2023-04-11 22:31

94 ガチの声優オーディションに軽いノリで行っちゃったオジさん

spotify apple_podcasts youtube

今週の山あり谷あり放送室は、ついつい調子にノってしでかしまった山ちゃんのしくじり体験談です。



先日エストニア旅行に行った際にエストニアハイになり、ある行動をとってしまった山ちゃん。その行動が思わぬ事態を巻き起こすことに…。それでは今週も最後までお楽しみください。皆さん、今週も素敵な一週間を!



【番組へのお便りはこちら】

いつも山あり谷ありをお聴き頂きありがとうございます。番組へのご感想、ご質問どしどしお待ちしてます!リスナーの皆さまからの感想や応援メッセージが、本当に僕たちのポッドキャスト活動の支えになります。


◆ こちらの質問箱からお気軽にお送りください↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQHIyxRFs1D73GZVojXPQ2G5I2DwgnYeOkPjPDHrbgVTm8hA/viewform

※収録中に読ませて頂いた方へ山谷FMステッカー(非売品)をプレゼントとしてお送りします。



【山谷FMの公式グッズ屋さん】

ポッドキャスト『山あり谷あり放送室』の公式グッズストアがオープンしました!グッズを集めて僕たちのラジオの応援をどうぞよろしくお願いします。

https://suzuri.jp/Yamatani_FM



【重要なお知らせ】

ポッドキャスト『山あり谷あり放送室』は、2022年7月5日(火)からSpotify独占配信でお届けしています。2022年7月5日以降、毎週火曜日17時(日本時間)の配信です。皆さま、Spotifyで番組をフォローして頂き、これらも益々の応援をどうぞよろしくお願いします!



【SNSのフォローもよろしくお願いします】


◆ 山谷FMのTwitterはこちら↓

https://twitter.com/yamatanifm



【山ちゃんのプロフィール】 都内小学校の先生兼ワークショップデザイナー。学校内外でアーティストや専門家、企業と連携した授業やワークショップを実践。子どもたちとともに創造する環境をつくりだす。


◆ Instagram  https://www.instagram.com/tottorie 

◆ note  https://note.com/uske1928



【谷くんのプロフィール】 アメリカ在住新米パパ。クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeなどでクラフトビール文化を発信する傍ら、写真家・グラフィックデザイナーとしても国際的に活動。


