1. ゆるフト ~欧州蹴球どうでしょう~
  2. ♯164前半 シティとRマドリー..

今週はCLベスト16であたるマンCとRマドリーの日程問題やブライトンなどのクラブの若手育成&売却、ナイキを選んだドイツ代表などのニュースをご紹介。

気になる部分だけ聞きたい、テキスト(文字起こし)で見たいという方はこちら↓ https://listen.style/p/yuru_foot/vogwreyz

<今週の質問> アディダスとナイキ、どちらが好きですか? ※ラジオネーム無しの投稿でもOK ▼下記フォームから回答いただけます! https://forms.gle/8DtQNJU6qN12QqiBA

【お便り募集中!】 https://twitter.com/yuru_foot yurufoot@gmail.com https://note.com/yuru_foot/ まで是非お願いいたします!

サマリー

本エピソードでは、シティとRマドリーの日程問題、ブライトンが最高益を記録していること、アカデミー出身者を高く売ったクラブランキング、そしてドイツ代表のナイキへのブランド変更などが話題に上がっています。マドリーはすでに世界一の選手を獲得する方針を採っており、ファンもその戦略を支持しているようです。また、リアルマドリードも方針転換を行ったことがあります。ブライトンは若手選手を育成し、利益を上げる取り組みが注目されています。チェルシーやリアルマドリードもアカデミー出身者を高く売っており、育成に取り組んでいます。ブラジル代表とリアルマドリードの日程問題、そしてドイツ代表のナイキへの鞍替えについても話し合われています。

シティとRマドリーの日程問題、ブライトンが最高益
はい、参りました。
間違えたやん、入り方。
え?いやいやいや、間違えてないよ。
参りました、ほんとに。
あーそう。
はい。
いやー、なんかさ、もう、
あったかくなってきてさ、
まあ、
終末ですね。
そう。
で、まあ今からようやくCL本番だというのに、
こんなこと言うのもあれやで、
ちょっとなんかサッカーを見るモチベーションみたいなのが、
ちょっと難しいです。
うーん。
なんか。
うーん、ちょっと推しチームがほぼ優勝確実みたいな状況だと。
うーん。
で、CLないわけやろう。
まあそう。
うーん。
そうか。
そうそうそう、と思ってね。
ただなんか、なんつったらいいんやろ。
あの、あれはあるわけじゃないですか。
その、ユーロに向けてみたいなのも見ようと思ったら見れるというか。
うーん。
まあ、この選手注目だなみたいな、
ちょっと目線を先にこう当ててさ、
見るみたいなこともできねえけど。
なんか、それで言ってもなんか、
ちょっと今大会イタリアはちょっともう、
何?ちょっともうその、勝てない要素が多いからさ、
なかなか難しいなあみたいな。
うーん。
やっぱ監督あったばっかりした。
まあそうか。
うーん。
で、次でもう5試合目とかでもう本チャンとか?
わからん、5、6、
まあ10試合やらないうちに多分本番入るから。
うーん。
まあ、なかなか厳しいやろうなっていう。
うーん。
感じよね。
うーん。
そうねえ。
まあ、
まあ、プレミアは今年面白いからね。
そうね、確かに。
あの、もう各国、
まあ、ブンデス、セリアもほぼ独創状態のチームがあって。
で、ラリーガも?
多分レアルだろうぐらいの感じなのかな?
今、住民的には。
うーん。
だから、そう考えるとプレミアだけはね、混戦になってるって。
そうね。
3つの混戦やから、よけい面白いよね。
いつもより。
久々やね。
なんか、あの、
この時期に優勝争いしてるの。
まあ、優勝争い自体は去年マースナル頑張ってたし。
ああ、まあそうね。
3つとなるとなかなかなかったんじゃないかと思うけどね。
そうやね。
確かに。
なんかでも、俺この時期になるともう結構半分ぐらいキリついてるイメージもあってさ。
もうシティが走り倒してるみたいな。
うーん。
だから、そこで言うとシティがね、三つどもへみたいなのもちょっとなんか久しい感じがするよね。
うーん、そうやな。
どっかと競ってる状況っていうのは。
シティが勝ち出してから初めてじゃん、3つで争ってんの。
3つはそうやね。
一体リバプールと。
うん、確かに。
去年はマースナルとやったと思うから。
うん。
確かにね。
いやー、まあまあ。
そうですね。
リーグの状況なんかにもよるんですけど。
うーん。
まあでも、もちろんね。
CLの何、ちょっと競合チームとかチェックする意味でも結構見てるんですけど。
なんだかんだ。
まあまあまあ。
そんなね、競合チーム、サッカー界に関するちょっとお便り。
先週やったね、ポールさん。
ご紹介お願いします。
はい。
えーと、マネージャー型監督、先週紹介した。
そうですね。
何て言ってたね。
ファーガソンのニュース。
えーと、マユーがこれからはマネージャー型の監督にも選手を選ぶ権利みたいなのを与えてたけど、
そういう権限はもうディレクターに一任して、ヘッドコーチとして監督はビッチ上のことだけに集中してほしいっていう風な体制を取るっていうニュースが出ていたので、
ファーガソン、ベンゲルのようなマネージャー型の監督は今の時代にフィットするかしないかっていうのをお伺いしました。
で、ノーリスさんがくれまして。
ありがとうございます、質問。
ありがとうございます。
えー、現代サッカーでは監督、コーチ人に求められる要素が多すぎるため、できるだけタスクを分担していくことが必要になると思います。
はい。
フィットしないっていう回答だよね、ノーリスさんは、マネージャー型は今は。
他リーグを含めて、丹念に観察し、有望な人材をチェックしていく作業は、その分野の専門家が担うべきでしょう。
ただし、分担することによって補強戦略と監督の戦術が違う部になってしまうのは最悪です。
まずはフロント陣が目指すべきサッカーを設定し、その方針に沿って監督を選び、同じ方針で選手を補強していくことが理想的です。
