1. 華金トランジットラジオ
  2. #043|注意力 3 万。
2023-09-15 24:35

#043|注意力 3 万。

spotify apple_podcasts

注意力…たったの5か…ゴミめ…。


編集担当:やぶきち

---

● 外部リンク

・番組公式 X (旧 Twitter) アカウント: https://twitter.com/_triadfm


● 使用BGM

下記、フリーBGM・SE 素材サイトを利用させていただいています。

・DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp/

・エンディングBGM : https://dova-s.jp/bgm/play12031.html

・OtoLogic : https://otologic.jp/

・音筏:https://rotmcits.com/

・フリー音楽素材 H/MIX GALLERY:http://www.hmix.net/

・On-Jin ~音人~:https://on-jin.com/


● エンディング BGM

Track: PLEEG - Home [NCS Release]

Music provided by NoCopyrightSounds.

Watch: https://youtu.be/WzVNM7jhAzA

Free Download / Stream: http://NCS.io/PLHome


サマリー

頭のバグの話をしたいと思います。バグ回収や脱線がよくあります。まず、昔の話から始まり、忘れ物のエピソードを通じて注意力についてお話しします。そして、AIがだまくら化して、丸チーズとモッツァレラチーズの違いを教える話をしましたが、最終的にはAIを騙すことに成功しました。

