00:05
皆さんこんにちは、映像クリエイターのサクです。
クリエイターを目指すあなたに、毎日一つクリエイティブの種を届けるラジオ
Creators Seed、今日もよろしくお願いします。
はい、ということで本日は10月の8日、日曜日となりました。週末です。
いかがお過ごしでしょうか。
本日、神奈川県湘南になりますけれども、今日は早朝に収録ができているので
早朝の天気はですね、そんなに晴れてもないんですけれども
雲も多くはないというような天気ですね。またなんかね、日の出があってちょっとしたぐらいなので
あのなんか紫色っぽいような、少しこう、情緒的なというか、空模様なんですけれども
そんな中でもね、今日もやっていこうかなと思いますが
本日の話何かというとですね、Amazonに関する内容になっております。
来週末の10月の14と15でですね、Amazonのプライム感謝祭というのが
ありがとうにセールを込めてということで開催されます。
10月14と15の2日間ですね、土曜日と日曜日がAmazonプライム感謝祭というセールになっております。
で、このセールを皆さん参加されるかなと思いますが
このプライム感謝で前にですね、準備しておくことを本編の方で語っていきたいという風に思います。
よろしくお願いします。
それでは本編の方、いってみましょう。
はい、ということで本編です。
本日はですね、来週末に開催されるAmazonプライム感謝デーの前に準備しておくことというテーマでお話をしていくんですけれども
まずですね、3つというか、1つ目がですね、欲しいものリストの活用をしましょうというのがですね、この1つ目になります。
2つ目が現在セールが実施されているので、そのセールの中身をですね、ちょろっと私と一緒に見ていこうかなというところですね。
3つ目がですね、映像制作をする方におすすめの今のセール品ですね。
そちらの方をですね、一緒にというか、そちらの方をシェアしていきたいなと思います。
このセール品をですね、今買うのではなく、欲しいものリストに追加していくんですよね。
追加していったものから見ていくというような内容ですね。
で、まず先にですね、準備しておくことの1つ目ということで、欲しいものリストの活用というものを見ていこうかなと思います。
で、この欲しいものリストっていうのはですね、Amazonの、今私ウェブで開いてるんですけど、アプリで開いている方の場合はですね、
例えば自分の欲しいものを何か探したとしたらですね、Amazonのアプリで見つかりましたという風になりましたら、何でもいいので、
03:02
今ちょっと私の手元にヒゲソリのみたいなものがありますから、ヒゲソリの画面をタップして、
ヒゲソリ画面タップしたらですね、商品ページに行きます。
そうするとですね、左の下に、画像の左下の方にハートマークがあると思うんですよね。
このハートマークを1個タップする。
軽くタップするとですね、ただ単に欲しいものリストっていうものに追加されます。
で、このハートマークを長押しすると、どこに追加しますかっていう形で、
欲しいものリストをですね、作成をすることができるんですよね。
私はですね、今欲しいものリストをいくつか作っていて、
例えばカメラとかガジェット系、カメラと映像系に絞っていて、
あとはガジェットの欲しいものをですね、例えばパソコンの周辺機器とかですね、
そういうものをガジェットに入れてます。
あとはですね、欲しい本のリストですね。
この欲しい本のリストをAmazonのおすすめ欄から出てきたものをですね、1個1個チェックして、
欲しい本のリストに追加しています。
あとは医学証とかですね、これはちょっと別途必要になるので、医学証とかも作ったりしています。
という形で、欲しいものリストをですね、私はいくつか作っていて、
自分の欲しいものが見つかったらですね、そのリストに分けて保存をしていくっていうようなことをやってるんですよね。
これやっとくとですね、プライム感謝デーとか、あとタイムセールとか、
あとはブラックフライデー来月とかありますけど、そういう時に、
1からですね、商品を探さずに済むわけですよね。
自分の欲しいものを追加して、その欲しいものがそもそも安くなってるのか、
安くなってないのかから探っていくことができると。