◆ Instagram  https://www.instagram.com/tomozobeer

◆ website  https://www.tomotany.com

◆ クラフトビールの様々な普及活動 https://linktr.ee/tomozobeer

00:03
こんにちは、山あり谷あり放送室です。この番組は異文化に暮らす父ふたりが話すポッドキャストです。
東京に暮らす山ちゃんと、ロサンゼルスに暮らす谷君が、自米間の子育て、教育など日々起こる人生の山や谷を面白がりながらおしゃべりします。
山あり谷あり放送室は、スポティファイ独占配信でお届けしています。
山あり谷あり放送室は、スポティファイ独占配信でお届けしています。
山あり谷あり放送室は、スポティファイ独占配信でお届けしています。
山あり谷あり放送室は、スポティファイ独占配信でお届けしています。
山あり谷あり放送室は、スポティファイ独占配信でお届けしています。
山あり谷あり放送室は、スポティファイ独占配信でお届けしています。
山あり谷あり放送室は、スポティファイ独占配信でお届けしています。
山あり谷あり放送室は、スポティファイ独占配信でお届けしています。
山あり谷あり放送室は、スポティファイ独占配信でお届けしています。
声優になりませんかと
タイミング良すぎでしょ
ボイスアクターオーディションみたいな
タイトルもいいな
声優になるっていうのは
なんか今まで
俺も別に声優を志したことは今まで一度もないので
知らなかったんだけど
そこのページによると今まで声優になるっていうのは
専門学校行ったり
直接ちゃんと勉強して
訓練重ねて雇なれる職業でしたと
ところが今回はそういう門戸を開き
誰でもオーディションを受けられますと
有名なプロデューサーの前で披露をして
選考を進むと
そういうあなたにもチャンスがみたいな
別にがっつり声優じゃなくてもいいんです
土日だけちょっと収録するとか
ちょっとだけ収録するみたいな関わり方で
やってみませんかみたいなさ
すごいね
おやおやと思っちゃったんですよ
だよね声もいいってみんなから言われて
ゲストもね
嬉しく聞いてくれる方が増え
そうなんで
何思ったか
エントリーしちまったんですよそこに
エストニアから
エストニアから行ったよ
03:02
そうそんで実は
一昨日
そのオーディション一時審査に行ってまいりまして
エストニアの
にゃにゃにゃ
日本日本
にゃにゃにゃ日本ね
渋谷に行ってきたんですけど
本格的に行っちゃったね
そうもうエントリー
ほんと後悔してさ俺
なんで来ちゃったんだろうみたいな
それ面白い
面白いでもそのチャレンジ精神は変えますよ
ついたら
エントリーシートみたいなの書かなきゃいけない
将来どうなりたいですかとか
好きな声優なんですかとか
ガチだ
いないわけよ
好きな声優って誰だろうとか
本当に出てこないな
将来別に
声優になりたいわけではないな
ほんと調子乗っちゃって
行っちゃっただけなんで
でも周りの人はいろんな人がいて
ガチな人いるわな
ガチな人がいるわけですよ
よろしくお願いしますみたいな
自声からアニメ声じゃないみたいな
この人みたいなとかさ
あとなんかエントリーシートに
養成所に通ってますかみたいな
芸能人の卵的な
芸能界で働くとしたらどういう俳優とかさ
なんかいろんな項目があってどれで働きたいですかみたいな
うわー俺別に芸能界とか全然入りたくない
本当に逃げ出したくなって
思ってるよりガチだねそれ
あれだと思ってたよ
エストニアから片手でエントリーして
行ってみるかみたいな
ガチじゃない
そうなんです
でもねもう行っちゃって
しかも10人ぐらいさ
同じ時間帯で
くくられてるから
みんな会っちゃうんだと思って
エントリーしてる人が
もともとめちゃくちゃいたんだろうねきっとね
募集する人
ヤマチャン一時書類審査みたいな
先行抜けちゃって行ったって感じじゃないかな
誰でもそこポチッとすれば
誰でも一発目に行くんじゃないかなと思うんだけどさ
ちなみにすっごい気になるんだけど
声優さんといってもほんといろんな仕事あるじゃん
わかりやすいところでアニメがあったりとかさ
それをナレーションとかさ
年齢層はそのオーディション解除の
バラバラ?
バラバラだったんだよ
俺まだ若い人ばっかだと思ったのよ
みんなこうさ
これで仕事にしたいっていう人
