1. ひかさん🍺の40代から生き方変える!DIYラジオ
  2. #536 新婚旅行で万引きしそう..
2025-02-13 12:19

#536 新婚旅行で万引きしそうになったのを思い出した話

ご視聴ありがとうございます😊アナログ+デジタルのモノづくりに興味がある方は、タップして見て下さい👇

◤◢◤#PR◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

✅無料の『木の名刺』コミュニティ招待リンク
https://discord.gg/aEtwpm6hKJ

✅限定創造『木の名刺』 Ver2025.1✨NEW!✨
https://ticketme.io/goods/ticket/f48f9c18-4b84-410e-a263-67489b317dfd/b4154d56-5b4d-4264-8df2-11115a928f00

✅『木の名刺』 ギャラリーブック
https://note.com/jibun_de_tukuru/n/n01dd5d41c929

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

アナログにデジタルをちょっぴり混ぜた『木の名刺』を販売したり、
『木の名刺』サポートコミュニティをやっている「ひかさん」です。

アナログなものづくりや、デジタルをまぜた新しいものづくり、コミュニティづくり、今までと違う人生をつくりたいひとは、
アプリの1.5倍速推奨で、サクッと聞いてみてください

** スポンサー:募集中 **
レターか、XのDMでお気軽にお問い合わせ下さい

感想はメンション(@Hika_san_nft)をつけて頂けると
めちゃくちゃ喜びます🥰

X(旧Twitter)はこちら👇
https://twitter.com/hika_san_nft


#木の名刺
#スタエフ盛り上げ隊
#コミュニティ
#副業
#フリーランス
#ライフスタイル
#動画編集
#マネタイズ
#ビジネス
#投資
#読書
#稼ぐ
#ストレス
#マインド
#本
#DIY
#暗号資産
#NFT
#会社員
#音声配信
#AI

