1. Video Arts Labo
  2. #807 【Amazon】プライムデー..
2024-06-23 19:23

#807 【Amazon】プライムデー前にチェックしておきたい機材リスト 前編

<今日のメインテーマ>

  • 2024年のAmazonプライムデーは?
  • 紹介する機材


〈紹介した機材はこちら〉


  • UGREEN Nexode 300W 充電器

→ https://amzn.to/4cvveHP

  • Lexar Professional CFexpress Type-B 512GB SILVER

→ https://amzn.to/3xuwrjR

  • ProGrade Digital CFexpress 4.0 Type B GOLD 512GB

→ https://amzn.to/3XvKhNF

  • Nextorage ポータブルSSD 2TB

→ https://amzn.to/3zflNy4

  • SUNEAST ULTIMATE PRO CFexpress Type B

→ https://amzn.to/3VTfcC8

  • ZHIYUN CINEPEER Weebill 3E

→ https://amzn.to/4ezhXQm

  • NANLITE PavoSlim 60B

→ https://amzn.to/3zc2cyT

  • NEEWER PS099E ミニ V マウントバッテリー&プレートキット

→ https://amzn.to/3xwbGo8

  • NEEWER PL60C RGB LEDビデオライトパネル

→ https://amzn.to/45J8diI

  • NEEWER 2パック 18.3"RGB LED ビデオライトとスタンドキット

→ https://amzn.to/3KYHTrf

  • NEEWER Cスタンド

→ https://amzn.to/3XzS7ph

※リンクはAmazonアソシエイトリンクとなっております


この番組では、神奈川県にある小さな町から映像制作に関する情報を中心に毎日発信しています。


<Podcastで扱うテーマ>

  • 現場での経験・失敗
  • 撮影、編集のコツ
  • 最新の映像機材情報やレビュー など

ラジオの質問や感想もお待ちしております

→ https://forms.gle/3DUz7k1qrgUtSLzj8


<各種アカウント>

X:twitter.com/saku_oncreate

Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=

YouTube:https://youtube.com/@oncreate473?si=QeFEccUQs9oLaIwh

Blog: https://saku-rada.com/

00:01
Welcome to my podcast. Let's learn about video together.
Video Arts Labo
皆さん、こんにちは。Video Arts Laboのサクです。
この番組では、神奈川県にある小さな町から、映像制作に関する情報を中心に毎日配信しております。
はい、ということで、6月の23日、日曜日となりました。いかがお過ごしでしょうか。
こちらは、あいにくの雨となっておりまして、朝から今日、配信のお仕事があるんですけれども、なかなか気が進まないですよね。
ガーッとどんよりした雨、そして雲というところで、テンションを上げながらやっていくしかないかなというところで、
まずはこのPodcastを皆さんと一緒に撮って、シェアして、気分を少し上げていきたいなと思います。
本日ですね、ちょっと鼻声というかかなり鼻声なんですけれども、お聞き苦しいようなことはなるべく避けて、
お話をしていきたいと思うんですけれども、どうしてもちょっとこもってしまうので、
いつもと聞いている感じが違うなという方はですね、いらっしゃると思うんですけど、そこちょっとご容赦いただいてというところで、
今日もやっていきたいんですけれども、本日のお話ですね、何かというと、
Amazonのプライムデー前にチェックしておきたい機材リスト全編ということで、
これですね、Amazonのプライムデーというのが、今6月の現23日の時点ですけれども、まだ発表になってないですよね。
なので、毎年恒例の日付とかで言うと、大体7月前半中旬ぐらいなんですよね。
なので、あと1ヶ月はないんですけど、2、3週間ぐらいあるというところで、
一度ね、Amazonでどういうものが安くなるのかとか、安くなりそうだなと思うものをですね、
実際にピックアップしてリストにさせてもらいました。
私の欲しいものリストみたいなところはあるんですけれども、それの前編ということで、
後編はちょっと安くならないかもしれないけど、これはちょっと買い足しておきたいなとか、
これちょっと気になっているんだよねというところを中心にお話をしていければなというふうに思います。
ではまずですね、本日のメインテーマに行ってみましょう。
はい、ということで、今日のメインテーマはAmazonのプライムデー前にチェックしておきたい機材リスト前編ということで、
前編なんですよね。後編いつかっていうのは、明日後編にしてもいいんですけど、
ちょっと日を置いてみようかなと思ったりします。