これ非常にセールの時に時短になるんですよね。
やっぱりセールの時って結構、最近長いんですけど、
このプライム感謝祭は2日間しかないですから、
この2日間のうちの、例えばお仕事あったりする人とかですね、予定があったりする人は、
そんなにね、柔軟時間もAmazonのプライム感謝祭に避けないじゃないですか。
となると、やっぱり少ない時間で自分の欲しいものを安く手に入れられるっていうような、
そういう仕組みを作った方がいいと思うんですよね。
なので、私の場合はこの欲しいものリストに追加していくっていうような手順を踏んでから、
セールに参加するようにしていますので、皆さんもぜひ参考にしていただければと思います。
そしてですね、続いて、現在もセールがやっております。
いろんなセールやっていてですね、クーポンセールとかですね、
ちょっと見せますプライム感謝祭セールとかですね、あります。
今回のAmazonプライム感謝祭に関しては、大型家電を買うとですね、
安くなるというか、ポイントがね、還元率が上がるっていう形の仕組みらしいんですよね。
で、エアコンとか洗濯機とか冷蔵庫とかですね、
そういうのを買うと、6.5%分ポイントが上がるというようなものになっておりますので、
ぜひですね、エアコン、まあでもエアコンはAmazonで買い替える人いないと思うんですけど、
洗濯機ぐらいだったら買うかどうかなってことです。
なので、大型家電をAmazonで買うかって言われるとちょっと微妙なところあるんですけれども、
06:03
そういうのを買うとですね、ポイントが高くつくよというようなところになっております。
で、ちょっと言い忘れたんですけど、欲しいものリストに追加していくのも大事なんですけど、
このAmazonのですね、ポイントアップキャンペーンに参加しておきましょうというところですね。
今回最大12%還元ということで、ポイントアップの方法としてはですね、
このメイン画面ですね、Amazonのアプリでもウェブ画面でもいいんですけど、
メイン画面のところをタップするとですね、こういうのが出てきます。
で、ポイントアップキャンペーンに参加っていうところをクリックすると、
キャンペーンに参加できるようになってますから、ぜひ参加してみてください。
ポイントアップ自体は、プライム会員だったら2%ポイントがついて、
Amazonマスターカードを持ってたら3%。
ショッピングアプリを利用した場合は0.5%アップということで、
プライム会員プラスアプリを使った場合は2.5%アップになっております。
はい、そんな感じですかね。
で、今のちょっとセールを見ていくとですね、今回ね、Amazonデバイスもやっぱり安いんですよね。
さらにですね、デロンギのコーヒーマシンとか、
あとね、Apple製品がちょっと安くなってるみたいですね。
これはですね、今Appleの2022年のiPadですね。
Airが92,800円ということで、たぶんここから落ちると思うんですよね。
なので、iPadもし欲しい方がいらっしゃったらですね、
今のうちにこれを欲しいものリストに追加しておくといいんじゃないかなと思います。
で、プロモーション情報ということで、アクセサリーまとめ買いキャンペーン。
期間中に対象商品を買うとですね、同時購入で10%オフということになっておりますので、
どうかなこれ。
iPadに適用されるかどうかはちょっとわからないんですけれども、
今のうちにこれセール対象商品になってると思いますから、
出てきてるのでね。
なのでこれを欲しいものリストに追加しておくといいんじゃないかなと思います。
あとはソフトとかですね、マイクロソフトのオフィスとかですよね。
そういうのがちょっと出てたりするかなと思うんですけど、
今のところ私の欲しいものはあんまりないかなと思いますね。
たぶんですね、これから今週にかけて続々とセール品が一部見せますみたいな形でアップされていきますので、
その都度ですね、今週はちょっとAmazonでになるかなと思いますので、
私のポッドキャットも。
なのでAmazonに関してですね、ちょっと詳しく知りたい方は今週のポッドキャットを聞いていただければと思います。
そして最後ですね、最後に映像制作におすすめのセール品をちょっと紹介していこうということで、
