1. TAKRAM RADIO
  2. Vol.132 衣食住・遊〜日常茶飯..
2022-05-27 50:15

Vol.132 衣食住・遊〜日常茶飯に潜む美意識

前回に続きクリエイティブ・ディレクターの小池一子さんを迎えて『衣食住・遊〜日常茶飯に潜む美意識』をテーマにトークセッションを行います。


<目次>

 写真家との出会いとコピーライティング 

 名前が無かった数々の仕事 

 感覚のキャッチボール 

 レナード・コーエンと侘び寂び 

 『納涼図屏風』と無印良品の共通点 

 中間子という言葉に込めた意味 

 「衣食住・遊」という考え方 

 仕事における美意識 

 リスナーへの「問い」  


<ゲストプロフィール>

小池一子(コイケ・カズコ)

クリエイティブ・ディレクター/佐賀町アーカイブ主宰。

早稲田大学文学部卒業。1980年「無印良品」創設に携わり、以来アドバイザリーボードを務める。1983年にオルタナティブ・スペース「佐賀町エキジビット・スペース」を創設・主宰し、多くの現代美術家を国内外に紹介(〜2000年)。十和田市現代美術館創設に関わり、2016年〜20年、館長職を担う。多くの執筆があり、『イッセイさんはどこから来たの? 三宅一生の人と仕事』を2017年、HeHeより出版。近著は『美術/中間子 小池一子の現場』(2020年、平凡社)。訳書に『アイリーン・グレイ 建築家・デザイナー』(2017年、みすず書房)など。 令和2年度文化庁長官表彰。武蔵野美術大学名誉教授。2022年3月21まで「佐賀町」で発表した現代美術の作家の作品展示を軸に、コピーライト、編集、翻訳、キュレーションなど、これまでの活動を展覧する初の個展「オルタナティブ! 小池一子展 アートとデザインのやわらかな運動」を 3331 Arts Chiyodaで開催した。アーティストで3331 Arts Chiyoda統括ディレクターの中村政人氏と企画監修した芸術祭、東京ビエンナーレ2020/2021をコロナ渦中に敢行し、現在2023年の第二回実施に向けて準備中。

50:15

コメント

スクロール