バイエルン対ライプスフィー試合展開
Macho the Weekend
ぶんださーーん
ということで、Macho the Weekend
私インテリストとっさんと一緒に巻いて
マンやかんポールでーす
今更ながらさ、いい感じのジングルってどんな感じなの?
なんか俺もさ、たまにさ、自分で編集するから聞くねんけど
ちょっと初見の人、これ聞いたら
ただキャラその切りかねえんだ みたいな
ジングルというかタイトルコール ってさ
ソウルで言うんちゃうソウルの タイトルコール
まあいいんじゃその日記をやる 感じで
あマジで うん
ありがとうございます はいということで毎週ね私
ミキリスタトさんそしてお相手 また言うの
あれ言った ああ失礼しました
が試合をセットしてその完走戦 を行う
マッチオザ・ウィーケンドのコーナー 今週は2試合
まずは分裂リーグの上位対決 ヴァイオリン対ライプスフィー
はいということでヴァイオリン フォームでしたかね
はいはいはい はいの試合でした
はいということで それではヴァイオリンのスターメン
から発表していきましょう はい
ヴァイオリン4-2-3-1でしたね ゴールキーパーゾマ
フォーバー組からマゾラウィ パヴァールデリフトカンセロー
ダブルブランチがキミヒトゴレ ツカ
で右にコマン左にアブリーのトップ 下ムシアラ
でワントップにトマスミラー はい
一方ライプスフィー ライプスフィーはいつもの4-4-2でした
ね はい
ゴールキーパーブラスフィーチフィー フォーバー組からシュワカン
オルバンバルディオルハルステンベルフ ボランチがライマーとハイダラ
はいで右がソボスシュライ左ダニ オルモの2トップがアンドレシューバ
とエンクンク はいでした
そして結果 1-3まさかのライプスフィー勝利
バイエルンの攻撃展開とカウンセロの活躍
そうですね これによりブンツリーが今主位に
立っているのはドルトムートと 残り1戦
というような結構バイエルンの 今後左右されするような試合になり
ました はいということで
まあえーと まず出たねはい
まずは出た シュート数バイエルン15枠内シュート
4 ライプスフィーシュート数14枠内
ライプスフィーシュート数7 で
ボール試合率バイエルン60 ライプスフィーが40となっています
なるほど バイエルンの方がもっている
まあまあそんな感じですね そんな感じだろうなはいということで
いやーじゃあちょっとねまあ苦しい ですがまずちょっと敗戦した
バイエルンとかから語っていき たいんですけど
まあ試合展開と前半に破りでバイ エルンが破りのカットインから
得点して そうねワンタッチ目で
後半でその後前半はねそのまま 乗り切って1-0のリードだったんですが
まあ後半からちょっとライプスフィー シュート数が
バイエルンとやり合う時間が増えた というかなという感じになって
コーナーキックのカウンターから ライマーが自分で運んで1回振って
戻ってきたところライマーがもう 1回決めてゴールと
でさらに高い位置で奪ってエン クンクがコンビネーション絡もう
としたところパヴァールが倒して しまってPKと
でさらにコーナーキックの何だっけ ハンドか何かあったっけ
ハンドかな ハンドもあってさらにPKが86分
ということで64分76分86分と後半 ポンポンポンとライプスフィー
が得点して逆転勝利となった試合 でした
はいということで バイエルンですね
はいはいはい 負かしたかったね俺は
勝てる試合だったと思うね 前半運転取らなあかんとこで取り
切れんかったかなというふうに 見えましたかね
にゃぶりが取るまでにまだ取れた やと手が抜かれた
30分までね そこでもうちょっと取れずに後半
まあPK2つやからちょっと不運も あるかもしれんけど
ただまあそのコーナーのPKは置い といてもねもうそのエンクンク
のPKは結構ライプスが得意としている 形をね高い位置で取ってそのまま
カウンターでフォアドにつける っていう
で倒してるからやっぱり 後半の方がプレスきたライプス
いやっていうか俺の印象は バイエルン30分からいきなり
間延びし始めんかった なんか前からいかんくなった
みたいな やっぱりディフェンスライン低い
けど ミラーラはちょっと半端に前から
行こうとしてた そうねなんか中断っぱいだった
ね そうそうで戦い方紹介すると
バイエルンさ4-2-3-1やけど攻撃 の時はマズラウィパワールで
リフトが3バック気味に残って カウンセロがすごい高い位置に
上がって カウンセロコマンがサイド高い
位置というか 高い位置とかはウィングの仕事
をやりつつ ニャブリムシアラミラーが中央で
ポジションチェンジしながらみたいな そこに上がっていく高劣化マス
とかっていうような感じで 3-2-5みたいな形というかね
チェルシーデッドヘルがやって たような形にも近いかなみたいな
感じで あとはいい時間帯の話だけすると
ライプスフィーの勝利と後半の変化
30分までさ カウンセロの打開力すごかった
よね カウンセロが改めて上手かった
ね エグかったよな
めっちゃ上手かった こんだけできるかっていう感じ
をしたら なんかさライプシーがサイドに
追い詰めました 追い詰められてませんみたいな
あれすごかったよね 真ん中へパスコースあったら
そこを綺麗に通して プレス突破して進める
1点目もだからカウンセロから ミュラーとニャブルと
そうそう左でね あの形多かったよミュラー左流れて
多かった あとねカウンセロが気になるから
って ちょっとサイドの選手とかが出て
行きがちなライプシーの そのブランチのちょっと脇の嫌
なところに顔出してるよね あそこ空いてたよね逆に
両サイドでミュラーは結構やってて っていう感じ
ニャブルとミュラーのポジションチェンジ も多かったしね
っていうような感じだった カウンセロ上手かったな
カウンセロ上手かったね めちゃめちゃよかったね
ただ後半というか 俺はもう30分以降それも無くなった
あとなんていうのかな 4-4-2対3まいったら
コマンとニャブリがすごいサイド 高い位置いるから
バイエルンの攻撃陣の課題
中央でボール進めて戻してサイド 展開してサイドが結構時間とスペース
あるから そこから仕掛けてクロスまで
みたいな展開も多かったけど マジでだんだんほんと
ライプシーに支配されてたという か
割とオープンな試合だったなっていう 両チームに思ったね
ちょっと両方行くかなと思ってた けど
そんなに両方行かずっていうイメージ だった
ライプシーは元々結構ミドルブロック からサイドに追い詰めようみたいな
こともやるから分かるんだけど バイルンってもっと前からガツガツ
行くから 勝ってようが負けてようが
それは変わらないみたいな ところがすごい
点取った後すごい保守的になった という
でいつもだったらこうこうこうで こうとかって言いたいんだけど
特に思いつかん試合だった これはもうシンプルに運動量とか
も少ないし 受けに行く動きとかも
なんやったっけ ヘルはホットヘルも30分以降
全然プレーできなかったみたいな こと言ってるみたいな
俺も初見でパンって見たときに 全然戦術動向じゃない気がする
みたいな そういう時って大抵コンディション
が悪いとかそういう感じなのかな と思うけど
そう30分まで打つと良かったな 全戦も動きあったし
逆に言うと60分ガチガチ守って たかっていうと
そういうわけじゃなくてフワッと してたんだよね
フワッとしてたな 五つ穴だからそうっすね
マンチェスターナイトって思い出 しますよね
