揚す

#詩吟 #漢詩 #新島襄
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f18a737907968e29d7a6b68
00:01
詩吟の魅力を発信する、【詩吟ch】
おはようございます。こんばんは。詩吟chのheyheyです。このチャンネルは、詩吟歴20年以上純詩班の資格を持っていて、全国大会の優勝経験もある私heyheyによる詩吟というとってもマイナーな日本の伝統芸能のその魅力をわかりやすくお伝えしていくチャンネルになっております。
ということで、毎回新しい詩吟を、漢詩を、和歌を紹介しながら実際に吟じていくということで、詩吟の面白さ伝わればいいかなと思っております。
今日ご紹介するのは、【新島襄】という方が作られた【山を見る】という漢詩です。
【新島襄】ご存知ですかね。名前は聞いたことあるなぁという感じかなと思います。僕はそういう認識でした。
あれですね、同志者大学を作られた方になっています。生きた時代は幕末ですね、かつ改修とかそういった方々とも深い信仰のあった方になっております。
有名なエピソードとしてですね、教団の方に立っていて生徒がカンニングしたという時にですね、普通の先生ならお前何やってるんだみたいな感じで多分怒ると思うんですけれど、
そういった時に自分の手のひらを無知でもうビシバシと叩き始めたみたいな、そういうエピソードがあるそうです。
それは、一重に自分の指導する力がなかったんだということですね。それでもう血が滲むぐらいにビシバシ叩くと。
正直多分学生は半分引く感じですよね。やべぇやべぇっていう感じです。ただ効果としては絶大かなと思います。
やはり直接殴られるよりは間接的に殴られた方がきついということで、この自責の錠、錠っていうのは杖ですね。
新島錠の錠じゃないですよ。自責、明日の錠みたいになっちゃうな。すみません今日ちょっと適当ですね。
自責の錠、自分の責任という感じで杖という有名なエピソードがある新島錠。
この方の山を見るという漢詩をご紹介していきます。 山を見てですね何を思ったのかということです。とてもシンプルな内容ですけれども
大切なことが書いてあるのでぜひぜひ聞いてみてください。 では早速詩を読んでいきたいとおもいます。
山を見る 新島錠
山を見れば 高きこと義々たり
海を見れば 広きこと洋々たり
味わい得たり 増加の妙 商心少しく発揚す
03:00
山を見れば高きこと義々たり 山はですねもう高く高くそびえ立っていて海を見れば広きこと洋々たり
海を見ればですね遥かに広々と大きく広がっているということですね 味わい得たり増加の妙
この大自然を眺めているとですねこの計り知れない神様が作って作られたこの天地創造の力ですね
新島錠もキリスト教なんですけれどこの天地創造の力が感じ取ることができると 商心少しく発揚す
こういう大きなものを見ているとですね 商心は小さな心と書きますけれどもこの育児の失いかけた小さな心の自分がですね
少しばかり気持ちをですね奮い立たせることができたんだと 商心少しく発揚す奮い立たせることができたという話です
自然を大自然を見てですね よし頑張るぞというとてもシンプルですけれども
いつでも自分を 奮い立たせられるきっかけがあればいいのかなと思います
銀ズルところのポイントでいきますとこちらはですね漢字が5つ5つずつでできている 五言絶句という内容になっているので比較的ですね
比較的に節回しで聞かせる部分が多いのでちょっと難しいところかなと中級者向け かなと思います
銀ズルポイントとしてはですね まあ高きこと義義たり広きこと洋々たり
激しい高さ伸び伸びとした広さこれをですね同じ節回しでどう違いを見せるのかと いったポイントがあります
あとは味わい得たり増加のみをここはですね中川氏による転句なんですけれども ここもですね味わってるなぁみたいな
味わい深いような雰囲気を出せればいいのかなと思っております こんな感じでいいかな
それじゃあ言字でいきます 山を見る
にじま嬢 山を見れば
たかきこと
義義たり
海を
見れば 広きこと
06:04
洋洋たり
味わい
得たり
増加の
昇進 少しく
発揚する
今週もあと1日ですね 気分を奮い立たせて頑張っていきましょう
今日は以上となります資金の魅力を発信するシーンチャンネルどうもありがとうございました ばいばい
07:14

コメント

スクロール