頭のバグエピソード
えーみなさん、あのーこんな経験ありませんか? あるー。あるー。早いー。早いー。まだ何も言ってないー。あのー、リモコン片手にリモコン探しちゃったりとか。 あるあるあるある。あるよね。分かった分かった。そういう温度感。そういう温度感。
スマホでさ、家族にLINEでさ、やばいスマホなくしちゃったんだけどとかね。 それはないけど。まああるあるな話なんですよ。
あ、そうだね。あの、古くは、メガネをでこの上に乗っけて、メガネメガネね。 あったあった。そういうのもね。あとね、Bluetoothイヤホンつけてたつもりが、右耳だけピーナッツ入れちゃったりとかね。
ちょっと分かんない。何言っていいか分かんない。今日はですね、そういう、えー、頭のバグの話をしたいと思います。 バグに連続なの?そうなんですよね。この前バグの話をしておきながらということで、すみませんが。
はい。はい、それでは始めていきましょう。Triad FMのハナキントランジットラジオのスタート! もう置いてかれてるけどいいの?
いいか、たまにはな。
毎度、毎週金曜日夜19時に配信中。 ハナキントランジットラジオ略してハナトラ。
お相手は私、ミラクル花坂ミサイル矢吹吉と、メンマ! メンマメンマメンマメンマメンマ!
メンマ連打、おっさんの平田です。よろしくお願いします。 本日はね、本日はメンマを連打するところで。 メンマを連打して、あー大事。 メンマ連打から始めてきましたね。 メンマ連打は大事ですからね。 メンマ連打はとりあえずやっとかないと。
というわけで、本日馬翔さんは、脳にバグがあって、 ここに来れていないためお休みです。
結構な悪口。 いや、悪口じゃねえよ。それは悪口と捉えるのはお前が普段どう思っても悪いのは。
俺は別に疲れて来れなかったねって言ってるだけだろ別にね。 そうっすねー。
何の用があったかは知りません。 何かあってお休みらしいですね。 結構心配な言い方だよね。
まあまあまあ大丈夫ですよ。 いやいいことかもよ。もしかしたら宝くじ7億取りって、
バグの例
こんなラジオやってられるかって言い終わったかもしれない。 謎の団体に追われちゃってるかもしれない。 その可能性もある。
はい、ということで今日はですね頭のバグの話です。 好きだねバグが君たちは。
バグ回収ばっかしてますからね。 先日ですね私、
またやったんですよ。 またやったって言ってもあの皆さんには多分伝わらないような気がしますね。
多分話したことないんじゃないかなこれ。 私ですねちょっと最近仕事の方が結構忙しくてですね。
先月とか割とこうずっと働き詰めっていう感じだったんですけれども。 ちょっとお二人にもご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。
何かこの痕跡が知りたい人はあの毎週上げてるラジオの編集担当がだいたいタイラーと場所になっていることを確認しないといけない。
それでいいんじゃない?って感じだよね。 わかっていただけるかなって。
体がですね結構こう疲れが溜まっていたんですね。 疲れるよ。
疲れますよね仕事はね。 仕事したくない!
そうだね。だから7億当ててるんだから。 私仕事のスタイルがリモートワークで、割とですね自由が利く仕事なんでちょっとこう合間を縫って
買い物行ったりとかするんですけど、その日もですねちょっと昼にこう買い物に行きまして、でまぁなんか適当にお菓子とか買ってね。
で戻ってきて玄関を開けようとですね鍵でガチャガチャやってたんですけど、なんか一個に開かないんですよ。
でまぁ片手にスマホをこう持ってちょっといじりながら片手でこうねあの鍵ガチャガチャってやってたんですけど、なんでって思ってですね
右手見たら鍵開けてるつもりがですねスイカでずっとタッチしてた。 あーあるね!
いやーそれ開くわけないだろってね。結構でっかい声で突っ込んじゃいましたからね。 あー自分のあれにね。
はいっていう感じですね。スイカちょっとタッチしても開くわけないということをですね、実は僕以前にもやってまして。
それはですね社会人1年目の冬ですね。 まあいわゆる世界、あの世間は繁忙期ってやつですね。シワスですわ。
もうシー走りますわ。 っていう感じで、まぁちょっとあのうちの会社がまぁ繁忙期がその時期かどうかって言われると微妙な感じなんですけど。
まあそうね、あのエンジニアはね、ものを作ってるからね。 そうそうそう。納期に従って動いてるだけだから。