スルーシャールのみたいな感じで フワッと場合やってるね
何がしたいみたいな どう守るか決まっているか
これをあげて それがトゥヘルのチームで起きてる
から不思議というか 確かにそうね
あるんやろうねこの感じは なるなっていう印象でした僕は
何が悪い 選手も途中入れ替えてね
サネとかも入ってきて サネマネ入ってきて
あとテルとかも入れてね もう結構ガンガン攻撃的な選手
も入れたんやけど 結局ね厳しかったっていう
個人はムシアラも良かったし そのシリーズネアブリも良かった
な そうね
何やろうなあの感じは 緩い感じは
緩めで良い時期じゃないし別に ドルドルドルとそこに来てるわけ
で 結局負けて抜かれてるし
どっちかというとチームとしての 一卒を取れてないみたいなところ
も感じたけど もしかするとやっぱ
ちょっとディフェンスラインに リーダー的な選手があんまいない
ような気もするよね このメンツでリフト入ったばっか
パヴァールももともとサイドバック の選手って考えると
アラバとなりボアティングみたいな ライン上げていこうみたいなことを
前についていってライン上げていこう みたいなプロ選手もいないような
感じにするよね そうね
リフトにそうなってもらうなって 感じなのかな
難しいね確かに 評価というか
難しいよな 何かがおかしくてこうなって
俺はどっちかというと一卒が取 れてない問題のような気がする
特に後ろと前 ミューラーは行きたいけど
後ろはついてきてないみたいな そうね
そうなるとミューラーが行きたが ってるだけなのか
とかにもなってくるしね でも絶対的じゃないですか
多分このメンバー並べたら誰の 言うこと聞きますかって言ったら
多分ミューラーじゃないですか 実績とか考えても
だからディフェンスラインは多分 ついていこう
今までそういうチームやったわけ やから
高い位置取るチームやったわけ やからさ
そこで言うとそれについて行き 切れなかったのか何なのか
まあでもそれもチームとしては 相応いいかなって気がするけど
監督がそうミューラーみたいな 前から行こうぜって言ってても
周りがついてきてないならいいん やけど
監督もそうしようと思ってない けどミューラーは行きたい
ただ一番チームの中で影響力ある 人が言ってるからどうしよう
になっちゃってたら怖いなっていう 感じはある
戦闘が2人いるパターンね
オフェンスもちょっとなんかやっぱり ストライカー欲しいなっていう
選手の不調とランキングの展望
感じはしたかもしれないな
この試合はミューラー一番前やった けど
ミューラーのサイドでボール触 っていってるのが良さやと思う
から
それが悪いとは思わないけど
オフェンスさせるならやっぱり センターフォード欲しいなっていう
のは
確かにね
思うな
負けた時は別に虫やらも良かった から
そうですね虫やらも破りも良かった から
使い方なんやろうけど
難しいっすね
うーん そうだな
なんかパッと先っていうざっくり した感じになっちゃうかもしれない
な
デイビスはこれベンチ入ってない
うーん怪我なんかね
カンセルがそこまであったらな ちょっと改めてうわって思ったんだけど
デイビスは違うけど
逆にでも右だとこんな印象ない もんなカンセルって
そうね
左めっちゃ好きそうやない
やっぱり広く試合取れる感じが 良いんやろうね
右足で中向いて
まあそうね
これは何が原因やったかちょっと よく僕も分かんなくて
それこそそうね守り方とかもそう やけどチームとしての気合とか
勢いみたいなものはそもそも感じ へんかったかもしれない
うん確かに
ちょっと
あのミュラーは追ったもののって 感じは
うん確かに
ほんまに優勝する気が死ぬ気で 優勝するぞっていうのはあんま
見えなかった
うん確かにね
ワイルドミューヘンの名にかけて やったるぞみたいなのはなかった
かもしれない
うん確かに
うん
インデルを倒した時の非常のまで のマイプレはなかった
俺その残像がすごい残ってるから
だからこそどうしたっていうのが めっちゃなったね
でもうんそうね
そこなくなったら結構問題な気 がするなヴァイオリンとして
それはアイデンティティの一つ なもんね
それ
ヴァイオリン騙しとかね
いつも全力を尽くすあのね
そのマドリスモじゃないけどさ
バイエルンvsライプツィヒの試合展開
前世の選手まで泥にまみれながら フィッシャーかけ続けるとか
体張り続けるみたいなことができる
しかもそれに高い技術もある
そうね
っていうチームなわけやから
あとこれ本当でもこれトゥフェル でうまくいかなかったらマジでさ
監督がいないよね
誰やらせよっていう
これでもし逃したら完全に失敗 監督交代
あのまま行ってりゃってなっちゃうよね
あの時まだシューやってた
勝ってひっくり返したのか
ダウルトムートに直接で
簡単な成功にはならないもんね
CLもあれでトゥフェルで負けても 倒せる
ってなるとトゥフェルもどうなるか 分からないよねっていう
ところにはなってくる
いよいよ終わるかバイオルン
一興時代
11連覇ね
その一方そのバイオルンを倒した ライプスヒー
ライプスヒーいかがでした
そうねなんか
ミドルプレスって感じのスタート
あとなんか個人的にはねんけど
右サイドバックのシマ感やっぱ鬼やな
めちゃくちゃうまいねこいつね
めっちゃよかったと思うけど
前半で変えられたけどな
でもよくない
俺はやっぱ変えるなと思ったんだけど
なんか後種に精細書いてある
後半からというかいい時間帯になってからは
右だけじゃなくて左のハルステンベルフとか
めっちゃ長めめめに入ってきた
そこも使えるようになってから全体的に良かった
リバプールvsアストンビラの試合展開
でも俺結構シマ感ライマー
シャボスライは良かった印象やな
前半も割と
前半の15分くらいバイオルンが落ち着き出した時間に
よく見えただけなのかな
あとは確かにカンスロにはやられてたよね
守備で
そこは結構チンチンやられてた感じがするね
そこを割引くと確かにアカンわなと思う
それで前半ちょっとイマイチで後半
しかしあれやねん
コーナーのこぼれ玉3人くらいで奪い切ってから
ゴール前まで早かったなマジで
なかなか追いつかれるかと思うね
全員早かったよ3人くらい行ったやつ
あれもな
クリア上手い具合に転がってきたな
一回右出してもう一回自分の前に
うんそうやね確かにね
運も良かったけど
でも試合通してハードワークみたいなのが
やっぱり報われた試合やったかなっていう気がする
やっぱよしよしとね
なんとか最後体張ってとか多かったかなっていうのと
なんかライフツリーもライフツリーで
これがめちゃくちゃ良かったんかって言われると
なんかうーんって思っちゃうところが多いというか
これがベストな試合ですかライフツリーの
っていうとそうでもないよね
っていう気がする
ベストをでも俺まだ見てない気がするから
あーなるほどね
分からんけど
これじゃないよねっていう
これだって欲しくないって感じかな
もうちょっと円くんくん活かして
1周まで持っていくみたいなことは
して欲しいなと思いつつも
でも円くんくんPK取ってるんですよ
って言われると
あーそうですねみたいな
あれ狙い通りの形ですよねって言われると
あーそうですねみたいな感じかな
でなんか
うーん
なんやろうね
もうちょっとやっぱりボール
まああの
バイエルに先制許したシーンね
うん
消防室内がめっちゃ深追いしにいったよね
あのシーンってもう右
でガーっていって戻りきれんかったよね
でそこ人数かけられて
しかもミラーがいやらしいポジションで
追ってみたいな
