1. ひかさん🍺の『40代が楽になるラジオ』
  2. #381 道具を大事にするという..
2024-09-04 12:34

#381 道具を大事にするというのは…

ご視聴ありがとうございます😊
未経験で稼ぐフリーランスに興味がある方は、タップして見て下さい👇

◤◢◤#PR◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

✅澤円さんVoicy 道具を大事にするということ。
https://voicy.jp/channel/632/6043800

✅『木の名刺』 ギャラリーブック✨New✨
https://note.com/jibun_de_tukuru/n/n01dd5d41c929

✅AI(ChatGPT)でつくったLINEスタンプ
🗽『美女神 アフロのディーテちゃん』
https://store.line.me/stickershop/product/25531323

✅なんでカホン作ってるの?どうやってカホン作るの?
https://x.com/hika_san_nft/status/1692815313723912195?s=20

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

✅数年前までポンコツサラリーマン🧑‍💼
✅ストレスで緊急入院🏥
✅40代でガラッと生活を変える✨
✅未経験・ゼロから再スタート🔥

そんな、ぼくがサラリーマン時代にやった副業の事、今やっていることを10分で話すラジオです📻

いまは
✅動画編集やDIYでお金を稼ぐ
✅暗号資産・NFT、AIや新しい技術を勉強
その学びを毎日スタエフで放送してます。

アプリの1.5倍速推奨で、サクッと聞いてみてください

** スポンサー:株式会社あるやうむ **
【移住DAOマネージャー募集!】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000091165.html

✨✨スタエフのスポンサー&スタエフ対談 募集中✨✨
レターまたは、
XのDMでご連絡ください。👇
https://twitter.com/hika_san_nft

感想はメンション(@Hika_san_nft)をつけて頂けると
めちゃくちゃ喜びます🥰

X(旧Twitter)はこちら👇
https://twitter.com/hika_san_nft

BGMはこちらよりお借りしました👇
https://linkco.re/eT4Qx3m6

#スタエフ盛り上げ隊
#副業
#フリーランス
#ライフスタイル
#動画編集
#マネタイズ
#ビジネス
#投資
#読書
#稼ぐ
#ストレス
#マインド
#本
#DIY
#暗号資産
#NFT
#会社員
#音声配信
#AI
#LINEスタンプ
#ウーバー
#出前館
#フーデリ