そうそう、実は別に12月が繁忙期とは限らない。 4月の15とかあるからね。 あるあるある!始まったばっかじゃねーの。
なんならね、なんならその方が多いかもしれない。 なんだけどね、そうまあちょっとたまたまそのプロジェクト的にちょっと忙しくて、
結構その大きなプロジェクトだったんで、まあ仕事がたくさん降ってきていたんですけど。 そん時はですね本当にこう終電帰りぐらいの感じで、
あーレイン忙しいねー。 疲れたーみたいなっていう生活が1ヶ月ぐらい続いてたんですよ。
まあその時もですね、まあ普通に終電で帰ってきて、でキロに着いて、 まあ当時まだ僕実家に住んでたんで、実家のこう鍵をね開けようとして、
スイカピッピってやっちゃってたんですけど。 あーなるほどね。
脳みそのバグ
今の家はね、まだねあれなんですよ、カードタイプで実は鍵が。 あーそうなんだ。
鍵がカードタイプなんで、まあちょっとギリ言い逃れができるんですけど、 実家の時はですね、鍵屋で普通に作ってもらうようなあの鍵だったんで、
本当にねあの初めてそれやった時は、1回ちょっと病院行こうかなって思いました。 いやーまあそれはね単純にバグの話だから。 そうそうそう。
そうしょうがないね。 っていうね話があったんですよ。
タイラーさんとかはそういう経験あります? あるよ、ないわけないじゃんね。 そんなんばっかだよ。
普通に家帰ってきてスイカでね、それこそその鍵屋で開ける鍵、 スイカで開けようと格闘したこともあるし。
普通にね、それあるし。 俺1回あれだからね、あの会社入る時にさ、
あのーなんか会社の門とかってさ、なんかあるじゃん。 あーセキュリティ的なね。 セキュリティゲートとかさ、なんかあるじゃないですか。
俺セキュリティゲートをスイカで突破しようとしてたことあるじゃん。 1回。 そりゃ出られねえわ。入れねえわそりゃ。 全然警備の人普通に来たしね。
結構な大ごたえになってんのも面白いな。 普通に来たし。 あれーってかおかしいなーって。 何で入れないんだろうって。 警備の人近づいてきて、あれちょっと効くかーって思って。
効くかーって思って口からさ、すいませんちょっとスイカの調子が悪くてって言いそうになったところで思い出したから。 スイカじゃんこれ。 すいませんすー。
わかる。すいませんすー。 わかる。 あの最初Sまで出て、Sのね。 あーそっかそっかって。何事もなかったかのようにこうね。
社員賞をかざしていくっていう。 あるしね。 ありますよね。 あとこれもあるんじゃないですか。僕よくやってたんですけど、
あの目的地まで自転車で行って帰り歩きで帰っちゃうとか。 あーあるあるあるあるある。
いつぞや話したあの宝くじ。 はいはいはいはい。 俺が買いに行った話って何かの時にお話したと思うんですけど。 ありますね。
宝くじをチャリンコで遠いところまで買いに行ってみたいなそういう話したんですけど。 その時もね一回忘れてね、どこで帰ってきてるしね。
いやすごいですよね。あの結構そのちょっと遠いからやっぱ自転車で行ったのにも関わらず、帰りは歩いて帰ってくるんですからね。
そう。 いやもうさ帰りは自転車乗ってねーけどもう宝船には乗ってるわけじゃん。
宝くじ帰りなんてさ。 そうだね確かに。 もうねその7億の使い道考えてることばっかだからさ。
それで頭いっぱいだよねもうね。 いやそうなんですよね。 そうそうそう。 でもやっぱ脳みそも余裕がなくなると結構平気でバグるっていうね。
ああね。 でも面白いよなぁ。 脳みそバグの話かぁ。
あとなんかあるかな。有名なところで行くとさ、 あのあれある?生卵割ってさ、空皿の中に入れてさ、生卵ゴミ箱の中に捨てたことある?
あのね、それはね俺はやったことはないんだけど、あのね動画で見てね、いやこれありそう絶対俺もやりそうみたいなね。
あんねー、いやそう俺もねやったことはないんだよな。まだ。 さすがに? さすがにない。でもねいつかねー。 いつかやりそうだよね。
そういつかやりそう。これやったことある人ねでも多分いると思うよね。 全然いると思う。 いたらぜひね教えてください。
あのね卵じゃないけどガムとかのさ、ガムかな飴かな?なんかこう小包装になってるやつを開けて、
あの中身が大事なのに中身捨ててゴミだけ手に持ってるみたいな。 あるあるあるある。 やっちゃったわみたいなね。
あれ何なんだろうねやっぱなんか処理が追いつかないのかな? そうなのかね、だとしたら結構さスペック低いよね人間の脳って。
