1. タートルのべしゃりのネルチャン
  2. その251、ようつべ見て思った..
2023-05-31 12:39

その251、ようつべ見て思ったことみたいな


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6314af028b069b4d0f05a037
00:05
2023年5月31日、水曜日毎度おきにタートルでございます。よろしくお願いいたします。
昨日ですね、見たyoutubeの話をしたいんですけれども、皆さん見られました?
僕よく見るんですけど、中田敦彦さんのyoutube大学ですね、有名な教育系youtubeということで、いろんな解説していらっしゃって、見てて面白いなと思うんですけど、
昨日の回がなかなか衝撃でしたね。松本ひとしさんへの提言ということで、サウネイルにもバンって名前出てたので、タイトルとしても釣りに抜群やなというところなんですけれども、
なんか以前、一悶着あったみたいですね。昔、お笑い芸人の先輩と後輩ですよね。吉本工業の中で、どういうことがあったのか知りませんけど、なんか確実があって、ちょっと炎上したっていうことがあったそうなんですけれども、
時を経て満を持して提言をするというような感じでしたよね。話を聞いていると、まずお笑いの文化の説明をしていらっしゃって、松本さん、まっちゃんですね。まっちゃんの話。行く前にお笑い背景の話を説明をして、こういう文化がありますよと。
ほんで松本さんの今の立ち位置はこうですよと。そしてお笑い界全体を見たときに、こうじゃないですか松本さんというふうに提言していらっしゃるんですね。基本的にというか、いないじゃないですか。まっちゃんに物を言う人っていうのはいなくて、そしてどの番組とか、
ちょっと裏側は知りませんけどね。表面的にテレビを見ていたら審査委員長をやっていたりとか、お笑いといえばまっちゃんみたいなところがあるので、誰も物を言えない状態。
youtubeでもおっしゃってましたけど、ジャニーさんのようにもしまっちゃんが亡くなったとしたら、後から言う人はいるかもしれないけど、今言える人はいないということで、なんで言えないかと言ったら、お世話になっている人が多いんですよね。まっちゃんの。まっちゃんに育ててもらったとか、まっちゃんに見つけ出してもらったとか、まっちゃんに賞をもらったということで、売れているわけですから、恩義があるから、苦言は呈せないですよね。
対して中田敦彦さんは、まっちゃんにはお世話になっていないというか、まっちゃんがいたから今の自分があるということがないから、フラットに物が言えるというような立ち位置で話されていました。
そういうこともね、ちゃんと丁寧に解説し張りますよね。いつも通り。それが言い訳というのか、情報整理ですよね。先にした上で話をするということが、すごく聞きやすかったんですけど、最初は本当に恐れ恐れというか丁寧に周りを囲いながら、じわじわと説明していって、真ん中から終盤にかけては、なんか出てくるね、出てくるねと。
03:18
なんか、提言というよりかは文句に近いような感じになってきていましたよね。言いたんですよね。そういうふうになってほしくはないなと思いながら見てたんですけど、感情がどんどんあふれてきている感じでしたね。
それを見ていてどう思ったかというと、要は物を言えない人に物を言う人ですね。大きな組織の治る人に、誰も物が言えないし、言ったところで潰されてしまう。それを言う勇気ですよね、まず。言う勇気。言うに値する影響力があるということですね、まず。
中田敦彦さんは本当に聡明な方で、いろんな尺度をお持ちだと僕は思うんですよね。例えば僕が抹茶に対する提言。抹茶こうじゃないですか、お笑い会。こうした方がいいんじゃないですかって言ったところで、お前だれやねんが言ってるだけなんですけど、やっぱり自分の地位を確立しているというか、認知されている多くの方に知られている方が言うということが問題。
問題あるというか、意味がありますよね。わざわざ言わんでいいんじゃないの、抹茶に対する批判や提言というのは、公の場で言わんでいいんじゃないのって思ったんですけど、それも動画の中で解説していらっしゃいますね。
誰もそういうことが言えないから、要は外の人、外の人ってもともと会社の上下関係ですけど、忖度のない、圧倒されのない感じ、もともと関わりないんだから言ってもいいでしょうみたいな感じで言ってらっしゃるんですけど、ちょっと話が飛びました。
いろんな尺度を持ち合うなと思ったのが、影響ある人が言うということがすごく大事だなと思っていて、そして自分が言うに値する地位に来たんだなという中田敦彦さんの意思の現れやったんじゃないかなと僕は見てるんですけれども、
お笑い界、日本のお笑い界で誰がトップか、抹茶ンか、中田敦彦かどっちだって国民投票を取ったら、多分お笑いとしては抹茶ンの方が認知されてると思うんですね。いろんな番組で見ることもあるし、昔からやってらっしゃることもあるし。
だからそういう尺度で測ると抹茶ンにはかなわへんなというところもあるんでしょうけれど、ことYouTube界で誰がどっちがメジャーですかって問うたときには自分が選ばれるというポジションにしっかりと気づいていらっしゃるというか、そういう価値ポイントを見つけていらっしゃるんですね。
