1. 由美のweb3雑談日記
  2. いっぽさんと由美の月1雑談ラ..
2024-12-11 43:49

いっぽさんと由美の月1雑談ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/631057828b069b4d0f70dae0
00:06
お疲れ様です、由美です。
今日も、いっぽさんと由美の月1雑談ライブを始めたいと思います。
深津由紀さん、こんにちは。
ありがとうございます。
まだ、いっぽさんいらっしゃっていないんですが、声きちんと聞こえてますでしょうか?
かすれてたり、なんか…
あ、ありがとうございます。
こんにちは。
のあさん、こんにちは。
ありがとうございます。
ちょっとね、いつもと場所が違うところなので、
電波がうまく入ってるかなっていう感じなんですけど、
よかったです。聞こえてれば安心です。
今日、結構寒いですよね。
みなさん、風邪などひかれてないですか?
大丈夫ですか?
結構ね、寒くて通勤してるんですけど、
ありがとうございます。
朝晩がね…
あ、中です。家の中なんです。
なんか変な感じですか?
あ、よかったです。
あ、よかったです。
家の中なんですけど、
たぶん、実家でWi-Fiとかつけてないところなので、
さっきね、いろいろ自分で調べ物とかしてた時に、
なかなかホームページとかに飛べなくて、
ちょっとドキドキしちゃったんですけど、
スタイフがとりあえずできればいいなと思っていたので、
よかったです。
えっと、いっぽさんは…
あ、いらっしゃってますね、コラボ会社。
はい、今ね、いっぽさん呼んでます。
接続中になってますね。
えっと…来るかな?
いっぽさん入れますか?
03:10
入れてるかな?
あ、はい。リクエスト送りました。
来てるかな?
接続中になってるんですけど、
行かないですかね?
行ってますか?
よいしょ。あ、よかったです。
こんにちは。
お疲れ様です。
お疲れ様です。
いっぽさん外ですか?
あ、え、わかります。うるさいです。
すいません、なんか。
いやいやいや、全然全然。
大丈夫ですか?
寝たんですけど、音、なんか周りの音うるさいです。
風の音とか、大丈夫ですか?
えっと、イヤホンつけてますか?
はい。
あ、もしかしたら、今たまに擦れてる感じの音はするんですか?
なんか、そっか。
あ、でもそれぐらいだったら大丈夫だと思います。
大丈夫ですか?
うん。
じゃあ、しばらくこのままで。
まだ歩いてるの?
いや、今出てきました。お昼のウォーキング。
行けるときは1日2回してるんですけど。
え、すご。
うん。
気分転換に朝と、朝子どもを送った後と、
お昼ご飯食べた後。
へー。
あ、でも今日寒くないですか?ちょうどいい感じかな。
寒い。寒いです。でも、なんとか晴れてて、
はい、行けると思って。
歩きながら、かっこいい。
全然、周り何もないところをただただ歩いてるだけです。
いつもの川沿いっていうか、あれですか、道のところ。
あ、そうです。
今日は何か虫ちゃんとかいませんか?
虫ちゃんいまいないですね。とんでもないしな。
とんでもないし?
うん。
周りやってる。
昨日ね、ポストしたときに、UGさんがリプを入れてくれたんですけど、
06:02
スタイフでもお話したんですけど、
あ、はいはいはい。聞きましたよ。
自分へのご褒美するんですか?っていうか、
してくれるのかな?と思って。
一歩さんと考えようと思って。
UGさんが、私たちに何かご褒美をくれるんですね。
それを考えるんですか?
そうそう。
きっとね、そういうつもりじゃなかったと思うんですよ。
自分に何かしてますか?っていうね。
実際、自分にしてます?何か1年のご褒美みたいな。
1年のご褒美って、あ、もとくさんこんにちは。
あ、もとくさんこんにちは。
達成したものによります。
年末とかじゃなくて、その都度都度のやったものに対して頑張ったなと思ったら、
それに、そう。
たとえば?
えっとね、ずいぶん昔ですけど、学童で働いてたときに、
10年ぐらい働いたんですよ。10年目ぐらいに。
これすごいなと思って、
うん、すごいよ。
自転車買ったんです。
なんで自転車なんですか?