いやでもそうじゃない? でもあるよね。 そうマジックとか見てて騙されるのもだってそんなもんでしょ多分きっと。
確かに。 なんか脳の強をつくというかさ。 確かに。あれAIだったら騙されないのかもね。 そうかもしれない。
いいよな、だからいや極論さ、 今頭のいい人AI作ってる人はそこを目標にしてほしいね。
あー逆にね。 最悪ね。家族の人と楽しく喋りながら料理してたら生卵を捨てるAIが出てくる。 面白いかもしれない。
腹は立つけどね。 お前今何してた?って。
昔の話からバグるまで
ちょっと昔の話さ、まだスマートフォンというものがなくてフィーチャーフォン、それに柄系だった時代。 あーはいはいはいはい。
あの番号がたくさんついてたじゃん。 ありましたね。 あのテレビのリモコン持って行ったみたいな話いるよね。
よく聞かない? よく聞くかも。 よく聞くよな、それもな。 いやーあれもねー、あれもなんかやっぱ似たような形状だからなのかね。
脳がバグっちゃうんだろうね。これでいいやってなっちゃうんだろうね。 そう、いや多分似てるから多分それってなっちゃうんだろうな。
俺なんだっけな、高校かなんかで忘れたけど、 俺ね、スマホと間違えてなんかはあるんだよな、一回持って行ったこと。
スマホと間違えて、何間違えるんだろうなスマホと。 テレビのリモコンだった気がするけどな、それこそ。 途中であれ閉じれないじゃんこれってならなかった?
いや、ていうかなんかあの、もう全く気づいてなくて。 財布、財布じゃねーよ、そのスマホバッグの中から探してガサガサしてたら、
リモコン出てきたみたいだね。 じゃあこれだと思ってんじゃん、過去の俺みたいな、そんな感じだった気がする、その時は。
あのね、僕もね、僕、その スマホ柄系とかの話じゃないんですけど、僕もあの高校の頃にちょっと一回やらかしてて、
高校は制服として学乱着て行く学校だったんですね。 ちょっと朝8時までに登校で、ちょっと朝早いと。
で、前日もですね、まあ高校生なんて夜更かしするじゃないですか。 あ、するね。
で、まあちょっと朝寝ぼけながら、あの、支度してですね、 まあ学校に行ったんですけれども、なんかね、こう登校中にですね、あの下半身に違和感があったんですね。
なんかおかしいなーとか思いながらも、まあいっかって思って、 午前中の授業が終わって、お昼休みにですね、トイレに行ってですね、
ズボンを下ろしたんですよ。そしたら、なんかまたズボン出てきたんですね。 あ、なるほどね。
忘れ物エピソード
しかも、それあの僕のお父さんの仕事着だったんですよ。 仕事着しただけ間違えて着てきちゃって。
え、それあれってこと? あの、パンツ、オン・ザ・オヤジの仕事着、オン・ザ・学生ズボンってこと? そういうこと。
すごいね。あ、なんだ、俺絶対パジャマ抜き忘れたんだと思ったわ。 そう、違うの。間違えて、その、何をどう間違えたらそうなるのかもわかんないんだけど、 確かにね。
父親の仕事着着ちゃっててした。まあ、ちょっと父親、生体師のお仕事やってたんで当時。 あーそうなんだ、生体のね。
だからその生体の、なんて言うの、院内着みたいのがあるんですけど、 あーそうだね。
はい、それの下を履いてて、なんで?みたいな。 じゃあ、上半身も着てよせめて、みたいなね。
いや、着てたらおかしいだろ。かっけえけどな、学団の下に院内着着てるやつ。
しかもその日はですね、本当に寝ぼけてたみたいで、あの、靴下もギリバレないぐらいの色合いのやつで両方間違えてて、 右の靴下だけあの親指穴空いてるしみたいな感じで。
そう、これね、これ見つかったら超恥ずかしいなって感じで、とりあえずでも、え、脱ぐ?いや、どうしようどうしよう?みたいになっちゃって。
いいじゃん。個室入って脱いで出てくればいいじゃん、普通に。
そう、あの、とりあえず仕事着は脱いだんですけど、靴下さすがに脱ぐことができなかったんで、ちょっと1日見つからないかこうハラハラしながら。
いや、別にいいだろ。見つかったところでいいだろ、別に。
あー、ちょっと恥ずかしいじゃん、やっぱりね。
あー、まあね、確かに恥ずかしいけど、俺だったら最速で仲間に言うからな、それ。
靴下間違えちゃってんだけどね。
いや、靴下っていうか、まず、ちょっと俺今から脱ぐからって立ちの前でズボン脱ぐわ。
1回脱ぐわ、多分。
それだったわ。
ちょ、止めてくんね?つって。
止めてくんね?
最近、最近新しい高校に目覚めたかもしれんとか言って。
