1. 今夜はヨーすけと語りませんか?
  2. #2-39 紛れもなく、声で祝福(..
2023-12-22 35:05

#2-39 紛れもなく、声で祝福(ハグ)し合った一日

12月16日(土) 下北沢でたくさんの声に祝福(ハグ)されました。Podcastをやっていて良かったな、そう思えた1日でした。
.
今回はヨーすけ。が先週末に参加した「PODCAST WEEKEND」についての感想や、2泊3日の東京旅行の様子をお話ししました。
.
今回参加したかったけどできなかった方は、次回のPCWEにて声で祝福(ハグ)し合えたら嬉しいです!
.
☟遊びに行かせていただいたブース番組さん
『真夜中にゲイ♪』さん
https://open.spotify.com/show/6j3wXzdyFMsjdhVkCwLA6N?si=WvnJI-rNRRaIn2Qr3FPWmg
.
『ゲイで茶を沸かす』さん
https://open.spotify.com/show/0uhr6jQkqCLkCrfVCtF1W8?si=iKEL2b1JQKWLSx-7pJTMPg
.
『ゲイとおこげのニュースト』さん
https://open.spotify.com/show/2uFPWLjKAxcY4gLP6Y35B0?si=4kp0OwF2R5-3_W6uVSNatg
.
今回ご挨拶させていただいたり、ご一緒させていただいた方へ。どこまで出して良いのか分からなかったため、お名前を出すのは控えさせていただきましたが、楽しい時間をありがとうございました!(僕の名前はジャンジャン出してもらって大丈夫です◎)
.
▶︎おたよりフォーム
https://forms.gle/W3b6yL965D63JhXQA
ご意見ご感想、取り上げて欲しいテーマ・お悩み相談等、お気軽にお送りください!
'
----------
.
「今夜はヨーすけと語りませんか?」とは
関西の片隅でマイペースに生きる30代ゲイ、ヨーすけによる雑談系Podcast番組。普段は聞き役に徹することの多い僕が、つらつらと独り語りをしたり、たまには誰かと一緒に語らったり…あなたの夜のお供に、僕と一緒に「語りませんか?」
.
▶︎グッズ
販売サイト(BASE)
https://yogurtsuke.base.shop/
ボイスエッセイ(note)
https://note.com/yogurt_suke/n/na9e3d76eb761
.
▶︎Twitter
https://twitter.com/yogurt_suke
ハッシュタグ #ヨー語 で感想などをツイートを呟いてくださると嬉しいです♫
.
▶︎Instagram
https://instagram.com/yogurt_suke
更新頻度少なめですが、日常をアップしています🤳
.
----------
00:00
今夜はヨーすけと語りませんか。
ご視聴ありがとうございます。この番組は、普段聞き役として生活している30代芸のヨーすけが、聞いていただいている皆さんに対して一方的に語りかける、そんな会話役解消系ポッドキャストです。
日々の何気ない一コマのともに、していただけますと幸いです。
いやー、最高でした。
僕、先週末、2泊3日で東京へ旅行に行っておりまして、前々から番組の中でも結構言及していたので、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
ポッドキャストウィークエンドっていうポッドキャストのイベントが、東京の下北沢で12月16日の土曜日にあったんですけども、それを一番のメインイベントとして、東京に2泊3日の旅行に行ってきました。
で、今収録している時点ではイベントから4日くらい経っている日付なんですけど、未だに、4日、5日くらい経っても余韻がすごく残っているというか、あの時のイベントの時の楽しかった思い出がついさっきのことのように、もう感じている、すごいフワフワしているような状態なんですけれども、
