1. FUJI X cast|FUJIFILMカメラ&写真
  2. #13|FUJIFILM X フィルムシミ..

Twitterコミュニティ「FUJIFILM X フィルムシミュレーション Photo」の参加者が285人(2022.4.27時点)になりました。5月のフィルムシミュレーションアンケートの結果発表についてお話しました。

Twitterコミュニティ|FUJIFILM X フィルムシミュレーション Photo
https://twitter.com/i/communities/1497076722176434187

4月はクラシッククロームをテーマにたくさんの投稿をしていただきました。ありがとうございます。5月もたくさんの方にご参加いただけると嬉しいです。

1:結果発表 5月のフィルムシミュレーション第1位は?
2:お便りへの回答「フォトギャラリー、X users Cafe、ZOOM交流会について」

🌱

2,000人超が参加する富士フイルムXカメラのユーザーFacebookグループを運営するフォトクリエイター のんびりデイズです。富士フイルムXシリーズのカメラがもっと好きになる。カメラに関する情報を発信。富士フイルムミラーレス初心者向けのニュースや楽しみ方をお届け。毎月配信。

話してほしい話題、質問や感想、応援メッセージは、メールフォーム、Twitterコミュニティ、noteコメントでお待ちしています。

お便りフォーム : https://forms.gle/WeRPXSqhA5AyMThX8
Twitter : https://twitter.com/x_fujifilm
Twitterコミュニティ : https://twitter.com/i/communities/1497076722176434187
note : https://note.com/xuser