このデンバルスさんのような組織性のクラブでは、どうしても方針の一貫性が保てなくて、行き当たりが足りない運命になりがちです。
ドリーも組織性のはずなんですが、ペレス会長は絶対的権力を持って安定系でできているのはどんな違いがあるのでしょうね。
不思議でもあり、羨ましくも感じます。
はい、ありがとうございます。
ノーリスさん的には、超現代サッカーではタスク型で難しいんじゃないか。
ただ、タスク型だからといって、完全に分けてそこがコミュニケーションを取らないとうまくいかないんじゃないか。
チームを作るディレクターと監督はね。
まあおっしゃる通りだよね。
やっぱり難しいか。見たいんだけどね。
クロップとかそういう匂いはするんだけどな、俺実は。
いろんな選手が言ってるけど、クロップに対して戦術には口出してこないみたいなのはよく言われてるからね。
結構コーチにそれを任せて。
かといって、クロップがどれだけ選手獲得に口を出しているかは、俺らは見えてこないからさ。
だから、モチベーター型監督なんかもなぁと思うけど。
そこを一人に筋力集中させることが、どうやらみたいなところもあるんかもね。
できたとしても、それだけの仕事を。
嫌がるみたいな人もいるよね。
チェルシーが去年買収された直後、報道やからどこまで本物かは分からないけど、
どういう選手を取ってきたらいいかっていうのをチェルシーのオーナー陣とかが、上層部の人らが決めたいっていう会議に、
その当時監督だったトゥヘルを会議に出てくれって言ってんけど、それは俺の仕事なのかみたいな。
トゥヘルはそういう態度だったみたいな。
そっかり慣れてるっていうのもあると思うけど。
みたいなニュースを見たから。
そんな筋力いらねえよっていうタイプもいるだろうし、逆にそういうの欲しいっていうタイプもいるだろうしね。
集中させることで仕事もできて、別にチーム的には集中させていいよってなったとしても、
いずれその人折れへんようになるわけだからね。っていうのをファーガスとベンゲルで見てるから、
後々考えると、それがあの二人ほど長くなくても、良い方向にはなかなか転ばないよねっていうところも見てるんかもね。
この10年でアカデミー出身者を高く売ったクラブランキング
結果もうその人折らないと何もできへんなるわけだから、そのあり方しちゃうと。
ただそこで面白いのはさ、分担が進んでるさ、セリエではさ、やっぱディレクターなりCEOが動くやん。
するとやっぱりファーガスとベンゲルがいなくなってどうすんねんもんだみたいなの起きてるけどね。
たぶんユベントスは。
マロッタっていう超優秀な人材がいなくなってから、ユベントスどうよって言われると、
っていうね。サッリピルロやからな。そっから始まってるからな。
でアレグリアが。今どうすかって言われると。
確かに。
集中させたことによるというか、シンプルにCEOの力量なんじゃん。
そうそうそう。でもCEOの力量なんやけど、やっぱりそこがトップになるから、
言ったらファーガソンが担ってたような役割はディレクターがやって、
でファーガソン政権下でコーチが担ってたような役割を監督がやるみたいなことなんかなと思って。
万有に例えるとね。
だからその形だと結局優秀なディレクターがいなくなるとチームががかえしてしまうみたいなのは、
あんまり変わらへんのかなと思う。やっぱり。
トップにいる人に権力がいきやすいというか、能力がいきやすいみたいなのがあるんかな。
なんかね、セリエやと。
でもドイツとかはあんまりイメージないよね。そういう。
なんかディレクター交代しましたとか、リバポルとかさ、ディレクターコロコロ変わりましたとか言っても、
まあそれなりにね、大崩壊みたいにはなってないもんね。
それ分散策してるメリットみたいな。クロップがおるからとりあえずなんとかなるっていう。
うん、そうだろうね。
それなりにそうなんじゃん。
うん、ね、確かに。
だからディレクターというか、そのディレクターとか修行に行き過ぎるのも良くないみたいな例かもしれないよね。
だから、そのイタリアサッカーでは。
うーん、そうね。
マロッタ一人でインテルはここまで強くなるわけだから。
監督も選ぶわけやしね。
そうだね。
でも、マロッタだけじゃないと思うけど、マロッタも下にディレクターがいて、
で、その下に監督がいるみたいな人事構成なんやと思うよ。
構成的には。
球団社長やからね。
まあ、そうね。
で、なんか、でもなんか最近そういうのが多いんかね。
なんかさ、ツイッターでチラッと見たんやけど、
アンチロッティって、自分でも先日さ、立案せへんなしね。
コーチに何か立案させて選ぶみたいな仕事らしいね。
だからなんか、
ディレクターにしろ何にしろやっぱりそういう仕事になってくるんかなと思うよ。
うーん、まあ、そうね。
まあ、やっぱりフロントが大事。
そうだね。
バイエルも結局カーンになってからどうやねんみたいなのあったかもしれないし。
まあまあ、そうだね、確かに確かに。
切るの早かったからさ、傷はついてないけどね。
このシーズンは明らかに傷がつきそうだもんな、このままじゃ。
長年とってきた体勢で、10連覇してきたけどっていうね。
確かに、それはあるね。
うーん、やっぱり。
選ぶ側の人間が、
まあ、でもサッカーは戦術とかもあるからだから難しいんやろな。
複雑よね。
だから、ちなみにやれば絶対勝てるってやつがないし。
うん、勝ち方が色々あるからね。
で、同じようなタイプの監督やろ、前の人って思ってたけど、
ふた開けたらちょっとちゃうかったみたいなのもあるんやろし。
一貫性を持たせるようにも。
まあ、なかなかそこのメキキは難しいんですよね。
難しいね。だからこそ分担した方がいいっていうのはあるかもしれないね。
難しいからこそ。
で、あとはあるよね。バルサは組織要請のクラブで、一貫性が保てないってことね。
うーん、組織要請だからファンたちがやったことやろ?
