1. ワクワクラジオ【10分ラジオ】
  2. 第9話:擬音が多いのは関西人..
2020-10-31 08:45

第9話:擬音が多いのは関西人のサガ!?

spotify apple_podcasts
「シュッとしている」が通じないってホンマですか!? 
00:06
はい、では10月31日土曜日21時になりました。
ワクワクラジオのお時間です。
本日も約10分間お付き合いのほどよろしくお願い致します。
9回!素晴らしい。
これも首都営に聞いてくださる皆様のおかげでございます。
そうでございます。
相変わらずやっぱりIGTVが強いようです。
そうですね。なんか意外な結果というか、そうなんだなーって感じです。
そのままメッセージが送れるのがいいですね。
なるほど、ありがたいですね。
なるほど、そういう利点があるんですね。
皆さん聞いていただき、安いもので、ぜひ今後とも聞いていただけたらと思います。
僕犬を飼ってるんですよ。
うん。
トレーナーの方、先生ですよね。
にトレーニングみたいな、人間も犬も両方トレーニングをお願いをしていて。
へー、すげー。
そうそうそうそう。
言うことを聞かすっていうことではなくて、犬の気持ちを理解するというか、
こういう時は犬はこういう感情でいるから、こういうふうに接した方がいいですよみたいなことが、
ちゃんと科学的にというか学問として存在していて、
それの道を歩まれている先生が日本にもいらっしゃって、その方にお願いをしてるんですよ。
で、うちみたいにそういう教えてほしいですという人が日本全国にいらっしゃるので、
カウンセリングというかトレーニングというか。
へー、そんなんがあるんだ。初めて聞いた。
そうそうそうそう。で、何回か来ていただいてるんですけど、
で、その時に、ちょっと帰り際とかにね、雑談で、
こうやって日本中回られてるじゃないですかって言って、
で、なんかちょっとこれ大変だったんですみたいなことってあったりするんですかっていうのを聞いたんですよ。
横浜の方なんですけどね、その方がね。
それはね、やっぱり関西の人に多いんですけど、
多いと思ってね。
関西の人は擬音が多すぎて何言ってるかわかんないんですよって言って、
どういう感じですかって言ったら、
すごい犬が言うこと聞かなくて困ってるんですっていう方のところに行った時に、
どういう感じですかって聞いたら、
あのね、クーってなってアカンって言っても、
ワーってなってギャンギャンギャンってなってもアカンのですよみたいなことを一つもわからないと。
いや、想像できる想像できる。
で、それをね、あ、そっか、確かにみたいな思ったのが、
先生はもう何言ってるかわかんなかったんで困りましたって言ったけど、
俺はなんとなくわかった。
その、そのなんていうの、関西の人が言ってる、言おうとしてることが、なんとなく俺は伝わったのよ。
03:08
確かに擬音は多いね、それはわかるわ。
でもなぁ、でもその日本飛び回ってる人にやっぱり関西の人はって言われたら、
これやっぱここの特徴なんやっていう。
なんでそんなことなるんだろうなぁ。
もう変えられないじゃないですか、たぶんね、もうDNAレベルできっとね。
えぇ、でもそんなんさ、生まれたての赤ちゃんは一緒やん、日本どこで生まれたって。
どっかで教えられるんじゃないの?
やっぱり親なのかなぁ、近いとこで言えば。
僕でもそんなこと言ってるんかなぁ、ちょっと不安になってきたなぁ。
逆にでも関西圏以外の人はそんな日常会話に擬音が出ないんだっていう。
シュッとしてるっていうのが伝わらないでしょ?
シュッとしてるもんあかんの?
でも確かにさ、シュッて何?
背が高くてかっこいいってことじゃないの?
なんか仕事もできそうなみたいな、そういうところも含めた、
あの人シュッとしてるわ、シュッとしてはるわって言うじゃないですか。
それもこっちで言うってこと?
そう、あっちでは言わないんですよ。
えぇ、じゃああっちではそういうとき何て言うの?
スマートな人だなとかそういうことじゃない。
一緒やないか、言葉違うだけやないかそれ。
でもね、シュッと言われてもえ?ってなるよね。
シュッと言われても。
あ、そうなんや。シュッとしてるはダメなんや。
ダメって聞きましたね。
なんとなくわかるでしょって思っちゃうんだよな、きっと。
この仕事でさ、デザインみたいな話になってくるわけじゃないですか。
そこで注文の仕方って完全にもうでも、
そういうことをシュッとしてて、キラッていう感じでお願いしますとか。
そんな感じやからさ。
一切禁止されたら結構困るよね。
確かに。何に使ってるかな。
そこの角をクッと曲がってねとかって言うかもしれない。
あーでも言ってるかもな。
タクシー乗ったときとかに、
もうザーッと行ってもらって、
どん月まで行ってガッと右曲がってもらったらそれでいい。
言ってるかもな。
言ってる言ってる、絶対言ってる。
ただそれは東京行ったときにタクシー乗って、
そう言われてもって感じやろうな。
ちゃんと言ってくださいみたいになるんかな。
どれくらいまで行けばいいんですかっていう、そんな話になるかな。
300mまっすぐ行ってくださいみたいな。
そうだそういうのも相まってちょっと怖いみたいなところがあるんかもしれないですね。
特に関東の方とかからは言われたりすると思うんですけど。
ちょっと異性がいい感じですからね。
口が悪く感じるというか、みたいなのがあるみたいですね。
06:03
関西弁、別に悪いわけじゃないですからね。
僕たちもこのラジオ関西弁でお送りしてますけど。
そうですよ。本来はすごい柔らかいやさしい言葉らしいですよ。関西弁っていうのは。
そうですよね。ちょっと親しみやすい感じの言葉。
そうそうそうそう。大阪の商人みたいな。
アキンドさんって感じね。
そうそうそうそう。商売用の言葉っていうのが根付いてるから、それは優しくて柔らかいものらしいですね。
そうそうそうそう。でもそれ、会社に働いた時に東京の人とかと喋ることがすごく多いんですね。電話とかで。
ほんなら映ってくんだよ、中途半端に。
映るよな。
そう。標準語が。で、それを会社の人が聞きつけてさ、三田さんなんか標準語になってますよねって。
言われたから、ほんならわかったと。俺もうついから絶対ゴリゴリの関西弁でしか喋らんって。
ほんでな、みたいな。このスケジュールなんやけど、みたいな。
はい、ワクワクラジオ第9回目をお送りいたしました。
いやー、ぐずぐずしてましたね、久しぶりに。
これぞワクラジっていう感じの内容。なんかちょっと久々にこんなちょっとゆるいペースに戻ったかなって感じですかね。
そうっす、懐かしい感じですね。
うち実は関西よりも議論多いですよ、みたいな。もしかしてあるかもしれないですね。
そう、確かに。あとはこれは全国の共通語だと思ってたら実は方言だったりとかね。
あるあるあるよね。なんかそういうのがあったら教えていただけたら面白いですよね。
ワクワクラジオでは引き続きお便りをお待ちしております。
公式ホームページ、専用フォーム、SNSのDM、コメント欄などからどしどしお寄せください。
まだまだ駆け出しの番組、一緒に盛り上げていただけたら嬉しいでございまーす。
はい、では次は11月7日土曜日また21時の配信予定です。
次は11月になってますね。
そうですね。
はい、どんどん気温も下がってきますので、皆さんお風邪など召されないようにお気を付けください。
はい、それではワクワクラジオ第9回目をお送りいたしました。
お相手は森口と美田村でした。
08:45

コメント

スクロール