これからっていう人と思ったら
意外におじさんおばさんいて
それもなんかちょっと不思議な気持ちになったよ
俺だけだと思ってたのこんな
ふんふんみたいな
やっぱあれ上手い感じにターゲット層に引っかかったんじゃないの
そのマーケティングで
マーケティングにまんまと
山ちゃん世代がクリックしやすいっていう
でも若者もいたよ
とっても若い人もいっぱいいて
ふんふん
でね
06:00
審査は
6個のセリフがあって
そこから2個選んで
返事でくださいっていうので
やってみたんだよね
でまぁあの
気持ち的にはさ
絶対通ってやるっていうのはないから
ほんとにこういう
場を体験させてもらってるだけ
ありがたいやぐらいのさ
気持ちで行ったから
緊張もしないだろうと思ってたらさ
いざ審査員の前で
このセリフ喋ってくれって言うと
めちゃくちゃ緊張したよね
だよね
そうだよね
喋るたびに俺何やってんだろう
とかすごい思っちゃった
それウケるな
なんかさよくあるのがさ
すごいどうしても行きたい友達がいて
一緒に行こうよって
仕方なくついてくっていう
ノリのテンションじゃないじゃん
自分で一応応募してるからね
全部自己責任
連れてこられたテンションだよね
違う自分に連れてこらされられちゃって
これ何やってるんだろうみたいな
ずっと続けた
完全エストニア杯になってたよね
なんなんだろうね
というわけで
結果はこれから来るんですけど
どうやら一回でもちろん終わらずに
進むんだとしたら
2時3時と続くらしいんですけど
そのテンションで
3時4時ぐらいまで行ってほしい
すごくない
僕そんな夢とかないんだけどな
って言いながら
そういう人に限って君いいねみたいなさ
公約になんかさ
バッテキされてさ
君気に入ったみたいな
ウケるじゃんそれ
でもなんかありそう
そしたら徐々に言わなくなるから
違う芸名で出てるから
ほんとだよね
なんか育成具とか入っちゃって
やたらポッドキャスターのクオリティ上がっちゃって
はいそれでは参りましょう
続きましてはりょう君
変に言っちゃったりしてね
夜のいやらしい口調にならないでよ
いらしいDJ
そうなったらこいつやってんなって
思って
こいつ通って今仕事してんだ
って思ってもらえればいいんですけど
僕はね
ちょっとその山ちゃんの
話を聞いて思ったのが
それいわゆる
山ちゃんが応募して
行ったっていうオーディションってさ
言ったらもう昭和スタイルっていうかさ
王道の昔からあるスタイルじゃない
まあねそうね
今こういう風に僕らポッドキャスターやってるじゃん
山ちゃんの声がいいって
言ってくれてるリスナーさんも
いるわけじゃん
だから新しい時代の流れっていうか
ポッドキャスターやってる人に
まさかのどっかの方
スポンサーさんが声をかけていただいて
っていう声優っていうことも
なんか起きるような時代だよね
そうだね
それをねちょっとカコつけて
僕のささやかな夢を言うと
やっぱね俺スタジオ
りょう君スタジオよかったよね
あれねめちゃくちゃ
09:01
本当によかったですね
本当よかったよねごめんねタニー君
いや俺行ってないよ
行きたいわ
スタジオ収録をするような仕事に
ちょっと憧れちゃうよね
行きたいな
りょう君どうだったよ
スポティファイスタジオ行って渋谷の
どんな感じだったテンション上がった
もう上がりましたねあれは
見たこともないような
場所で
見たこともない機材がいっぱいあって
そんな中で
収録できるという
経験もすごく良かったですし
やっぱり
当たり前っちゃ当たり前なんですけど
スタジオにいる人たちも
本当に
プロだ
本当にプロで
自分から見て感じたことは
場の雰囲気とかも
結構大事にするのかなと思って
空気を逆に
もっとよく
回していくというか
場を和ませるような
雰囲気から
しっかりと
話しやすくというか
気軽に収録しやすく
というような感じの
そこにいるだけで
心がリラックスして
話しやすい環境みたいな
そうですね
あったよね
次帰ったら絶対行きたいわ
絶対それは場を作りたいね
そういう機会を作りたいなと思って
そういう俺の
ささやかな夢としては
ラジオパーソナリティみたいな
ことができたらいいなっていうのは
最近密かに思っている
夢で
でもこれもともと
僕らポッドキャスト始めた時も
ちょっとヤマちゃんがどっか
どっかのラジオに出演して
TBSの
ラジオスタジオの収録が
面白くて
