1. THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
  2. [skip music] ポッドキャスト..

私の周りでイベントも佳境ですが、それ以外もポッドキャスト関連の動きが同時多発的に動いています。楽しくなってきそうです。 

▶︎ https://linktr.ee/potaufeu #ポトフさん


Playlist
https://open.spotify.com/playlist/3ydRqNtNYecLez77rmTINd?si=8ca731a48e414e65

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/potaufeu/message
00:00
はいえー9月20日 8火曜日ですねはい
今日は連休の合間の火曜日でまた3日 働いたら一応3連休な感じではありますけどね
えっとですね約1ヶ月ぐらい遅れ収録してからで 本編マイカップブティーの配信が予約できました
はいもうスコーンの話です あのスコーンのでブランドで
いつマイカップブティーっていうブランドがあってですね もう
これは食べないとダメだろうと思ってはい食べたやつなんですけども ちょっと写真多めで更新しました
はいサイトの方に見ていただくと写真が結構貼ってあります はいまぁポッドキャストとしては
1時間切る感じだった 短めですはい
ようやく配信できましてどうもねこの今月末のイベントの準備とか あとなんだろう
プレッシャーとかいろいろなコンディションが悪くなかなかね できてませんでした
もう早速あの聞いていただいた 春天(仮のカジューさん)ありがとうございます
イギリスにね住んでられるんでね あのまあ逆に現地の話を教えてもらったりツイッターで今してますけども
ありがたい いやーけど
そろそろまた食べたいなと思ってますけど あのクローテッドクリームの話もね
あのスコーンにつけるしてるんですけども カロリーバクダンって書かれてますね全然カロリーとか気にせず食べてましたけど
そうかあれカロリーすごいんだと今ちょっとね 恐れをのぞいておりますが
それとですねちょっと前に井上美香さんの方からね えーとそう
博士の愛した数式っていう小説をこないでみましたけども これはね美香さんだけじゃなくていろんな人が反応してくれてまぁ2005年かな
最初にリリースされたっていうか刊行されたのがね なので結構ファンの人も多い感じですけども
いやーこれは本当小説良かったねー でえーとその
改めて書評もね井上美香さん書いていただきましてありがとうございます 私のことも少し触れたったので
恐縮でございますなんか自分もちゃんと 説書表みたいな感じで説明できればいいんだけどね
まあすればいいんだけどねちょっとできてないですが ねえ
えっとそれとあと美香さんの方からですねその前だったかな 8ティアーズホイヤーズのエブリーパディーウォンス
to rule the world っていう曲をね 流しましたけどもこれなかなか懐かしいというか最初にリリースされたの
03:08
いつだ2000 何年だったかな
結構古いんですよ1985年とかかな
かなうん1985年かすげー前じゃん まあそれそれをね多分久々に聞いた感じで
本当いい曲ということでこの曲を聞いて泣きそうでしたということですね いただきましてありがとうございます
いやーがまぁちょっと今日はその辺の懐かしいその辺っていうかそこまで古くないか そこまで古くないかなぁと思いだそんなことないは1曲目
1979年リリースの曲です1979年か俺まだ小学生じゃねーか
sticks の曲を流しますスティックスでベイブ はいえースティックスのベイブですねまあ洋楽ですけども夏メロという感じな
曲かなと思いますがこの辺の曲も好きなんですよね 続いてもちょっと古めの曲ですこれは
1984年のアルバムからですねシカゴで ハードハビット2ブレイク
はいシカゴでハードハビット2ブレイク2006年のリマスターですけども 元は1984年という形でねかなりに40年前ですか40年前ですね
いやー はいいいですね
えーっとそんな感じでようやく本編マイカップ t を流しましたが今度のね ポッドキャストで