ファンというよりは会員やね。
お金出てんのかな?お金出してる人が会員になってるのかわからんけど。
リアルマドリードも会員性のはずないけど、リアルマドリードの方は安定経営してるっていう。
どんな違いがあるのかっていう。
ね、確かに。
保てないんか、そっちの方が。バルサは。
バルサはなんか、やっぱ体調変わると色々変わるからね。
組織要請があんまり分かってないけど、
そっちの方がファン代表みたいな人たちな訳やろ?会員って。
まあ思いますよね。
ということはバルサにはこういうサッカーしてほしいって思ってる人たちな訳やん?ファンって。
だからそっちの方が一貫性を保てそうなもんなんかなと思うけど、そういう訳でもないんやね。
ドイツ代表のナイキへの鞍替え
それはでも、なんか前のサッカー哲学の本を紹介した時に話した。
バルサはちょっと特殊で、やっぱり二面性があるよねっていう話をしたよね。
あのスーパースターを取ってくるっていうバルサの。
古くはね、もうマラドーナがおった訳やし。
あとリバウドがおったりとかね。
やっぱりその時代のスーパースターを取ってくるっていうDNAと。
もう一個DNAがあるとしたら、クライフ以降の戦術的なサッカーで結果を出すっていう。
クライフ以前は結構スター集めてレアルに対抗するみたいなチームだったみたいなこと書いてあった気がするかな。
それで言うと元々二面性があるクラブだから、どっちかで結果出なかったらどっちかが顔を持ってあげてくるみたいなんで。
ファンの意見も割りがちみたいなのがあるかもよ。
マドリードの力はそこなんちゃう?って感じやな。
マドリードはもう多分世界一の選手を取ってこい戦略で、ファンもいいと思ってそうな感じがするから。
まあ勝ってるからね。
あと、リアルマドリードの場合は方向転換したこともあるんですよ実は。
それはペレスがいなかった頃なんですよ。
で、その頃やっぱり上手くいかなかったんですよ。
如実に。
で、上手くいかなかった時代に集めた選手がスナイデル・ロッペン、ファンデファールド。
で、監督はドイツ人のシュスターっていう人だったんですね。
その時はペレスは監督じゃなかった。
あの、隊長じゃなかったんよ。
第一期銀河系軍団でいろいろ選手集めたけどバランス崩壊して
で、そういう、なんて言うのかな。
ちょっとドイツオランダ方向の方向に行って
そういうチームを作ったんやけど
それ上手くいかなかったから戻して
それが軌道に乗ってるっていうのはあるから
やっぱり今、ペレスにマットをかける口実はないよね。
その会員たちペレスのやり方どうかなって思ってたとしても
なんか正当性がないというか
今それ言ってもついてきてくれる人がいないと思うというか
勝ってるしね。
前違うやり方でひでえ時代があったっていうこともあってね。
今じゃ信じられへんけど
2016年の壁を破れない時期があったからね。
CLのリアル・マドリーヌにも。
だからそういう背景になるかもしれない。
結局会長次第ってことですか?
会長っていうより勝ってるかどうかとそのクラブの歴史なんちゃう?
ペレスはなんか自分の
ペレスがこの方針とってんのって
自分が青年期に見た
アルゼンチンのマドリスムを象徴する人物だみたいな
大昔にいた選手を見て
その時期のリアル・マドリードを今に再現させたいって言って
第一銀河系軍団を立ち上げたみたいな
過去の成功体験を引っ張り出してきてるみたいな
それでうまくいってるから回り続けてるみたいな
どっちにしろ過去の成功体験から持ってくるから
やっぱその歴史なんじゃないかなと思う
リアルはやっぱり過去の成功体験が
たぶんそれでの成功体験がすごい強烈にあるんじゃないかなって思うし
逆にバラセロナは成功体験が2つあるみたいなことがあるかもしれない
スター軍団で勝った時期とクライフで勝った時期とあるから迷っちゃうみたい
なかなか面白いっちゃ面白いっすよね
逆に言うとリアル・マドリードは戦術的なサッカーをして勝ってるイメージ全くないもんね
うーんそうね
はいということでまぁまぁまぁね
いつもお便りありがとうございます
ではえーとまぁそんな感じで
ちょっとまぁ今週はまぁまぁまぁ
どうやろうな
割と谷間というかCL直前っていうのもあって
そんなニュースがあるわけではないんですけれども
まぁ1週間のニュースをおさらいしていきたいと思います
はいそれでは参ります
リアルマドリードとマンチェスターシティの日程問題
私がインテリス・タトゥーさん
そしてお相手
マヨネーズ・フォン・コールでーす
はいニュースのコーナー
はい今週やったサッカーニュースをセットして勝てるニュースのコーナーです
まずはCL直前とね
さっきも言ったんですが
そのCLに関する
まぁこれ結構びっくりしたニュース
報道があったんでお届けします
はいえーと
リアル・マドリードとマンチェスタシーの日程名の大きな違いにペップが嘆き
はいアンチロッティーは冷静にこれがフットボールだ試合に影響はないというふうに言ってます
はいえーと
CLのベスト16で対決するリアル・マドリード対マンチェスタシティ
我々もね先週の
先々週かな
にお便りのお題にさせていただいた
この両チームの対決なんですが
まぁこれに関して
マンチェスタシティのグラウディオラ監督が
リアル・マドリードと準備期間の長さがあまりに違いすぎる
ということを嘆いているというような報道がされていました
はいえーまずね
このリアル・マドリードとマンチェスタシティは
CLで対戦するんやけども
まずマンチェスタシティは
代表ウィークが明けた後に
一試合一試合を消化して
でその後
マンチェスタシティは
それがアーセナル戦かな
消化して
でその次ミッドウィークに
マンチェスタシティはアストンビラと対戦しますね
で対戦してその後
えーと今週末はクリスタルパレスと
対戦すると
はいなのでまあ結構
ちょっと過密に言ってというか
週2で試合するのが続いてしまうという感じなんですが
その一方リアル・マドリードに関しては
代表ウィーク明けの試合一試合やった後に
試合がないCLまで8日間
はい
なので
グラウディオラ監督は
我々は水曜日にアストンビラと戦って
土曜日にクリスタルパレスと対戦して
でその次の週の火曜日に
マドリードに行くと
で一方マドリードには
9日間の準備期間がある
9日間だよと
私にあと1日くれこの差は大きいノーチャンスだと
嘆いていると
いう風に報道されていて
それに対して一方アンジェロッティは
これがフットボールだと言い放って
シティ制の準備期間は
9日間あり
満足している
我々には小さなアドバンテージがある
しかしそれが試合に影響したりしない
