00:06
皆さん、こんにちは。40歳からのAI活用塾のウミノです。
40歳からのAIは楽しいだけじゃダメ。仕事や育児、生活を1日2時間時短する方法をお伝えしていきます。
さて、今日はですね、こちらアメリカの日曜日がもうすぐ終わろうとしている感じなんですね。
皆さんは月曜日の朝かと思いますが、これを撮っている時間が日曜日の5時33分です。
ウミノは娘のお友達の誕生日パーティーに参加をしてきました。
こちらはですね、大体5年生くらいまでパーティーを開いて、全員じゃないんですけどね。
開いて、その場所というのがいくつかパターンがあるんですけども、私が行ったことがあるのはゲームセンターみたいなところと、
あとはトランポリン場みたいなのがいっぱいトランポリンとかね、そういう遊べるような場所があるんですよ。
そういうキッザニアの中に入っているような、キッザニアじゃないね。なんだっけあれ。
ちょっと忘れちゃった。ごめんなさい。忘れちゃった。
バボーネルンドだっけ。なんかああいう感じの子供が遊べるような場所だったりとか、
あとはスケートリンクでやることもありますね。
パーティーに参加して、2,3時間くらい子供たちが遊ぶみたいな、そんな感じのパーティーに参加してきました。
あれはね、結構お金かかるらしいんですよ。うちはやったことないんですけれど、かなり高いと聞きました。
500ドル、なんか1回やるのに10万弱くらいはかかる感じみたいです。
10万はいかないかな。でも7万とかそのくらいはかかるみたいですよ。
私はね、ちょっとお金もそうですけど、それをオーガナイズして、
ちょっと全部英語でやるの無理と思って娘にはやらせてあげていませんが、まあいいでしょう。
そんな感じの当日を過ごしました。
それでですね、今日お話ししようと思っていることなんですけれども、
昨日に引き続き今作っているユーデミコースのお話をしたいなと思います。
今私が作っているのはですね、ユーデミコース向けのAI活用術といった、
そういうちょっとね、ニッチ、ニッチ中のニッチなコースを作っているんですよ。
結構ね、私はこういうニッチなコースが好きなんですよね。
その話を今日はしようと思うんですけれども、まずね、
オンラインコースを作る上でですね、2通りのパターンというのがあります。
王道を行くのか、それともニッチを行くのか、この2つです。
王道を行くパターンというのは、例えばチャットGPT規則講座みたいなのをユーデミで出すという意味ですね。
私はですね、全部で12コースユーデミで出しているんですけれども、
そのうちの4つ、5つがベストセラーになったことがあるんですね。
あるんですけれども、王道っていうコースは実は4つぐらいかな。
03:05
クロードとノートブックLMとパワーアップレキシティ、あとシステムIO、このぐらいですかね。
なんかもう本当にチュートリアルみたいな、何々の基礎講座みたいなのはこの4つぐらいですね。
それ以外というのは大体何かと組み合わせたちょっとニッチを責めている講座になるんですよ。
例えば今作っているユーデミ講師向けのAI活用講座だったりだとか、
あとは音声配信×チャットGPTといった講座だったりとか、
あとはキャンバーの講座もいくつか出しているんですけれども、
キャンバーもね、キャンバーの使い方っていう講座じゃないんですよ。
私のキャンバー講座はサムネイルを作るのに特化した講座だったりとか、
ウェブサイト、キャンバーでウェブサイトを作る講座だったりとか、
あとキャンバーAIの使い方講座とかね、そういう結構ニッチなところを責めるようにしています。
このニッチなところを責めるのか、それとも王道でいくのかという判断なんですけれども、
これね結構優良級なお話なんですが、まず判断はね、
例えばチャットGPTとかAIにあなたがすごく精通していて、
オンラインコースを作りたいなと思っているとするじゃないですか。
その場合に、例えばチャットGPTの場合はですよ、
もう既に多分何十コースもあるんですね、チャットGPT関連のコースって。
もちろんその中にはチャットGPTについて網羅しているようなコースがたくさんあります。
そしてその中にはですね、もうベストセラーコースもいくつもあるんですね。
そうすると、あなたがこれからね、いくら素晴らしいチャットGPTの基礎的なコースを作ったとしても、
なかなかそこのベストセラーっていうのは、ベストセラーっていうタグが付くとですね、
Udemyの中ではすごく売れるんですけれども、それを取るのはすごく難しくなります。
なので、その王道に行くかどうかっていうのは、
もう既に参入者がいるかどうかっていうところで一つ判断をすると良いと思います。
私はそのクロードとかパープレキシティとかシステムIOとか、
その辺のね、王道を狙ったチュートリアル講座というのも出しているんですけれども、
実はこれはその時に誰も他に出していないこと、もしくは出していたとしても、
まだ私がこれからベストセラーを狙える、もしくはね、
その方よりもお客様がたくさん受講してくださる可能性があるなというのを踏んで、
王道のチュートリアルを作っているわけなんです。
それ以外の理由がある時もありますけれども、
なので例えばクロードとかパープレキシティっていうのは、
私、ノートブックエレーマーもかな、
私が一番最初にチュートリアルを作っているんですね、Udemyの中では。
日本語コースの中ではですね。
ちなみにクロードは英語でもなかったですね。
なので英語日本語を合わせて、
私がたぶん一番最初にチュートリアルを作ったんじゃないかなと思います。
だからこそベストセラーも取れたわけなんですね。
でも今からだったらもうクロードのコースっていっぱいあるんですよ。
06:02
なので今ならクロードかける何々みたいな感じで、
何かちょっと掛け合わせてニッチを攻めていくというのがおすすめです。
例えばウェブマーケティングとかね、
あとは何だろうな、音声配信でもいいですよ。
音声配信はでも私がもうチャットGPTかける音声配信作っちゃってるので、
ちょっと違うところの方がいいかもしれないですね。
例えばクロードかけるYouTube運用とかね、
インスタ運用とか、なんかそういうの多分いけると思います。
そういう感じでですね、ちょっと何々かける何々っていう、
皆さんが得意な分野かける何か少しなんだろうな、
ひねったものというのが一番いいですね。
あともしもですよ、皆さんが持っている得意分野というのが、
ちょっと何だろうな、そこまで需要がないものだったとしますよね。
ちょっと今パッと思いつかないんですけれども、
ガーデニングもまあそこそこ需要ありそうな気がしますけど、
じゃあ仮にね、ガーデニングどのぐらい有名で人気なのか、
私ちょっと今調べてないのでわかんないんですが、
もしも仮にガーデニングがそこまで人気の講座、
ジャンルではないとしましょう。
でもガーデニングかける生成AIとかね、
ちょっとどういう感じになるか全然わかんないですけど、
そういうのが狙えるのであれば、
そういうね、生成AIってめちゃめちゃ今人気なので、
生成AIかけるほにゃららとかね、
そういうのだとちょっと増えるかなという気はしますね。
何か掛け合わせて人気のジャンルに寄せて、
それで出していくっていうのが結構狙い目だったりします。
今日はちょっとテクニック的なお話をしましたけれども、
これからUdemy講座参入してみたいなと思われる方、
ぜひご参考にしていただければと思います。
私の1週間以内ぐらいに出るであろう、
Udemy講師向けのAI活用講座もぜひお楽しみになさってください。
メルマガを見てくださっている方には、
最安値クーポンを配ろうかなと思っていますので、
ぜひメルマガもお楽しみにしていてください。
それでは、これからお仕事の方はいってらっしゃい。
またね。