普通にママチャリだったんだけど、ちょっとママチャリも子供も大きいから、
大きいってか、ママチャリに乗らなくなるから、
だからちょっとかっちょいい感じのスポーツバイクじゃないけど、
そういうのにちょっと憧れてて、
はいはい、かっこいい。
そう、そんな高いやつじゃないですよ、なんか。
それにしようと思って、それにしたの。
普段から結構頻繁に自転車は使ってらっしゃるんですね。
めっちゃ自転車、チャリンコ妄想族。
あ、そうなんや。
ちょっとギアがついてるやつにして、
坂道とか、ちょっとカチャンカチャンとかやってて、
なんかそういうのがすごい楽しくて、やってましたね。
かっこいい自転車だとね、気分も上がる、それだけで。
そうなんですよ。
ちょっとしたところだったら、車で行くより自転車で行ったほうが、とかあるじゃないですか。
09:06
市内の通勤が多かったんで、今まで。
だからそういうのは、バスとか待ってるより自転車で行ったほうが早いでしょ?
っていうところが多かったので、その自転車はね、すごい爽快でしたよ。
いいですね。
それもだいぶ錆びついちゃってますけど。
あ、でも今でも使ってるんですね。
使ってます。
ご褒美か。
え、一歩さんは?
なんでしょう。
あんまり大きなことをしたからご褒美にとかは、あんまりないかもしれない。
好きなときに欲しいものを買っちゃってるかもですね。
それはすごいわかる。
一時すごい節約生活はまってて、全然お金使わなかったり、
ちょっと欲しいなって思うけど我慢したりとかっていう生活をしてたときがあって、
それを続けて、あるときにこんな我慢してお金貯めてたって、将来使えるかわかんないみたいな考えになって、
急に。
たぶん疲れたんだと思うんですよ、節約生活が。
そこからは、もう貯金なんていいや、最低限でいいや、今使えるお金は使ってこうみたいな考えに変わって、
そこから、わりと自由に使ってるかもです。
ご褒美を与えちゃってますね。特別感がないというか。
でもちっちゃいのって言ったらたくさんあるかもね、なんか今週頑張ったから、ちょっとチョコ食べちゃおうとか、アイス食べちゃおうとか、
ちょっといいアイスにしちゃおうとか、そういうのは確かにしょっちゅうある。
きれいかい。
みなさんどうなんでしょうね。
ね、ご褒美とか。
12:02
かずゆきさんとか今いらっしゃる。
かずゆきさん、こんにちは。
アディさんこんにちは。
こんにちは。
おっきい買い物でいうと、私最近やっとシェイプ強制が終わったって前言いましたっけ?
え?何強制?
強制、歯の強制。
終わったんですか?
歯の強制、おととしのたぶん9月10月ぐらいから始めてて、
順調に行けばもっと早く終わるはずだったんですけど、
なんかうまく歯が動いてくれなくて、ちょっと手こずって、
やっと最近完成形になって、
えー。
絵は、
この前お会いしたときは、
分かんなかった、全然。
透明のマウスピースのやつなので、
分かりにくいやつかもです。
普段はマウスピースのやつって外すんですか?
普段はほぼほぼつけてなきゃいけなくて、
1日20時間って言われていて、
プラス、1日30分、ゴムみたいな、
筒状のゴムみたいなのがあって、それを噛まないといけないんです。
噛んで歯にマウスピースをぎゅっと入れ込むみたいな。
えー。
その作業を怠ると、
2週間に1回新しいマウスピースに変えていくんですけど、
それがだんだん合わなくなってきて、
また前に戻って、そこからまた矯正し直して、みたいな感じで。
えー。
面白い。知らなかった、全然。
地味にめんどくさい。
痛いとかないですか?
痛いです、最初のほうは。
歯が動くから、外してたら、固いものとか食べれなかったです。
それが最近。
大きな買い物。
大きな買い物。
終わったんですか?
終わって今、それを歯が綺麗に並んだ状態を固めるときに突入して、
15:03
これがまたマウスピースを入れてなきゃいけないっていう。
ほっとくと外したままでいると、また元に戻っちゃうんですって。
だから、一生続くらしいです。
そうなんだ。
そうそうそう。
えー。面白い。
知らない。
えー。
それは、歯医者さんが作ってる。
歯医者さんが、強制歯医者に、
歯を打って、
歯を切って、
風がすごい強いですね。
ちょっとお待ちください。
大丈夫ですか?