面白いなってずっと思っているんだよね
今も絶賛
大好きになっている
羊文学をゲストにお迎えして
いろいろ話を聞きたいっていうのが
今の僕の夢ですね
じゃあこれはぜひね
ポッドキャスト僕らやっているんで
夢は言っておいた方がいいよ
いつどこで誰が聞いているか
わかりませんよこの前のミラクルが
起きたイラストレーターの方のように
そうだよ
ヤマさんまたコメントもいただきまして
言っておいた方がいいよ
そうなの
ポッドキャストの弱点ってさ
僕らのさやっぱ音楽かけられないじゃん
そうね
自主制作の音楽かけりゃいいんだけどさ
そんなのね
できないんですけど
本当にラジオっぽいやつにも
チャレンジできたら嬉しいな
なんて思っておりますが
僕声優になるかもしれないので
そこはどう転んでも応援していただければ
嬉しいです
ぜひあの企業様
これを聞きの企業様
ヤマちゃんの声すごいいいなって思った方は
ぜひね僕らGメールアドレス
12:01
たにやり
ヤマタニFM
at gmail.com
またお便りフォームもありますので
ぜひヤマちゃん
この声いただいたって方は
お便りください
すごいなそんなのあったら
そうしてあれなんです
最初にお伝えした通り
今回お話なので
本当にすみません
全然俺調子に乗ってはないと思う
俺逆にそのやっぱ行動力
何事もちょっと興味持ってやってみたい
っていう行動力がやっぱ
すごいいいなって思うのと
あと本当に思ってるより
はるかにガチすぎて
ちょっと僕はね
一視聴者としてヤマちゃんのこの
この閃光
2時3時4時っていうのを
ちょっとそばで見守っていたいね
どうしようやったら本当
もう選ばれてほしいもん
ここまで来たら
声優に声優への道を
じゃああの分かった
罰的されるかもしれないじゃん
本当に何が起きるか分からないから
可能性はねゼロじゃないよね
しかも本当にさ
さっきヤマちゃんが言ってたように会場にいた
もう自声声優
アニメ声じゃんみたいな
やる気満々の子とかもいるわけじゃん
よろしくお願いしますみたいな
そういう気の抜けた人の方が
逆に俺審査員っていうか
何この人って興味持っちゃうんだけど
あれば嬉しいですけどね
まあねやったからにはね
もう無理とは思ってるんだけど
なんかなっちゃったら面白いよねやっぱりね
じゃあその最後に
この話の最後として
いつ
この役が回ってきてもいいように
やっぱり
やっぱり
やっぱり
この役が回ってきてもいいように
ちょっと練習しとこうか
小林誠役とか
俺やっぱ気づいたわけ
演じるってさ
演じるってむずいよね
声だけじゃないじゃないその感情とかを
入れるって難しいなと思ってさ
やっぱトーン高くなると
小林誠役と言えばいいの俺
小林誠役とかなんだっけちょっと
あとなんだろうね
CMっぽいさ
なんかちょっと昭和っぽい感じの
練習しといていつでもいけるように
じゃあちょっとさ
俺本当にあれなの台本読むって
すごく苦手なタイプなんですけど
ちょっとこのセリフ言ってっていうのを
意識的に
声を作って終わりにしたいと思うんで
じゃあ谷君ありゃりょう君お題出して
りょう君
もうなんか何でもいいよ
普段さ
ビビストップとかじゃ言えないようなさ
今この収録でみんなイコールの
タイトーの関係だから
結構いいよ攻めちゃって
何その振り
怖いわ
じゃあ
ああいうのもいいかも
例えばりょう君がすごい好きなアニメの
超有名なワンシーンのね
セリフとかでもいいし
困る
じゃあ谷君お題でいこうか
15:01
なんだろう
でもほらラジオ
このポッドキャスト収録の終わりに向けた
セリフとかでも全然いい
そうだね
変なのぶっこまなくていいよ
てかやるんだね俺
俺全然やりたくないんだけど
じゃあやっぱ
孫悟空で
来週も聞いてくれよなみたいな
オスオラヤマちゃん
来週のポッドキャスト
聞いてくれよなって
モノマネ声優ではないんですけど
でもちょっと一応
来週も聞いてほしいから
わかりましたじゃあ
もう一回言って何て言えばいいの
来週も
オスオラヤマちゃん
来週の山へ
オラヤマちゃん
来週の山あり谷ありも
ぜひ聞いてくれよな
悟空が何言ってたかわかんないけどそんな感じで
行きます
悟空に寄せなきゃいけない
悟空じゃなくこのセリフを
言ってみるね
よし
どんなキャラで行けばいいんだろう
じゃあ行きます
オスオラヤマちゃん
来週の山あり谷ありも
ぜひ聞いてくれよな
気持ち悪いな
