1. スタエフ⭐️アニメ・声優ラジオ
  2. スタエフ フォロワーを伸ばす..
2024-06-05 04:59

スタエフ フォロワーを伸ばす方法3選:誰かのプロリスナーになる×100

スタエフ伸ばす方法
・誰かの収録にコメントをする
・誰かのライブにコメントをする
・自分でライブ配信する(これ収録漏れたかも😒)
これを毎日朝夜1時間やれば増えます...

2020年毎日6時間スタエフガチでやっていた人は最速でフォロー1000人達成していました!

みなさんはコレ出来ますか?

この収録は、マゾ豚ラジオのざい㌧さん(自作自演)の収録内で話していた内容です。
https://stand.fm/episodes/664484a3c52291e955112d37

#NFT
#スタエフ
#スタエフやろうぜ

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e554f907968e29d90d2b9
00:00
おめえらこんばんこんばんは、用途上のザイトンだから、この放送は用途上のザイトンさんの提供でお送りいたします。
自作自演でございます。今回の内容なんですけど、スタエフの伸ばし方といいますか、フォロワースの伸ばし方、再生数の伸ばし方についてお話ししようかなと思います。
この収録内容というのは、この前私の第2回のマゾブタラジオさんの方でちょろっと言ったんですけど、
スタンドFMのフォロワーの伸ばし方って、自分の収録のクオリティを上げることではなくて、誰かの収録にコメントを打つ、誰かのライブにコメントを打つ、
誰かの収録にいいねを打つ、この3つしかないんですよね。自分の収録を上げても、クオリティを上げても、その収録が聞かれないということが多々ありまして、あんまり意味がない。
よく私が今、Podcast Labというのが入ってるんですけど、そのフィードバックでフォロワーさんを増やしたいだったり、収録数を増やしたいというお悩みのコメントっていうのは見てるんですけど、
スタンドFMをどれぐらい聞いてるか、他人の収録を聞いてどれぐらいコメントを打ってるかっていうのが書かれてないので、
皆さんがどれぐらいスタンドFMをガチでやってるかが、全然わからないという感じでございますね。
本当にスタンドFMってトップページに載らないとフォロワーって増えないんですよね。 なので、たぶん芸人さんだったり、あとは有名人さん、声優さんもたまに参戦するんですけど、
そういう有名人じゃない人は、誰かのプロリスナーになるしかフォロワーが増えるチャンスというのがほとんどないんですよね。
今、フィナンシーのコミュニティで、みんなでスタンドFMを収録しようというか、チャンネルを新しく作ろうという流れになってるかというと、
すでにコミュニティ内で、プロリスナーというか、誰かが収録したら、この人どんな人なんだろうっていう風に、たぶん皆さん興味があって聞くと思うんですけど、
それがいい感じに循環しているんですよね。 なのでコミュニティ内で結構有名な方が、このスタンドFMのチャンネル開設しましたよって言ったらみんなフォローして、
その人がどんな人なんだろうなというのを聞いて、コメントを打つという文化が今できているので、
昔に比べたら、もうすでにコミュニティができているということは、10歳生なり20歳生がもうすでに確定している状態で、今かなり参戦が優しい状態になっているんですよね。
ただこれがないと、本当に一番最初の収録だけは聞かれるんですけど、その後が全然聞かれないという現象が起きまして、それをどう対策するかというと、先ほど言った誰かのプロリスナーになるということしかないんですよね。
03:17
昔、2020年から私、このスタンドFMをやってるんですけど、かなり最速で1000人達成した人って何をやってたかというと、
毎朝3時間、夕方3時間ぐらいスタンドFMの他人の収録にいいねしてコメントをしまくってたっていう人がいらっしゃったんですけど、
その方が結構早い段階でフォロワー1000人達成しましたよ、みたいな収録をされていたんですよね。
これって今もずっと変わらなくて、スタンドFMをないでフォロワーだったり収録数を増やす場合は、
誰かのプロリスナーになって、例えば100人のフォロワーさんというかコアリスナーを獲得したい場合は、誰かのプロリスナーを×100やるしかないんですよね。
そうすることによって、100人のリスナーを獲得するということができて、トップページに乗りやすくなって、
そこから他の普通のリスナーさん、収録数ゼロのリスナーさんを獲得する流れになっていくので、
まずやるとしたら、誰かのプロリスナーになるっていうことをやってあげないとスタンドFMは伸びません。
ということで5分になりそうなので、スタンドFMの伸ばし方、答えはプロリスナーになる、誰かのプロリスナーになるというお話でございました。
ではここまで聞いていただいてありがとうございました。またねー。
04:59

コメント

スクロール