1. コーヒー沼で泥遊び
  2. コーヒーイタリア語講座 #コ..
2020-11-20 17:08

コーヒーイタリア語講座 #コーヒー豆知識

 
00:05
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
コーヒー沼で泥遊び、パーソナリティーのしょーへいです。
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、ちょっと一服していきませんか?
今日は11月の20日、金曜日でございます。
いや、早いことで11月ももう3分の2を過ぎまして、あと40日ぐらいですかね、1年が終わるということですけれども、
皆さんどんな感じでしょうかね。とりあえず金曜日ということで、
明日から週末、3連休ですね。お休みとなっていきますので、ウキウキしている方も多いのではないでしょうか。
僕の方はですね、今週はコラボ強化ウィークということで、スタンドFMの方でコラボライブ配信をたくさんさせていただいております。
昨日はお昼に元スナックママのかやさん、そして夜には安眠星空解説インプラネタリウムのココアちゃんと一緒にライブをさせていただいたんですが、
ちょっとね、両方とも途中でこのライブが落ちてしまいまして、これスタンドFMね、よくあるんですよ。
これでアーカイブがもう残っていないという状態なんですよ。
もう1日前にやった幸亜玲子さんとのコラボも、さらに前にやった二郎ちゃんとのコラボもアーカイブが半分以上残ってないというような状態なんですよ。
若干ね、残った分とかがあるので、そちらはアーカイブとして残してありますので、少しですけど気になる方見ていただければ嬉しいかなと思います。
今日もですね、懲りずにライブやっていくんですけれども、ライブというかコラボですね。
今回は今日に関しては収録が2本ありまして、ライブではございません。
1本はボイシーのある方と収録を予定しております。
そしてもう1人はですね、スタンドFMの川田芳恵さんという神戸で活動しておられる舞台役者さんと一緒に収録をさせていただきます。
こちらにアップされるのが後日となると思いますので、またアップされましたらツイッターの方で告知させていただきます。
ライブに関してはどこかで自分一人でやろうかなと思っています。
乱入してもらってもいいですし、あと僕はあの告知なしで、ツイッターの告知とかなしでちょっとギターの配信とかをちょこちょこやってます実は。
見つけたらレア回ですね。音楽大好きなんで練習って感じでやらせてもらってますけれどもね、もし見つけたら覗いてやってください。
はいすいません前置きが長くなりましたけれども、今日のテーマです。
タイトルにも書かせていただきましたが、コーヒーで使うイタリア語講座ということでやっていきたいと思います。
03:00
この番組はコーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りする毎日10分から15分くらいのトークラジオとなっております。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じていただけたら嬉しく思います。
もうですね、スターバックスさんとかタリーズさんとかそういったお店に行かれる方はお気づきかと思うんですけれども、コーヒー用語ってイタリア語が多いんですよね。
それは何でかっていうと、エスプレッソというこのコーヒーの濃縮液みたいなドリンクがありまして、これはイタリアの発祥の飲み物なんですね。
このエスプレッソを使ったメニュー、ここに牛乳を入れたりだとかお湯を入れたりとかして作ったメニューっていうものがエスプレッソがイタリア語であるのと同様にメニューの名前がイタリア語になっていくっていう関係がありまして、
スターバックスさんのメニューやタリーズさんのメニューはイタリア語ばっかりだと。
そのエスプレッソマシンっていうものもイタリアの発祥のものだったりします。
そもそもこのエスプレッソっていうのがイタリア語で急行っていう意味になりまして、例えばトレのエスプレッソって言ったら電車の急行なので急行列車になりますし、
カフェエスプレッソって言ったらコーヒーの急行ってことになるので、すごいスピードが早く出せるコーヒー、他のドリップコーヒーとかそういったものと比べたら格段に早く出せるので、
そういう急行ですぐに出てくるコーヒーっていう意味でこういった名前が付けられています。
他にもいろいろあるんですけれども、例えば先週ちょっとお話ししたものだとカフェモカってありますよね。
このカフェっていうのがまずコーヒーなので、イタリア語でコーヒー。
フランス語でも同じようにカフェって言いますけど近い国であるので、これはイタリア語の方だと思ってください。
モカっていうのは地名でしたね。
モカの港で取引されていた豆の独特の味という意味に変化し、さらにはその独特の味がチョコっぽかったところからエスプレッソにチョコとミルクを足したドリンクのことをカフェモカというようになりました。
