2023-08-24 10:45

EP.050 AI恐怖症。 / 出世して仕事が辛いです。 他

今回のテーマ:
AI恐怖症。 / 出世して仕事が辛いです。 / 主夫になりたい夫。 / プログラム技術以外に大事なスキル。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=v7cTSZ0_6hI

サマリー

AI恐怖症になって勉強に集中できなくなった人の相談や、AIの進化による利用価値の限界についての話があります。また、チャットGPTの開発やクイズ能力についても話しています。さらに、新しい知見を作る能力とAIとの違いについても触れています。

AI恐怖症と利用価値の限界
今まで一生懸命勉強してきましたが、AIがいつの間にか怖くなり、AI恐怖症みたいなやつにかかって、勉強に集中できなくなっちゃいました。毎日使っているのに、いつかAIが全ての仕事を担うようになり、人間の能力が不要になれば、世界中で想像してみたことは、ひろゆきさんありますか?周りの人に相談しても、みんな今を楽しめとか言っているのが困ったりします。基本、金とか提案されているようですが、僕らカッコつきすぎて不安です。」
僕が知る限り、AIの頭を良くする競争の投資は終わったっぽいです。
オープンAIというチャットGPTを作っているところが、今チャットGPTの4を出したんですけど、4まで行くのに、1節によるとサーバー代だけで100億円ぐらいかかるらしいんですよ。100億円出してめちゃめちゃ賢くなったんですけど、そこまで賢くしたとしても、実態としてはあんまり利用価値上がらないよね、ということになっちゃったっぽいんですよ。
チャットGPT3とか、今みんなが無料で使っているようなやつとか、ちょっとしたこと間違えたりとか、しょぼい失敗とかあるんですけど、それは持っているデータ量が少ないとかっていうのもあって、なのでデータ量をめちゃめちゃ多くすると、間違いもそれなりに確率としては低くなるよねっていうのがあるんですけど、ただ、人間より賢くしたとしても、結局AIをいくら上手く調教したとしても、新しい知見を作るという方向にはいかないんですよね。
では、そのチャットGPTが何やってるかというと、ネット上にあるテキストをめちゃくちゃいっぱい拾って、それっぽいことを出すっていう能力が高いんですよ。なので、ネット上にない知識を出してきたりとか、今まで誰も証明していない事実を発見して証明したりっていうのはできないんですよね。
なので、結局、過去に誰かがやった結果というのを出してくるという能力においてはめちゃくちゃ早いんですよ。なので、こういう論文あるかなみたいなのを聞いて、こういう論文はイタリア人で書いてる人がいますよとか出してくるとか、チェコでこういう研究してる人がいますよみたいなのを出してくるのは得意なんですよ。
なので、すでに起きた出来事のいろんなことの中からいろんなことを幅広く知ってるっていうクイズ王みたいなところでいくと、多分クイズ王はチャットGPTには絶対勝てないんですよ。
でも、じゃあ、ノーベル賞を取るような新しい発見をしました。例えば、IPS細胞を見つけました。山中教授がやってるのは。あれはチャットGPTをいくら頑張ってもできないんですよ。
こういうもの、IPS細胞というのが作れるはずだっていう仮説のもとに、いろんな実験をして、IPS細胞ちゃんと作れましたよっていうのができるっていうのは、あくまで人間が存在しない知識がきっとあるはずであるっていう仮説を立てて、
そこにバンバン投資して、いろんな実験をしてっていうのが必要なんですよ。アメリカ国籍で元日本人のシーモ・ヒラサナケ。ノーベル賞を取った先生も、クラゲめっちゃ好きでオワンクラゲの出してくる成分を体の中に入れることによって染色することができるんじゃねえのって思い込んで、
クラゲを1万匹とか集めて、それでその病気の箇所とかを色をつけることによって、その病気の箇所がどこなのかとか、そこにワクチンとか薬とかがちゃんと伝わってるのかっていうのを調べることができるっていうのも、それはクラゲの発光性能というのを使えばできるんじゃねえって言って、ひたすらクラゲを集めるっていう頭の悪い行為が必要なんですよ。
クラゲ1万匹集めるって頭おかしいじゃないですか。いやいやそんなにやりよりもっともらうことあるっしょとかって考えたらクラゲ1万匹集めるとかやんないんですよ。奥さんも含めて家族で一生懸命クラゲ集めてたらしいんだけど。
っていうのがあって、割と気効率な、でもきっとこういうものはあるはずだっていう、その冒険をするような能力っていうのが新しい知識を作るんだと思うんですよね。
例えばその新大陸というのがあるんだって言ってアメリカを探しに行って死んだ人っていっぱいあるんですよ。バンバン死んだんですよ。ヨーロッパから新大陸を探しに行って。でもあるんだって信じて行って新大陸を発見した人がいるじゃないですか。コロンブスさんとかバスコダガモさんとかバスコダガモ違うか。
アメリコベスプッチカっていう人だったりっていうので、要はこういうものがあるはずだって信じて命を懸けた頭の悪いやつらっていうのが新しい社会を見つけたりするんですよ。でもその頭の悪さっていうのは逆にそのチャットGPTみたいなAIにはないんですよね。
新しい知見を作る能力とAIの違い
例えば金儲けたいんだったら株買って売った方が儲かるよねみたいな。命懸けて海渡りしようがないよねみたいなのもあったりするので。なのでその人間の能力の高さっていうのとそのAIが今のところすごいって言われてる能力っていうのは僕はどんどんズレが発生していくと思っていて、記憶力が高くてクイズがよくできる人を頭がいいという風に割と今の日本人も結構言ってると思うんですよ。