このAmazonプライムデイで最近セール品というかずっとなってると思うんですけど、
私が大体先にチェックするセール品を3つほどご紹介したいと思うんですけれども、
この前にですね、1回チャプターの方を変えたいと思います。
09:01
はい、ということで最後ですね、映像制作の方におすすめのセール品ということで、
3つほど紹介していこうと思うんですけれども、1つ目がSDカードですね、
2つ目がSSD、3つ目がモニターということになりますが、
まあ妥当なところですよね。
このSDカード、SSD、モニターを1個ずつ参考程度に紹介をしていこうかなと思うんですけれども、
1つ目がですね、SSDじゃないや、SDカードですね。
このSDカードはですね、最近ネクストレージというメーカー、
結構有名になってきているの皆さんご存知でしょうか。
サンインストとかですね、サンディスクとかいろいろあると思うんですけれども、
このネクストレージ、ソニーの子会社でしたっけね、
が作っているということで、安心の国内メーカーみたいな形で、
結構人気のメーカーになってきております。
で、やっぱりこうなんでしょうね、SDカードって不具合が一番生じると困ってしまうものとか、
あとこの冬ですね、静電気が起きてですね、データバチッと飛んでしまうとかっていうことがあるので、
やっぱり一番いいのは、SSDに保存しておく、そこからハードディスクでバックアップを取る、
もしくは、CFエクスプレスとかですね、そちらのメモリーカードみたいな形で保存しておく。
SDカードの電子部品がもう剥き出しになっちゃってますから、
そこが結構難点だったりするんですけれども、
そんな中でも、最近国内メーカーとしては安定しているこのNextageのSDカードっていうのをちょっと紹介していこうかなと思いますが、
企画はですね、UHS-IIという企画になるので、1よりちょっと早いと。
なので1秒間に大体60MBですかね、60MBの転送速度が持っているというようなものになります。
なので4K動画とかですね、読み出し書き込みとかはできますよと。
ただ6K、8Kになると難しくなるので、その場合はCFエクスプレスを使った方がいいのかなと思うんですけれども、
4K動画を撮る、10bitで撮るぐらいであればですね、
こちらの今回ご紹介している256GBなんですけど、これで十分じゃないかなというふうに思いますね。
お値段もですね、大体1万円ぐらいなので、前に比べるとですね、このUHS-II企画のV60ですよね、だいぶ安くなってきたかなと思います。
これがですね、セール価格になってくると20%ぐらい落ちるので、大体8000円ぐらいで買えるようになってきます。
なのでV90でもいいんじゃないかと。
この価格帯だったらV90でもですね、1万3000円とか1万5000円ぐらいになっていると思うんですね。
256GBだと2万円ぐらいいくかなというところですけど、
V60でも私はいいよという方はですね、こちらを欲しいものリストに今から追加して、
セールですよね、10月14日、15日になったときに購入するというような手順がいいんじゃないかなと思います。
一つ目がこのNextageのSDカードになりました。
そして二つ目ですね、二つ目SSDなんですけど、
SSDですね、実はサンリスクの紹介ではありません。
今回ですね、紹介するのはサムさん、サムさんかなって読むのかな、これと思うんですけど、
12:05
サムさんのT7ですね、1TBのSSDになります。
やっぱり最近ですね、サンリスクの不具合が結構多いというところが情報として上がってきていて、
いきなりデータ飛んじゃったりとかね、
SSDってそもそもそんなにデータが頑丈になってはないんですけれども、
ハードディスクと比べてなんですけど、
速い、転送速度が速いというところが売りになってますけど、
最近ですね、ウェスタンデジタルがサンリスクがやっぱりちょっと故障が多いので、
ちょっとこれはひどいんじゃないっていう話は言ってるわけですよね。
なので、今回海外のクリエイターの方とかもよく使っているこのサムさんのSSDの方をですね、
使ってみたらいいんじゃないかなというところの紹介になっております。
で、これちょっとセールの時に私も買ってみようかなと思うんですけれども、