一歩さんが、すごい風。すごい風ですね。
あの、アディさんの、これ待ってる間に、
アディさんの大きい買い物を紹介したいんですけど、
iPhone16 Pro、512GBか。
いや、すごいですね。512GB。
どうですか?性能すごいやっぱりいいですか?
iPhone買えようかなと思ったりしてるんですけど、
すごいな。
あとは、2泊3日の大阪家族旅行はでかかったです。
アディさん、あの、けんだまされる方でしたよね、確か。
あ、ひよさんこんにちは。
動画を、動画撮る人はかなり良い方。
あ、そうなんだ。
マックブック、かずゆきさんはマックブックプロのでかい買い物です。
分割21回払い、まだ終わってない。
いや、これもすごいですね。マックブックプロ。
うーん、みなさん買われてますね。すごい。
えー、すごい。
しばらくお支払いが終わらない。
うーん、すごい大きいな。
本当に大きい買い物ですね。すごいな。
私は最近何か買ったかな。
18:00
これといって買ってないかな。
風、風が強いやめっちゃ面白かった。
そうですね、風今すごいですよね。
ね、まだ来てないかどっかに移動してるんじゃないですかね。
もうちょい、家から一番遠い地点から戻っているのでもうちょいかかりそうです。
一歩さーんですね。
一歩で言うか、本当ですね。一歩で言うか。
ひよさんは大きい買い物最近何かされましたか?
なんかね、みなさん大きい買い物何かされてるでしょうか。
私はあの、最近あんまり買い物してないんですけど、
あの、ダウンコートが欲しいです。
これもいいやつだとなかなか金額がするんだろうなと思って、
まだ探してないんですけど、
最近また急に寒くなっているんで、
何か欲しいなと思うんですけど、
何かおすすめのメーカーとかあれば教えていただきたいです。
また移動されてるんですかね。
あ、ひよさんは夏にサーキュレーターを買ったことしか思い浮かびません。
サーキュレーターってあれですよね、風を回す機械ですよね。
機械というか扇風機みたいな感じかな。
あれも結構機能がいろいろあって大変ですよね。
どうでしょうか。
一歩さん戻ってきた。
ちょっとね、声が小さいかもしれないです。
こうだ。
あ、聞こえます。
確かにまだもうちょっとですね。
これで行きましょう。
ただいまー。
帰りー。
今日の本題の大変なこと。
あれだった。
で、行きましょうか。
触れないようにしていたんです。
21:00
でもスタッフでも言ったんですけど、
最近毎日投稿というかミントしてるんですけど、
それを継続しようかなと思っています。
え、これなに?一歩さん。
一歩さーん。
これなに?バイバイってことですか?
違う違う、ハイのつもり。
ハイのちです。
ちょっと風うるさいかなと思って。
わかりました。
それあの、はい、じゃあこれ大丈夫。
多少、はい。
このパターン初めてです。
おもしろい。
これあの、画面を見ないといけないですよね。
おもしろいこのライブ。
これ一歩さん、手が上がってるっていうのは合図値っていうことなので、
皆さん、把握してくださるとありがたいです。
ゼロワンでアバランチの提携している、
そこでミントサイトなんですけど、
無料でミントサイトにミントして、
無料で皆さんゲットできるっていうサイトなんですけど、
これあの、登録は一応しなきゃいけないんで、
えっと、そうですね、ご存知の方だと、
まーくんさんとかえのーさんとか、
あとしるさんと、
あとニッケルさんもされてますね。
マトックさんもされてるんじゃなかったですか?
結構ね、あの、されてるっていうか、
シスさんもそうですね、されてたりします。
じわる、うん。
これね、おもしろいですよね。はい、はいとかいろいろこう、アクション、リアクションを見てるの。
ちゃんと聞いてくれてるっていうのがわかって。
えのさんこんにちは。こんにちは。
えのさんも、あの、ゼロワンやってます。
なかなか皆さんすごくて、あの、
出たらすぐ登録しないと、
あの、ミントできないっていうか、ゲットでお迎えできなくて、
すごい競争率です。皆さん人気で。
24:03
あとじいさんもね、されてますね。
えのさん、これあの、
一歩さんコラボなんですけど、風がすごく強いので、
一歩さん、手を挙げてるのが、はいっていう合図になります。
これ初めてのコラボ、これで一応、あの、話が通じてるということなんですけど、
皆さん通じて、コラボライブって、そうなんですよね、これ、
一歩さんと、視覚ではわかるんですけど、
たまに声で参加してくださるとありがたいかな、恐怖。
はい。
まだ恐怖ですか?はい、恐怖みたいですね。
そうなんです。
そう、無音声配信で、これ、アーカイブ撮って後で聞く人わかるのかな?
これ画面出ないですもんね。はい、一歩さん、はいですね。
ちょっとどんな感じかまた、声聞かせてもらえますか?一歩さん。
もうちょっとで、家裏につけそうです。
でもやっぱり風は強そうですね。
いけるかな、沈みましたと思ったら、びよってまた、風の痛み。
タイミングがなかなか当たりませんでした。
でも今、これがあったら全然大丈夫です。
大丈夫ですか?