それで仕事着出てきたら面白いから。
面白すぎるな。
初手、初手多分笑えるとおりに気がするけど。
いやー、っていうことがあってですね。結構バグり散らかしてましたね、あの時もね。
学生の頃の思い出で言うとね、俺小学校の頃通勤しよう、通勤じゃねえか、通学か。
俺通学終わった時にランドセル背負ってないこと気づいたことあるよ。
待って、それ全く同じことやってる。
あれ、マジ気づかねえよな。
気づかない。
あれ、マジ気づかねえよ。
意外とさ、忘れて、母親に言われて初めて、
あれ?俺バッグどこやったっけ?
いやそう、俺もそうだった。
ランドセルどこやったっけ?ってなって。
あ、そうだ。だから俺も通学終わってじゃねえわ、多分。
あの、集合場所みたいなのあった?
集合場所?
集団登校っていう文化あった?
あーっとね。
あの、地区のみんなで集まっていくみたいな。
毎日じゃないけど、なんかそういう期間みたいなのあったね。
あーなるほどね。
俺の小学校はもう全員そうなのよ。
あ、そうなんだ。
で、毎日集団登校なんだけど。
あ、そうなんだね。
集団登校の場所で待ってたら、多分母親が来たんじゃないかな。
ランドセル持って。
確か。
あ、じゃあ家に置いてっちゃって、そのまま登校したって感じだった?
そうそう、家に置いて登校して待ってたら母親がランドセル持ってきたみたいな感じじゃなかったかな。
でもね、ランドセル忘れたことはあんだよね。
面白い。
そう。
あのね、僕はあれなんですよ、逆で下校するときに下駄箱にね、ランドセル置き去りにして一人で帰っちゃったんだよ。
あー、そういうこと。下校時ね。
そう、下校時に。
だからなんかね、あ、なるほどねってなって、どうりで肩が軽いわけだみたいな思いながらもう一回学校まで戻るっていうね。
あ、えらっ。
俺多分それだったら普通に帰るわ。
さすがにランドセル次の日無くなってたらマジで悲惨なんで。
あー、なるほどね。
いや、だって小学校で置いてきたっていう自信があったらいかなくない?
あー、まあ確かにね。
公園で帰り遊んでたとこだったらマジで焦ると思うけど。
それは焦るね。
それはやべえなって。
無くなるかも。
それで思い出したわ。小学校の頃って、僕ゲームボーイアドバンスっていうニンテンドーのね。
あー、そうだね。あるね。
機種があったんですよ。
それを通信ケーブルっていう当時ね。
友達の今でいうスイッチみたいなものと僕のスイッチみたいなものをつなげるケーブルみたいなのがあったんですよ。
君アドバンスってもう一回言ってるけどね。
そうだね。
ゲーム機同士をつなぐケーブルっていうのがあったんですね。
今みたいに無線じゃないからね通信が。
そうそうそうそう。
で、あれをねその学校から帰ってきて家からね取ってきて公園でねみんなで集まって通信するっていう文化がねあったんですよ。
あったね。
僕ねそれねあのそのまま置いて帰っちゃって。
で、その日の夜大雨で公園ずぶ濡れですよみたいなことがあって。
翌日ねあのこう終わったって思いながら公園に行って取って帰ってきたら普通についたっていう。
昔のゲーム機強いなっていう。
それがね任天堂さんねすごいなっていう。
僕みたいにねこう頭バグっちゃうこのために多分強度を高めてくれたんだろうと。
それは頭バグの話だよ。
単に忘れ物の話な気がするけど。
そうそうそう。
俺と矢吹さんはねあのまあ忘れ物とかね。
注意力の話
尋常じゃなく多いですから。
そうですねなんかそこら辺ちょっと似てますからね。
人生におけるねその。
あのなんつーの我々マジで注意力3万だよ。
いやそうなんですよね。
まあ忘れ物ねかなり2人とも多いですから。
そうですね。
あのね今後ねこういう話もねどっかでまたしてっていう感じで。
あーやっていきたい。
そうそうそう。
あの馬翔さんいるとね馬翔さん忘れ物しないから。
そうあの人ね。
あの人あんまそういうのしないから。
そうなんかね腹立つよなー。
腹立つよなー。
いらんところでヘイトを買ってない。
そうなーあいつなー。
なー。
あいつ忘れ物しないからズリよなー。
共感してもらえないからさ。
そう共感してもらえないから。
そうそうそう。
やってほしいなー。
やってほしいなー。
ランドセルをね何もやらないでいったというあの感覚をね思い出してほしいですよね。
でも本当に気づかないんだよねあれね。
気づかないからね。
まあまあまあそんな感じで。
はい。
以上脳のバグの話。