国際ポッドキャストデーに向けた音声の編集もやらなきゃいけない しかもそれに向けた録音がまだできた奴がね日本ぐらいあるんだよね
あの徳間さんともオープニングも取らなきゃなぁと思っていてポッドキャスト用のね それを含めるとよっまあ日本また撮ってなくて日本収録済みなやつがあるんですけどそっちを編集
しなきゃということで以上締め切り22日としながらも確実に自分が遅れるというかね 一本は22日に収録するんでね
私が遅れてしまうんですがけどねもうすでにですね 30本以上
完成品を送っていただいてましてありがたい あーそうだ誰かどう mp 4から mp 3変換仕方がわかんないとかなんかそんなあったら
ちょっとそれを言われる後で送ろうと思っていてまだ遅れてないで送らなきゃなと なのでちょっとねその辺の
投稿の仕方とかでわからない点があれば全然聞いてください そんなねまあ準備をこれからその音声の変換とかしていかなきゃいけないんだけど
06:01
そんな中ですよこのまあ国際ポッドキャストでにもちょっと絡んできてるんだけど 8色々動きがあって
もうそれとは直接は関係ないけどまぁちょっとね 仕事的なとこも含めていろいろ具合あってなんか忙しいですよポッドキャスト関連
なんだけどね であの前やっててちょっとまあ実験的なところもあったし
しばらく更新してなかった t ブレイクポッドキャストっていうのがあるんですね これは私がもうディレクター側に回って誰かパーソナリティを迎えて配信するという
体の 番組なんですがまあバースなりてぃがね
誰か喋ってもいいよって人が出てきたらやろうと でしばらくそういう話もなくこっちもねお誘いをするほどの余裕がなく
ちょっと放ってあったんですが最後に配信したのどれぐらいだろう 結構前じゃない2年前ぐらいじゃないかな
1年以上は空いてる気がしますがなんとパーソナリティ応募がありまして またちょっと全然
知らない人というかね 初めましての人だしどういう話をするかっていうのを打ち合わせしてまぁ
会えばという形になるんだけど そっちもねまあちょっと今タイミング的にこのタイミングなのでちょっとすぐ対応できるか
わかんないけどせっかくだからね パーソナリティとして喋ってもらおうかなっていう形もあるのでねそっちもまた動き
出すということでちょっとバタバタしてきましたちょっと最近ね うーんといろいろ抱えるものがあって
編集がなかなか父として進まないところがあったんですが ちょっといろいろ動き出して面白くもなってきたのでちゃんとやらないかなというところですね
続いても曲はですねこの曲も古い曲ですよリマスター版ではあるんですがもともと は1983年の曲ですね
ジェネシスで雑オール はいジェネシス雑オールですね
フィルコリンズですよね歌っているのがねいやーなかなかいいですね えっと最後もう一曲ですねこれはもうちょっと新しいかなといって
そんなことなかった1986年だ 1986年ですね
クローデッドハウスでドントドリームイッツオーバー はいクローデッドハウスでドントドリームイッツオーバーという曲でした
はいということでイベントがもう間近になってきましたあと10日 10日ですよなのにイベントと関係ない
podcast 関連の話もちょっといくつか動き出していて ますますポッドキャストのことばかり考えている感じです最近ね
ここ1年というかここしばらく1年2年もずっとポッドキャストのことをね 仕事中もずっと頭の片隅にある感じでしたけども
09:07
言うても10何年も18年ぐらいそんな状況ではありました 8配信ができてなかった時も裏方の仕事とかをやってたりしたので
なんだかんだほんとずっと18年ポッドキャストのことを考えているので人よりも考えて いる自信があるんですけども
それについても最近はもっとますますですこの12ヶ月は特にすごい動きがありましてですね いやーなんかちょっとどうなるんだろう
これからポッドキャストがどうどうか変わっていくだろうかなんかいろいろ起きそうな気が していますよということではい
ちょっとねバタバタしてますが本編も配信できましたしちょっと編集も残ってますが いろいろまだまだポッドキャストのこと
今週来週はいっぱいあるねやんなきゃいけないなぁと思いますが よろしけば皆さんもお付き合いくださいということでポトフでした
じゃあねー
10:12

コメント

スクロール