準備の時間はあるしベストを尽くすよという風に言ってます
うん
はいということで
まあ条件が違いすぎる
まあ試合のオースが違いすぎだろうということで
はい
えっと
ペップが嘆いているというニュースなんですけど
はいはいはい
いかがですか
しゃあないよな
としか思わんな
これでもなんでこんなことになってるんやろね
何の違い
だって普通のリーグ戦やんな
これクリスタルバランス戦も
そうだな
たまたまか
たまたまというか
だからFAカップを週末にやるからね
あーなるほどね
その
その分もあって
そもそも予定はしてたはずない
もう31節でミッドウィークにやってるから全チームが
あーはいはいはい
だから
その辺も考慮した
気はするし
だから
で多分CLの
準決勝もここでやると多分決まってるやろ
シーズン前から
うん
だからもうしゃあないやろ
としか思わんないけど
でもラリーガーがちょっと休みが長すぎる
みたいなのあるかな
4月1日にやって
1週間まるまる試合がないってなかなか珍しいよね
リーガー
今週末リーガーがない方がちょっと不思議
な感じがする
コーパーの決勝があるからかな
もしかしたら
うん
それで開けてんのかな
あーなるほどね
あとはあれか
プレミアにはFAカップが週末あるっていう
うん
そっか
いやなかなか
延期が入ってきてるとこだなって思うけど
そんなわけでもない
と思うから
なるほどね
リーグの違いでしかないと思うけど
いやでもこれ結構厳しいよな
シティとしてはね
しかもあの怪我に
うん
なるほどな
これどうなんでしょうね
なんか
ちょっと
これであっさりやられたりとかしてほしくないな
と思うんやけどね
うーん
まあ
そうねじゃあリーガーが今週末ないのが
まあ
わからんけどおそらくそう
うーん
そう思うけど
CL勝ってる前に万全の状態に臨んでほしいから
うん
一定緩めにしてるまで考えてんのか
リーガーが
あーなるほどね
そこまで考えてるなら
もうリーガーの戦略勝ちやろうし
まあそうね確かに
リーグとしてはね
まあでもそんな何チーム残るかもわからん
そうな
やり方はする気はするけど
うん確かにね
リアルマドリートが入るみたいなことをね
うん
最初から想定して
日程組むみたいなことができるのかみたいなね
直前に変えれるんやろうけどさ
限界があるやろうし
っていうのは思うね
いやでもこれは
なかなか振りっちゃ振りっすね
シティはね
うーん
どう
なんか不思議が多いチームよね
でもマンチェスターシティって
なんかね
こんだけ結構さ
カミツニってなりなんなりだとかって
言ってる割にはやっぱり
最近そんなことないけど
戦士あんまり
戦士交代あんませえへんとかさ
メンバーも結構キュッとなってるというか
リアルマドリートとかに比べると
うん
っていうところがやっぱりなんか不思議よね
うーん
これでここまで来てるっていうのはね
まあそうね
ペップのやり方なんやろうけど
うーん
いやーでもなかなか
なかなか
そうね日程の範ではな
でもどうなんやろうね
逆に試合から無くす恐れみたいのもあるしな
1週間サッカーやってないとね
試合やってないとね
うーん
なんとも言えへんよね
うーん
まあやってみないと分かんないけどね
まあでもここでやっぱりひっくり返したら
やっぱりシティって本当に強いなってなるしな
うーん
なんかね
だからまあちょっと
まあシティの
出足とかその辺に注目ですからね
うーん
はいといったニュースでした
はい
それではその次
その次は
ブライトンの最高益と売却選手
そんなシティが勝負する
プレミアリーグのニュースです
プレミアリーグ
プレミアリーグ
なんですが
えーと
まあ驚き
なのが
ブライトン
クラブ最高益を記録
22
23シーズンの売上高は
約390億円に到達
していると報道されています
うーん
ブライトンは
22、23シーズン
デザルビー監督の下で
リーグ5位
FAカップ
準決勝にも
進出したと
これに伴って賞金とか
えーと放送収入とかが
どんどん入ってきてね
あのかなりこう
賞金がいっぱい入ったよっていうな
えー
その結果
えーとあとは
あれか、移籍金の収入
えーとさっきの言った
賞金が増えたことと
あとは
売った選手かこれ
移籍金収入では
ビスマ、ククレジャ、トロサール
マクアリスターといった
資力を売却した移籍金収入
でさらに
えーとまあ22、23シーズン
だからポッター全監督と
スタッフがチェルシーに引き抜かれた際
の補償金
などを含めて
これを含めると
えーと
売上高が過去最高を記録したと
クラブ史上最高額になった
という風に言ってますね
はい、なのでブライトンの発表によると
売上高は
21、22シーズンは
えーと333億円
で、えーと
そこからその次の
23シーズンは390億円と
一気にゴンと上がったという風に
17.2%を増加した
という風に言っています
はい、で
えーと、なお
えー、あ、そうか
で、さらにここから
えーと
もしかすると
22、23シーズンのこの移籍金の
収入にもしかすると
えーと、すごい
英国史上最高額で
移籍してた
カイセドとか、あとはロベルト
サンチェスの収入は今回
含まれてないということも伝えられているんで
なので、まあ
来シーズンはもっとさらに上がるかもしれない
というような
はい、ニュースでした
はい
いやーすごいブライトン過去
まあシーズン
最高益を記録したっていう
いやーもう
ブライトンの成功事例
マジでなんかあるよな
錬金術というか
どうなってんだ感があるよね
うまい系
うまい系してるよね
あとはまあ
この今言った顔ぶれがすごいよね
ビスマ、ククレジャー、トロサール、マカリスター
うーん
これ抜かれて
まあまあマカリスターはいたんか
でもまあまあ
それでもいい成績残し続けてるっていうのも
またすごいよね
リーグ6位か
いやー
どうですかブライトンは
いやすごいよね
しかもだからまあ
うーん
ちゃんといい選手とっているような
スカウトがいいんやろうな
と思うし
うーん
でも監督もだからポッターもよかったし
今出てる日もいいし
監督選びもうまいか
監督を
ちゃんと成長させられる
タイプ
監督を使ってるんやろうな
って感じかな
確かに
もうちょっとでもブライトンがね
何やろ
まあ
えーと今シーズン補強したって言って
アンソハティとかか
ずっと怪我してるみたいな
結構不運とかもあるから
本当はもうちょっと順位上来てもおかしくないよね
今シーズンも
めっちゃ怪我によるみたいなね
報道多いやんか
うーんそうだね
なかなか珍しいですよね
うーん
まあそうね
うーん
今9位か
まあでも
いやまあ
やってるけどね
プレミアで