それを、で何だっけ、引き続き、継続していこうかなと思って。
ゼロはね、私登録で引っかかって、結局登録できてないような気が。
あれね、ちょっとなんか、私もだいぶ手間取ったというか。
そうなんですね。
どうしようと思って、一回ね、やったけどあんまりよくなくて、できなくて。
なんか、2回目に1回アカウントを作り直してやったら、できたんですよね。
それで何とかできてる。
どんな作品出されてるんですか?
私は写真をちょっと加工しているんです。
そうですね。
でも、マークンさんはいつものコケディとか、
27:02
エノさんも見てすぐわかる感じ。
だいたいね、みなさん見てわかる。
ニッケルさんもめちゃくちゃかっこいい。
あれでやいのかな?自分で描いてるのかな?
やいかなと思ったけど。
そうなんですか、エノさん。風強ってなって。
戻ってきました。
戻られたんですか?
はい。
よかった。
よかったです。
失敗でした。家じゃなかった。
本当だ、家にガチャンっていう。
30分コースですね、ちょうど。
はい。
おかえりなさい。
急いで帰ってきた感じですか?
はい。
でも息切れてないね。
必死で止まってます。
それが今年の目標で。
一つですか?
他はだって、それなりにやったから。
前回話したけど。
え、だって今年でしょ?
あ、そうか。え、そう?
ん?あ、今年?
今年ってもうあと1ヶ月経ったでしょ?
来年。
その日に。
来年はまだ決めてない。
あ、そうなんですね。
え、じゃあそのゼロワンってどれくらいの頻度で出されてるんですか?
私は今毎日行って。
24時間経たないとできないんですよ。
で、24時間経ったらどうぞっていうのが出て、
それで作ってるんですけど。
スープさんとかね。
ケイティーさんとかも。
一番出されてる方、毎日してる方多いですよね。
多いですね。カフカフさんとかクラドラさんは、
すごい長いと思いますよ。
カフカフさんの印象すごいある。
グッズも作られてると思います。
すごいね。
超有名人。
あ、そうなの。
ノアさん、ありがとうございます。
ありがとうございました。
ノアさん、ほぼ私の声だけでごめんなさいって感じ。
すいません。
やろうと思ったきっかけ何だったんですか?
30:05
スタッフでもちょっと話した、
ちょっと写真の加工とか、いろいろやったことないことをやってみようと思っていて、
みなさんがすごくヒントを出さったんですね。
で、それをそのミントする先に、
ゼロワンとかどうでしょうって提案してもらって、
じゃあちょっとやってみよう。
みんなもやってるし、アバランチ、フラフリアバランチらしいと思って。
で、じゃあちょっとやってみて、ダメだったらちょっとフェイドアウト。
そうと抜けようかなと思ってるんですけど、
毎日続けてるものってそんなにないから、
なんか一個ぐらいやったほうがいいかなと思ってやってみたんですけど、
初めてどれぐらい経ったんですか?
どれぐらいかな?まだそんなに経ってないですね。
1週?2週?
でも2週間くらい経ってるのかな?
今のところは毎日焦ってる?
そうですね。一応。
なんかいいのかなって思ったけど、
いいじゃないですか。
5枚ずつ。
5枚も?
お子さん、あれですよ、
えのさんとか通知来たらもうすぐやらないと、
もう皆さん本当通知を登録、通知登録をしないと、
もう2瞬間できる、取れそうだったら、
もうお迎えに行かないと、ダッシュで行かないとすぐ無くなっちゃうんですよ。
あー、そうなの。
すごいな。
へー。
できる、どうしても手が離せないときはしょうがないんですけど、
いけると思ったときはもう、
33:01
なんか途中でもやめて、やめてお迎えに行くみたいな、こんな感じ。
でも、お迎えできたときはすごい嬉しいですね。
そう、タイミング大事なんですよ。
この前、やっとゲットできて、
やったって言っちゃいましたね。
世界中の方が見てるサイトですよね。
そうですね、意外と。
誰の目につくかわからないから。
そうですね。
ある程度達成すると、
なんか、また別のブラウザというか、
料金が発生するのかな?
ちょっとその辺がちょっとはっきりわかってないんですけど。
また違うやり方があるんですね。
100個以上をお迎えして、100作品ぐらい以上はお迎えして、
お迎えして、自分も100作品ぐらい出さないと、そこの次のグレードに行けないんですよ。
まだ私は全然なんですけど。
じゃあ、近い目標で言うと100ですか?