ポッドキャストウィークエンドを経て、参加されていた番組さん、ブース出展されていたりとか、参加者としてイベントに行っていた方で、ポッドキャストをされている方が、早速ポッドキャストウィークエンドのレポ配信会っていうのを上げている方が何人もいらっしゃって、それを聞いてはまた思い出して、また余韻に浸ってみたいな、そういうふうな繰り返しをしてて、
まだまだ興奮さめやらぬ状態っていう感じで日々を過ごしております。Yosukeです。
今回はね、僕も参加したそんなポッドキャストウィークエンドに行ったよっていう感想とか、あとは東京の旅で過ごした、どういうふうに過ごしたかっていうのも楽しかった思い出をちょっといろいろ語っていけたらなと思います。
まずはね、もうポッドキャストウィークエンドですよ。
はい、もう本当にあのポッドキャストウィークエンドでお話ししてくださった皆さん本当にありがとうございました。
あの僕ですね、元々YouTubeでもそうだし、なんていうんですか、Twitterのヘッダー画像っていうんですかね、とかインスタグラムとかでもそうですけど、顔を出しているんですよね、僕。
その顔を出している影響なのか、当日ね、こういう服装で行きますっていう服装ツイートっていうのもしたんですけど、そういうツイートの影響なのかわかんないんですけども、結構いろんな方から声をかけてもらえましてありがたいことに、それが本当に本当に嬉しかったです。
03:04
僕は知り合いのブース出展されている方を一番のメインの目的として、あのイベントに参加者として行ったんですけども、こんなにたくさんの方とお会いできて、ご挨拶できて、もちろん初対面、そのイベントでお名前は存じているんですが、直接やり取りというか話すのは初めてっていう人も何人かいらっしゃって、
すごくすごくたくさんの人と触れ合った1日で、嬉しかったですね。
本当に同じね、僕はゲイとしてポッドキャストやってるので、ゲイポッドキャストっていう、まっくくりんに入れてもらうことも多いんですけど、そんな僕と同じゲイポッドキャストの番組さんが3番組、今回ポッドキャストウィークエンドでブース側、出展側として参加されていて、本当に誇らしいというか、同じゲイポッドキャスト配信者として、
なんかすごく誇らしくもあり、なんか輝かしくもあり、もう尊敬でしかないって思ってて、その3番組さんは。本当にそのね、なんか素晴らしい3番組さんを見る、見に行くために、挨拶しに行くために行ったと言っても過言ではない。過言ではない感じで参加しまして、
まあそんなブースさんを番組さんに行った、番組さんのブースに行ったお話からちょっとできたらなと思うんですけど、まずは真夜中にゲイさんのブースですね。はい。あの真夜ゲイさんは、あのうどんさんとね、真夜ゲイさんはポリタンさんとうどんさんっていうお二方でやられているポッドキャストですけれども、うどんさんとは前、僕の番組でもね、あのコラボさせていただいたっていうのもありますし、
以前からね、あのお会いしたこともあったので、うん、本当に今年、あのポッドキャストウィークエンド出られるっていうことをもう聞いた瞬間にもう行こうって思いました。はい。あの去年もね、参加されていたんですよね、真夜ゲイさんは。
農系のブースに参加されていたんですよね。でも今回はもう自身の番組で、もう満を持して参加っていう感じで、もう本当におめでとうございますというか、もう素晴らしいですっていう感じで、うん、で実際ブースに行ってみると本当にたくさんの方で似合っていて、そのなんていうんですか、一番最初に行ったときは本当に人がいっぱいいたので、もうすぐにお話できるという状況ではなかったんですけど、
うん、本当にこうブースに行ったときはもう2人ね、あのなんていうんですか、ポッドキャストウィークエンドを終えられた後の配信では、なんかあまり眠れなかったとか休憩が全然できなかったとかっていうことを言ってらっしゃったんですけども、そんなこう様子ってのが見じりも感じないぐらい、本当になんかもう
06:14