抜かれるのを前提で
若い選手を
持ってきて育てて
打って
このやり方でいいんやろうし
こんだけ利益も出てるし
っていう中でこれ以上上を
目指すとなると
もうなかなか
もうプレミアで
なかなかこのやり方で
無理な気はするから
もっとだから
ビラみたいにお金かけて
するのか
うーん
ぐらいしかなんかまあ入学するとか
みたいな
上位位置で行っていくんなら
しかないからこの
当分無理そうやなって思う
なんか
CL系とかやったら取れるかもね
そんな感じで
いや
タイミングで例えば
まあ取れりゃもちろんいいんやろうけど
そんな目指してないと思う
これでいいと思ってると思うけど
トップ10まあ
できればヨーロッパリーグ
出るぐらいができれば
もうでこんだけ利益
出せるばんばんざい
感じはするけどな
たしかに
何か
あの
プレミアリーグさ
難しいのはさ
あの監督
選ぶのって結構プレミアリーグって
苦戦するじゃないですか
そのまあ
英国人いないしプレミア経験ある監督も
まあ言ったら限られてる
の中で
結構その選択肢が
縛られるというかビッグクラブになればなるほど
だから
例えばシティクロップいなくなるやろ
でシティも
ペップがいなくなったりとかして
ある程度はずっと当分やりそうな気がするやんか
でもその2つがさ
一気にガッて低迷したりとか
するとこういうクラブにチャンスはあるのかな
と思った気がするねちょっと
ブラ
もちろんさっき流れていたアストンビラとか
入荷するもそうやけど
アドマンチェスセナイといってもねもちろん
その辺は結構チャンス
かもしれないなとは思う
でもまあ確かに言う通り
もうただ
それを狙ってこういうチーム作ってるわけじゃないやろ
ねそのCL
好きあればCL取ってやろうと思ってないやろな
多分経営陣というか
ブライトン
そのクラブの仕組み的にね
まあほんまに好き
あればちゃうけど絶対に
毎年4位狙っていくぞじゃないと思う
たしかにたしかに
まあ不思議なのがやっぱり中堅チームやけどさ
なんかそのできるだけ
難しいことやって勝とう
みたいなさ方針っていうのも
なかなか面白いよね
そのポッターなり
デゼルビーなりさやっぱり
ボールリスクを犯すタイプの監督やった
だからそういう監督を
選ぶっていうところが面白いよね
中堅クラスだとやっぱり
言ったらビラみたいにさ
エメリーみたいな
守備整備できますとかそういう監督の方が
やっぱ中堅チームって躍進しやすい
みたいなところちょっと感じたりは
するんやけど
そっちの選手も
生きてくると思ってんかもしれない
売ること考えてるんなら
たしかにビッグクラブに売りやすいよね
そういうサッカーを普段からやってると
普段からビッグクラブがやるようなサッカーやってるとね
それはあるよな
デジルビーがだから
出てきそうな感じがあるから
今シーズン終わって
この後も
後継的なサッカーをする監督を
引っ張って
くるんかなっていう
楽しみであるね
どういうタイプ持ってくるか楽しみだよね
そうねボローナ誰だっけ監督
あー持った
とか
そういう監督でいいと思うよな
ジローナの監督とか
あーそうねジローナのね
他のリーグで面白いサッカーしてる監督
っていう
ククリアと確かにデジルビーと
あとはイタリアと
イタリアーノって俺らまだ見たことないけど
フィルエンティーノ監督とかね
そういうチームであって欲しいけど
そういうの見たいし
1チームぐらい
プレミアで
うん確かに
そういう
監督にとっては
チャンスになるクラブかもしれないよね
これでデジルビーが
どこかわからんけどビッグクラブ行くのやったら
やっぱりそれはまた
ブライトンの宝石って感じがするし
ステップアップクラブだっけ
チェルシーのアカデミー育成
面白いですね
はいということで
まあでもそうですね
なのでブライトンから
誰かしら引き抜かれる時に
ブライトンが次誰を選ぶかっていうのにも注目ですよね
それがうまくいくかも
含めて
はいという感じです
はい
それではその次のニュースです
そのブライトン
絡みなんですが
育成関連です
この10年で株組織出身選手を
最も高く
売ってきた
商売上手なクラブトップ5
はいということで
どこが一番
あれですけどね
アカデミー出身の選手を
一番高い値段で
移籍させてるかっていう
ランキング
ここ10年
5位からいきますか
まずは第5位
チェルシー
チェルシーはね
過去の移籍
全部で
10年で
2億9千7百万ポンド
560億円くらい
大きな利益を
上げたアカデミー出身選手になると
全然分からへんな
2014年以降
マルクゲヒ
トモリ
エイブラハム
メイソンマウント
らが
上げられてます
アブランビッチが
かつてのオーナーが
契約の資金を
投入したっていうのもあるけど
アカデミーの強化にも
アブランビッチは力入れてて
その影響もあって
2013-14シーズン以来
FAユースカップ
ユースの
5回優勝してるし
あとは
FIFAユースリーグ
ユースのチャンピオンズリーグ
2回ヨーロッパチャンピオンになってる
ウエファー
っていうのがあるので
もともと
育成には力入れてる
ゲヒ
グウェイ
クリスタルパレス
イングラン代表も入るか入らんか
ステップアップしそうな
選手ではある
チェルシーは
それが多い
逃した魚が
でかくなりすぎる
デブラネとか
サラとか
ルカックも
ルカックはまだチェルシーの選手
パターンがあるから
怖いっちゃ怖いよね
判断が早すぎる
今からトップ4
チェルシーは
他のチームと違って
勝ちたいチームだと思うから
プレミアムも取りたいし
チャンピオンズリーグも
取りたいし
出す出すの判断
難しいよなと思う
どこまで出すか
育成に力入れたとて
力入れて
残しといた方がいいのか
バケるぞ
デブラネなんか残しとけばよかったな
ってなる代表やんか
あんな選手になるんだら
サラもそうだろう
いいよね
デブラネサラで言うと
ちょっと違うのは
別にチェルシーが育成した訳じゃないやんか
デブラネが
俺は開花したなって思ったのは
ボルツブルグの時
サラはリバブル行ってから
別の選手になったなって
選手がゴンって来るタイミングって
ずっと手元に持ってても
デブラネがあのデブラネになったか
って言われると微妙かも
難しいよね
言う通り出すタイミングが
持っとけなんとかなったのか
また違う感じもするし
逆に言うと
チェルシー時代のサラって
練習ではメッシーだけど試合じゃダメだな
練習でめっちゃ無双してたんやって
そういうことがあるんやったら
残してもよかったかなとも思うやん
だから難しいよな
チェルシーみたいに
勝ちたいクラブにとっては
打って儲けるために育ててるんじゃない?