ヤマちゃんいけるよ
うかるうかる
これ本編の収録自体
ありなのかなしなのか
なしな方向
いやいや大丈夫
でもね
僕やっぱ昭和の
古臭いCMで行きたいから
対象性役ですって言って
対象性役です
これ大丈夫なの?
聞いてて楽しいの?
僕はすごい楽しいんだけど
西名さんと距離が
できちゃってるかもしれない
これ
何なんだ今回は
小林製薬ですって
なんで全部製薬なの
製薬会社ばっかりだね
ちょっと待って
まだ続けるのこれ
現実的にスポンサーになってくれるかなって
製薬会社の方の方が
そんな感じで
僕らはヤマちゃんの夢を
僕らはヤマちゃんの夢をね
本当に
叶えるお手伝いをしたいなって
思っていて
そんな日が
ボイストレーナー
ボイスアクターもしくは
なんとか製薬を言う人になる
そうね
でも
何事もいくつになっても
チャレンジっていうことは
リスナーの皆様にも
伝わったんじゃないでしょうか
そうやってね
人生楽しくいきたいですよね
別にほら前回もこれも言ったけど
直接声優になりたいっていう
俺は因果の関係でやったわけじゃなくて
本当に縁を
縁でなんとかなったら
それでいいし
そんな選択肢の活動ですので
いやいやいや
18:00
完全にエントリーして会場に足運んでる
因果だよ
因果だよ
お後はよろしいようで
演技って言ったら
ポッドキャストに来てるリスナーの方が
ちょっとそういう声優系の話を
くれたりとかね
でも本当俺声優になりたい
わけではないっていう
変なのがありますけど
お楽しみください
その後僕がどう転ぶか
ぜひまた俺に触れてご紹介させていただきたい
と思いますが
今日はこの辺で終わりたいと思います
ありがとうございました
ありがとうございました
では放課後
トークの時間でございます
よろしくお願いします
なにくんさ
すごく嬉しくて
わりと
身近な人からもね
ヤマタに聞いてますっていう
ダイレクト感想を
いただくことがありまして
嬉しいよね
嬉しいなそういうの
掃除の時とかに聞いてくれてたり
洗濯物を干すときに
聞いてくれてたりする
複数人から聞いて
生活の邪魔にならない
みたいな
スッと日常に
溶けるんだよねみたいな
それめちゃくちゃ嬉しいコメントじゃない
嬉しくない
やばいよね
やっぱね
タニくんの声がいい
本当に?
これ俺はね
最近編集自分にもするようになって
そう今ヤマちゃんが頑張ってくれてるんです
タニくんの声
いいよなって
すげえ今気持ち悪いんだけど
目の前にして言ってる
これねあれよ
例えば俺もさ
嬉しいことにヤマタに聞いてるよっていう
友達がいるんだけど
ヤマちゃんの声がいいっていう
声ばっかり
なにこれ
気持ち悪い方がもっと多い
おじさん二人がお互い褒め合っちゃってる
しかも声について
やば
今の単語だけでやばくない?
おじさん二人が
互いの声を褒め合う3分って
気持ち悪いの
これちょっと延長して本編に持っていこうかな
20分にして
褒め合って
これ俺編集するときにもう
褒め吐きそう多分
面白いのが僕はね
結構自分の声が
嫌でコンプレックスがあって育ってきた
そうなの?
僕ね
例えば居酒屋とかガヤガヤしてるところで
声が通らないとか響かない
吸収されちゃう人だから
聞こえづらいとか
結構目の前で話してても
聞き返されたりとか多くて
21:00
低音
低音ではないけど
聞き取りづらいみたいなさ
すごい嫌で
だからそのコメントが
え?って思って今
いやいやいやいいよ
いい感じですよとても
ダメだよ
この流れを変えないと
ヤマちゃんすいません
40歳になられたよね最近
40歳になりました
おめでとうございます
そうですねこうやって話題を変えていく感じで
でもすごいいい声だよ
ヤマちゃん
やめにしよう
この回はほらちょうどいい感じに3分回ったし
僕も来月
40歳になっちゃうんで
最後の39を
あと1ヶ月楽しもうかなと
思っています
楽しもう30代そして40代も
楽しみたいと思いますというわけで
今回は
互いの声を褒め合う気持ち悪い放課後
めちゃくちゃ
友達のコメントがめっちゃ不利になってる
でもありがとうございます
ありがとうございます励みになります
皆さんこういうね
ダイレクト感想も本当に励みになります
本当に本当に
お便りでもいただけたら本当に嬉しいです
はい引き続き
よろしくお願いします
よろしくお願いします
22:31

コメント

スクロール