一人一人に対しても真摯に笑顔で、うん、お対応してるのを見て、あーもうすごいなーって、うん、僕にはこんなことできないなーって思いながら、うん、まあ僕もねそんな真摯に対応してくれた一人として、うん、めちゃくちゃすごく、あの眉毛さんのブースに行ってすごく笑顔になりましたね、うん、でその眉毛さんのブースでは僕チェキを、はい、一緒に撮ってもらいまして、一緒にね眉毛ポーツでチェキを撮って、ね、
あの一緒に眉毛ポーズで撮ったチェキはすごく宝物になりました、はい、お疲れ様でした、真夜中にゲイのポリタンさんとうどんさんお疲れ様でした、はい、で、あとね、あの眉毛さんのブースではあのミセコさんっていうのかな、あのお手伝いをされている方が2名いらっしゃって、えっとミサエさんっていう方と黒柴さんっていう方、この2方は僕もあのもう本当に見知っている方だったので、
うん、お会いできてすごく嬉しかったですし、うん、なんかチーム眉毛のね、あのすごい連帯感が感じられて、あーなんかすごくいいなって思いました、はい、そして次がですね、次に向かったブースがですね、あのゲイで茶を沸かすさんのブースです、はい、ゲイで茶を沸かすは、えー、コテイモシーのシュンさんと茶窯さんにマッキーさん、トトメスさん、ジャスミンさんの3人の、
計4人で構成されているゲイポッドキャストなんですけれども、いやもうゲイ茶さんのブースも本当に人がもう常に常にたくさんいるっていう感じで、もうなんか1回か2回ぐらい、あ、ちょっと後にしよって、ちょっとね、あのー、押す通りして端っこのね、あのー、方に行くっていうことが何回かあったんですけど、うん、それでもね、ちょっとあの頑張ってちょっと待ってみようと思って待って、
ついに話せたってなった時は本当に嬉しかったですし、特にシュンさんはちょっとお顔の雰囲気がわかる写真を何個かあげてたと思いますし、マッキーさんはお顔出しをされてるんですけど、トトメスさんとジャスミンさんは普段こう顔の雰囲気というかわかるものを多分今まであげてらっしゃらなかったと思うので、どんな方なんだろうと思って、
ちょっとドキドキしながら言ったんですけども、もう本当にもうなんか4者4様のもう素晴らしい、ね、本当にかっこいいお方たちがね、もう4人出迎えてくださって、ちょっと圧巻でしたね、もう圧倒されました僕は、はい、ね、
なんか本当にいつ目の前を通っても、もうすごく盛り上がってて、もう楽しい会話が聞こえてきて、皆さん笑顔で、笑顔にあふれていて、とても素敵なブースだなって思いました、はい、そんなげいでちゃうわかっさんのブースではですね、はい、ブースではですね、僕は巾着を買わせていただいたのと、あとはルーレット、はい、
09:27
ちょっと回させていただきました、はい、巾着はとてもとてもかわいくてね、これから何を入れて使おうかなってちょっと迷ってる最中なんですけども、ルーレットがですね、ね、あのなんて言うでしょう、昔ね、あったバラエティ番組の某なんちゃらパークを抱負させる感じのね、たわしっていうフレーズが書いてあったりとかして、
それでね、たぶんあの止まった番号でもらえる音源が違うっていう感じなんですけども、僕はなんかこう必然なのか運命なのか何か大きな力が動いたのかわかんないんですけども、総取りっていうところをね、ちょっとあの取らせていただきまして、はい、あの皆さんのね、あのすごくすごく魅力的な、ちょっと興奮しすぎて噛んでるんですけど、
すごく魅力的な音源をちょっと拝聴させていただきました、はい、ね、本当に本当にね、ゲイで茶を沸かすのしゅんさん、マッキーさん、ととめさん、ジャスミンさんお疲れ様でした、ありがとうございました、そして最後はですね、ゲイとおこげのニューストさんのブースです、はい、ニューストさんのブースも本当に本当にもう常に人がいるっていう感じで、僕が行けたのが夕方だったんですけども、
うん、本当になんか、あのアートワークで使われてる、あの着用されてる服をおそらくそのまま着てらっしゃったのかな、ちょっと間違ってたら申し訳ないんですけど、なんかアートワークそのままだと思ってめちゃくちゃ興奮したのを覚えています、ね、あとは2人がもう、なんだろう、圧倒的オーラというか、なんか芸能人であったみたいな気分になっちゃって、ちょっとうまく話せなかったんですけど、うん、
