1. 「学びの音声図書館」
  2. 失敗の定義を決める
2023-05-07 01:40

失敗の定義を決める

こんにちは!
メンタルプロデューサーのゆきにいさんです!

失敗して落ち込むだけではもったいない!

結論「科学者になる」

アクションを起こす事で結果がうまれます
結果次第で落ち込むこともあると思います

仕事であればミスをしてしまったとか
人間関係であれば怒ってしまったとか

振り返って落ち込むことはあります

しかし落ち込んで終わりではもったいないんですね


そこで考えるのが、科学者になりきる

科学者は無数に挑戦して無数に失敗をします

それを繰り返した結果、成功につながっています!
失敗は改善に役立つ情報なんです!

失敗の定義を変えるだけで挑戦の回数を増やせます!

今日も応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学
#メンタルプロデューサー
#科学者マインド
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:06
こんにちは、メンタルプロデューサーのゆきにいさんです。
今日は、失敗の定義を決める、という内容で話していきたいと思います。
今日の結論、科学者になる、ということですね。
私たちが何かアクションを起こすと、それによって結果、というのが生まれてきます。
この結果次第で、落ち込むことってやっぱりあると思います。
例えば、仕事であればミスをしてしまったとか、
人間関係であれば、例えば、怒ってしまうなんてこともあるかもしれませんよね。
こういったものを振り返って落ち込んでしまう、ということはやっぱりゼロじゃないと思います。
ただ、落ち込んで終わり、だとすごくもったいない、という感じなんですね。
そこで出てくるのが、科学者になりきる、ということなんですね。
この科学者というのは、やっぱり無数に挑戦をして、無数に失敗というのをしているんですね。
その結果によって、成功につながっている、ということなんです。
つまり、失敗というのは、改善に役立つ重要な情報が含まれている、というふうに考えているんですね。
この失敗の定義というのを変えるだけでも、マインドが変わって、私たちは挑戦の回数を増やすことができます。
ぜひ、試してみてください。
今日も応援しています。ありがとうございました。頑張っていきましょう!
01:40

コメント

スクロール