今日も元気に楽しく

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/xusers/message
00:03
Twitterコミュニティ、FUJIFILM X フィルミシュミレーションフォト
参加者がね、280人を超えました。
はい、ありがとうございます。
今もね、ちょこちょこ日々増えつつある感じでありがたいことなんですが、
5月のテーマね、投票ページ作ってまして、
これはあのー、毎月ね、その月ごとにフィルムシュミレーションフォトを
選ぶということをしてやってるんですけれども、
3月がクラシックネガー、4月がクラシッククロームでテーマを決めて、
コミュニティ内で投稿するというのをやってました。
皆さんね、いろんな写真投稿していただいてます。
で、今回5月のアンケート投票も結果が出ました。
もうあの、Twitterコミュニティの方では発表しているので、
もうね、撮り始めている人もいるかもしれません。
1位はアスティアでした。
これが36.8%。
結構入りましたね。
2位がペルビアで23.7%、
3位がエテルナシネマで10.5%。
前回はね、クラシッククローム30.9%だったんですけれども、
この時もね、結構差が開いたなと、
1位飛び抜けてたかなと思ってたんですけれども、
今回はさらに票が開いて、
1位のアスティアが36.8%ということでね、
待望という感じですかね。
ちなみに前回もアスティアは2位でした。
人気あるんですね。
クラシッククロームに次いで、
多分人気のあるフィルムシミュレーションなんじゃないかなと思います。
人撮る人多いんでしょうね。
人撮る時、特に女性とか撮る場合、
アスティア使う人多いんじゃないかなと思います。
私は人は撮らないので、
ちょっとそういう使い方はわからないのですが、
人の肌が綺麗に映るらしいです。
ということで、5月のテーマはアスティアということに決まりました。
5月もすぐ始まりますので、
アスティアで撮影したものを投稿していただけると嬉しいです。
5月は爽やかな風吹く日があったなと思ったら激しい嵐になったり、
結構天候いろんな顔を見せてくれますので、
どんな写真になるのか優しく鮮やかなアスティア、楽しみにしています。
5月といえばゴールデンウィークの休み始まっている人もいるんじゃないかと思いますが、
03:02
皆さんはどこに行きますか、またメッセージいただけると嬉しいです。
お便り一ついただいてまして、
レジオネーム、富士フィルムXユーザーさん。
富士フィルムのカメラも使用していますが、
Xユーザーズカフェやフォトギャラリー、
ズーム交流会について教えていただけますでしょうか。
参加条件、方法などなど詳細についてよろしくお願いします。
というお便りをいただきました。
富士フィルムのカメラを使っているユーザー、
Xシリーズのミラーレスカメラを使っているユーザーさんによる
フォトギャラリー、Facebookグループで運営してまして、
これが今のところ、今日が収録が4月26日なんですけれども、
その時点で2130人の方が参加していただいています。
増えました。だいぶ増えましたね。
結構投稿も先のTwitterコミュニティよりも活発に投稿されてまして、
毎日毎日いろんな方が投稿されています。
これが運営が始まったのが2018年の1月4日からなので、
もう4年経つことになります。
目的、趣旨なんですが、
これはカメラの生活の向上と、
富士フィルムのカメラ導入を背中を押すというのが趣旨になっています。
カメラ使っていて、高いですよね、一眼カメラってね。
思い切って買ったカメラがしばらくすると使わなくなるという現象が起きやすい。
なぜかカメラという趣味はね。
それがそうならないために、みんなで楽しくできる場所があれば、
また使い始めるきっかけもできるんじゃないかなと、
みんなでアイデアを持ち合って楽しくカメラを続けられるということを目的にしています。
レンズね、いろいろ交換することで楽しむということもありますので、
そのレンズね、どんなレンズがどういうふうに映るのか、
実際に撮ったものを見てみないとわからないんですよ、情報だけじゃ。
それをね、この富士フィルムXギャラリーでね、
カメラの名前とレンズの名前を記載して投稿していただいているので、
この組み合わせならばこういう写真が撮れる、こういう画角、こういう色になるみたいなのがね、参考になります。
次どういうレンズ買おうかなと、自分はどういう写真が撮りたいのかな、それにはどういうレンズが合うのかなという、
06:07
そういうのがね、購入する前に検討できる、購入してから違ったなと思ったとしてね、
次のレンズまた買うにはまたね、予算確保するまでに時間がかかってしまうというね、
ちょっと残念なことになるかもしれない。
そういうね、リスクも減らしていただければいいなと思って運営しています。
参加方法は富士フィルムのXシリーズのカメラ、使用している人はもちろんなんですけれども、
使ってみたいなと、利用を検討している人も参加申請することができます。
で、申請して承認するという承認制になってますので、
まずはグループ参加のボタンを押して申請してください。
現在、モデレーターさんが3人お手伝いしていただいてまして、
その方たちが情報をチェックして、過去の投稿とかプロフィールとかね、見ながら承認をしてくださいますので、
まずはグループの参加ボタンを押して申請してください。
またそのリンク、概要欄に貼っておきますのでチェック。
こちらは公開グループなんで、参加する前からどういう空気なのか、どういう世界観なのか、
ちょっと見ることもできますので、ちょっと見てみて楽しそうだなと思ったら、申請してみてください。
これとは別にね、X Users Cafeという同じくFacebookグループでやってるんですけれども、
こちらはプライベートグループにしていまして、参加者以外は見えないようになってます。
こちらの方はそんなに多くないといっても、もう200人以上になってるんですかね、メンバーね。
こちらは参加条件は先ほどのFujifilm X Galleryのメンバーであることが条件になってます。
なのでこちらは後からですね、先にFujifilm X Galleryの方で承認されてから、
X Users Cafeの方を参加していただくということになります。
もう一つ、Zoom交流会についてということなんですけれども、
こちらは第一回をお試しで開催してみたんですが、
これが2021年の11月、去年の秋ですかね、に開催しまして、
結構お話上手な人がたくさんいて、すごく勉強になる時間だったんですけれども、
Zoomなんでね、なかなかお顔出ししなければいけなかったり、
09:04
端末の操作とかね、結構難しい。難しくはないんですけど、ちょっと複雑な感じでね、
私一人でもちょっと難しいというふうには感じました。
なのでね、ちょっと今後どうしようかなと思ってまして、
ツイッタースペース、これ今後やっていけそうかなと思ったら、
ツイッタースペースの方でね、ZFilmのXカメラ関係のツイッタースペース、
開けたらいいかなと、ちょっと考えているところです。
こちらもね、ご協力いただける人がいれば、ありがたいかなと思ってますので、
気になる方は声かけいただけると嬉しいです。
ということでお便りいただきました。
富士フィルムXユーザーさんありがとうございました。
またお便り、メッセージ、感想などいただけると嬉しいです。
富士フィルムXフィルムシミュレーションの方はね、
5月からASTIAの写真楽しみにしていますのでね、
まだご参加していないという方がいれば、これもリンク貼っておきますので、
こちらの方はね、すぐに申請、承認制じゃないのですぐに入れる形になってますのでね、
ご参加いただけると嬉しいです。
今回の配信が役に立ったという方、今後も聞いてみたいという方はフォローしていただけると嬉しいです。
感想やメッセージはお便りフォーム、ツイッター、ノートのコメントでお待ちしています。
今日も元気に楽しく。
10:59

コメント

スクロール