なんかこう軽くね、会話させてもらってすごく嬉しかったです、はい、で、僕個人的にはもうワンちゃん大好きで、あのアンリーさんの飼い犬のトトちゃんがもう以前からこうインスタとか見ててもうめちゃくちゃ可愛いなって思ってたので、まさか会えると思ってなくて、ブースについてたら、あれ、なんかダックスフンドがいるけどこれはもしやトト様ではないかみたいな、こう、
ちょっと、まあ、紛れもなく入草のブースにいるダックスフンドって言えばもうトトでしかないんですけど、あのもう、ちょっとね、あの、イオワでずっとずっと画面で見ていたワンちゃんが目の前にいて、もう本当に興奮しましたね、うん、めちゃくちゃ可愛いお洋服も着てましたし、うん、個人的にはトトに会えたことがめちゃくちゃ嬉しかったです、はい、
12:17
あとはちょっとあの、存じ上げない方だったんですけど、ドラッグクイーンさん、ドラッグクイーンさんがあの、見せ番をされていたりとか、あとはね、あの、すごくお綺麗な女性が、あの、僕がね、トートバッグ買ったんですけども、トートバッグ買ったときに対応してくださったりとか、ね、すごく、あの、お手伝いされている方も、うん、すごく魅力的でしたね、うん、
そしてそんな、あの、お手伝いされているミセコさんですかね、ミセコでいいのかな、うん、ミセコさんの中には僕もお知り合いの方がいらっしゃって、えー、タカヒロさんとヒロさんですね、うん、タカヒロさんはたまたまいつ、たまたまゲストがいつもゲイ、すいません、たまたまいつもゲス、えー、たまたまゲストがいつもゲイさんですね、タマゲイさんですね、あの、以前ね、僕の番組でもコラボさせていただいたタマゲイのタカヒロさんですね、
あとはヒロさんは、夜の雑談つまみ食いチャンネルのヒロさんですね、あの、以前そのヒロさんの相方のマーチャンさんとは、あの、コラボさせていただいたんですけども、本当にヒロさんとも以前からすごくいろんなやり取りをさせていただいて、もうやっと会えたっていう感じで、うん、すごく嬉しかったですし、タカヒロさんは同じ関西住まいの方なんですけども、なかなかこう関西で会う機会っていうのがなかったんですけど、
東京で久々に再会するっていう、なんかちょっと不思議な感覚もあったんですけども、うん、もうすごく二人とも、うん、なんか元気にお店を盛り上げていて、うん、いいなって思いました、はい、本当にあの、ね、ニュースのお二方もお疲れ様でした、ね、素敵な時間をありがとうございました、なんか、こうやってお知り合いの番組がブース側として出展しているのって、
すごくなんか不思議な気持ちであり、すごいなぁ、なんか尊敬するなっていう気持ちであり、まあ本当に本当に、うん、なんかすごく良かったです、語彙力、なんですけど、あの本当にそんな3番組さんのブースに行った時に、もう本当に魅力的なグッズがたくさんあって、
本当にあの、3ブースとも全てのグッズを買い占めたいくらいだったんですが、本当にすごく魅力的だったんですけど、あの、個人的にちょっと予算の関係で、本当にちょびっとしか買えなかったのが少し悔しくて、うん、なんか次回は、うん、なんか次回もしポトキャストウィークエンドがあって、お知り合いのブース出展ってのがあった場合は、そういう心配もしないでいいくらいの自分で、
15:04
次回は参加できたらいいなっていうふうに思って、頑張ろうっていうふうにも思いました。はい、ありがとうございました。はい、で、まあそんなお知り合いのブースに参加できた楽しさもあり、個人的には、あの日プ女子についてもたくさんお話できたのが、あの国民プロデューサーの一人としてもめちゃくちゃ充実した1日だったなって思うんですけど、
あの、本当にあの、ポッドキャスト界隈の方で日プ女子見てる方が結構いるんですよね。で、なんかやっぱり日頃ツイッターとかでそんなに頻繁に話すわけではないんですけど、実際会ったらもうつい日プ女子の話になる、国プの皆さんが本当になんか、あ、なんかみんなやっぱり語りたいんだなと思って、僕と同じなんだと思ってすごく嬉しくなったし、うん。
