1. 沼ったさん図鑑
  2. 【#9‐3 舞台沼】舞台初心者講..
2024-06-20 14:37

【#9‐3 舞台沼】舞台初心者講座、沼活のこだわり、沼りすぎてるエピソード

今月のゲストは今月のゲストは舞台に沼っており、自身も舞台俳優をやられている

黒ドロさん・あきカンさんです。


今週は・・・

・初心者はこれからどう沼ればいいのか

・沼活するときのマイルールとこだわり

・自分が沼りすぎてやばいなと思ったエピソード

について聞いちゃいました!

 

黒ドロさん・あきカンさんは今週で最終回です!

皆さま彼らの舞台愛・・・ぜひご堪能ください★


【番組内容】

近年、好きなことにどっぷりハマり“沼”に浸かる人々が増加中!!そんなさまざまなジャンルの「沼ったさん」をゲストにお迎えし、研究・観察していくバラエティ番組

【配信日】

毎週木曜日

【出演】

パーソナリティー: えりか博士

▼しぶさわくんFM公式サイト→⁠⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠⁠

▼Twitter →@sfm_numa

▼TikTok →@sfm_numa

--- Send in a voice message: ⁠⁠⁠https://podcasters.spotify.com/pod/show/3en0klmnvvg/message

00:06
沼ったさん図鑑
皆さん、始まりました。沼ったさん図鑑。
この番組は、何かにハマっている人たち、沼ったさんをゲストにお迎えし、
自分たちが大好きなジャンルについて熱く語ってもらう番組です。
沼ったきっかけや、どんなハマり方を知っているのか、
今日も沼ったさんを研究観察していきましょう。
番組パーソナリティーの限界オタク、えりか博士です。
宝塚好きだった高校時代、
カラオケのお箱は、エリザベートの私が踊るときでした。
よろしくお願いします。
お二人はカラオケで舞台の歌とか歌われますか?
歌わないんですけど、好きな友人はいましたね。
ちょうど高校生、大学生ぐらいの時に。
その人と行くと、ほぼそういう会になるみたいな。
そうなんですよね。
で、多分聞いてる側は、この曲なんだろうと思ってるから、
今考えたら、ちょっと友達ごめんなさいっていう気持ちでいっぱいなんですけど。
テニスのおじさまのミュージカルの曲歌える人結構いないですかね。
あいつこそはテニスのおじさまですから。
でも持ち曲にしてる友人もいた気がする。
私もそうなんですよ。
掛け合いやってたりしますよね。
激極上だぜって。
そのフレーズ聞いたことある。
気を取り直しまして、今月のゲストは舞台に沼ったさんの黒泥さん、秋冠さんです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
2週連続でお話を聞き、今回は最終回ということで、たくさん掛け合い話を聞いちゃいます。
今週は初心者はどう沼ればいいのか、沼活するときのマイルールとこだわり、
自分が沼りすぎてやばいなと思ったエピソードについてお話をお願いします。
では早速、初心者はどう沼ればいいのか教えてください。
まず黒泥さんから。
地域のカルチャーセンターですとかワークショップですとか、
そういうのに一回一番安いやつで参加するっていうのが一番いいかなと思いますね。
地域のワークショップって頻繁にやられてるんですか?
やってますね。
どこでもやってるよね。
確かに盛んに。
図書館とか行ってチラシ見たらあります。
そうなんですね。
ありがちありがち。
知らなかったです。
では秋冠さんいかがでしょうか。
まずは役者さんであったりとか、コンテンツである推しを見つけて見るきっかけを作る。
座席に種類がある公演でしたら、最初は一番安い席で見たほうがいいかなと。
いきなり広角の席見ちゃうと感覚がおかしくなります。
これは私ですね。
おかしくなっちゃいました?
感覚おかしいです。
あとは劇団式クラスの大規模な公演もいろんな人が見に行くような公演なので、一人よりは複数人でこういうものは行って、一緒に見た人と感想を語り合ってほしいですかね。
03:13
劇団式って結構有名なディズニー作品とかが多いんで、初めての方とかでも見やすいですよね。
見やすいですね。
そこで感想を共有したくなる気持ちちょっとわかります。
あきかんさんの推しってどなたなんでしょうか。