あとはカフェアメリカーノについても以前お話ししましたが、これはエスプレッソが濃すぎて飲めなかったアメリカ人がお湯で割ったところからアメリカーノっていう名前になったと言われています。
こういった感じでたくさんのイタリア語のドリンクメニューだとかコーヒー用語っていうのがあるので、もう少し他にもご紹介できたらいいなと思っております。
06:03
まずですね、我々よくカフェカフェって言いますけどコーヒー屋さんはイタリアではカフェではなくてバールと言います。
バールって何って言ったら、この英語で言うところのバーのことですね。
そしてバリスタって言葉がありますけれども、これはバールイスタからバリスタになっています。
つまりバーの人、バールの人っていう意味になっておりまして、英語で言うところのバーテンダーみたいなもんなんです。
ただ、イタリア語のバールはコーヒー屋さん、アメリカイギリス英語で言うバーはお酒を提供するところなので、その意味は少し変わってきます。
なのでバーリスタ、バリスタはコーヒーを提供する人のことを言います。
あと他に身近なイタリア語と言いますとラッテという言葉があります。カフェラッテのラッテですね。
ラッテは牛乳のことです。つまりカフェラッテ、コーヒー、牛乳という形になりますが、実はこのカフェラッテはイタリアでは家庭の飲み物でバールではあまり提供されません。
バールでは何を飲みますかと言ったらカプチーノなんですね。
カプチーノとラッテ何が違うのって言われたら牛乳の泡の立て方だったりとかそういったところが変わってきます。
この辺に関しては以前他の回で説明させていただいているのでよければそちらを聞いていただければと思いますが、
このカプチーノっていう言葉の由来っていうのがですね、カプチン修道というキリスト教ですよね。
その修道の人たちが被る頭巾のことをカプチョっていうらしいんですよ。
このカプチョに見た目が似ているとか、もしくはエスプレッソとミルクの混ざった色がカプチン修道師の修道服の色合いと似ている。
どちらにしろカプチンっていうこの修道院の関係で名前がついているということです。
頭巾に似ているからっていうのは多分この白い泡がですね、もこっと乗っている感じがその頭巾に似ていると言われているんだと思います。
あとはよくメニューであるのはマキアートってありますよね。
マキアートっていうのはシミという意味です。
このラッテマキアートとカフェマキアート、これ2種類ありまして実は、あまり日本で提供されていないんですけれども、
ラッテマキアートっていうのはミルクがたくさんあるところにエスプレッソのシミをつけるというドリンクですね。
ミルクたっぷりにエスプレッソちょっとだけ。
カフェマキアートはその逆でエスプレッソにミルクのシミをちょっとだけつけるっていう感じなんですよ。
09:03
ここを間違えて覚えてしまうと、そんなにコーヒー苦いの飲めないのにラッテマキアートを頼もうと思ったのに間違ってカフェマキアートにしちゃうと
すごい小さいカップでエスプレッソにちょっとだけミルクが入っているっていうドリンクが出てきてしまいますので、ぜひ注意していただければと思います。
あと最後にご紹介しますのはラッテビアンコっていうのがあります。
これもやっぱり日本ではあまり使わないんですけれども、
ラッテ、先ほど言いましたよね。牛乳のことでございます。
ビアンコっていうのはスパゲッティとかでもなんとかビアンコって言いませんか。
ボンゴレビアンコとか言いますよね。
これはビアンコっていうのは白いっていう意味なんですよ。
牛乳が白いってことはつまり、牛乳そのままのことを言いますね。
牛乳が飲みたかったらカフェ行ってコーヒー飲めない人が、牛乳飲みたいなってなったらすいませんラッテビアンコくださいって言ったら牛乳が出てきます。
ホットの牛乳が欲しければラッテビアンコカルド、そして冷たい牛乳が欲しければラッテビアンコフレットをくださいと言ったらそれぞれ温かい牛乳、冷たい牛乳が出てきます。
といった感じですね。たくさんあるでしょ、意外と。
なんか聞いたことあるワードがたくさん出てきたと思うんですけれども、意味を知らないパターンっていうのがよくあると思うんですよ。
なのでここの意味をちょっと知ってたりとかすると、スタバに友達とかと一緒にいたときに、これってこういう意味なんだけど知ってたみたいな感じでちょっとどやれるのかなと、そんな感じで思っております。
僕ね、よくよく思い出したら冒頭で言うの忘れてたんですけど、今日は金曜日なので豆知識のコーナーなんですよ。
豆知識のコーナー、ひけらかしができるような知識をお伝えするコーナーなので、このイタリア語講座をやろうかなと思ったんだけど最初に伝えるのをすっかり忘れておりました。申し訳ございません。
でもね、そういう豆知識的な感じで皆さんが使っていただければと思います。忘れちゃった方はね、もう一回ひけらかすつもりで、覚えるつもりでもう一度聞いていただけたら嬉しく思います。
今日の話が役に立ったと思ったら、シェア、フォロー、いいね、そしてコメントをお待ちしております。
それではここからはコメント返しのコーナーです。
