スタンドハウスのニュース
冷凍庫マンの月曜回帰フォーゲル
まず、この家の一番の魅力は、その広さ。
60リットルの容量を持っているので、ゆったりした空間を楽しむことができます。
冷凍庫マンの部屋は、モンターンの3階の一番上になります。
まだ何もかぶがないのですが、自分の好きなようにデザインできる地理があり、居心地がとても良いです。
冷凍庫マンのスタンドハウスの窓からの眺めも素晴らしく、夜は家の暗闇を照らしムーディーの雰囲気になります。
そして、この家は冷凍食品を囲んだパーティーに最適です。
残念ながらバーベキューはできませんが、それでも皆さんと友達と楽しい時間を過ごすには十分です。
住所は公開できませんが、近くに来た際にはぜひ遊びに来てください。
皆さんと一緒にこの新しい空間で素敵な思い出をつけたらなと思います。
冷凍庫マンは。
あ、夢か。
こんばんは、冷凍庫マンです。
先週お伝えしたスタンドハウスですが、まだ来てません。
少し寝てしまって夢を見ていたようですが、いつも通り冷凍食品ニュースをお届けします。
まずはですね。
これはインプレスウォッチの
埼玉市初の冷凍食品専門店アットフローズンイオンモール世の
いつもお届けしているアットフローズン情報ですが
イオンが埼玉市のイオンモール世のにアットフローズンの4号店を開業したというニュースになります。
埼玉市では初めてのアットフローズンということでオープンして
まだ4店目なんですねアットフローズン
写真を見るとすごい大きい感じになってますね
2000品目ほどの冷凍食品を扱う感じです
有名店のラーメンとか中華系の商材とか
新しいものとして
これはサイさんのお店
冷凍キンパがあるんですね
他のメーカーの冷凍キンパも取り扱いがあるので種類が増えてるということでいいなと思います
あとは全国から有名スイーツを集めたコーナーがあったり
アットフローズン美味しそうですね
企画の商品も当然扱いもあるみたいですね
これからどんどんアットフローズン増えるので冷凍庫マン的には楽しみです
冷凍食品に関する調査結果
次のニュースですが
PRタイムズに載っていた
インパクトホールディングスの調査レポートで
冷凍食品に関する調査2023ということで
冷凍食品に関するいろんなアンケートを取った結果を公表しているというところですね
冷凍食品の購入頻度は面白くてですね
世代別とか家族構成別でアンケートを送っているんですけど
直近3ヶ月で冷凍食品の購入頻度はどんな感じですかっていうので
これはですね
これ難しいな
未就学児がいる世代だと
ほぼ毎日という風な方が1割ぐらいいて
週4、5日が67%
未就学児がいるご家庭は冷凍食品が多かったりとか
小学生の世代になると割合が減ったりとかで
なかなか面白いな
一人暮らしは意外に冷凍食品は買ってない
週に2、3日以上買ってる世代が2割ぐらい
お子さんがいる家庭だと50%超えてる感じなので
一人暮らしの方は外で食べたりとかするんですかね
購入場所も面白くて
1位はスーパーマーケットなんですけど
未就学児の世代はドラッグストアが7割ぐらい
スーパーマーケットは84%
ドラッグストアも最近冷凍食品のコーナーがあったりして安く売ってるので
安く買うって重要に関してはドラッグストアが強いのかなと思ったんですけど
夫婦の店代でコンビニエンスストアが28.9%
ちょっと高めなんですよね
他は10%台なんですけど
コンビニエンスストアも冷凍食品独自のプライベートブランドとかも
かなり取り揃えてて
スーパーでは買えないようなアレンジしてるものとかもあったりするので
そういうのもあるのかなと
量が少なかったり割高にはなるんですけど
味の方はコンビニエンスストアのプライベートブランドの方が面白いものが多いので
いい感じかなと思ってたりはします
購入理由は
先ほどから言ったように未就学児がいる家庭の場合は
すぐに出来上がるからっていうのが94%と
調理や後片付けの手間がかからないっていうのが70%というところで
他よりも高い感じになってるんですけど
一人暮らしの方の場合は
かなり高い理由としては
あとすぐに出来上がるからっていうのもあるんですけど
食材の準備をしなくてよいからっていう理由があるところですね
小中高のお子さんがいる家庭とかだと
カカオが安いからとか
お弁当の一品として使いたいっていう理由が結構突出してる感じで
ですね
ここら辺なんか世代別で分かれてるんで
なかなか面白い結果になってるなぁと思いました
今日は早めにレイト職員が集まったようなので
今回も聞いていただきありがとうございました
気になった方は
QTwitterゲインで冷凍コマンのアカウントのフォローをお願いします
それでは冷凍コマンの月曜関係ファイルまた次回お会いしましょう
さよなら