それではハナトラエンディングのお時間でございます。
今週も最後までお聞きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。
それではこれまでにいただいた感想などをいくつかご紹介させていただきます。
ハナキントランジットラジオ第33回
ずんだもんかぎかっこ丸チーズは塩味にいただきました。
はい。
ローテナントのラジオ局ムムサノピーノさんです。
はいありがとうございます。
AIだまくら化
ありがとうございます。
先にこの回あれなんですけど、
ずんだもん丸チーズは塩味っていうのは
はいはい。
AIだまくら化して
はい。
あの丸チーズとモッツァレラチーズの違いを教えてみたいな感じで言うと
丸チーズを犬じゃなくてチーズと認識するよみたいな。
だから我々で勝とうぜみたいな話をしていたってやつですね。
はい。
そこでムムサノピーノさんはエンゲージリングとエンジニアリングで勝ちたいよと
いう風なお話をいただいております。
ありがとうございます。
こちらずんだもんに聞いてきました。
音声流しますね。
はい。
お願いします。
エンジニアリングは工学や工学技術のことを指し
物を生産する技の総称なのだ。
一方エンゲージリングは人や物事に興味を持たせることや
参加や協力を促すことを意味するのだ。
これ結婚指輪って言わないんですよ。
これはおそらくエンゲージメントと間違えているのだ。
貴様の価値なのだ。
貴様の価値なのだ。
しかしここまでスマートだと10年ニコーンとか言ってたタイラー。
というような感想をいただきました。
ずんだもんもこれには呆れ顔というやつ。
ありがとうございます。
Twitterのリプライで先にムムサノピーノさんにお送りさせていただいたんですけど。
これを機にずんだもんの動画編集の技術を覚えましたので。
今後俺がいつyoutubeでずんだもんの動画を上げ始めても大丈夫。
確かに目の色が変わったりとかすごいですね。
動画だとどっかのリプライに転がってるので面白かったです。
すごいね。
すごくスマートにやったね。
そうだね。
まだ騙せるヤツもこうやって転がってるってことだよね。
マジか。あんだけ頑張ったんだけどな。
エンジニアリングとエンジニアリング騙せたのか。
すごいな。
皆さんもぜひこの遊び方やってみてください。
この回面白かったな。
ムムサノピーノさんありがとうございました。
どうもありがとうございました。
同じく33回ずんだもんマルチーズは塩味からお便りいただいておりますゆでどりさんからです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
知ったこっちゃねーのだ。かわいい。
途中何かしら引っかかるかと思ってましたがなかなか引っかからないのはやはりAIは進化してるんですね。
最後のはなかなか力技でめっちゃ笑いましたと。
いやでもこうやって遊べる発想が大好きですと。
ありがとうございます。
最後の力技めちゃくちゃ爆笑しましたね。
先ほど一個前のやつでとんがりコーンとか言ったけどねずんだもんが。
AIを騙すことに成功
結局我々マルチーズとモッツァレラチーズみたいにうまく騙せなくて
最終的にAIを騙したというかね。
はめたのがとんがりコーンと熟練リコーンというね。
めちゃくちゃ爆笑したもんなー。
面白かったねー。
あの角度から攻めていくとは思わなかったからね。
人間が勝てるのは最後はいつだって力技っていう。
やっぱり人間のああいう部分はまだまだAIには勝っていると言っていいのかわからないけど。
ずる賢さで勝っていこうなって。
ありがとうございます。
はいどうもありがとうございます。
ありがとうございました。
このように花寅は感想ツイートをお待ちしております。
カタカナでハッシュタグ花寅をつけてツイートください。
いつもツイートありがとうございます。
我々の活動のモチベーションにつながっております。
投稿お待ちしております。
もちろん不調とも歓迎です。お気軽にお送りください。
この番組が面白いと思った方は番組フォロー高評価をお願いします。
最新エピソードの見逃し防止や番組の継続につながります。
今お聞きのアプリから番組フォローや高評価ボタンをポチッとよろしくお願いします。
それではまた来週曜日にかかりましょう。
以上お相手はオッサムタイラーと
やむきちでした。
じゃあね。
バイバイ。
24:35

コメント

スクロール