で、僕、あの、1回日プ女子のファイナルが同じ日にあったんですけど、ファイナルのために1回ホテルに戻ってテレビでファイナル見た後にまたポッドキャストウィークのように会場に戻るっていう感じだったんですけど、同じようにその日プ女子見てから会場に戻るって方がたくさんいらっしゃって、もうなんか見る前のドキドキ感の共有とかもしたし、見た後のあれやばかったよねっていう感想を言い合えたのがめちゃくちゃ嬉しかったですね、うん。
ね、あの時に一緒にお話ししてくださった国民プロデューサーの皆さん本当にありがとうございました。嬉しかったです。はい、そして今回僕は、あの、このポッドキャストウィークエンドの会場、あの、イベントに参加するにあたって新しくステッカーを作りまして、はい、で、あの、真夜中に芸衣さんのブースにそのステッカーを置かせていただいて、なんかこう、お声掛けいただいたんですよね。
その、1ヶ月前ぐらいかな、に、そのステッカー置き場っていうのが、あの去年は、ね、ポッドキャストウィークエンドの公式であったんですけど今年はないということで、まあそういうブースがあったら、そういう場があったらっていうことで素敵なね、ご提案で僕のステッカーを置かせていただこうと思ったんですが、旧ステッカーがだいぶ数が少なくなってしまっていたので、今回のためにちょっと新しく旧ごしらえで作って、はい、それを持っていったんですけども、あの、
なんだろう、僕、結構ね、いろんな方と一緒に、うん、ま、らしてもらって、うん、こう、ポッドキャストやってる方とかリスナーさんとか、ちょっとね、一緒にイベントに回ってくださった方が何人かいたんですけど、その一緒に回ってくださった方のお知り合いで、こう、僕のこと全然知りません、フォローもしてませんみたいな方にもこう、バンバンステッカーをね、渡させてもらって、本当にこう、心よく受け取ってくださった方が何人もいらっしゃったので、本当にあの説はありがとうございました。
もしね、聞いてくださっていたら嬉しいなと思います。はい、で、そのステッカーはね、当日マヨ毛さんのブースもそうですし、あとは、こう、普段は東中野に、えーと、あるお店がある雑談っていうカフェのブースに、あのね、普段はね、この店の中に、こう、ポッドキャスターさんが持ち寄ったステッカーが納められたファイルっていうのがあるんですよね、ステッカーファイルが。
18:20
それが当日会場にもあったみたいで、で、まあそこにも置かせてもらっていたので、まあそれぞれのブースでね、ステッカー手に取ってくださった方もね、本当にありがとうございました。
あの、イベント行けなかったよっていう方や、こう、僕のステッカー欲しかったですって思ってくださっている方がもしいらっしゃるのであれば、あのー、引き続きね、そのファイルの中に入れた、僕が入れたステッカーが残っていれば、あの東中野の雑談さんっていうカフェで、はい、あの僕の新ステッカーを入手できるかと思いますので、はい、あの興味ある方は雑談さんに行ってみてはいかがでしょうか。
ね、僕以外にもたくさんのポッドキャスターさんがステッカーをね、入れられているので、ね、ステッカーハントしに行ってみてください。はい。
で、本当にポッドキャストウィークエンド参加して、なんか本当に楽しすぎて嬉しすぎて、なんか一日を通して、こんなにたくさんの人と初めましてしたのって初めてじゃないかっていうくらい、本当にたくさんの方とご挨拶させていただいたんですけども、
もうなんか、普段比で考えたら10年分ぐらいの初めましてをしたんじゃないかなって思ったぐらいだったんですよ。
で、こんなタイミングなんですけども、ここでお便りをご紹介したいと思います。
ポッドキャストウィークエンドの後にいただいたお便りです。
ババアハレンチノさんからいただきました。
はい。先日の下北沢のポッドキャストウィークエンドでは突然お声をかけてすみませんでした。そして新しいステッカーをありがとうございました。
一度だけステッカープレゼントのお礼でお便りをして、映画エゴイストに触れた内容だったと思います。