各チームの監督について
でにゃぶりカットインして
そこにもう最後に3人集まってた形だったよ
そのミラーもおるしにゃぶりもおるし
でタダでさえね
消防室内が帰ってきてないのに
対応せなかったボランチ巻きっていうので
それは結構厳しかったよね
消防室内は結構前寄りだったよな
そうそう
確かにあれはそうだったね
そこはちょっとなんか
難しかったのかなと思うけど
4枚でなかなか守りきるの難しそうだったよね
結構間つかれてたりもしたし
うん難しそうだった
ちょっと特に
あそう
ヴァイエルの良かったことを言うと
トゥヘルらしい
要所要所のワンタッチプレイで
トントンって回る感じがすごい
チェルシーっぽい感じがちょっと見えて
そこが良かったとこかなと思う
調子30分までがね
なんか
追い詰められたときほど
ワンタッチでパンパンって
状況を打開するみたいになって
チェルシー時代はカンティとかが得意で
それをこの試合はカンセルとかで
やってたかなっていう印象やったけど
なんかそれはちょっと
トゥヘルっぽさをやっと見てたな
っていう感じはしたいけど
うん
それには結構
ライブスキーとしては
苦しめられたかなっていうような印象かな
もうちょいね
エンクンクン生かしたいなと思いつつも
ライキーないですよね
エンクンクンって多分
チェルシー
そう言ってるけど
エンクンクンこうなんか
結局良さ分からんまま
ちょっと俺が見た試合の中で
止まんじゃうな
ライキーチェルシー来るなら
楽しみにしたいな
ベストのエンクンクンを
見てない気がするから
そうね
そうかもしれない
そうですね
エンクンクンもワントップって感じじゃないんやろ
多分
違うと思う
チェルシー求めてるのそこじゃない感じもあるけどね
あと
ライブスキーの監督がね
マルコ・ローズさんっていう
マルコ・ローズさんっていう人なんですけど
この監督としても
ここでバイルンを叩けたっていうのは
結構ターニングポイントになり得るなと
ハーランドを使ってドルトムーンを追い詰めたけど
やっぱりバイルンには勝てなかったよね
みたいなことが続いて
ライプツィヒとマルコ・ローズの戦術
やっと勝ったねっていうライブスキー
しかもあの速攻とかは
ちょっとマルコ・ローズっぽいなっていう感じもしたし
あのカウンター
マルコ・ローズってそういう人やな
勝手に速く行く人っていう
知ってんだけど
守り方はずっとこんな人なの
もっとガツガツ行く人かなって
でも多分
やっぱりあれとは違うんじゃない
ドルトムーンとは選手が違うから
そこは調整してんか
と思うよ
そんな感じがする
あとやっぱアンドレシーバー
遠駆
そんなに熱心じゃないもんね
って感じしたいね
まあそうか
関係ない話になっちゃうけど
アンドレシーバーとか
わからんけど
ジェコとかさ
大型のフォワード抱えると
ちょっとやっぱ前プレしにくいよな
自ルート買うと
っていうのがあるよね
機動力的に
持続力も含めて
サイズあるとさ
確かにな
まあそうか
追い続けろは難しいかもな
結局
リバプールとエンクンク・ジョーの活躍
スペース埋め続けろとか
っていうのがある感じ
年もあるんちゃう
まあまあそれはね
年もあると思う
ハーランドはやりそうやろ
ハーランドは足速いやん
いやそもそもスピードがないさ
例えばアントニオとかにさ
がいるチームでさ
前プレって想像つかへんやん
結局
前からプレッシャー行くのにも
スピードないとダメだよね
っていうのは
最近はスピードとスタミナあるし
だからなんか
リバッフル一番いい時って
フィルミーになったんかな
とかって思うし
なるほどね
だから一番早い
サラーとマネに
プレッシャー行かせる
みたいな形が
機能してたんかな
とかって思ったりも
するんすよ最近
そこは全力で走れるから
そもそも
そうだからそれで言うと
アンドレシーバーと
エンクンクって
なんかそういう
エンクンクは多分
やったらできそうな気がするけど
なんかそれはまた
違う気がする
そうですね
ダニエル・オルモンは
どうでした?
あなたの好きな
いまいちだったね
でもやっぱ中で絡んだ時は
それよりやっぱ
ライマーとかの方が
俺は印象に残ったかな
いい選手だなって思ったね
ライマー
ライマーはよかったな
エンクンクも
よかったじゃないですか
結局やっぱり
僕が集まった時にやっぱり
ドリブルで状況
打破できそうになって
やっぱりエンクンクぐらい
やったかなって思うし
それでPK取ってるわけやし
なんかロングボールも
何回か収めたりとかしてたから
まあよかったかな
バイエルンの監督陣の変遷とハインケスの特徴
という気がするけど
ショウゴスライも
なんか名前はよく聞くから
遺跡とか噂とかで
どんな感じかなと思ったけど
なんかそこまで
要するにできてない感じが
してたんやけど
あんまり伝わってこんかった
というか
これが一番良い
予想強みですよね
まあでもやっぱ
シュートとかはやっぱ上手いよな
とは思うけど
ドローシュートとか
ベストポジションここなんですか?
という蹴りもするし
今年はそういう感じで
来たんやろなっていう
もう一回でも何やろ
来シーズンから
仕切り直しで
エンクンクいないってなった時に
どうするか結構興味深い
気がしますね
これでひっくり返ったと
ジョルドモントが勝って
で最終戦
今週末
いやー見えてきたな
見えてきたな
もう最後の最後で
って感じやろ
大逆転
いやーマジでね
ジョルドモント勝てば
自力で優勝
負ければ
バイロンが勝てば優勝
10何?
1年の大一番
いやーそうよね
直接は負けた時はやっぱり
バイロン行くかと思ったけど
ちょっとその後
カーンとかも優勝逃したら
退任なんじゃないかとか
そうなるんやろな
10何年ぶりに逃しました
ってなって思ったら
しかも監督帰ってね
しかもなんか特殊なムーブをして
ダメだったっていうのがちょっと
評判落としやすいよね
すごいよね
前回強運の時は
ずっと勝ち続けてたわけで
なんかさ不思議とさ
ハンジフリック退任した後から
ナギエスマンなり
トゥヘルナに来たけど
やっぱ
バイロンも意外と
ハインケスとか
ハンジフリックみたいな
戦術家でありながらも
その選手の気持ちにも
寄り添うことができるみたいな
ちょっとそういうタイプの監督で
なんかバチバチに仕込む
その人は
意外とペップとかも
あの時勝ってたけど
でもちょっと違うような気もしてきた
かといってアンチロッティだと
ナイフン起きたから
余計難しいというか
アンチロッティでそうなってるのも
ちょっと
見せないよね
やっぱりドイツ人が
やっぱりいいのかみたいな
こと前も言った気もするけど
ハインケスとかがやっぱり
ハインケスってアンチロッティ寄りの人?
その戦術的には?
なんかねっていう
ハインケスはね
すげー柔軟な人よ
クロップの戦術見て
すぐパクったりとかしてるから
いろいろ柔軟に取り入れて
その場に合わせてやっていく
あんな人出てこない
あの人特殊なのは
レアルマドリードでも
CL取ってますからね
そういう人なんよ
レアルでもできるぐらいの
レアルも時代違うけど
異文化であっても
選手を活かせるようなタイプってことね
そういう人で
バイエルンの現状分析
やっぱり参加取ってるわけだから
ピオリとか
チャレンジとか
わからんけど
うまくいくかは知らんけど
そうね
でもピオリ全然
ポジションダメな時は
ダメやからね
なんとも言う
難しいよね
そういうタイプの人は
やっぱ減ってきてるやろね
もうほんまに一番上のレベルで
それができる人っていうのが
アンチェロッティみたいな人?