東大王みたいな番組でそのクイズが得意な人をすごい頭いいって言っちゃってると思うんですけど、あそこらへんはもう完全にAIにリプレイされちゃうと思うんですよね。ただその要はエンターテイメントとしては面白いと思うんですよ。でもその100m走をウサインボルトが走るのはすごいよね早いよねなんだけど、でもじゃあ他の人が早く移動しようと思ったらバイクに乗るとか車に乗るとかやるじゃないですか。
実用性でいくと100mが早いとかってマジ無意味なんですよ。100mを10秒切れて走れるんですって言って、一般的な生活の中でどこらへんで役に立つんですかその能力って聞くとほぼ役に立たないですよ。
例えば誰かに襲われた時に早く逃げられるとかあるんですけど別に100m11秒でも十分早いんですよ。日常で生活するようになれば日本の国体一位とかの100m10秒台とか11秒台で何の問題もないんですよ。100m9秒台で走ることってほぼ無意味なんですよ。
でもそこの0.1秒を競うのはロマンでありエンターテインメントなんですよね。ロマンだったりエンターテインメントっていうのは人間の領域なので機械と戦うっていう考え方自体が違うんじゃないかなと僕は思ってます。
仕事が辛いです。出世して任されることが多くなりましたが自分の能力では捌ききれず仕事を辞めたいと思ってます。誰もが知っている企業で将来安泰ですが私自身の能力ではもう限界です。転職した方がいいでしょうか。
その会社の中でエリートで居続けようとするのを諦めればいいんじゃないかなと思うんですけどこれ以上捌けないのでこの分しかできません。これ以上は受けられませんと言って自分の能力の範囲内で仕事をするっていうのをやればいいと思うんですよね。
期待されてしまうとその期待に応えなければいけないと思って無理して頑張ってしまうって人だと思うんですけど結局能力以上はできないよねっていうのは他の会社に行っても言えるようになった方がいいです。
なので別に今の会社だろうと他の会社だろうともうこれ以上はできないですっていうのをどこかの段階人は言わなきゃいけないんですよ。逆にそれ言わないとこの人ってこんなできるんだっていうのでどんどん仕事振られてどんどん仕事増えるんですよ。
で給料は増えないみたいなっていうのがあるのでなのでできないことはできないっていう自分の限界をちゃんと他人に伝えるっていう癖をつけた方がいいんじゃないかなと思います。
でそれ言ってもわかんないのであればその時に転職すればいいんじゃないかなと思いますけど。
夫が主婦になりたいと言っています。
あの夫の主婦ってあのその主の夫の方ですね。
家事やってくれるならいいなと思っています。
でも私は一応障害者です。
障害者雇用で家族を養える収入が得られるか心配です。
障害年金もらってます。
主婦は現実的でしょうか。
もう既に働いてるんだったら給料がいくらなのかっていうのを計算してでその旦那さんがバイトでいくらぐらい数けるのかっていうのを確認してそれで足して生活費をどれぐらい減らしてプラスになるのかマイナスになるのかっていうのを計算してみればいいんじゃないかなと思うのですがお勧めしない理由が一つあります。
あの上野さんスパチャ1600円払ってる時代で無駄遣い多いんですよね。
あの障害者雇用で家族を養えるかどうかっていうのが心配であれば金は貯めるべきです。
あのお金が足りないから心配ですっていう人があの1600円のスパチャは無駄遣いです。
こんにちは今月から20歳新卒it系の専門ソフトウェアエンジニアです。
中学からJava独学で初めてドハマリし高校の時にコーダードジョーというコミュニティに参加し3年ほど前から知人とITコミュニティを運営してます。
自分は学生時プログラミングや黙々会などがメイン趣味で学生時ゲームがいたで周りの話が分からずちょっと寂しかったです。
今仕事エンジニアリングを楽しくしてるんですが仕事をする際プログラム学技術以外にも大事なスキルがあると思い質問しました。
よろしくお願いします。えっとコミュニケーション能力重要だよねって言おうと思ったんですけど。
すでにもうコミュニティにその高校生の頃から参加して自分でITのコミュニティやってるのであれば全然問題ないと思います。
なので強いて言うと早めに結婚してください。
あのえっとねIT系エンジニアで40代後半とか50になってあのこじらせてる人結構多いんですよ。
あのまあえっとまあその僕が関わっていたドワンゴという会社で割とその僕が変わってた時代はまだ30代ぐらいがメインだったんですよね。
でそこからまあ10何15年ぐらい経った。もう20年くらい経ったのかドワンゴを絡み終わって。
なのでその当時一緒にやってた人たちっていうのが40代後半とか50になっていて。
で結婚してない人が早速不明になったり死んだりしてるんですよね。
まあその死んだ理由が何なのかわからないのですが全然別の可能性もあるんですけどやっぱりねなんかねその50ぐらいになって一人暮らしで理系の人ってこじらせる可能性結構高いっぽいんですよね。
50まじか40代後半。要は俺の一生こんな感じなんだとか体力も下がってで友達で幸せそうな奴は家族持っててとかで独身なので友達もだんだん減ってって。
でなんか孤独なままこれで俺の人生ってどんどん辛くなっていく一方なら今のうちにドロップアウトしたりゴール行っちゃった方が楽なんじゃねっていう風に思ってしまう人もいるんじゃないかなと思うので。
なので早めに家族を作った方がいいというのが僕のアドバイスになります。
10:45

コメント

スクロール