私推し俳優さんが青柳孝也さんという方で、事務所はタチプロの方なんですけども、その方のきっかけはウルトラマンのシリーズに悪役として出られていた方で、その方の演技がすごくグッときて、
その方が全然ウルトラマンとは関係ないその方の普通の舞台も見に行くぐらいにはハマっちゃいましたね。
いいですね。
舞台を見る時にここを見るっていうポイントとかありますか。
職業病の延長かもしれませんけど足音とか。
あー。
セリフじゃないだろうなっていう掛け声、タイミングを合わせる時のえいっていう掛け声とかを見ちゃうっていうか、ライブ感をすごく楽しむようになっちゃいましたね。
いいですね。では次に舞台への前ルールやこだわりはありますか。ではあきかんさんからお願いします。
はい。舞台って会場時間と開演時間ってなんかホールが開くのと舞台が始まるってなんか2回時間が書いてあることがあるんですけど、
私その会場時間に合わせていて、舞台が始まる前にその劇場のロビーの装飾とか、たまにあるゲストのコメントとかを、なんかそういう雰囲気をまず全力で楽しむ。
だから舞台前で、舞台後のルールは来場者アンケートは必ず答えるようにしてますね。
で、完劇後、もう全部終わった後はすぐに帰らずに余韻に浸りつつ飲むっていうところが前ルールですね。
私も会場時間に行くんですよ。
あ、一緒だ。
雰囲気を味わいたくて。なんかあるじゃないですか雰囲気が。
ありますあります。
で、会場によって違いますし、いいなって思ったのと、アンケートも私書いてるんですよ。
嬉しい。
私がアンケートを書くことによって、その出てる推しの次の仕事が決まる可能性もあるじゃないですか。だから書くんですよ。
大事。
これ大事ですかね。
私もアンケートもすごい褒めてますもん。
でもアンケートって、嬉しいお言葉書いていいことしかないじゃないですか。
基本的には。
なのでちょっと皆様も舞台に行った際は書いてみてはいかがでしょうか。
ぜひぜひ。
では次、プロドロさんお願いします。
はい、出る側としてなんですけども、参加者みんなの趣味であって仕事の感覚を持ち込まないっていうのが必要かなと思いますね。
06:03
皆さん熱意が全然違うので。
価値観を合わせるのって結構難しいですかね。
難しいですね。
結構ね、趣味でやってる人もいれば本気でこれを仕事にしたくてっていう人もいたり、これらへんかなり難しいんですよね。
何か対策とかありますか。
やっぱり熱意をあんまり持っていかないことじゃないですかね。
熱意持っていかない。
どうするんですか。
結局擦り合わせ。
これも仕事の感覚持ち込まないって言ってる中だけども、それもお互いの求めるものを擦り合わせて。
まだ商業演劇とかの方がわかりやすいよね。みんなちゃんと仕事でやるから。
まあまあまあ確かに。
みんなが楽しい空間を最終的に作れればいいですね。
では最後に自分がのまりすぎてやばいなと思ったエピソードについて教えてください。
プロドロさんからお願いします。
えっと何でしょうね。イライラするときはだいぶまずいなと思うんですね。
イライラするってことはプロドロさんの舞台へのの間が深いというか、本気でやってるからっていう感想だなって私は思うんですけども。
いろんな人と擦り合わせなきゃいけないんで当然なんですけどね。
思ったように動かないなってなるとイライラするんで、そういうときはアキカンさんをですね呼び出して八つ当たりしまくるっていう。
仲いいですね。
八つ当たりされる側でございます。
友人とお話しするという感じで。
そうですね。
アキカンさんいかがでしょうか。
そうですねまあ出る側と見る側でちょっと別れちゃうんですけど、
出る側としてはその作品の規模というか内容とか見る人もバラバラな4団体の公演に4ヶ月連続で出演したこと。
見る側としては千秋楽公演って聞くだけで、一回見てストーリーもしてんだけどももう一回見に行きたくなっちゃうっていうところがなかなかだなってのはありますね。
いいですね。4ヶ月間練習とかってどうしてたんですか。
もともとその2週目だったかなスケジュールでやった午前中にあるところがまず一つあって、それは定例の稽古だったんでまずそれがあって。
その中でプラスアルファで行ったのが本当にもう本番直前最終リハーサルで始めましてっていうこともあって、その最終リハーサルで合わせて公演。
その時私セリフはなかったんですけどもそういうのがあったりとか月に1回ぐらいのペースで本番があったので本番が終わるたびにじゃあ次の台本があったら台本を覚えようとかそういう感じで乗り切ってましたね。