わからんけど
一応でも
あれもアンチェロッティっぽいと言われてる
インザギさんもアンチェロッティっぽいと言われてる
うーん
ただそう
確かにインザギが
あのやり方
あのやり方以外で
どうなんのかは見てみたけどな
インテルなの
あれもコンテのやり方引き継いだわけやろ
あれ元々
ラッシュでもああやってんすよ
スリーバックやってたんすよ
だから引き抜いてるんすよ
じゃああのやり方しかできへん人なんか
わからん
ポテンシャルがどうかはわからん
昔はでもね
442から
352に可変するとかもやってた
うーん
けど
でも前からガンガン行こうってタイプじゃない
アンチェロッティもそうやってた
結局イタリア人って
だからそう考えるとイタリア人じゃないかもしれない
うーん
ルイスエンリケとかいいかもな
無理かー
ガチガチすぎる?
エンリケとかいいんじゃない?
一旦
一番今の話総合すると一番いいのは
クロップなんやろうなと思うけど
やらへんやん多分宗教上の理由で
うーん
トゥヘルがやったからといって
あの人をさ
トゥヘルほど空気読めへん人じゃないと思うから
よくも悪くも
やっぱトゥヘルなんやろうなって
気がするけどな
今思うと
でこの結果になっちゃってるっていうのが
やっぱりそれも不思議の一つかもしれない
そうね確かにね
クロップトゥヘルね
ドイツ人監督特集とかもやったけど
この中でバイエルの監督誰がやりますかって言われると
確かにクロップトゥヘル
クロップほどガチガチでもないしトゥヘルって
いや
あーどうなんやろ
俺は
俺の印象は
トゥヘルの方が
クロップよりガチガチ
特にオフェンスの時の選手
こうしろみたいな
うーん
クロップの方がもっとゆるいと思う
オフェンスはそうか
でディフェンスは多分クロップは結構
いろいろ
習慣化するトレーニングとかやってそうやなって思うけど
そこはあんまりトゥヘルもできてるから
どっちかというと俺
あの間に
ペップクロップの間にいるのがトゥヘルってイメージ
ペップとクロップの間
うん
ぐらいのその
ガチガチ具合で言うと
なぜなら
でさらに特殊なのは
あの人の場合引いて守るみたいなこともやるから
相手に合わせて
トゥヘルさんの場合は
そういう第3の時とかも使ってくるからさらに柔軟やし
ちょっと
オフェンス
オフェンスはやっぱり自由にやらせた方が
いいってことなのかね
いやわからん
だから自由にやらせてアンチロッティでナイフン起きてない
ペップの時はナイフンとか起きてないからね
勝手はないけど
じゃあやっぱりレバンドスキーがいなくなったことが原因かシンプルに
あー
今期に関しては
そうかな
いやなんか
レバンドスキーもかもしれんけど
やっぱアラバとかが抜けたのも大きいかもね
ボアティング
今年だっけ
いや去年やけど
ボアティングとかアラバとか
ああいうタイプがいなくて
今ディフェンスラインがね若いやんみんな
メカナもそうだし
ディフェンスラインでベテランがパパーるっていうのはね
うーん
ちょっとだからちょっと一気にこう
ディフェンスラインとかガーンって若返りしたからちょっと
難しいってのがあるかもしれない
あとノイヤとかいないのも大きいのかもしれない
なんかそのチームリーダー的には
チームの空気的には
それはあるかもな
ノイヤが喧嘩してるとかって
いろいろあるし
なんかそういうちょっとやっぱいろいろありすぎたよね
そうはな
監督候補についての意見交換
うーん
そうはないろいろありすぎたかもな
うーん
ナーゲルスマン
会人
まあまあ
ナーゲルスマン
気を
まあでもそろそろ今年じゃないんか
そうやね
2シーズン目やからね一応ね
そう
いやまあそこも大きいな
2シーズン目やったらもうちょい形にしてくれよみたいなところも
あるんかね
形になってたと思うけどね俺はあの
形にはなってたと思うよ
じゃあもう形がまずかったってことか
いやなんかその形
いやなんやろな
なんでやろね
いやだからわからん
うーん
形
うーん難しいねこれ
難しいね
形がまずかった
逆にほんとになんか一時期
なんか不安って言われたけど
フライブルーグの監督鬼軍装タイプなんですよ
めっちゃ
でもう10年ぐらい率いてるんですよフライブルーグの
なんかそういう人とかでもいいんかもしれん
うーん
鬼軍装タイプね
そうそう
その他の話題
ちなみにバイデンがね
あのロッペンとリベリーみたいなのをさ
揃えてまた強くなり始めた時期みたいなのあるんですけど
その時唇切ったのはハン・ハールですかね
うーん
だからそういうなんかそういう手もあるかもしれない
もうそれぐらい強烈な個性っていう意味では
フライブルーグの監督とか
そうなるかなって思う
うーん
そうね
優勝もし知っても
なんかいろいろ起きそうだな監督変えるかもしれんな
1000円があったら
バルディオルやライプチーニへの期待
その可能性はもちろん高そうやし
会長変わったらトフィルどうすんねん問題とかありそうやしな
どうすんねんかもね
どっから動かすかやな
会長ごと行くんかもう
ダイレクターから変えるのか監督変えるのか
うーん確かに
まあそれは優勝する1000円で変わったけども
ちょっと難しいね
どっから動かしたらいいかむずいな確かに
まあ普通に俺カーン・ザンリューで
スポーツディレクター変えるけど
トゥヘルは残すみたいな
うーん
トゥヘルと話せるスポーツディレクター持ってくるみたいな
ほうが自然な気がする
そうねトゥヘル切るのはもったいない
もったいないと思う
感じがあるかもな
うーん
まあなんせだといせず
1試合どうなるかは
楽しみですね
ライプチーニに関しては
まあね
ライプチーニとか
レッドブルグループはね
世界最高の選手を生み出そうとしているわけじゃないですか
ハーランドさんという
そう考えてもまた新しいニュースターが
レッドブルグループから出てくる可能性が高いので
ライプチーニも注目した方がいいんだろうな
という感じではありますな
はい
もうねバルディオルとかすごい根付き
この試合も上手かったね
バルディオルねドリブルで運ぶとか
楽しみです
以上ですか
はい以上
ブンディスリーガー編でした
リバプール対アストンビラー試合
マーチョウロウイーケン
パート2
プレミアリー
リバポーヴァーソス
アストーンビラー
はいということで
リバポルホーム
最終戦
アストンビラーとの試合を
マーチョウロウイーケンと
取り上げたいと思います
はいということで
リバポールホームでしたね
下面から発表していきますか
リバポール433
ゴールキーパーアリソン
フォーバックミンからアーノルド
ファンダイクロバーツソン
アンカーファビーノの
左ヘンダーソン
右カーティスジョーンズ
まあいいや
で
3トップ右からサラーガクポディアス
でした
一方アストンビラー
まあ4
4人いいよね
ゴールキーパーマルティネス
フォーバックミンからキャッシュ
コンサミングスディニュ
でボランチ2枚
カマラとルイス
で左ジェイコブラウンジ
右ベイリー
で2トップギミニューはトキンス
でちょっとしたりマッキンというような形でした
はい
ただ
試合は結果
1-1の引き分け
はい
ということで
リバポールホーム最終戦で勝利
勝たれずという結果になりました
はい
シュート数リバポール10
枠内シュート5アストンビラーは
