同性同士の結婚が日本では認められておらず、政治家のジェンダー比率の偏りも深刻です。長崎県大村市では2024年、同性カップルに男女の事実婚と同じく「夫(未届)」と記載された住民票が交付されました。パートナーシップ制度が始まって10年、つみ残された課題を考えます。
※2025年2月13日に収録しました
【イベントのお知らせ】
記者サロン「選択できる社会へ ジェンダーをめぐる現在地」
2月23日(日・祝)16時、ジュンク堂書店 池袋本店
会場参加を受け付けています。後日、オンライン配信も。
お申し込みはこちら→ https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11015936
【関連記事】
大村市の同性カップル住民票、地方から全国に波及「風穴開けた」
https://www.asahi.com/articles/ASSDS4S0FSDSTOLB001M.html?iref=omny
女性にばかり「子育て罰」 子の誕生で賃金46%減、男性は逆に増加
https://www.asahi.com/articles/AST254HPKT25ULFA01VM.html?iref=omny
【出演・スタッフ】
岡林佐和(経済部)
榧場勇太(長崎総局)
MC・音源編集 杢田光
【おねがい】
朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz
【朝ポキ情報】
アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori
朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_
メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide
番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp
See omnystudio.com/listener for privacy information.