なんか大変そうなんですけどやっぱ4ヶ月連続出てるって結構かっこよくないですか。
09:02
言いたくなりますよね。
言いたくなりますよね。
千秋楽の魅力教えていただけますか。
まずサプライズがあったりとか役者さん同士で急になんか花束持ってきましたとか。
あとは多分その何公演かやってる中で演者の方もこういい意味で慣れてきてあれこれアドリブかなって自分が気づけるっていうのもすごく魅力ですかね。
確かに1回見た舞台でもう1回行くとそのアドリブとかもわかりますよね。
そうなんですよね。
千秋楽の魂を目いっぱい込めてる感じたまらないんですよ。
あーわかります。
いいですよね。
やり切ろうみたいな感じ。
最後に演技をするぞみたいな熱意が最高なんですよね。
わかります。
せーの、沼田さん図鑑。
エリカ博士がお送りしております沼田さん図鑑。
今月は舞台に沼田さんの黒泥さん、秋冠さんをゲストにお迎えしましたがいかがだったでしょうか。
最後にリスナーさんに対して舞台のことで何か熱いメッセージなどありますか。
はい、私秋冠と黒泥さんが出会う私が八つ当たりを受けるきっかけとなったフォクトピア演劇祭というものが東京都の北区大路にて今年も行われます。
9月の14日から10月の13日まで約1ヶ月フォクトピアという大路の駅前の建物で行われるんですけども、いろんな出演者の方がいらっしゃいまして、一般の方もいればお子さん型の子供の作った劇団であったりとか。
高校の演劇部とかもね、高校の演劇部何個も出ますからね。
結構出てるんですよね。
大衆演劇が行われたりとか。
あとはダンスとかアクションのワークショップなんかも行われたり。
ワークショップいっぱいあるんですよ。
ワークショップ多いですね。
脚本を書くとか、そうめんの講座とか、落語とか、僕が行った演技塾とか。
はい。
いっぱいありますよね。
いっぱいあるんですよ。
で、私の所属している障害のある方々の劇団であったりとか。
はい。
演劇祭スタッフの中にはVTuberがいたりするわけなんですけども。
私たちなんですけどね。
私たちのVTuberが。
Vタイ持ってますからね。
持ってますから。
購入しましたから。
すごい。
仮の姿が。
あとそうですね、ぬいぐるみ人形劇なんかも。
ありますね。
本当にいろんな団体が詰まった演劇祭を9月、10月と行いますので。
はい。
フォクトピア演劇祭2024、オープニング、エンディングイベントなんかもございましてね。
一般の方も参加することもできますし、北区町もね、なんかいらっしゃってる。
北区にいらっしゃってましたね。
12:00
こともありましたので。
本当にもう地域の皆さんで作り上げる演劇祭となっておりますので。
はい。
ぜひ皆さん、来て、見て、感じてってください。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
VTuberされてるんですね、お二人。
そうなんですよ。
そちらの宣伝は大丈夫ですか?
そうですね、Xとかやっておりますので。
沼田さん図鑑ハッシュタグになんか私のアカウントとかも載っけてもらえれば。
書き込まれました。
甘えちゃって。
どう検索したら出てきますかね。
名前でかお二人は。
そうですね、僕はこのまま出ますね。
あと秋冠さんのチャンネル見ていただければコメント欄に僕がいますね。
そうですね。
私通称秋冠だから普通に探すとちょっと難しいかなと思うので。
詳しくはXの方で宣伝させていただきますし、リポストも出しますので。
ありがとうございます。
あれかな、ワークショップは応募できるのかな。
できるできる。
できないのも多分あるんでしょうけど。
締め切っちゃってるのもあるかもしれんけど。
これぜひホームページですとか駅のこのチラシを見ていただきたいですね。
ありがとうございます。
それでは今日はここまで。
番組の感想は各媒体のコメント欄かSNSでハッシュタグ沼田さん図鑑でよろしくお願いします。
また博士やゲストへのメッセージや質問などはXの質問箱から募集してますのでどんどんお送りください。
沼田さん公式XとTikTokのチェックもよろしくお願いします。
それでは本日のゲストは舞台に沼田さんの黒泥さん、あきかんさんでした。
3回にわたりありがとうございました。
ありがとうございました。
皆様良い沼田さんライフを。
14:37

コメント

スクロール