シュート数6枠内シュート3
リバポールボール試合率は67
アストンビラーは33となってました
そうね
67か
結構持ってたね
ということで
リバポールが
ホーム最終戦
なかなか
最後ね
フィルミーノとかタイダンス選手みたいな
ちょっと水をさしてしまったような結果には
なってしまったなというような
試合でしたかね
はい
流れに言いますと
まあ
先制したのは
アストンビラーがね
あれは
ボーナーキックの流れかなんかで
ルイスのクロス
を外から飛び出してきたラムジが
合わせて先制して
27分でその後
リバポール怒涛の攻めを見せて
クロス入れまくって入れまくって入れまくって
29分にフィルミーノが
はい
サラーのアシストからフィルミーノが点を決めきって
これは来たと
そうね
あるんじゃないかと思ったんですが最後の最後アストンビラー
気合い入れて守りきって試合終了
はいとなった
11となりました
はいということでどうでした
うーんそうねまあ
ビラー
ビラーはこうやって勝ってきたよね
っていう試合だったね
どうでしたビラー
俺先週結構最後
エメリーはどうやってんや
みたいな話しましたけど
これうまくいってる
うーん
うまくいってるかわからんけど俺が見る試合は全部この試合
ビラーは
なんかさディフェンスラインの裏さ
別にボールの保持者にはさプレッシャーいけてないや
うん
ディフェンスではないねただ超ハイライン
謎やね
これをエメリーが来てからやってる
これでも確かにラシフォードったら簡単に点投しそうやな
って思った
いやただまあリバプロだったけど
もうどんな行進サイド
引っかかるか引っかかれへんか勝負なわけよ
引っかかるんよあの人
ラシフォード
あーそうあーなるほどね
っていうだからあれでも勝負を
エメリー今シーズンにしてんやな
っていうチームやな
でも勝ってはないやん
この試合はね
そうだからそれはなんか結構
ストンビラーのなんか限界点
みたいなもん俺は感じたけどね
ということでまあまあただ
リバプロからちょっと話していきますと
リバプールの新戦術
リバプロついに新戦術発動
3-2-5ですね
3バックになって
アーノルドが
センターハーフのポジションに入って
っていうような形で
サラーが外出たりとか
出なかったりみたいな
いつも通り
っていう感じであとはルイスディアスが
左と感じでしたね
戦術が3-4-3
みたいな感じの戦術というか
3-2-5みたいな形でしたね
並びが
アーノルドあれやれやれしてから
勝ち出したって感じになるよこれは
いい時というか
ハイプレスもだから
言ってたよねこの試合
ハイプレス序盤特に
言ってたけど
やられたな
戦術について
あれダメなんちゃうって思った
これまた見たなみたいな感じの
ゴールキーパーからサイドバックに飛ばして
でサイドバック引き付け
3センタースライドしてる間に
サイドバックは上がっていったボランチのところに
付けたらボール進むっていう
やつ?シティとかが
カンセル使ってやってたやつ
でもう普通に
ボール進められるみたいな
ことが
多いから
ちょっと一向もう攻略法は
見つけられてる感じはするなみたいな
ファビニオがガツンと
いった時は取れてる感じがしたね
なるほどね
ファビニオが
タイミング合わずとか
何してたのかの時は結構やられてたけど
センター
3センターの前のスペースを狙ってるんですよね
ファビニオも
そこを加わってきた時は取れてるなって感じはしたから
そこもリスクを
追えるかっていうところかな
行き切れるか
ファビニオ行ってその分
センターバックもライン上げて
思い切っていければいいなって感じはしたけど
結局ワットキーにすると
普通に裏抜けでさ
PK与えてしまうとかっていうのを見ると
不安よね
なんかアリバプール
PK
ワットキー外しなくてPK
だからなんか不安がやっぱ
付きまとう
買ってるんやと思うけど
この戦術に先はない気がする
チアゴ戻ってきたらどうするのとか
いろいろありそうだし
この戦術面白いなって思うのと
同時に
これムズイやろなって思うのは
結果さ
アーヌルドって今までさ
似たようなポジションでいた
右サイドバックやけど上がっていくみたいな
でも今ってさ
アーヌルドは全然違うみたいなことを
言われてるやん
今ちゃんとこの戦術やった
何が違うかって言われたら
あの時に比べて右サイドバックとしての仕事が
めっちゃ薄れてるから左まで顔出したりするよね
ファビニオとポジションチェンジして
でも戻ってくるのはさ
ディフェンスラインなわけやろ
ムズイべ
っていうのは普通に思う
例えば左まで顔出して
そのまんま
間に合わないからスライドして降りたとしたら
アーヌルドが真ん中でさ
フォアドマークせなあかん
みたいな状況もあるわけやん
で結局
この試合リバプールどこで点取られましたか
って言ったら
ルイスのクロス
飛び出してくる
それもさ
みたいなことやん
ビニッシュウスにやられたやつを
もう延々とずっと見せさせたいくらい
またか
みたいな感じやないですか
見てないよもう
あれはそうだったな
偽サイドバックのやつで言うと
シティとかはそれやったとき
どうしてたっけ
陣喧嘩中入ってとか
そう思ってた
カンセロのとき
だってカンセロ逆サイドまで顔出すことはないもん
そこは違う
そこは違うよね
だからクロップはちょっと
先週
そこはアーヌルドを信じてるなと
ポテンシャルを
力発揮する
それよりも攻撃面で生きてくれる
でもそれは
合ってるよね
思った以上に相手がプレッシャー来ても
ドリブルでなんとかする能力みたいな
このポジションに置いていかないほうが
よくなった気がする
攻撃は
ドリブルとかで
時間作るとかそんなかなと思ってたけど
全然そんなことないし
左足のクロスとかもやっぱ
あるからめっちゃ武器が増えてるな
アーヌルドって感じですよ
即時脱回なんちゃう?
目指すところが
アースナルも
今年ジンチェンコは
このアーヌルドぐらい動き回ってるタイプ
それでアルティメットで守りきれてるのは
多分ガツッと
デリアプレッシャー行くからやと思う
それで生き切れるか
になってくるかなって感じ
アーヌルドのところで取られても
周りも一気に生きるか
アーヌルド居らんとかで取られても
サイドバックの位置には居らんから
アーヌルドもそこの
プレスに加わって取り切れるか
っていうところになってくるかな
みたいな感じやねんけど
選手について
いやでもなんかこれ
先ないなって俺が思うもう一個の理由は
チアゴ戻ってきたら普通に
チアゴでよくない?
ってなるよアーヌルドの仕事って
チアゴの方が多分
いいし
まあケガがチアカラね
だからもう一個前で仕事して欲しいんじゃん
インサイドハーフの位置に
置く人は
だからもう
チアゴそこが
ベストか分からんけど
そこでも出来る人やと思うよ
だからそこで仕事させるか
もうチアゴ捕まんかやな
でも多分リバプルが一番強かった時って
チアゴファビーのヘンダーソンが揃ってる時じゃないですか
だから俺はそこはあんま変わらん気がしてるというか
ヘンダーソンとなり
カーチスジョンズは前っていいけど
ファビーのとチアゴはステイ気味に
ボールを動かしてる時が一番強いなって感じがする
リバプルは
そうなってくるとアーヌルドどうするの?