06:11
おそらくですけど、そのYouTubeにおいて収益というのをかなり得ていらっしゃると思うので、資産はお互いどれだけ持っていらっしゃるかわかりませんけれども、おそらく資金面でも負けず劣らないぐらいの潤沢な資産というのを持っていらっしゃるんじゃないかなと、そういうところが自信につながってるんじゃないかなというふうにも思います。
あくまでも一方的な提言なので、片方から見た、一応俯瞰して業界のことを見た上で自分はこう思うということをおっしゃっていらっしゃるんですけれども、でも対して抹茶ンの方からこうやれということはもちろん一言もないわけなので、どうしても自分が都合よくというかうまいこと話を進めることができるんですけれども、
僕は今回の動画の話をしたことで一番ガヤガヤ言うのは、言われた抹茶ン本人がお前何言ってんねみたいなことを言うんじゃなくて、その取り巻きなんやろうなって絶対思うんですよね。
抹茶ン本人は確かにそうかもしれんというところがあったとしても、それをそうやなって言うかどうかわかりませんけれども、その周り、抹茶ンの周りが潰しにかかるというか、潰しにかかると言ったら言い方悪いですけど、
なんかまだ中田が何か言うとるわーみたいな、みんな中田と縁切れよーみたいなそういうやからみたいなのがいそうな感じがするじゃないですか。抹茶ン信者な人たちが。
なんかね、お前は誰やねんって話なんですけど、そういう人たちのことをね、思うんですけど。
なんかね、ちょっと爽快な部分はありましたね。本当に誰もものが言えないトップオブザトップの人に対して影響力ある人がものを言うっていうね。
そうだそうだって思ってらっしゃる抹茶ン寄りの人っていっぱいいると思うんですよね。よく言ってくれたっていう人もいると思うんですよね。
かたや抹茶ン100%の人はそんなことは受け入れへんっていう人もいるでしょうけれども。
その動画の中で話をね、一人語りでしてらっしゃるんですけど、僕が気になったのは、
定言ということで、お笑い業界全体のためにこうしたらどうですかっていうね、フラットにものを見て、業界を見て、自分はこう思うっていうことをね、しゃべってらっしゃるんですけれども。
その動画の背景が高層ビルの上層階で、すごく景色が見えるような場所を使ってらっしゃるんですね。
09:04
おそらくその場所でしゃべってるんじゃなくて、合成で映してらっしゃるんだとは思うんですけれども、なんかそこにちょっと棘を感じるなと僕は思うんですよね。
いつものトークのようにお部屋でしゃべってらっしゃったら、そこに棘は僕見つけられなかったと思うんですけど、
いかにもこういう外国に住んでいて、高層ビルの屋上の上層階に住んでいて、こんなガラス張りのビューのいいところにいる俺がしゃべってるぜっていう、そこに挑戦的なところを見出したんですよね、僕としては。
なんかそれやめてほしかったなーって、そこは火つける炎上の戦うポイント、ファイティングポイントになってしまうなと思うので、そこはしつやかに言っておいてほしかったなと思うのと、
ほんまにでもだからといって喧嘩売るというそういう気持ちはないような入りなんですけど、最終的に感情が乗ってきてたんで、ちょっともしかして喧嘩売ってるみたいな感じに捉えられかねないような熱の入り方でしたね、最終的には。
全然違う業界ではありますけれども、NFT界でね、NFTを触っていらっしゃる方はもちろんご存知だと思うんですけど、大きなダオのマーケターのいうことにみんな逆らえない文化を作っていらっしゃって、周りはなかなかそれを受け入れられないけど、
それとそこに属する以上はちょっと従うしかないみたいな文化ってあるじゃないですか、あったのかな、あるのかな、今はどうかわかりませんけれども、もうそういう人にガツンと本音をぶつけたっていうような、そんな感じですよね。
だからアンサーがもしあるんであれば、まっちゃんがね、聞いてみたいなとは思いますし、言うてもね、経験も豊富になってきていらっしゃいますし、昔みたいな血気盛んな鬼みたいな感じじゃないと思いますんでね、広い目線で見れる穏やかな、人間的にも丸くなっていらっしゃるような気がするので、
対談なんてね、あったらめちゃめちゃ面白そうやなとは思いますよね。
ということで、結構面白かったんで、ちょっと物を言えない組織のトップの人に対して物を言うっていうね、勇気のある動画、収益化はしませんって言ってありましたね、それに関してはね、これでお金儲けをするつもりはないと言ってらっしゃいましたけど、
なかなか面白い動画だったんで、中田敦彦さんのYouTube大学の松本ひとしさんへみたいな、そんなタイトルのやつ、昨日かな、ぐらいに出してらっしゃったんで、面白いんで是非見てみてください。
12:04
はい、その動画を見てこう思ったよっていう話でした。
これはちょっとなかなか本当に面白いんで、自分は的にはこう思いましたけど、なんか人の意見も聞いてみたいなというような、思うような内容でした。
逆の意見からをちょっと聞いてみたいなと、なんか早くアンサーなんかあったらいいなと思います。
以上です。ではまた明日お話しさせていただきますので、よろしくお願いいたします。ありがとうございました。失礼いたします。お気に入りでございます。
12:39

コメント

スクロール