ない
だからそこの判断は
難しいよな
確かに確かに
そうな
かといってね
ユース自分の
難しいよね
リアルマドリードの株組織
第5位はチェルシーでした
その次
第4位が
意外ですね
リアルマドリード
リアルマドリードは
移籍金合計で
3億
900万ポンド
584億円と
大きな利益を上げた
アカデミー出身選手は
ハキミ、レギロン、アルバルモラタン
など
といった感じです
もうちょっとあるんちゃうかな
テオエルナンデスとかそうじゃなかったっけ
違ったっけ
まあいいや
という感じですね
リアルマドリードも
アカデミーには
力入れてて
ハキミは
リアルマドリードで
台頭した後ドルトムントに行って大ブレイク
レギロンとかモラタンとかも
結構早いうちから売られてる
スター選手が
締め切るような黒くないけど
株組織も非常に充実してる
と言われてますね
リアルマドリードも
チェルシンに近い
タイプだよね
こっちのほうが
より難しいよね
あんだけスター選手取ってこられると
あとは
今の選手で出てはないけどというところで言うと
ブラヒミティアスがいいですからね
どうなんだというところがありますよね
でもやっぱり
リアルマドリードって
行き先は
ナンバーワンだみたいなこと言われてるよね
トップチームに
いる選手で言っても
カルバハルとかバスケスとか
ナッチュとかもそうかな
あとは
出てった選手と
さっきのメンツプラス
アトレチコのエルモソ
マルコスジョレンテ
サラビア
マルコスアロンソ
フワンマタ
らへんが
アカデミー出身みたいですね
すごいね
素直に
あと確かねサウルもそうやったかな
途中まで
ちょっとリアルマドリードアカデミーでは
ちょっと人間関係の問題とかがあって
アトレチコのアカデミーに行ったっていう
背景があったりとかするんで
ただやっぱり優秀な
ブランド力なんですかね
リアルマドリード選手がやっぱり行きたがるみたいなところがあるかもな
スペインに生まれたら
すごいですね
リアルマドリードはどこ通ってもね
シティとRマドリーの日程問題とブライトンの最高益
アカデミーの選手だけでは
リアルマドリードとして振る舞えないもんね
さっき言ってくれたように
だから難しいよね
チェルシーと同じく
はっきり
はっきりぐらいかなって感じがする
スター軍団で
やれるってなると
スター面取れそうってことね
他は出してよかったんちゃう
と思う
レベルかなって感じ
チェルシーだと残してなかったんかなってなる
のがすごいところかな
なるほどね確かに
それはあるかもしれない
まあそうね
今の確かセンターフォアでもアカデミーが
リアルマドリード出身やもんね
ポストマン
リアルマドリードのポストマンも確か
やったはずやから
やっぱりすごいけど
やっぱり超一流
ラウールみたいな例はねえよな
あれが一番成功
差し出すとか
そうそうそうそう
あとモーリーエンテスも
モーリーエンテスもそうじゃなかったかな
そこまでの選手は
っていうことよね
アカデミー
そう思うとあんまり
出てきてないかも
バルサのほうがその印象が強い
アカデミーって言うとね
4位がリアルマドリードでした
そして第3位
リオン
リオン
合計の移籍金は
3億1500万ポンド
595億円
クラブで
最も高く売れた
選手トップ10を出すと
そのうち7人がアカデミー出身者
それだけ育成に長けていると
大きな利益を上げた選手でいうと
アカデミー出身者を高く売ったクラブランキング
エンドンベレー
ラカゼット
ギュスト
チェルシー
ルケパ
特にエンドンベレーと
ラカゼットは2人で1億ポンドの
移籍金
リオンで言うと
この10年だから含まれてないけど
多分メンジェマもそうよね
かつてはね
振り返っていいよ
かつては
信じられへんかもしれんけど
リーグアン何連覇もしてるクラブでした
パリサンジェルマン上陸前は
そう思うと
リオンはどういうクラブだろう
売っていこうっていうクラブなのか
勝ちたいクラブなのか
俺の印象はリーグアン全体が
売っていこうというか
パリは
パリが来てからおかしいこと
なったんかね
パリはフランスじゃない
っていうのもあるかもね
結局アラブじゃないですか
親が
だから勝ちたいっていうのもあるかもね
お金あるから
それぐらいのクラブは
イマジ通りやってるだけ
外資が取ったけど
リーグサッカーしてるみたいなことかもしれんけどね
昔からそういう感じで
意外ですが
確かに優秀な選手が出てくるなという
イメージはありますね
第2位が
アヤックス
オランダの名門
遺跡金
3億3200万ポンド
627億円
600億円の壁を超えましたよ
大きな利益をあげた
アカデミー出身の選手としては
デリフト
フレンキーデヨング
ティンバーなどがいると
ここの名前
上がってないですけど
あれとかもそうか
マンチェスタイナリティといった
ファンデベイク
とかもそうかな
もしかするとね
これはね
昔からそうですよね
そうですね
アヤックスはそういうチーム
出てくるようないい選手
これ意外にも
アカデミー出身じゃなくても
外から取ってくるのも上手いですね
古くはですけど
スワレスとかも
アヤックスいたし
もちろんアントニーもアヤックス
南米系の選手
とかは取ってくるのも上手いですね
