宇宙の日の成立
今日は何の日、せーの
親子で考えるラジオ
この番組は、今日の記念日をテーマに
親子じゃないの
親子でクイズなどを取り入れて
今日のいろいろ考えてみようという
ラジオ番組です。
今日お話しするのは、にわとりママと
小麦ちゃん、何歳ですか?
5年
小麦ちゃんと
AIアプリのワンマンになります。
消えちゃった、粘土
今、小麦ちゃんは、きゅうちゃいって言っています。
きゅうちゃいの小麦ちゃんは、今、お粘土で遊んでいますね。
はい、ということで、今日は
9月の12日です。
9月の12日は、宇宙の日です。
宇宙の日
これはですね、科学技術庁と文部省が
宇宙科学研究所が
カリオ?
カリオじゃない、1994年に制定しました。
これはね、一般の人たちで
一般公募ね
いろんな人に、いつがいいですか?って聞いて
この日はね、1992年に
平成4年ですね、この制定された日に
モーリン・マモルさんが
アメリカのスペースシャトルエンディバーで
宇宙に飛び立った日です。
このモーリン・マモルさんっていうのは
日本人で初めて
宇宙飛行で宇宙に行った人ですね。
うん
地球の色についてのクイズ
知らなかった
知らなかった、そっか。
平成4年に初めて
日本人が宇宙に行ったんだね。
なんで知ったの?
うーん、有名だから。
他にもその後にね、日本人宇宙飛行士はね
何人も出てるんだよね。
前にあの、鏡ヶ原の航空宇宙博物館って
言ったとこ覚えてるかな。
あそこにね、いろいろ貼ってあったよ、確か。
12人?12人?結構何人かね。
それから何年経った?平成4年から
1992年だから
もう20年
20、30年くらい経ってんのか。
40年?
40年はまだ経ってないかな。
ディズニーの。
ディズニーは40年くらいだね。
ということでね、あのー
なんで違うやん。
じゃあ宇宙クイズしようか。
はい、宇宙クイズじゃあ
小麦ちゃんお願いします。
なんだっけ
地球はなんで色が付いてるんだっけ?
ねえ
地球はなんで色が付いているのでしょうか。
じゃあみなさん考えてみましょう。
時間はまだたくさんあるよ。
時間はたくさんある、そうか。
えーっと
ちなみに、あ、ちなみにじゃない。
宇宙からね、地球を見たら
ちなみに何色だったんだっけ。
何色ですか、地球の色は。
緑と青と黄緑と白。
あと茶色?
茶色っぽいところもあるよね。
そうそう、なんかさっきね
ちょっと調べてみて
今のね、地球が見える
そんなね、サイトがあるかとかも
ちょっと見てきたんですけど
リアルタイムでね。
えーっと、まあじゃあとりあえず
なんで
なん、なんだっけ。
なんで色が付いて見えるのでしょうか、だっけ。
うん。
なんでだと思いますか。
わんもはなんでだと思う。
じゃあみさまはなんだろうな。
白とか
緑とか
それは何の色だと思いますか。
うんうん。
青緑。
青緑は何の色。
黄緑っぽい。
海。
海かな。
青とか青緑は海。
そうかも。
緑は何の色。
木の葉っぱ。
あー木の葉っぱ、植物そうね。
えーっとじゃあ
白は。
地球。
白地球。
前のシュークリームのほう。
ケーキとか。
白。
なるほどね。
わんもは白は何の
何が白色だと思います。
地球。
地球の色の白は
何の色だろうね。
あーなるほどね。
そうだね。
他にも例えば
雲って何だと思う。
そうだな。
そうそう雲の色。
雲も白いです。
あとは
例えば寒いところだと。
雪。
雪とか、氷とかの白かもね。
これは透明だよ。
氷は透明?
でも北極とか南極とか
集まってる。
北極?
南極?
北極いっぱい集まると
死んじゃう。
エッサー。
あと茶色部分は
何だと思う?
季節?
季節関係なくて
地図で見るとさ
なんかちょっと茶色。
島?
島ね。
秋?
冬?
葉っぱ?
葉っぱがないとどうなる?
え?
葉っぱの下には何がある?
土。
土の色かなって思います。
さあみんな
どうかな?
でも葉っぱ
みんな
葉っぱと思っていると
画かもしれない。
葉っぱと思っていると画かもしれない。
だから気をつけてね。
気をつけてね。
ということで
答えはどうしよう?
何が答えかな?
地球
いろんな色に見えるか
いろんな
水とか
木とか
雲とかがあるからですか?
正解は。
そう。
そうだそうです。
じゃあ今日は
宇宙の日でした。
みんなも宇宙について
いろんなこと知っているかな?
たくさんいろんな本とか出ているし
とっても面白いからね。
みんなもいろいろ考えてみてもいいんじゃないかなって思いました。
それでは
今日はこれでおしまいにしたいと思います。
みなさん聞いてくれて
ありがとうございました。
それでは
またね。