なので前編って方はこちらという形で、前編のリンクは後編のところに貼っておこうかなと思うんですけれども、
ちょっと今日は前編で、少し日を明けて後編かもしれないですというところを先にお伝えしておいて、
そもそも2024年のAmazonのプライムデーはいつなのというところで、結構予想している方がいらっしゃるんですけど、
03:00
大体おおむね7月の前半から中旬ぐらいがプライムデー来るだろうというところで、
大体4日間ぐらいあるんですよね。なのでゆっくり買い物できるんですけれども、
この4日間のうちの1日2日はきっと何かザッピングというか、安いものないかなというのに使うというところを考慮して、
大体1日2日で買い物を終えてしまおうというのが私の考えなんですよね。
なのでまず先に欲しいものリストのリストを作っておいて、
そこのリストからAmazonのプライムデーで安くなっているものを探すんですよね。
なのでいきなり全体商品から安いものを探すというよりは、
自分の欲しいものをリストかまずしていって、そこから探してみましょうというのを毎回お伝えしています。
ということで今回紹介する機材に移るんですけれども、今回紹介する機材を全部ザッと11個なので、
結構今日トップゲスト長くなりそうなので、ちょっと心どころ端折ってとかですね、
あとはいいタイミングで聞いていただければいいかなと思うんですけれども、
まず1つ目いきます。UgreenのNexode 300Wの充電器になりますね。
こちらはドッグステーションみたいな感じになるかなと思うんですけれども、
充電器300Wなんですよね。なので机の上にドンと置くような形になるかなと思います。
でもどれぐらいの大きさかというと、縦にするとアイコンと同じぐらい、そんなに大きくないかなと思います。
男の人の手一つ分ぐらい、そこそこ大きいんですけど、大きいんですけど、
でも見た目より、というか聞いているほどの大きさではないなというふうに思いますね。
これ140Wもあるんですけど、今回300Wで新しいのが出たというところで、
140WをUSB1ポート、そして100WがUSB2、そしてUSB3ポートが60Wということで、
マックス140Wまで出せる、合計300Wというような形の充電器らしいですね。
これが通常26,980円のところ、今35%かかっていて、17,537円という形になっているので、
本番にも安くなるでしょうということで取り上げております。
本番というのはプライムデイでは安くなるんじゃないかなというふうに思います。
というわけで続いていきましょう。続いてはREXAのCF Express Cardですね。
これType Bのものになります。メディアの紹介ということになりますけれども、
REXAのType B、CFめちゃめちゃ安いんですよね。安いんですけど、結構安定的に使えてるという話は聞きますね。
私持ってないんですけれども。なのでかなり格安で8Kとか6Kとか撮れますので、
例えば今回GH7とかも出たということになっておりますが、
06:06
それもType BとSDカードのデュアルスロットになっているんですよね。
なのでCF使うメディア、カメラが増えてきてますので、
この機会に1枚持っておくのはいいかなというふうに思っております。
これ価格が19,800円で、多分プライムデイで価格もしかしたら落ちないかもしれないですね。
REXAってあんまり落ちてるの見たことないんで、なのでちょっとでも安くなればいいかなというところですね。
もともと価格が安いんで、今チェックしておいてもいいかなと思います。
まとめてREXAのCF Type Bも買っとくかというところで入れといてもいいんじゃないかなというふうに思います。
というわけで続いてメディア行きましょう。
続いてはProGradeになりますね。
ProGradeのCF Express、これ4.0のものです。新しいものですね。
Type Bのゴールド、512GBということで、
これProGradeの場合はランクがゴールドとあとはコバルトというのがある。
コバルトというのは結構上位の点で、ゴールドというのは1個下というところになるんですけれども、
持続的な書き込み速度というのは850MB出ますよというところですね。
リーダーの最速の読み込みが3400MBということで、
3GB読み込みができるというものになっております。
こちらが現在33,000なんですけれども、
これが安くはなる15%とか10%くらいになるかなというふうに思いますので、
3万切るか切らないかというところにはなってくるんじゃないかなというふうに思います。
もしかしたらもうちょっと安くなるかもというところで、
今からチェックをしておくといいんじゃないでしょうか。
そして続いていきますね。
続いてはNextorageのポータブルSSDということで2TBですね。
こちらもかなり売れた商品にはなっているんですよね。
現時点で26,980円ですけど、これもちょっと下がるでしょうと。
Nextorage結構毎回Amazonのセールで価格帯を下げてくるので、
15%くらいにはなってくるかなと思います。
かなり小さくて58gだったかなこれ。
めちゃめちゃ小さくてめちゃめちゃ軽いんですよね。
なのでいろんなところに持ち運びもできる。
全然違いますね。19gでした。めちゃめちゃ軽いです。
19gのコンパクトサイズになっているので、
iPhoneの15かのロープロレーズとかですね。