人材育成工場
それは予想通りやね
やっと打ってくるね
そういう選手
そしてその次
第1位
このクラブです
ベンフィカ
ベンフィカは
桁が違いますね
4億4200万ポンド
合計の移籍
日本円にして
835億円
すごいな
さっきだって600億円乗ったねって
すごい
大きな利益を上げた
アカデミー出身者としては
ジャン・フェリックス
ルベンディアス
レナト・サンチェス
ゴンサル・ラムスラード
かつては
ディマリアとかがいて
ブラジルやアルゼンチンから選手を獲得して
成長させるみたいな
成長させて
籍して利益得るみたいな
構造だったのが
最近はポルトガル人の選手を
数多くアカデミーで育成して
大きな利益を上げている
ドイツ代表のナイキへの鞍替え
ジャン・フェリックスは
1億300万ポンドで
アトリスト・マドリードに
移籍しているし
ルベンディアスとかレナト・サンチェス
ゴンサル・ラムスなんかは
クラブにそれぞれステップアップしているし
さらに
今後は
アントニオ・シルバーとか
ジアン・レヴェスとかが
次に控えていると
この記録はさらに伸びるだろう
という風に言われてます
ドンヤンヤンヤン
ドンヤンヤン
ドンヤンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
ドンヤン
このランキング全体って言うとチェルシー 全体で5チームしか知らんけど
あんまりチェルシーがプレミアの上の方だと チェルシーが一番他の国にも移籍させてる気はするのよ
言われてみると
それで言うとベンフィカンでもそうかもね ベンフィカン以上の国はポルトガルにないからやっぱり
国外移籍するみたいなのあるかも リウヨンとか
リウヨンはどうかな
国外移籍か
関係あるのかないのか わからんけど
なのでね次ヨーロッパで活躍したい わかってみたければこのクラブは結構必須にチェックしておいた方がいいかもしれない
この5クラブね ベンフィカ、アヤックス、リウヨン
リアルマドリード、チェルシー
まあそれぞれ 国も全部バラけてるね
たまたまね面白いですね 育成が上手い国でもあるとそれぞれ
っていう印象ですね
以上育成系ニュースでした そして最後これトスさんが気になったニュースです
これ本当は先週とかに取り上げたかったんですが
ドイツ代表がねアディダスと70年以上の関係に幕終わりを迎えました
ドイツ代表は2027年からナイキとサプライヤーの契約を締結します
はいということで ドイツサッカー連盟は2027年からナイキが新たなサプライヤーになることを発表しました
ドイツ代表といえばこれまで70年にわたってドイツに本社を置くアディダスと長く契約してきたんですが
この度ドイツサッカー連盟はアメリカに本社を置くナイキと2027年から2034年までの契約を締結したことを明らかにしました
ドイツサッカー連盟の会長なんかも楽しみにしてるという風に言ってるんですが
えーと まあ
まあこれに対して結構ドイツ国内では愛国心的なものを感じないみたいな
ことを 批判するような声も
あったりとかっていうような結構ショッキングなね ニュースでしたね
はいということで
あんまり意識せん?サプライヤーとか
サプライヤーとかは意識はせんけどドイツやからアディダスはそうかってなってたのをやめるんやとは思うね
でナイキっていうね
いやまあなんかほら スポーツメーカーって言ったらやっぱり二大巨島みたいなとこあるじゃないですか
ナイキとアディダスって なんですけどやっぱりナイキってやっぱりアメリカ食が強いというか
じゃないですか でやっぱり
だからこそドイツの本社がある 発祥がドイツだからねアディダスは
だからアディダス、ドイツ代表アディダスだろうと思ってたのがまさかのっていう感じなんで
結構個人的な衝撃でしたね
であとはそのなんか印象がなさすぎてどうなんやろって思うというか
実は俺さちょっと前にこれも言いたかったんやけどあの結構前にイタリア代表もアディダスに変わったんやプーマから
結構長い空き空きしてないけどアディダスになったんや それもすげーやっぱ違和感あってユニフォーム見るたびに三本線が入ってるのがイタリアのユニフォームに
みたいなのがあるからだから逆に言うとこのドイツ代表のユニフォームにこの三本線がなくなるのがちょっと違和感があるんかなとかって思って
ナイキって結構シンプルにしがちやんユニフォーム そうはないよ
なんかねどっちかっていうと飾り付きがないような感じのイメージやからだからなんかちょっとイメージ変わるやろうなぁと思ってさ
結構衝撃やったね
なんかねアディダスで会ってほしかったなぁと思うけど
まあシンプルに自分の国の会社やからね そうそうそう
あとまぁ
結構アディダスは結構いくの国と長く付き合うみたいなところもあるからさ 日本代表も長いやんアディダス
多分長いよ結構 だからそれ考えてもなんでこのタイミングで変わるんやろうと思ったというか
ナイキにしたんやろうなぁと思う 金の問題なんやろこれ
まあまああのって言ってすごい批判されてるよね お金でナイキ選んだから安い方のナイキ選んだからっていうので
安い? 安いっていうかまぁドイツ代表としてはそっちの方が男だからナイキ選んだみたいなんじゃない?