以前のラジオネームはババアの剣でしたが、剣の名前だと比較的使用されている方が多く、これからババアハレンチノに変えていきます。
初めてお会いしましたが、印象としては優しいイメージは変わりませんでしたが、結構モテるんだろうなぁと感じました。
なんと。
これからも配信楽しみにしております。取り急ぎお礼まで。
ジルベールになれなかったババアハレンチノ。
ということで、ババアの剣さん改めババアハレンチノさんお便りありがとうございます。
本当にポッドキャストウィークエンドでね、声かけていただいて、さらにお便りでね、なんかお礼のメールまでいただいて本当にありがとうございます。
なんか
こうやってババアハレンチノさんと同じように声をかけていただいた方が
僕が想定していたよりも本当に本当に多くて、すごく
嬉しかったんですけど
21:00
なんか、僕個人的にはなんか今回のポッドキャストウィークエンドでは、いい意味で
なんか
人のことを簡単に好きになってしまう自分のことを再確認した1日だなっていうふうに
実感しました。はい。
ね、何のことだって思うかもしれないんですけど
僕なんかあんまりそういうふうに見られないというか、なんかまああえてそういうふうに振る舞ってるんですけど
はい、ちょっともしかしたら振る舞えてないかもしれないんですけど、なんか結構僕単純なんですよ。単純なので
あの
褒め言葉もらったりとか
少しでも優しくされると
もうその人のこと大好きになっちゃうんですよね。はい
で、まあ本当に
ババアハレンチノさんもこういうふうにこうちょっとメッセージで
なんかモテるんだろうなっていうふうに言ってくださっているんですけども
実際にお会いした方の中にもなんかこう
なんかありがたいことにすごい熱量で好きっていう気持ちを伝えてくださったりとか
僕なんかこう
なんか恐れ多いですって思うぐらいの言葉を使っていただいたりとか
もう本当に本当になんかまあなんか
僕は
全くもって自分では普通の人間だと自分では自分を思ってるので
こう
全然気軽に接してもらえたらなとは思うんですけども本当に光栄な言葉を
いただけて
もう
かっこいいやら
可愛いやら大好きですやら
もう本当にもうねなんか自己肯定感がもう上がりまくった一日だったんですよね
うん
なんかもうもともとそんなに
自信のない僕がなんか自分のことを誇らしく思えるような
本当にありがたい
一日でしたしもし来年も開催されるようでしたらなんかできる限り駆けつけたいなって
思います
そしてさらにこうあ洋介さんだっていうふうに
こう声をかけてもらったりとかこう僕が声かけて喜んで
うん言って
もらえたらいいなって思うのでまあそんな僕になれるように
僕なりにちょっと工夫して頑張って書く頑張って活動大事なとこで噛むんですよね
ちょっと頑張ってね活動していけたらいいなと感じましたはい
えー本当に本当にもう
たくさんの
ね素敵な言葉をいただいて僕はもう皆さんのことがお会いした皆さんのことが大好きになった
一日
でしたねうん
本当に
でもやっぱり今回こう参加したくてもできなかったよっていう
方だったりとか実際会場にいたけど会えなかったっていう方もいたと思うので
こう今回参加できなかった方も
こういつか参加できた時
イベントとか参加できた時とか
podcast weekend じゃなくてもどこかでねお会い
した時はこう声で
祝福括弧ハグしあえたら嬉しいなって思います
24:03
もう間違いなくあの日は
声でハグしあった日でしたね
ちょっとねあの podcast weekend さんのホームページに声でハグ
したりされたりする日みたいなふうに書かれていて一番最初見た時は
ちょっとフフって思っちゃったんですけど
まさに本当に終わった後は
あもう声でハグしあった一日だったって
思いました本当に素晴らしい
言葉
ですね
うん
本当に楽しかったです podcast weekend
はいという感じでしたはい
でまあ東京旅行をさらっとちょっとどこ行ったかとか言えたらいいなと思うんですけど
あの1日目
金土日っていうふうに言ったんですけど金曜日はちょっと早めに行きまして
でホテルチェックインしてから