ってなるけど
それでも普通にサイドバック仕事は
出来るからアーヌルドも
だからまあ
これずっとやる気はないだろうな
っていう感じがする
チアゴも
マクアリスタとかも取るって言われてるし
やっぱ中盤の選手取ろうとしてるっていうのは
アーヌルドずっとこれやり続けるみたいな
構想はないんじゃないかな
っていう感じがするな
バイエルンvsライプツィヒの分析
今シーズンはでもめっちゃいいけどね
続けて欲しいけど
いやどうやらな
アーヌルドを
生かすために
やってるやんこれって
良さを出させるために
ってなると
誰が戻ってこようと
誰が入ろうと
アーヌルドのやる出来ること変わらんから
生かすためには
やった方がいいと思うよ
じゃあ周りの選手
恐れ合わす
方向に向かう気が
すんでもないよ俺的に
アーヌルド中心に
やったらこういう感じになるよな
じゃあチアゴじゃないってなるかもしれんし
うん
ファビーの男にチアゴかもしれんし
あーそうね確かにね
まぁもちろん
ディフェンス選手不安はあるけど
なんかさ
こうあと
まぁこの試合の流れで
言うとさ
前半さ
プレッシャーいったけど結構
5分5分ぐらいで
持ってかれることも多くて
ワトキンスに裏付かれて
コーナーとかもね
ワトキンスの裏から
コーナー渡しちゃって
コーナーをこぼれたところ
みたいな感じで
プレッシャーを突破されるみたいなので
厳しいなぁみたいな
でもボールを持ったらとりあえずクロスとか
ラストパスまでは行けるから
あとはサラーの裏抜けとか
サラー起点の
周りとの絡みで
突破していくやつとか
いろいろあるなって思った中
そこの局面が一番
いいなっていう感じがしたよ
結局俺はリバブルは
前からいって奪い切って
でサラーがショートカウンターで点取る
みたいなシーンは
あんまり印象がない
結果あんだけハイラインのチームを相手に
サラーが裏抜けで
スピードを持って点を取るみたいな
昔のサラーの18番とか
見られず
この試合のサラーは
やってる仕事的には
ってことはやっぱり
もう本当に
シティやんこれみたいなイメージ
あんま変わらんよね
シティとかアースラルトみたいな
っていう印象やった
それと同時に
このシステム確かにディアスが
一番いいかもしれないって思うぐらい
サイドに張り出してるウィンガーが一番いいなって
リバプールvsアストンビラの分析
ディアスはめっちゃよかったね
っていう感じかな
後半も
ガンガン選手投入してロバートスも上げて
もう俺の印象な
2-2-6みたいな感じで
ガンガン攻めて
それで1点っていうのが結構重いよね
これの時に
いて欲しいヌネスがこの日いない
なんなんやろね
そこが一番痛い
裏抜けさせるでも
ヌネスはいい
っていう一番
そういう時にいない
ただやっぱ最後の感動的やったね
サナーのあのクロス
アウトのクロスすごかった
あれマジで
えって思ったらやっぱそこに
最終戦のフィルミーノが
熱かったなあれは
フィルミーノやっぱ
エリア内悪くないな
やっぱね
リバプールの攻略法と変化
俺覚えてるもん今のね
インテルが去年のCLでやられたフィルミーノのコーナーキックとか
だからこの人ちょっと
嗅覚的な何かもあるタイプ
そんなバンバン点は取らんけどね
何かは持ってるな
っていう感じはしたね
でもやっぱ
チームとしてはもうなんか
変わったなっていう気がする
これなんか
つみかつとかも入れてたけど
あとジョタイ入れたのかな
とかもあったけど
なんか
そうね
なんかこう
変化した
感じがする
だってね
速攻スタイルのまんま
いってるんやったらアノルドをね
偽サイドバックもやらせる必要がない
わけやからね
だからもう修練してってるよねやっぱ
そのなんかリバプールも
アーセナルも
なんかそのシティも
結局やっぱシティが来て
やっぱシティの戦い方が一番
強いってなっても
アーセナルがシティの選手を
入れて強くなるとか
もう偽サイドバックでアノルド
カンセロロールっぽくして
強くなるリバプールとか
でサイドに張り出し続けるサラーとかも
そうやけど
どのチーム結構ペップっぽいというか
っていうような方向性に
来たのフェーズ的に
多分サラーの年齢とかもあると思うし
いろんな条件
いろんな多分複合要因で
あとこれが一番リーグ戦勝てるみたいな
ところもあると思うし
プレスが
一番良い時
よりは全然かかってない
てかシンプルにショートカウンターからの
得点とかってこのシーズンどうなんやろう
とかって思ったりするねリバプールは
その一番
早い時と比べてね
プレスがかかりにくい
あのプレスの仕方が
あんま良くない
もうやっぱ攻略法がある
みたいなところがバレ始めてるし
人に付くプレスではないよね
リバプールは
よりゾーンやん
それが攻略し始め
され始めてると思う
マンツーで行くチームってまだそれでいけてる気がするのよ
他のリーグでも
そこをクロップはどう思うか
でも変えへんと思う
クロップは
変えるとしても
並びを変えたりとかするやろ
ゾーン
ゾーンの良さがあるから
後ろは
一対一になりにくいとか
そういう良さは絶対あるから
オールコートマンツーすると
オールコートマンツーが正義なんだったら
なんでBLさんバルさんの監督やってないんですか
リバプールの戦術変化
みたいなことになるからね
あれはあれでかなりリスクあるから
苦しんでるし
やる時はね
どこでマンツーとゾーンの狭間を取るか
みたいな違いだと思うけど
リバプールはやっぱり
一貫してやり方はあるけど
最近
スウギルプレスが猛威振るみたいなのは
いろんな場面であんまり見んな
っていうイメージはある
うーん
そうなるには
プレス迎えされ始めたら
こういうサッカーになってくるよ
相手が引くことも増えたから
そうなると
処理しにくいボールを送り続けるだけじゃ
リバプールの第一フェーズ
処理しにくいボールを送り続けて
ゲーゲンプレス狙うだけじゃ
引いた相手崩せないから
そうなってくると
カーフービーみたいな
マルサ流に近いような形で
崩しましょうってなるよね
それでも去年からそうだけどリバプールは
それが今シーズン加速した感じがする
特にサラーの
プレスタイルの変化で
っていう感じかな
ディアスいいな
しかしウィングのディアスはいい
あと
それが加速で
それが加速した要因とともに
これまたさっきともちょっと被るんやけど
俺が
アストンビランって思うとこな
シックスバック気味にしたの
多分60分くらいから
アシュリーコールとか入れて
押し込まれたらそうなるんだよね
でその時間
あっここからずっとロングボールなんや
それまでつないでプレス突破できてんのに
それは
持たんべみたいなこと
思ってしまった
そう長いなみたいなことは思ったね
そうなったら
悪い方向行ってんの
そうやと思う
そうならずにどれだけ持たんでるか
でもある意味理にはかなってるというか
横幅取る相手に
横長いディフェンスしたら
それは人は見やすくなるとは思うやけど
カウンターが行きづらいから
厳しかったと思うね
そこはもっとワトキンス
なり何なりがある
時間作らないとあれはちょっと難しいかもしれない
このビロの守り方やったら
オフサイドになってまうから
ドレブルで運ぼう
ディアスで来てくるよねっていう試合
アストンビラのサイドバック問題と代表での戦術
でもあったかなって感じやったら
だから60分くらいに
ディアス変えれたと思うけど
あれはどうやったかなっていうのは
思ったね
さっき言ってたようにビロが引き始めたから
ドレブルで運ぶ
ディアスはいらんっていう判断やったんかな
っていう気はしたけど
ちょっとその判断
判断どうやったかなっていう
あのドレブルでの持ち上がりは
欲しかったなっていうところを思ったかな
まあ別にいるだけでいいからね
ディアス張ってるだけでロバートさん
開きやすくなるやつ
前も言いましたけど
生命線はロバートさん
もしくはアーヌルトが
いかにクロス上げるかみたいなチームじゃないですか
多分この試合もそうやったよ
クロス雨あられチームというか
それ考えても
なんか
バスケ用語じゃないけど
重力のある選手が欲しい
人を引きつけられる選手が欲しい
それで言うとジョタが張ってるよりやっぱりディアスが張ってる方が
引きつけられる気性
持った時はディアスの方が怖いよね
でその結果やっぱ
ボール循環させてアーヌルトが開いたら
いいクロスが入りやすいように
なってるみたいな
いやでも確かにヌネス取ったらどうなったのかな
この試合追って欲しかったな
すごかったな一気に入れたな
ツミカスジョタ
総動員みたいな感じだったもんな
エリオットとか
クロスとそれに合う選手って感じだった
確かに確かに
って感じですかね
全然トッキーよりは良くなった
そうだろうな
だからこんだけ上がってこれたし
いやーやっぱアーヌルトは
でも
解き放つとすごいね
あとドリブルも上手くなった気がするし
体もごっつくなってるからさ
もともと背も低くないやんアーヌルトって
だからこそ
あと人を上手く
捕まえることさえできれば
あとやる気を出し戻るとか
できればめっちゃ
世界最高って
世界最高の何?