そうですね。
そうですね、それも来年。
言っちゃった。
数は、数の目標ってわかりやすい。
そうですね。
わかりやすいからね、とりあえず。
わかりやすい。
でもそうかも、絵野さんの作品はね、アメリカとカナダでよくミントされてるみたいですよ。
すごい。
なんかね、そこからいろいろつながってみたいな。
ね、でも好きそう、すごい。
フラコレに出展される作品も、めっちゃ素敵っていうか斬新で、私は好きですね、あれ。
すごいな。
そうかも、絵野さんのアメリカとか大人気かも。
大事ですね、世に放つことは、斬新活動はね。
そこで何のつながりがあるかね、本当わからないからね。
すごい。
日本の感覚と海外も、国によってまた違うんだろうけど。
36:04
うんうんうん。
面白いかもしれない、なんかちょっと違う感じが。
なんでもいいんですよ、写真でもいいし、イラストでもいいし。
勉強になる、すごい。
そうなんですか。
一歩さんもなんかやってみてください。
続けられる自信がないです、お話聞いてて。
55歳のシャキシャキ。
こんにちは。
僕ドラえもんです。
一歩さんは来年の抱負は?
今年でしょ?
今年。
今年でもいいけど。
Zoomで雑談をまた再開。
Zoomで雑談を再開します。
再開したんですか。
あれを200人まで、あと50人ぐらいなんですね。
すごい。
だからそれをとりあえずやりきります。
1日2人ぐらい?
そうですね。
すごい。
あと何年?
久々に、半年ぶりぐらいに、一旦6月で止まってて、この前再開したんですけど、
久々にやって、やっぱ楽しいなと思った。
なんでこれをやりきる。
すごい繋がりますね。
できそう。
そうですね。
そしたらですね、今年やりきったら、私も一歩さんもUZさんに。
何をおねだりしましょうか。
何がいいかな。
そうですね。来年夏で乾杯を一緒にしたいですね。
いいですね。
39:02
どうしましょう、じゃあ。
そうしてもらいましょう。
年賀状はどうしますかって聞かれてますけど。
年賀状もう書いてないです、私。
出してないですか。
はい。
1年ぐらい前にやめたような気がします。
私ももうほんとにほぼ出してないですね。
親戚ぐらいですかね。
携帯はあまり使わない。
親の世代ぐらいはもう年賀状。
ほぼ10枚あるかないかぐらいかな。
減りましたね。
減りますね。
よしよしですけど、まあいいかなと思って。
あんまり出てないです。
残りの20日ぐらい。
やりきったらまた教えてください。
もう時間がそろそろなので、また来月はやりましょうか。
ぜひやりましょう。
来年もよろしくお願いします。
はい。
いつにしましょう。
1月15日。
時間は一緒でいいですか。
はい。
13時半から14時ぐらい。
かしゆきさん年賀状買って結局書かないことが多いので今年は買いません。
それがいいかもですね。
ね、ほんとですね。
余りますもんね。
あれまた郵便局に買いに行くのちょっと手間ですもんね。
特に使わなかったのとか、なんかもったいない気がする。
景品ね、年賀状の宝くじじゃないけど、あれもちょっと景品が微妙ですもんね最近。
あ、そうなんですね。わからない。
切手、あんまり当たらないっていうのもあるけど、切手ぐらいしか。
切手がはがきかだったら切手がいいかなとか思うけど、
42:04
切手もね、最近あんまり使わないから。
いや、そうですよね。
昔はちょっと集めたりとかしてたけど。
あ、そうなんですね。
ちょっとね。
それ流行ったでしょ、すっごいちっちゃい時。
あ、そうなんだ。
じゃあまた、今日はこんな感じでお時間が来てしまったので、
はい。
終わりにしたいんですけど、
はい。
聞いてくださってるのは、かずゆきさんとひおさんとおとくさん、ありがとうございます。
アディさんもありがとうございます。
ありがとうございます。
のあさんね、もう帰られた。
はい。
えのさんもありがとうございます。
ありがとうございます。
あと、こちらの、もういらっしゃらないかな。
しゃあさん。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
あ、ひおさんのあの、さっき来ました?サーキュレーター。
あ、聞いてましたよ、聞いてました。
かわいかったですね。
また今度ひおさんも、よかったら参加してください。
ぜひぜひね、ありがとうございます。
じゃあ一歩さん、今日もありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
じゃあまた。
さようなら。
ひおさんさようなら。
43:49

コメント

スクロール