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4ed5046a9e5b17f7a21775
00:05
おはようございます。アナログにデジタルをちょっぴり混ぜた木の名刺を販売したり、木の名刺サポートコミュニティをやっているひかさんです。
アナログなものづくりやデジタルを混ぜた新しいものづくり、コミュニティづくり、今までと違う人生をつくりたい人は聞いてみてください。
新婚旅行で万引きしそうになったのを思い出したというお話をしたいと思います。
わざとじゃないですよ。
このラジオでは、自然の中で育ち、自然の色の卵があることを知ってもらいたい、そして届けたい静岡の養鶏場ホームビルさんを応援しています。
この放送はアプリの1.5から2倍速推奨でサクッと聞いてみてください。
今日も急がずに休まずにレッツ行ってみよう。
2月の木の名刺コミュニティ応援イベントの応援される人、ホームビルさんと、めちゃくちゃ応援している人、もぎまこさん。
最近、スタイフで新婚旅行のお話をお二人ともされているのを聞いて、思い出した僕の新婚旅行の時の話をしたいと思います。
僕、海外行くの新婚旅行が初めてで、英語も話せないし、当然他の外国語も僕は話せません。
新婚旅行、海外に行こうと言われて、だいぶビビりました。
その中でいくつか候補があって、ドイツかオーストラリアという二つに絞られました。
ドイツはサッカーを見たいと思っていたのですが、行く時期がめちゃくちゃ寒かったのと、ドイツ語一切わからない。
神さんもわからない。僕もわからない。
なので、日本人にも優しいと言われているオーストラリアを選んで行ってきました。
行った場所はエアーズロック、地球のへそ、ドラクエ3でもおなじみのあの場所に前半行って、後半はオーストラリアの右上、ケアンズ。
めちゃくちゃ海がきれいなグレートバリアリーフがあるケアンズに行きました。
03:06
5日から6日くらいの日程だったと思います。
ちょっと覚えていないけど。
オーストラリアは僕みたいな日本の田舎者にもめちゃくちゃ優しい国でした。
ケアンズでは夜オープンするナイトマーケットという夜の観光名所があって、夜中といっても夜8時以降にオープンする夜市場があって、
僕とカミさん2人でテクテク歩いて行きました。海外ですよ。駆られるんじゃないかと思ってビビりまくってたんですけど、めちゃくちゃ安全でした。
どことは言わないですけど、日本の繁華街の夜より安全だと思いました。
ケアンズって結構な都市だと思います。カジノが入っているデカいビルとかもあったし、なかなかの街並みですけど、僕はとある日本の街よりも安全だと思いました。
そして事件はその旅の前半、エアーズロックで起こりました。エアーズロック滞在の最終日、お土産を買いにお店に入りました。
エアーズロックって本当に人が住んでいる場所が1区画しかないんですよ。あとは大自然。ホテルもその1区画に多分、今はどうかわからないですけど、5、6個ぐらいしかなくて、
お店も大小合わせて飲食店とかも合わせて10個から15個ぐらいしかないんじゃないかなと思います。正確な数はわからないですけど、それでもそれぞれのお店はかなり立派なお店です。
決して寂れた地域じゃないんです。さすが観光地ですよね。そのうち1軒のお店に入って、お土産を買いました。いろんなお土産があって、エアーズロックが真ん中にドーンとプリントされた、いかにもエアーズロック行きましたよというTシャツ。
せっかくだから買っとくか。もう浮かれてるしね。どこで着るんだろうって今思うんですけど、浮かれたら小脇に抱えて、あと、神さんの実家、僕の実家、友達にはオーストラリアのチョコレートのお菓子、ティムタムとかいろいろ買い物カゴに入れて、
06:22
めちゃくちゃ感じの良さそうなニコニコしているおばさまと、つたない英語で会話をしながら会計をして、おばさまもニコニコしてるんですよ、ずっと。会計終わってお店を出て、違う店でまたお土産を買おうかってテクテク歩いてて、
ふと、小脇にエアーズロックのTシャツがそのまんま挟まっていることに気づきました。おばさまに会計してもらっているとき、エアーズロックのTシャツ、小脇に挟んだまんま、僕も神さんも会計をしているおばさまも誰も気づかず、なんならおばさまニコニコしてた。
ニコニコしたまんま、サンキューみたいなことでお店から送り出してくれました。僕は店の外です。テクテク歩いてます。
気がついた瞬間に、速攻でお店に戻って、めちゃくちゃダッシュ。Bダッシュ。お店のカウンターにまだいたおばさまに、小脇に挟まっていたこのTシャツ買います、というのをゼスチャーして、英語喋れないんで、必死に訴えかけました。
そしたら、おばさまはさすがですね。ニコニコしながら、あんたのことを捕まえに行くとこだったわよ、みたいな、英語は僕は一切わからないんですけど、そんな感じの冗談まじりのことを話してくれて、嫌な顔ひとつせず、ニコニコTシャツを会計してくれました。
びっくりしましたね。ことなきを得て、再びおばさまにニコニコ見送られながら、2度目のお店を出ました。
これ、海外で万引きで捕まってたら、えらいことだよね。万引きというか、窃盗になるから。本当にオーストラリア愛してます。
09:00
このことを思い出して、僕も何か迷惑なことをされたとしても、いつでもニコニコジョークを交えて対応できるような、そんな器の大きい人間になりたいな、オーストラリアの出来事を思い出しました。
そんな新婚旅行の思い出を思い出させてくれた、ホームビルさんとは、今週土曜日、2月15日、夜9時21時から、スタエフライブ対談を行います。
ホームビルさんを応援するということで、ホームビルさんの趣味の部分を掘り下げていきたいと思います。具体的には、ジョジョトークです。
ジョジョの奇妙な冒険が好きな人、よく知らないけど、ホームビルさんやヒカさんが話すんだったら聞いてみようかなと思う方は、2月15日、土曜日、夜9時、21時、スタエフに遊びに来てください。
それでは、お礼とお願いです。
535回、なぜ最後に名前を呼ぶのか。
この回に、新しいリスナー仲間が増えました。
キングジョニー50代、個人事業主さんです。
先輩ですね。僕ももうちょっとしたら、個人事業主になります。
どうぞ、よろしくお願いします。
この回に、いいねをいただいた、ポンタさん。
キー&マーク、パーソナルマッチングアプリコーチさん。
パーソナルコーチ、もう懐が広いですね。いろんなものがある。いいですね。
キーさんは、おそらく初めていいねをいただいたのかな。ありがとうございます。
続いて、カニンガムさん、バツリカさん、ホウオンビルさん、モーちゃん、マスオさん、ヒロHDさん、チホさん、メンタルの魔女、フェアリーマキさん、メルロさん。
メルロさんも初めてですかね。
いいね、ありがとうございます。
12:00
今日のお話、ちょっとでも面白いと思っていただけたら、フォローといいねやコメントをいただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。
今日も急がずに、休まずに。
12:19

コメント

スクロール