それから普通のカメラのプロレーズとかローですよね。
というのも収録できるかなというふうに思いますので、
ぜひこの機会にチェックしてみてはいかがでしょうかというところですね。
続いて行ってみましょう。
続いてはSunEastですね。
こちらもCFexpressカードのType-Bになります。
こちら320GBですね。
これもともとの値段が54,800円。なかなかするんですけれども、
テールのときが40%オプションとして32,800円。
09:01
かなり安くなっております。
こちらも速度が先ほどのProGradeと比べると速くはない。
リーダーが1,700MB、そしてライティングが1,500MB。
これ持続じゃなくて最大なんですよね。
持続だと1400MBと書いてありますね。
これはすごい。
持続でも速いですね。
なのでGHG6とかGH7とか全然使えるようなカードになっておりますので、
ぜひこちらチェックしていただけるといいんじゃないかなと思います。
先ほどのProGradeよりも倍の書き込み速度があるというところですね。
しかも持続的な書き込み速度になってくるので、
かなり安定して使えるんじゃないかなというふうに思います。
というわけで続いてがジンバルの紹介ですね。
こちらはZhiyunのCinepeer Weavile 3Eということで、
最近出たコンパクトのジンバルになっていて、
3kmまでペイロード可能ということになっておりますね。
バッテリーも内蔵5,200mAhで16時間くらい使えるようになっています。
縦型も使えるし水平も行けるというものですね。
このZhiyunのCinepeer Weavile 3Eに関しては、
付属のものというのはそんなに付いていないんですけれど、
それこそ三脚みたいなやつと、あとはプレートかな、
それこそケーブルだけなんですよね。
なので付属ではないんですけれども、
別売りでスタビライザーをもうちょっと安定させる
端棒みたいな棒みたいなやつも売ってたりするんですよね。
それと一緒に使うとかなり安定して
ジンバル回せるかなというふうに思います。
それを足しても多分6万円くらいかな。
現行が44,000円ですね。
これに10%クーポンが付いています。
今だけか、もしくはAmazonプライベートで
もうちょっと下がるかというところなんですけれども、
なので4万円くらいでジンバルが買えて、
なおかつもう一個付属品というか棒ですよね。
付けるんだったらそれが1万7,000円くらいかな。
なので合計して6万円くらいとなっています。
重量も990グラム1キロ切っていてすごく軽いので、
カメラ全体的に載せたとしても5キロいかない、
4キロくらいで持てるので、
そこそこ軽く運用ができるんじゃないかなというふうに
思っております。
というわけでいかがでしょうか。
ジンバルの紹介でした。
後半戦ですね。
ここまでで5つほど紹介してきたので、
あと半分くらいですね。
紹介して終わりになります。
ここから全部でニーワというメーカーの製品になります。
1つ目がニーワのバッテリー、
Vマウントバッテリープラスプレートキットですね。
これ折りたたみ式って書いてあるんですけれども、
Vマウントバッテリーとプレートが両方付いてくるので、
すぐ使えるものになっております。
そしてプレートキットなのでリグを組んで、
そのリグ、ケージの下に取り付けられるようなもの、
12:00
これもクイックシューなのかな、
付いていますのでかなり簡単に付けることができるかなと思います。
ただロットがちょっと短いので、
カメラ付けてVマウント付けたら終わっちゃうかなと思います。
ホロフォーカスなんかここに付いてますけど、
果たして本当に付けられるかどうかというところではあります。
まずこのVマウントのバッテリーの紹介なんですけど、
私持っていてかなりスモールリグと似ているんですね。
ボタン1個で電源起動しますし、
画面も見やすいし、
ブラックでかなりマット加工なのかな。
あんまりテカテカしないですね。
なのですごくかっこいいですね。
肝心の運用に関しては、ちょっとまだこっちを使ってないんですよね。
もともとMomanっていうメーカーのやつを使っていて、
それは全然3時間ぐらい回しでいけたんですけど、
この2話のほうはどうかなというところですね。
一応、IOSのR5 CEOとかで7.7回分とかってなってますけど、
ちょっと使ってみてというところですね。
それから2話のビデオライトも出てるんですけど、
ここに付けるVマウントとしても使えるみたいなので、
1個、2個持っておいてもいいかなというところですね。
こちら65Wまで出力が出て、
Type-Cでの充電もできますから、ぜひ使ってみてください。
そしてバッテリープレートですね。
こちらも付いてますので、すぐカメラに付けて使えるというところになっております。
値段が今、24,649円。
こちらがプロモーション価格みたいになっていて、
注文確定時に20%引きするみたいですね。
なので5,000円ぐらいもしかしたら引かれるというところで、
2万円を切ってくるんじゃないかなというふうに思います。
というわけで、続いての商品は2話のビデオライトですね。
PL60C RBGのLEDビデオライトパネルということで、
60Wまで出力が出るパネルになっております。
RBGなので、これカラーライトなんですよね。
ケルビンの調整だけではなく、色の調整もできるというものになっています。
