1. 由美のweb3雑談日記
  2. #181 読み物が多い雑談会です
2024-05-22 09:36

#181 読み物が多い雑談会です

🧀kafkaf さんのX
https://x.com/kafkasky001/status/1654267788117315584?s=46&t=Ut8-rXqcJ4se5ITtoaDdvw

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/631057828b069b4d0f70dae0
00:06
おつかれさまです、由美です。
2024年5月22日水曜日、181回、今日もweb3雑談日記を始めたいと思います。
最初にお知らせです。
昨日、介護で多摩地の方に行ったんですけど、多摩地の駅降りてすぐポップアップ店だと思うんですけど、
偶然にもカフカフさんが携わっているベルツのバスクチーズケーキが売っていました。
これは偶然にしては嬉しすぎると思って購入させていただきました。
このリーフレット、小さなリーフレットを見ながら見ていると、
ベルツのお届けするバスクチーズケーキは、ふわとろ状態が最も美味しい食べ方です。
当店で焼き上げたケーキは、一晩かけて冷蔵庫でじっくり冷やし、眠らせています。
お召し上がりになる際、冷蔵庫から取り出し、5分から10分ほどお待ちいただくと、最高のふわとろ食感をお楽しみいただけます。
購入後のお持ち歩き時間が長い場合は、ご帰宅後1から2時間ほど冷蔵庫に寝かせてください。
コーヒー、紅茶に合わせるのはもちろん、赤ワインなどお酒のお供としてもぜひお試しください。
その際、岩塩、カイエンヌペッパー、ブラックペッパーなどお好みで加えると、スイーツとは全く違ったチーズケーキとの出会いをお楽しみいただけます。
私は早速家に持って帰って、8等分くらいにしました。
そして持ってぶってちょっと食べたんですけど、何もつけずにそのままいただいたのは、食感が本当にびっくりするくらいしっとりとふわっとしているので、
たぶん私バスクチーズケーキをちゃんと食べたのは初めてだったので、この美味しさが初めてわかったというか、ちょっと驚きと感激でいっぱいでした。
よく皆さんが言う、まったりとしてっていうのがこういうことなんだなって思いました。
昨日はコーヒーに合わせていただいたんですけど、実は今日もちょっとあったので、実家の方に持っていこうと思っています。
言いながら、自分の分をまたちょっとだけ残しているので、それはカイエンヌペッパーとかブラックペッパーなどちょっと大人の味で試してみたいなと思っています。
03:09
購入する機会があったらぜひ買ってみてください。本当におすすめです。
それからフラフリのお知らせです。
フラワリーフレンズコスプレNFTは6月22日で2周年を迎えます。
そして2周年に向けて行われるフラフリのことはまだ私たちもわかっていないんですけど、
カンさんの方からいろいろお知らせがあるかと思うので、その時はそのお知らせまたさせていただきます。
今のところわかっているのはNFTアート東京6月28日だと思うんですけど、
NFTアート東京を見にカンさんもまた東京に来ます。
その後、NFTアート東京を見た後にフラフリのオフ会が多分あるんじゃないのかなと思っています。
多分その日かその次の日その前後だと思います。
その辺の予定は皆様終わりかもしれませんが、ちょっと隙間をいただければいいなとありがたいなと思っています。
お知らせは以上です。
今日は久しぶりに宇大住さんの話し方1日1分朗読の話し方改善スキルの本の中を少し読みたいと思っています。
朗読と音読は別のもの。音読は独り言。朗読は相手に向かうもの。一部読み上げます。
実は朗読と音読には明確な違いがあります。
音読はシンプルに文章を声に出すということです。
例えて言うなら独り言です。この場合の音読のベクトルは自分に向いています。
これに対して朗読は人に伝えるもの。
朗読になって初めて伝えたい相手、聞き手である他者が生まれます。
つまり、朗読のベクトルは相手に向かうものなのです。
相手に正確に響くように伝えるのが朗読で、音読はただ文字を声に出して読むことです。
私は音読と朗読の違いが分かっていなかったんですけど、これでそうなのかと思っていて、実はまだちゃんとはっきりとは理解できていないかもしれない、理解できていないです。
相手に正確に分かりやすく伝えるのが朗読という、朗読そのものが読み聞かせと一緒なのかなと思うんですけど、
06:08
読み聞かせもあんまり感情を乗せてはいけないんじゃないかなとか思ったりもしています。
とても難しいなと思うんですけど、特に小さい子とかに読む感動する本は、私も自分が一緒に感動してしまうのであんまり読めないです。
だから棒読みというか、朗読に近い形で読んでしまっていました、今まで。
フランダースの犬とかホタルの墓とかも全然読めません。
なので子供に読み聞かせするときは、悲しい感動するものとかは絶対読まないねって言って、娘にも全然読んでなかったです。
自分で読んでもらうようにしてました。
日本語支援のときでも、ちょうど4年生くらいになるとゴンギツネの教科書が出てくるんですけど、
それの音読の練習、言葉を覚えてもらうために本を読むのにたまにそれを読むんですけど、
この内容を一緒にやるときは、ちょっと私にとってはハードルが高いというか、正直あまりやりたくない内容です。
これ読んでいると自分が悲しくなってきちゃって、感情が入ってしまって、
人に教える状態ではなくなってしまうので、いつもこれは嫌だなと思っています。
最近そういえば本読んでないなとか思うようになって、また映画とか本とかを少し読みたいなと思い始めてます。
最近特にインスタで、臨時創作というかファンアートとして作品を写真撮ってみたり、音楽をくっつけてみたり、
感覚的なことが今とても自分の中で求めているんだなという感覚があります。
ちょっと言葉がおかしいですけど、いろいろなアート的なことだったり、人との関わりだったり、
少し多分能的というか、感じるものの感覚的なことを重視して作品や物、グッズなどを作っていきたいと思っています。
今は夏に向けてTシャツを作っていきたいなと思っています。
そういうこともあって、多分今その感覚的なものを求めているような気がします。
09:01
今日の話はここまでです。いつもお聞きくださり本当にありがとうございます。
関わってくださる皆様がいて、今の私がいます。
どんなあなたも本当に心から応援してますし、あなたが思ういろんなことを心から尽力で応援したいと思っています。
がんばれ。ではまた。バイバイ。
09:36

コメント

スクロール