昨日までにいただいたコメントに声でお返しをしていきます。
まずですね、コメントを結構前の回にくれたんですけれども、読んでいきたいと思います。
抹茶ラテの回にコメントをくださいました。
ヨッシーさん。ヨッシーのおしゃべりタイムという番組を持っておられるヨッシーさんですね。
コーヒー飲んでます。おめでとうございます。ボイシー頑張ってくださいねということですけれども、
これの僕のコーヒー飲んでますか?に対してコーヒー飲んでますって返してくれて、なんか素敵な返しですね。そういうの大好きです。ありがとうございます。
12:08
おめでとうございます。ボイシー頑張ってくださいに関しては、
シンタロータリーさんのロリラジという番組に先日出させていただきまして、月曜日の回ですね。
出させていただきまして、もう僕の憧れのシンタロータリーさんと一緒におしゃべりができたという。
そのね、嬉しさも束の間ボコボコにされるっていうね。
もうシンタロータリーさんがトーク強強なんですよ。もうね、強すぎてね、もう圧倒されてしまいましたけれども。
しかもその後に翌日にダメ出しまでされるっていうね。どんだけいじめっこなんだっていう。
そんなシンタロータリーさんのね、ある意味愛を感じるような回でしたけれども。
そちらまだ聞かれてない方いらっしゃいましたら、ぜひぜひ聞きに行ってやってください。
ヨシーさんコメントありがとうございました。
次はね、別の回にコメントをくださった方です。
まずは人間力ですね。
昨日お話しした大事なのは人間力だっていう回にコメントをくださいました。
足つぼのゆうりさん。今コーヒーはいかがでしょうって漫画にはまっていますとのことなんですが、
このコーヒーはいかがでしょうですね。この漫画はちょっと僕知らなかったので調べさせてもらいました。
作者はこなりみさとさんという方で、あなたのためのコーヒーを運ぶ移動コーヒー物語。
いい香りに誘われて向かったその先に待っていたのは素敵な移動コーヒー屋さん。
店主が入れるコーヒーは一杯一杯丁寧に誠実に心を込めて入れられ、なんだか気持ちがほんのりほぐれるようなそんな味。
そのお店はあなたの街にもやってくるかも。幸せを運ぶ移動コーヒー物語第1巻ということですが、
これ今のところ3巻出てるんですかね。これまだ完結してるのかしてないのか。
あ、でもしてるのかな。初版発行が2014年の作品となってますけれども、
ちょっとふわっとした感じのね雰囲気のタッチの絵となっておりまして、
僕はちょっと読んだことがないんですが、ピッコマとかねそういう最近あるそういう漫画のアプリとかでも読めるようになってるみたいなので、
ちょっと後でもうちょっとじっくりねチェックしてみたいと思います。
他にもね結構いい感じのコーヒーとか喫茶店が舞台になった漫画とかがあったと思うんですけどね、
もうね全然最近そういうの読んでないので、もしあのおすすめのやつとかがあったら皆さん教えていただけたら嬉しいです。
ユリさんいつもコメントありがとうございます。
最後の方ですね。大昇陸さん。ビール片手に乾き物の陸さんからいただきました。
人間力は大事ですね。僕は昇平さんの人間性好きです。
すごいもうなんかそういうコメントをくれるとね、もうめちゃめちゃ励みになりますよって思うじゃないですか。
15:05
おちがありまして。聞いてるだけなんでそこまで知らんけどってね、笑いみたいな笑われてしまいました。
まあでもねあの聞いてるだけで伝わってくる部分でまあ十分かなと思います。
僕のさらにディープな部分をねあの知りたいとか、日常の部分とかを知っていただきたいという方にはスタンドFMの方で配信をしておりますので、
そちらの方ではね日常だったりとか自分のこう自論ですよね人生のことに対してとかね色々と答えております。
質問箱とかも解説しましてそちらの質問に対しても結構真面目にガチンコで答えてますのでよかったらぜひぜひ見てやってください。
あとね冒頭でも言いましたけれども今週はライブをやっております。
ちょっとギターを弾いてみたりとか割と挑戦だし割と恥ずかしいんですけれども新しい自分をどんどん出していかないとなというところでそういったことにも挑戦しておりますのでお時間のある方はぜひぜひチェックしてみてください。
といった感じでですねさあさあ3連休がもう始まりますよ今日1日みんな頑張ってねいきましょうね。
そして明日はスタンドFMのジロちゃんが企画してくださっている声でつながろうのいよいよ当日となります。
いろんなプラットフォームの音声発信者たちが協力して音声業界を盛り上げていこうというそういうイベントとなっておりますのでぜひぜひご参加ください。
どういうイベントかわからない方少し前ね月曜日の回ですかね火曜日か火曜日か火曜日の回にジロちゃんに登場してもらいましたゲストで登場してもらった回があってそこでしっかりと説明されていますのでよろしければそちらもお聞きください。
それでは終わっていきたいと思います。
次はどの声とつながりますか。
引き続きヒマラヤでお楽しみください。
今日はちゃんと入れたね。
17:08

コメント

スクロール