アプリで調整ができるので、かなり自分の手元から離れて調整できるので、
使いやすいんじゃないかなと思います。
今、タイムセールで25%オフの36,949円から27,711円ということになっております。
いかがでしょうか。
かなりケルビンも2,500ケルビンから1万ケルビンまで調整ができる色温度ですね。
バッテリーも付いているので、
こちらに給電してバッテリーなしで使うことはできるんですけど、
Vマウントとかでも挿すことができるのかなというところですね。
これ1個なんですよね。単体なので、単体で27,711円。
ナンライトとかと比べるとかなりお買い得かなと思いますけれど、
もうちょっとスタンドとかもセットないのっていうところで紹介をさせていただきたいんですよね。
その前にちょっとだけごめんなさい。ナンライトが余っていたので、
ナンライトの紹介をさせてください。
ナンライトのパボスリムですね。
先ほどのニーワーのビデオライトとほぼ同じような形なんですけど、
15:02
パボスリム60Bですね。
こちらは70Wぐらいまで出力が出るものになっています。
LEDのビデオライトなので、カラーですよね。
変えますというところですね。
これカラーライトBなので、バイカラーなので、色温度だけの調整ですね。
カラーライトは60Cになっているはずですね。
なので、色温度だけですね。
2700Kから6500Kまでということで、めちゃめちゃ薄いんですよね、このライト。
なので、日本の狭い和室とかそういうところで活躍するライトかなというふうに思います。
重さも1キロ切ってですね、0.91キログラムという形になっております。
厚さも1.8センチ、約2センチぐらいですね、というところになっております。
そしてお値段が71500円ということなんですけど、一応ポイントも付いております。
10%ポイントなので、7150円分ポイントが付いていて、
なおかつ多分これも毎回Amazonのセールで安くなっているので、
ちょっと10%ぐらいは落ちるかなというふうに思います。
というわけで、ランライトの紹介でした。
お待たせしました。ニーワーの続きに戻りますけれども、
ニーワーのですね、スタンドも欲しいよという方は、
こちらのニーワー2パックのビデオライトとスタンドキットのセットというのがあるんですね。
こちらを紹介します。
こちらはですね、先ほどのニーワーのPL60Cというのは、
ビデオライトパネルでLED向き出しというか、形なんですけど、
この2パックの方ですね、ビデオライトとスタンドキットに関しては、
LEDライトでRBG使えます。
さらにディフューザーが内蔵なんですよね。
なので、もともとディフューズする必要はないというところですね。
これがすごくいい点になっているかなと思います。
ただ、先ほど紹介したニーワーのPL60Cよりもちょっと古いんですよね。
なので、そのライトの質感だったりというのは、
もしかしたらPL60Cの方がいいのかなというふうに思います。
一応はソフトライティングが可能ということで、
それが2本入っているんですね。
なおかつスタンドも2本入っています。
なので、かなりお買い得かなと思います。
カバンも付いているのか、バッグも付いていますね。
これでお値段が、通常49,999円が15%の42,499円ということで、
先ほどのライトを2つ買うよりもスタンドも付いていて、
この価格なのでかなりお買い得なんじゃないかなというふうに思います。
それでは最後ですね、ニーワーのセンチュリースタンドの紹介です。
これセンチュリースタンドというよりはシースタンドということで、
センチュよりはちょっと安価なものになっているので、
ちょっと頑丈なのかどうなのかというところもですね、
実際使ってみないとわからないですけど、
私1本持っているんですけど、重さもかなりあるので、
実現場で使ったことがないので、
ちょっとこれご紹介するのもどうなのかというところなんですけれども、
かなりお安く手には入ります。
なので、自分だけで使う現場とか、
自分だけで何かフットリライティングするとかというのであれば、
18:02
問題ないんじゃないかなと思います。
ただこれを仕事現場に持っていくってなると、
やっぱりね、アベンジャーとかね、
こっちの方のあれは4万円ぐらいやっぱりするので、
うーんっていうところですよね。
ただ自分で使うのであれば全く問題ないかなというふうに私は思っていますので、
ぜひですね、こちら今21,499円が参考価格なんですけど、
30%かかっていて14,998円ということで、
1万5千円ぐらいなんですよね。
なのでシースタンドというかセンチュリーパンドっぽいものを使ってみたいとか、
使い始めたいという方に関しては、
かなりお手頃な価格で始めることができるんじゃないかなというふうに思いますので、
ぜひ使ってみてください。
というわけで本日は以上となります。
長々とお付き合いありがとうございました。
この放送では小さな町から映像制作に関する情報を中心に毎日配信しております。
気になるトピックスに対する質問や感想は、
メールフォームやSpotify、YouTubeのコメント欄から随時募集しております。
FBやインスタグラム、ブログもやってますので、ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日お会いしましょう。
19:23

コメント

スクロール