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4ed5046a9e5b17f7a21775
00:05
おはようございます。ひかさんです。 DIYをやっていると、いろいろな道具を使います。
ドライバーやノコギリ、定規やクランプ、丸ノコ、あげればキリがないですが、めちゃくちゃお世話になってます。
この放送は、ストレスで緊急入院したボンコツサラリーマンが、40代未経験でフリーランスになり、01で稼ぐ今を10分で話すラジオです。
未経験で稼ぐフリーランスに興味がある方は、フォロー、いいね、そしてコメントを頂けるとめちゃくちゃ嬉しいです。
アプリの1.5から2倍速推奨でサクッと聞いてみてください。毎朝のスポンサーを募集しております。お気軽にネタでご連絡ください。今日も急がずに休まずに、レッツ行ってみよう。
急に道具のお話をし始めましたが、昨日の沢窪さんのボイシーで、「道具を大事にするということ」という放送をされていました。
この放送を聞いて、僕も、「道具を大事にするってどういうことかな?」というのを考えて、今日の放送を撮っています。
沢さんの放送では、一郎選手、野球の一郎選手は、バット、野球の道具であるバットをヒットを打った時に、バットを氷投げたりはしない、ちゃんと丁寧に置く、道具を雑に扱わない、というエピソードを話されていました。
沢さん自身も、「道具を大切にすると愛着が湧く。観察をすることで、不具合や汚れや傷を見つけやすい。」というようなお話しされていました。
この2つのエピソード、めちゃくちゃわかります。道具を雑に扱うと、その道具の持っている本来の力を発揮できなくなるし、
これはとっても大事なものだから、と言って棚の奥にしまっていたり飾っていたら、いざ使う時に上手く使えない。
これじゃ道具としての意味がないと、僕は思います。僕が道具を大事にする、道具をどう扱うか、
というのを考えた時に、やっぱりちゃんと使うこと、使い込んであげること、というのが第一にきます。
03:08
やっぱり道具が一番美しい時って、使っている時じゃないかなと思っているからですかね。
なので、雑に扱ったり、大切だと言ってしまっていたり飾っていたりするよりも、
道具にとっては使っていることというのがとても大切なんじゃないかなと思います。
これはDIYだけじゃなくて、道具全般に言えるんじゃないかなと思います。
例えば楽器。音を奏でる道具の楽器。
これも楽器を飾ってみて楽しむというのも、一つの楽しみだとは思いますが、
やっぱり楽器を弾いている、楽器を叩いている時というのが、その楽器がかっこいい時だと思いますし、
例えば車。移動の手段、移動の道具である車も、ディスプレイされていると見てしまいますが、
やっぱり乗って自分で運転している時や、街中を走っている姿を見ると、
かっこいいなーって思っちゃいます。
道具が道具として生きている状況を作っていることというのが、道具にとってはめちゃくちゃ大事なんじゃないかなと思います。
とはいえ、なかなか出番の来ない道具とかもやっぱりあります。
僕の家にも、例えばボール盤という高さ70センチ、奥行き50センチぐらいの、
なかなか幅を取る、穴を開けるボール盤という道具があります。これがなかなか出番がないんです。
このボール盤、カフォンで箱型の楽器を作るときに結構使うんですけど、最近はちょっと出番がないです。
なので、こういう道具たちを大切に大事に生かせるような場所、活躍できる場所を作らないとなぁと思っています。
あなたにとって道具を大事にするというのはどういうことか。 よければコメントで聞かせてください。
今日は道具を大事にするというのは使ってあげることというお話でした。 それではお知らせです。
06:10
今月も入ってもう4日ですね。 なかなか木の名刺の販売ができていませんが、
ちゃんと木の名刺を作るときの道具が活躍できるように 木の名刺も販売して作っていこうと思います。
どういう道具を使って木の名刺を作っているのか。 概要欄の木の名刺ギャラリーブックから1分の動画で確認することができます。
どういう道具を使って木の名刺を作っているのか。 この放送を聞いている人であれば誰もが気になる。
気になるところを この1分の動画で見ることができますので
ぜひ 1分
僕にお時間をください。 概要欄の木の名刺ギャラリーブックから見ることができます。お願いします。
それではお礼とお願いです。 380回目
テンバイヤーは外役? DIY作家の苦悩
この回に3名の方からコメントをいただいております。 長文の方もいらっしゃるので、テンバイヤーの問題っていうのはなかなか皆さん思うところがありそうですね。
まずはペッサムさん。 テンバイヤー問題は難しいですね。
NFTが解決策の一つになればいいんですけどね。 ということですが難しいですよね。テンバイヤー問題。
NFTはその中でも解決の糸口になりそうな技術だと僕も思います。
売買の価格だったり利益が丸わかりですからね。
そしてポーンビルさん。 こんなこと言うと怒られるかもですが、
テンバイ自体は法律違反でもないということなので仕方ないのかなと思います。
ああそうなんですね。まあ根付けは自由ですからね。 もちろん買いたいのに買えなかったという悔しい気持ちはわかります。
対抗手段があるとすればみんながテンバイヤーからは買わないということでしょうけど、
売れているということはそれだけお金を払ってでも現地に行くこと。 並んだりせずに楽に確実にゲットしたい人が一定数いるということであり、
09:00
需要を満たしているんですよね。 お金ある人が優遇される社会である以上至極当然の状態かなと感じます。
願わくばもう少し優しい世界であってほしいとは思いますけどね。 ということで、そうなんですよね。
その需要と供給のバランスもあるので、やっぱり高くても欲しいという人は
一定数いらっしゃいますからなかなかテンバイはなくならない。 そして作り手としてはやっぱり
買ってほしい。
なので二次売買、メルカリとかヤフオクで買って売る。
その時もやっぱりマナーって大事なのかなと思います。 通常の価格よりも
何倍、何十倍という価格になってしまうと悲しい思いをする人もいますからね。
そしてもう一方、みかんセラピストさん。 難しいですね。高くても買いたい思いがあるって捉えると
その欲しがった人が作家さんが値上げしてしまったら買わないのでしょうか。
高くてもテンバイ屋から買う人が本当に欲しい人ではないという証明はないですからね。
オークションで予算より高く買ってしまうことって誰でもありますよね。 はい、あります。
どうしても欲しい。この思いを引き出させる方法が一見外役に見えるような形になっているだけとも捉えられますからね。
災害時とかは話は別ですけど。
やっぱり作家さんを応援したいと思う人なら、この作家さんの作品が高くても買う。
それがこの人の活動の応援になるなら、そう思って買う人は多いんじゃないかなと思います。
それがしっかり作家さんに還元されるといいんですけどね。 なかなか現状は難しい。
災害の時とかもそうですけど、買い占めて値段を積み上げてから売るっていうのは
やっぱりどうなのかなって思えちゃいますけどね。 はい、コメントありがとうございます。
それではこの回にいいねをいただいた、夏野空さん、ききょう大ままさん、かにんわむさん、ゆうさん、まつりかさん、うっちょすさん、
えっさむさん、ますおさん、うりむさん、かいきさん、ぽんびるさん、このむき、ゆきこさん、しばちょんさん、まこさん、
12:06
tkさん、もぎまこさん、いちこさん、みかんセラピストさん、みおさん、
こうき、アットマーク、クラウドファンディングプランターさん、いいね、ありがとうございます。 それでは
今日も急がずに、休まずに、 今日は僕は肉体労働をしていきます。
12:34

コメント

スクロール