って感じですよね
サイドバックなの
でも世界最高の
サイドバックではあるやろたぶん
サイドバック企業では行くんやろな
そうそうそう
でもそうって感じ自体ちょっと
ちゃんと守備が
それは守備できるやろ
インサイドハーフ企業とかはどう思うんですか
その
イングラン代表がやってたやん
こんなやり方をやり始めて
リバプルでも
リバプルでやることないやろけど
代表
は難しいよ
代表は
インサイドじゃない気がするもんな
家から素直にトリピアってなる可能性が高いわけよね
トリピアとかジェームスとか
使い勝手いいもんな
だからスリーバックは
スリーバックは
サウスゲートで行く限りあんまり
今後せんと思うけど
フォーメーションと攻撃的選手起用の重要性
42312に置くのか
とかになってくる
確かに433の右とかでも
ウィング
右のインサイドハーフ
インサイドハーフ
左指リング
わからんけど
結局インサイド使っても降りてくるやろたぶん
仕事するためには
そうそう
だから降りる
ダブルブランチみたいな
そこからベリンガム上がっていって
アーノルドの成長と使われ方
アンカーのやつと
プッションチェンジしながら
みたいな感じが面白い気がするけど
試してみてほしい
アーノルドって
サイドバックとか
使い切るんかな
アーノルドが
飛び出すサイドバックに合わせるとか
あんまないわけやん
まだ結構成長あるわけやから
やってほしい
やっていけそうやけどな
俺の印象は
クサビとラストパスの印象
めっちゃあんねんけど
その1個前の展開とかの印象があんまない
チャンス
作るみたいなのはあんまない
気がするから
そこちょっと気になるけど
ドリブルで
自分が運んで引き付けておいて
裏走ってるサイドバックなり
飛び出せるとかっていう印象があんまないから
そういう仕事ができれば
インサイドハウス全然やりきる
そうね
その状況がないもんな
サイドバックがいる時期以外
ほんまにそうやね
だからそれ気になるところ
はいって感じで
ビラですかね
ビラどうでした
この試合も
謎の
リバプールの選手起用と調子の変化
ハイライト
これさ
あれはなんでおらんかったの
ブエンディアは途中から出てきたけど
何やろうな
この試合までは普通に出てた
リャプル対策にマッキン
シビ走るからってこと
でも
マッキンとラムジはめっちゃ聞いてたけどね
ラムジは聞いてたね
プレッシャーを回避する
ドリブルが上手い選手っているじゃないですか
そういう選手ですよね
ラムジはそのタイプやね
ボールで運ぶのが
運べる
ラムジはこの使い方が
きてくれるな
それで左の
ウイングとして使うのかっていう感じ
このチームではいいけど
確かにね
あとはマッキンも時間作ってたね
本来のポジションじゃないんやろうけど
後半からは
右行ってシビ
後半というか選手交代で右行ってシビもしっかりしてたし
めっちゃいい選手
マッキンは
トップしたかわからんけど中野選手だと思うけどね
右器用が多いけど
俺もインサイドハーフやと思う
結局そうやん
マッキンもラムジもインサイドハーフが一番いいやろ
でもまあまあまあ
そこはドヒル式なんだ
エメリね
マッキンよかったな
モテるし
運べるし
ワンタッチも出せるし
マッキンがこんだけやると
マジで
マッキンもブエンジェもそういうの上手いじゃないですか
マジでコーチの
どうすんのやろってなるから
ちょっとコーチの居場所ないよな
ないよな
なんか
出るみたいな噂も出てたかな
ああそうなの
まあ出たほうがいいんじゃない
試合全然出れてないもん
確かに
いやでもまあまああと
心配やった
アレックスもレイのね
入ってすぐ怪我した
あれもそうねもったいなかった
ちょっとチャンスっぽい
チャンス作ったりは若干してた
そこもちょっと心配かな
サイドバック豪華やなやっぱ
ディミも
ディミよかったね
もうちょっと
感動ですよ僕はローマ時代から知ってる
ああそうか
ちょっとなんか守備もすごい
落ち着いた選手だったね
ディミは
エバートの時からいいよ
なんかちょっと
特感構造感が抜けて
落ち着いたディフェンダーに
あったなあ
あとは
あとこのハイライン
放り込みクロス
を守る上で
意外とというかマルティネスの貢献は
でかいね
でかいよな
飛び出しもいいし
クロスに対する飛び出しもうまいし
足元もいいし
この試合カマラとルイス
揃った我々としては
一番見たかったコンビじゃないですか
カマラとルイス
カマラはね俺ら大絶賛してて
ルイスも結構褒めてるけど
やっぱ
この2枚
揃うと
タイプ的にちょっと似てるっていうのもあって
1枚なんか
ちょっと盾に行く系の選手もいいかな
フランクフルトのプレースタイルについて
とかってちょっと思ってしまったね
でもやっぱり失わない
マンが多いね中盤に
カマラルイスラムジー
マッキンと
ベイリーは調子悪いというか
ベイリーは良くなかったね
タイミングに関しては正解
タイミングのワットソン
やっぱ調子悪くなるよね
ウィンガードしちゃった
ヤングとかで良かったよね
結果ね
右
っていう感じかな
ワトキンス使って良かったよな
ワトキンス
ワトキンスって収める方が好きなのか
万能型なんやろうけど
ドリブルとかも好きそうだしね
面白い選手ではあるけど
普通にでもやっぱり
リバブルのプレス回避してワトキンス
ディフェンスライン裏付けを
ラストパス強強できるっていうのは
やっぱり中盤相当ね
準備してるんやろうなって感じがするね
なんかすごかったなそこは
いい選手
いいと思う
ワトキンスまた代表
今回も外れちゃったけどね
6月の代表戦も
見たかったけどな
あとは
そんなもんかな
エメリがこうなり方を
続けるのか
これ
面白いやり方ってあるよな
フランクフルトも
こんなんじゃない?