いっぱい金くれるから あーそうかそうか金くれるからかそうかそうか
だからドイツ代表としてはその方がいいってことよね やるんやけど
どうなんやろなぁ サッカーってやっぱ基本俺あんまりナイキのイメージないんですよ
スポーツとしてというか ワールドカップでもやっぱりアディダスが主催入りやん
基本イメージ そうねやっぱナイキのイメージあんまりなかった時に結構
衝撃やなっていう でなんかそのブランドそういうさスポーツブランドと
えっとまぁ スポーツの関係みたいなところで言うとさ
俺の中のただそのナイキのイメージって まぁこれ漠然としたイメージな
ナイキってなんか一番最強を抑えるイメージがあるんよね 最強の選手とか最強のチームとかを抑えてる
イメージがあるんやけど でまぁそれ何かっていうとやっぱテニスだとやっぱ
あの黄金時代があった知らん人に申し訳ないけどフェデラーとナダル両方ナイキなんや
ブラジル代表とリアルマドリードの日程問題
とか そのイメージがあるから後まあもちろんね負ける冗談とか
やっぱり最強と言われるようなその競技の最強と言われるような選手を抑えたり とか
するっていうイメージのねない切ってないけどことサッカーに関しては一番ブランド 力がある
ブラジル代表とない気が抑えてるけどリアルマドリードだけは出やすい
そこは変わらずだからそこがこうサッカーってスポーツの得意性というかない気で あっても入り込めへんような領域もあるんやなって
あの思ってたねでもそこに来てこのアジアスっていうなんていうからアジアスとドイツ 代表っていう関係にない気がズバッといったっていうのが結構俺的な衝撃あったというか
サッカーも結構ない気 なんかこう切り崩しにかかってもらうみたいなことは
そうアディダスの
まあお金ならしょうがないけど
プーマーとかチャンスだったかもしれんけどね
そうだね確かにアディダスがあんまり金で渋ってるんだろう
ここだとばかり
プーマーはプーマーでさ多分企業
なんかこれ言うと変な話になるんだけどプーマーって難しくてプーマーとアディダスって両方ドイツなんですけど
実はその
ガスラー兄弟って兄弟が作った靴屋さんなんですよ
アディダスとプーマーなんですけど2つに分かれてるんですね
その兄弟が喧嘩があるし分かれてるんですけど
片方が
その当時のナチスに協力して片方は協力しなかったから
でその後戦争終わって同じ靴工事やろうとしたけど
やっぱりなんか悪くなって喧嘩分かれて分かれたって
でプーマーの方がナチスに協力したって言われてるみたいな感じなんですよ
だからちょっとドイツ代表としてはプーマー選びにくいみたいなのはあるんかなと思って
その国の歴史的にも
そうか
うーんだからそこで
そうでもナイキは辞めてほしかったなって思うってさなんか
うーん
ごめんあのっていう愚痴やねんけど俺のただの思う
なんかなー
うーん
そう
じゃあドイツとリアルマドリエードだけは辞めてほしいなナイキってのは思うよね
うーん
まあそうねまあいろいろ変わっていくんかもね
こっから
これを起点にまあリアルマドリ
アディダスね
それはずっとそうなんかね
昔々から
どうなんやろね確かに
そう調べたことないちょっと見てみようか
まあナイキはしてる
パリーもジョーダンとやったり
パリーはあれナイキか
あれナイキやからジョーダン
いやまあ別世紀もまあ母体は一緒やからね
ジョーダンとなんだパリーはどうかな
えーちょっと待って
何年くらいかな
まあでも20年
20年くらい
リアルマドリエードは
いやでもそうやな
うん
20年は
ちょっと待ってどうなる
いやでもあそんなにあれやね
なんか別にリアルマドリエードは
大昔からアディダスって訳ではないな
なんかよく分からへん
いやでも99年からアディダスやから
まあ20年近くはやっぱりアディダスのかなこれ
うーん
うーん
ナイキとアイダスの好き嫌い
まあでもやっぱそのイメージあるよね
三本線入ってるイメージあるよね
リアルマドリエードは
うーん
そうやな
三本線って袖にってこと?
あーそう肩口のところにね
三本線が入ってる
そう
うーん
いやーちょっとな
結構
であれやね
あのマンチスタイルで言っても
途中からアディダスに変わったみたいなね
結構莫大な
音楽の契約でみたいなのあったよね
ちょ結構前やった
別に変わったんかあれは
うーんやったと思う
検証してないな
あーそうか
結構デカい楽で
うーん
アディダスの前はナイキやったかな
かね
うーんそんなイメージある
クリスチャーノードって時ナイキやったイメージあるね
うーん
そうやね
うーん
だからまあまあまあ
なんか
そうね
でもやっぱ死ぬ気ずってねーよな
マンチスタイルナイキっての
この取り合いとかもやってるしね
アディダスとナイキは
うーん
うーん
って感じで
ちょっと複雑な気持ちになりましたね僕は
ちょっとなんか
アディダスといえば
このチームっていうチームが一個
ナイキに切り崩されたんでね
うーん
はいということで
うーん
以上ですかね
うーん
はい
来週のタイトルどうしようか
どうしましょうかねー
アディダスとナイキどっちが好きでいく
うーんあるのかね好きも嫌いも
でちなみにポーラーあるのアディダスとナイキ
うーん別にない
俺なんかどっちも好きすぎて選べへんみたいな
ははははは
何それアディダスさんか今の言い方で
いやなんかサッカーに関してアディダスやねんけど
でもやっぱほら
そのやっぱバッシュっぽいのは全然
ナイキがかっこいいなって思ったりするし
うーん競技によって違う
やっぱテニスだと
ナイキのシュッとしてるやつの方が
かっこいいなって思う
テニスウェアとかは
競技によって違う
サッカーにおいてはアディダス
うーん
って感じ
はいはいはい
うーん
俺がちょっとなんかそこは
変なこだわりがありすぎるかもしれんけど
って感じで
うーん
野球とかはやっぱりさ
ナイキ絶対的ナイキでやってほしい
まぁあんまイメージないけど
例えばどこやったっけな
巨人とかイニフォームナイキじゃなかったっけな
野球の方がナイキなこれイメージないけどな
あっほんま?
うーん
でも俺それメジャーリーグ見てるからかも
うーん
野球も日本のメーカーの方がある?
ミズノとか
あーなるほどね
でもね巨人はね今ね
イニフォームが確かね
そうナイキなんすよ
うーん
しかも帽子がニューエラーなのよ
あのー
メジャーリーグの帽子で有名だね
えーニュー
試合中被ってんのもニューエラーなの?
ニューエラーそうそうそうニューエラー
へーそんなんしてんのよ
そうそうそうだからかなりこうなるわ
うんストリートファッションに
うーん
寄ってってる
今より巨人が
結構面白いなと
まぁまぁまぁ
だから競技によって違うから
なんか俺は
だからもうこの人
ナイキかアイダスか読めんどくか
何でしょ
いいじゃん俺側だけでみんなあるかもしれない
あるかもしれない
あーじゃあ
まぁまぁそうね
なんか競技によってある人あるけど
まぁ結構さ
サッカーファンの人さ
このイニフォームが好き嫌いあるから
まぁナイキとアイダスどっちが好きかで
聞いてください
はいということでナイキとアイダス
どちらがお好きですかお答えください
はいということで以上ですか
はいそれではゆるふと前半戦以上です
前半戦終了
01:08:27

コメント

スクロール