まあちょっとねステッカー新しく作ったステッカーの裏面に手書きで文字を書いたりとかもしてたんですけど
その後にえっと
ねあの同じホテルで泊まっていたあの
podcast のリスナーさん
兼反ポッドキャスターさんみたいな方がいらっしゃるんですけどその方と一緒に
東中野雑談さんへ行ってきました
もう
この雑談さんができた当初からもう行きたい行きたいと思ってたんですけどやっと行けたっていう
感じで
うん
でオープン直後ぐらいに行ったので運よく本当にすぐに席に座れて
ステッカーももうめちゃくちゃ取りまくって
空間を存分に楽しんでまいりましたはいいつかねこう雑談さんのね
あの店内で収録ができたら
嬉しいなって
思うので次回行った時は収録もしたいなって思いますはい
でまあ本当に1日目は久々の東京だったので東京を捌くというかもう東京迷路に翻弄された
1日であの1回新宿駅のなんか小田急線乗り換え
専用改札みたいなところに間違って入っちゃって
なんかこう
なんだろう1回出ようとしたらピンポーンってなってえっと思って
でなんかそのねあの駅員さんにちょっと間違えて入っちゃいましたってちょっとだけちょっと
怒られたというか
ちょっとムッとしたムッとした感じでね注意されちゃったんですけども
ねちょっとあの
何度行っても東京は乗り換えがちょっとわからないですね
東京駅着いた瞬間も
なんだったかな
なんかの小田急線じゃなくてなんだっけな
丸の内線か丸の内線で行きたかったんですけど結局行けなくて
山手線で行った
記憶がありますはい
えーそんな1日目の夜にはv2 nightっていうイベントに行ってきました
はい
27:00
あの僕は初めてくらいの勢いでそういうクラブイベントっていうものに参加したんですけど
もう最高でした
あのボーカロイド楽曲を
流すっていうあのイベントだったんですけど
本当にあの僕10年前もうボーカロイドにどっぷり
どっぷり付けの生活を送っていたボーカロイドオタクだったので
うん
その当時僕が聴いてた曲もたくさん流れてもうめちゃくちゃ興奮しました
で一緒にあのね行ってくださった方がいらっしゃったんですけども
もうみんなでも興奮し合ってもう同年代の方ばかりだったので
もう同じ曲でも同じタイミングで興奮して
そういうふうになんか過去なんか自分一人で楽しんでいた
曲っていうのをたくさんの方と一緒の空間で本当に楽しんで
盛り上がって声出してっていうのが本当に
楽しかったですし
うん
あの個人的に僕大好きなポッドキャスト番組のカウチポテトブラザーズの
荒巻明さんとロイさんっていう方がイベントの運営というか
あのロイさんはカメラマンとして
で荒巻さんは dj として参加されていたんですけど
もう本当にこのお二人のイベント中の
仕事職人の顔というかっていうのがめちゃくちゃかっこいいなって思いましたし
もう本当に荒巻さんは僕のリクエストした曲をかけてくださって
もうめちゃくちゃ嬉しかったです本当にありがとうございました
これ次回V2ナイトV2ナイトなのかな
V3ナイトとかにならないか
どうなんだろうあのまあ次回もね同じイベントがあったら
行きたいなって
思うくらい本当に楽しい楽しいひと時でした
はい
そしてえっとポッドキャスト
ウィークエンドの当日夜ですね
イベントが終わった後は飲み会を
はいお知り合いの方と何名かと飲み会をしまして
本当に楽しかったですちょっと何話したか覚えてないぐらい楽しかったんですけど
うん
なんかこうイベント終わった後の余韻そのままに
たくさんいろんなことを話してポッドキャストのこともそうだしそれ以外のこともそうだし
なんか
今まで sns でしか見てなかった人の
新たな一面が見れた
感じがしてその人の魅力をねもっと知れた感じがしてめちゃくちゃ楽しかったですね
うん機会があればもっといろんな人と
飲んだりとかご飯行ったりとかしたいなって思いました
はい
そして最終日の3日目はですねお昼に帰ったんですけどもその帰る前に
秋葉原にありますハロープロジェクトショップに行ってきました
30:03
はいで僕ねハロータをもう10
何年