数試合しか見てないけど
スーパーハイラインのイメージ
コンパクトで
俺の記憶の中では
フランクフルトはもうちょい
バイエルン対ライプツィヒの試合分析
サイド逃したら捕まえるみたいなのが
あるけどあんまそれがない
プレスが
そこはやっぱ
ドイツのチームの方があるよね
サイド誘導して捕まえる
捕まえる瞬間っていうのが
みんなが近くにいる人を一気にマークする
瞬間があんまり感じられへんから
あんま追いついてないなみたいな
感じはするけどね
あとミングス
コンサースピダルっていうのもでかいだろうな
マルティネスの飛び出しだけじゃなくてね
っていう感じかな
受け身に回りすぎな気はやっぱするな
ちょっとシックスバック
っていう感じかな
前への推進力も一気に
落ちちゃうなって感じしたし
その時間帯以降
ディフェンスラインとゴールキーパー
いいんじゃないですかね
あれずっと跳ね返し続けるのもね
消極的と
言ったは言ったけど
実質それで1点に抑えたっちゃ
1点に抑えてて勝ち点は
1もぎ取ったわけで
そう考えるといいかもしれない
と思った
特にゴールキーパーと
センターバックは
めっちゃよかった
カルロスってこんなのできるのかな
センターバックこのシーズン
カルロスは
できるんじゃない
よりできるんじゃないか
楽しみだね
これEL?
来シーズン?
まだわからん
出るならもう1個下
そうなんや
出るなら
なぜならリバプルが5位やから
リバプルじゃELも決定してんのか
EL以上は
ほぼELかな
ブライトンリバプルはEL
なるほど
あとその下を
ビラースパーズブレントフォード
で設定るかな最終設
スパーズが
どこまで来ちゃってんの
知らん間に
コンテの時はトップ4
おったからね
あれはコンテ顔からもやめたがってたから
あれやけど
ズルズルいっちゃったな
コンテはそういうとこあるよね
コンテのせいというよりは
チームとしてって感じ
コンテおらなくなって悪くなってる
我慢する人は我慢するぜ
我慢は
できんかってのは悪い
コンテは畑色悪くなると
すぐあやってやめるんよ
っていう癖は昔からあるんよ
ユベントスの時もそうやし
イタリア代表でもそうなんすよ
だから全然驚きはない
我慢する人は我慢する
アンチロッティーとかはそういうことはしない
なぜならその後の就職に響くからね
っていう
ごめん全然関係ない話
いやでもリバブルこれでなくなったら
ほぼもうCL圏は
この引き分けでね
マユが
2試合で1ポイントでいいから
2連敗さえしなければ大丈夫
っていう状況になってしまった
っていうので
この勝ち道はでかいね
ここまで戻ってきたよ
と思うな
戦術交代と
戦術交代
リバプールとアストンビラについて
やっぱ大きいよね
前みたいなノリでやらなくなった
っていうのは大きいだろうなと思う
やっぱ逆に
リバブルらしさを逆に一番感じるのは
入荷するみたいなことかもしれんけど
面白い
ああいうやつ俺やっぱり好き
プレミア好きは多分ああいうの好きな人多いんちゃうかな
入荷するスタイルの方がね
今だからマユもアースナルも
リバブルもやっぱりちょっとね
なんか
バルサっぽいというかね
なんか
っていう感じやもんねやっぱね
はいって感じかな
まあ
ちょっとリバブルとしてはね
リバブルこれ来期
ELやっけで1年間
ってなると恐ろしいよね
まあ
そうELどこまで抜くかによるけど
いやそうなんだ
ELになったことによってそんな変わるのかって気は
最近ちょっとし始めてんだよな
ああ日程的に厳しいからね
ELとELそんな差出るのかっていう
気はしてるけど
一個形見えたからなリバブルも
来週またどうなるか楽しみ
楽しみね
でまあ
アストンビラはねどこまで驚かせられるか
驚かせられ続けるか
ブライトンと一緒ですね
うんって感じかな
まあでもブライトンよりなんか
抜かれる噂とかもあんまり聞けへんから
選手を
なんでやろなその差は
経済規模ちゃう
それもありそうだな
クラブとしての格的なもん
ヴィラノが個号としてありそうだし
っていうのもあるから
抜かれず誰を取れるかっていう
遺跡史上も
うん
コクランとか取ってくんちゃう
でもビジュアリアルの選手面白いよね
分からんけど
ジェラノ・モレーノとかやと
多分後期にさもう
ポジション失ってしまうと思う
引っ張ってこれればね
そんなクラスの選手がしてくれれば
またプレミアが面白くなるから見たいけど
それはでも全然ありえると思うね
ジェラノ・モレーノとか
あと誰がおるやろね
分からんけど
パレホとか
それないか
ビジュアリアルは上手くいきそうやもんな
監督変えてね
エンディング
どうなるか分からんね
結局左サイドバックのやつも
大当たりやったからね
怪我しているアレックス・モレーノとか
だからちょっと楽しみですね
ということで
来季楽しみなアリバプルと
アストンビラの試合でした
以上ですか
マッチョウザウィークエンドプレミア編
エンディング
エンディング
来週マッチョウザウィークエンドは
インテル対アトランタの分析
CL決勝前に見ときましょう
インテルとアトラント
これねインテルとしては
落としたらCL出場権を逃す可能性もあるよな
一戦
落とせない
あると同時に
3バックの片側の選手が
高い位置を取ってアグレッシブに攻撃してくる
チーム
いわば若干
シティにも
似てるようなチームアトラントが相手
っていうのでそういう目線で見ると
面白いかもしれない
ホイルンド最近出てる?
よくない?やっぱり
サパタがよくなってきた
っていうのもある
サパタはオファーランドに見たことある?
いや知らない
確かに
仮想的として
でも実際仲いいんです
ペップと
ガスペンリーリー
ペップが数少ない
練習場に
呼べせる人物の一人
へー
何かしら
通じるものはあるかもしれない
ちなみに
ペップさんは
3バックの使い方とか
イタリア人の監督に
昔聞いたりした
マッツアル
に3バックってどんな戦術なの?
みたいな
説明を受けたりした
何かしら影響を与えてるかもしれない
そんなアトランタ
楽しみにお見舞いしよう
シーズン終盤の注目試合について
そしてインテルは
勝たないといけない
勝たないといけない
ちなみに
FAカップ決勝っていつだっけ?
次の週
それはぜひ見たいですね
ここでまず
2巻目になるのか
インテル対アトランタ
マジスターダービーで最後
CL決勝
いい流れですね
カップクリーグ終わったリーグの
人格認識
プレミアとブンデスが
最終戦
これはワクワクですね
どうなるか
ワクワクですね
という感じですか
以上です
じゃあ来週も
楽しんでいきましょう
それでは
私がインテリスタートさん
そしてお相手マニファンポールでした
また来週
さよなら