比較的安いっていうところですよね、まず一つが。
1TBでだいたい1万円ちょっとになっているので、
サンリスクとそんなに変わらないかなというところなんですが、
これめちゃめちゃ小さくて軽いんですよね。
だいたいですね、重さが58gですね。超軽量です。
で、小ささもサイズの方も縦が85cm、8cmですね。
横が5cm、57cmなので6cmくらいなんですよ。
なのでめっちゃ軽い。
なのでこれをですね、カネラとか一眼カメラとかですね、
につけてローを撮るとかですね。
もしくは外部収録するみたいな形で使っていけるんじゃないかな。
で、サムさん用のこのSSD用のカバーというか、
取り付けるようなパーツみたいなのも出てるんですね。
ガジェットも出てるんで、
結構いろんなメーカーとの親和性が高いようなSSDになっているので、
ぜひこちらの方チェックしていただければと思います。
これも欲しいものリストに入れておいて、セールの時に買うという形ですね。
最後ですね、モニターですね。
モニターの紹介です。
今回紹介するのは27インチのモニター。
これですね、私も7月ぐらいに買ったんですけど、
めっちゃいいですね、27インチ。
今までMacBookの14インチ使ってたんですけど、やっぱり小さいんですよね。
カラーをいじる時とかですね、パラメーターいじる時とかも小さいから、
いちいち目を凝らさないといけなかったんですけど、
この27インチ来てからですね、全く疲労がなくなったわけですよね。
めちゃめちゃ見やすくなりました。
カラーも、細かいカラーとかをいじる時も、
小さい画面だとちょっと分かりづらいんですよ。
部屋も明るくしたり暗くしたり調節してるんですけど、
それでも分かりづらいんですけど、やっぱり大きい画面で見ると一目瞭然。
ここのカラー変わったねっていうのがすぐ分かるんですよね。
あとはここちょっとピンボケしてないとかですね。
そういうのがすぐ分かるので、やっぱり大きいモニターっていうのは本当に使い勝手いいなと思いました。
ただですね、結構サイズが大きいので場所を取るっていうところだけが難点なんですけれども、
15:02
それだけ解決できればですね、27インチのモニターもしくはそれ以上ですね、
めちゃめちゃクリエイターさんには必須なツールなのかなというふうに思います。
今回私が買ったのはですね、LGのモニターになっています。
いろいろね、私Mac使ってるので結構Windows製のモニターとかとはあんまり相性良くないんですけれど、
このLGとかとBenQですね、こちらの2つに関してはAppleというかMacBookが対応可能ということだったので、
このモニターにしました。LGの27インチのモニターですね。
4K対応でUSB-Cタイプで出力ができるものになっています。
なのでUSB-Cタイプのケーブルをですね、別で買って今繋いでいるというようなことですね。
私が買ったケーブルはサンダーボルト4のケーブル、今ほとんどまだ機能が追いついていないんですけど、
いろいろなんですけど、ゆくゆく見越してサンダーボルト4のケーブルを買っていますので、
そちらちょっとリンク貼らないんですけど、もしよかったらサンダーボルト4で検索していただければと思います。
今回紹介したSDカード、SSDですね、あとモニターに関してはAmazonのリンク貼ってありますので、
そちらから是非商品チェックしてみてください。
ということで今日は以上となります。
本日は来週末開催のプライム感謝デーの前に準備しておくことというところをテーマにお話をしてきました。
この放送ではクリエイターとしての考え方やテクノロジーやガジェットの情報、
作業効率を上げるコツ、サイト、ツールなんかを中心に紹介をしております。
リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指すラジオを作っていますので、
応援いただける方は是非フォローの方をお願いします。
またラジオの感想や質問はGoogleフォームもしくはSpotifyでお聞きの方はコメントからいただけると嬉しいです。
Xやインスタグラム、ブログもやってますので是非遊びに来てください。
それではまた明日お会いしましょう。
政調ありがとうございました。