かな10年ぐらいかなやってるんですけども
ハロープロジェクトショップに行くのが初めてだったんですよ
10年
選手にして初めて行ってきましたはい
でまあハロープロ大好きなねハロープロ仲間の方と一緒に行ったんですけども
もう
天国というかもうどこ見渡してもハロメンだらけで
めちゃくちゃ楽しい空間でしたし
あの普段グッズとかあまり買わない買わないんですけどもちょっとあの興奮して
もう推しの小田さくらさんのね写真を
買いましたはい
ねちょっとこれからねちょっと
まあ記念というかまあライブとか行ってもあんま買わないんですけど
ライブとか行った時にちょっとね推しの
お写真だけでも買えたらいいなって思えたし
最近ちょっと日部女子に
あのちょっと浮気しまくっていてハロープロのことを終えてなかったんですけども
やっぱりこうハロープロのメンバーの顔を見ると
ああもうなんか安心感というか実家に帰ってきたような
うんなんかすごい
ああ
やっぱりハロープロだっていう風な
うんこう感覚になったので
うんちょっとねあの日部女子が終わった今ちょっとハロープロ
のこともねちょっと置いてなかったここ数ヶ月間置いてなかったところもちょっと置いたいなって
思いました
はい
でこの旅でちょっと
なんか
行きたかったスポットっていう点で唯一の心残りが一つありまして
新宿御苑に
行けなかったことがちょっと僕の中で後悔になってて
でホテルチェックイン
じゃなくてチェックアウトした後にちょっと時間があったので
目の前まで
行ってみたんですよね
本当に綺麗なこうイチョウの木が
バーンって大きく立ってて
でこの中散歩したらめちゃくちゃ気持ちいいだろうなぁと思いながらこう泣く泣くちょっとね移動したんですけども
次回東京行った時は
うん新宿御苑散歩をしたいなって
ここの中で思いながら決心しながら
はい東京は後にしました
ってなわけでちょっと
割と早口で
うん喋っていたんですけどもこう30分も
ねいつの間にか喋っておりました
こんな感じでまあ僕の2泊3日の
東京旅行はすごく楽しくて今も余韻が残ってるぐらい
うん本当にこれから頑張ろうって思うね糧になった
楽しい楽しい旅行でしたね
旅行を通してお会いしてくださった皆さん本当にありがとうございました
はいというわけでこの番組今夜は陽介と語りませんかでは皆様からのメッセージや質問
33:00
お悩み相談などのお便りをボイ
大募集しております
大募集しております感想ツイートもとても励みになりますので
ぜひハッシュタグ陽介とかけて呟いてくださいね
各種 sns もぜひツイッターインスタグラムともにヨーグルトアンダーバー好きでやっておりますので
フォローの方よろしくお願いいたします
そして番組グッズも展開しておりますので詳細はぜひ概要欄をご覧ください
はいというわけで
まあすごくすごく楽しかったポッドキャストウィークエンドなんですけども
あのその楽しかった余韻が抜けない一員として
皆さんからもらった
お土産の消費が追いつかないっていうところも
その要因の一つかなと思うんですけどもなんか
もうお土産交換会みたいな感じに
もう会う度になって
なんかその文化がめちゃくちゃ素敵だし楽しいなと思ったし
僕今回お土産持って行ったんですけども
数が全然足りなくてもうお渡ししたかったけどっていう方が
なんかもうたくさんいらっしゃったので
次こういう機会があれば
本当にあの自分のねお財布とも相談しながらなんですけども
あの無理のない範囲で自分のやりたい
お渡ししたい方には持っていけたらいいな次回はっていうふうに思いました
はい
次回のお土産ではちょっとね
おーっていう嬉しいっていう声ではちょっと負けないぞっていう
気持ちで挑みたいと思います
まあ
これからね
また改めてポトキャストを頑張っていこうと思える
素敵なイベントでした
ポトキャストウィークエンドの
運営さん
とか
あとはずっと出展されていた参加者さん
ポトキャストウィークエンドに関わってくださった全ての皆さん
本当にありがとうございました
それでは以上洋介でした
バイバイ
35:05

コメント

スクロール