1. Web3 デザイン トークス
  2. Soneium メインネットローンチ..
2025-01-18 10:08

Soneium メインネットローンチ! Sonyの野心的な挑戦

※音声の反響の為、聞き取り辛く申し訳ありません😓ご視聴ありがとうございます ✅デジタルコンテンツ制作やデザインに興味のある方は、概要欄のDiscordリンクをご覧ください⬇️

- - - - - - - - - -

⭐️ Discordコミュニティリンク
Technoglyphs HUB: Web3 Technology x Typography
https://discord.gg/99AAre7ps4o

- - - - - - - - - -

Soneium ローンチ記念NFTのミント手順
https://note.com/noujoujin/n/n0bf51e992089

🐦 X リンク(@Technoglyphs)
https://x.com/technoglyphs?s=21&t=dv1j0PbJxVgHrFK4gZV5pg

🌳 Linktree リンク
https://linktr.ee/technoglyphs

📝 文章で読みたい方向け。Noteリンク (@Technoglyphs)
https://note.com/technoglyphs


🗓️ この放送は、週2回(火曜・土曜 午前/日本時間)配信予定です。


🌐 ブロックチェーン、3D、UI、タイプデザイン等について、新しい発見や学びを共有しています。
🌐 NYC在住。海外生活を始めた時の事などについても、発信したいと思います。
🌐 Blender 勉強中。


@standfm #web3 #デザイン #ブロックチェーン #VR #AR #メタバース #タイポグラィ #クリエーティブ #NFT #海外生活 #移住 #モチベーション #フォント #アート#トークン #スタエフはじめました #はじめまして #スタエフ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6657b124316143a771e89ee6

サマリー

ソニーはSoneiumのメインネットをローンチし、新たなブロックチェーン技術を用いたデジタル体験の構築に挑戦しています。このプロジェクトはエンターテイメントや金融の分野を含め、多くの革新的なアプリケーションの開発を目指しています。

Soneiumのローンチ
こんにちは、Web3 デザイン トークスのテクノグリフスです。本日もニューヨークからお送りします。
さて、本日はソニーの野心的な挑戦、Soneium のローンチについてお話をしてみたいと思います。
Soneium というのは、ブロックチェーンの一つですよね。
今週ですね、ソニーグループの発表で、このSoneium のメインネットがローンチされました。
これまではですね、このSoneium のテストネットというものが使われていたんですけれども、
メインネットが正式に動き出したということで、ここでまた一つ大きな一歩が踏み出されたのかなと思います。
これは、チェーンの一つといって、ちょっと伝わりづらいかなと思うので、今回はこのSoneium というものがどういったチェーンであるかということと、
そのソニーという強大な映画とか音楽とか、IPを持っている企業がこれからどのように使っていくのかなということについてお話をしてみたいと思います。
これから、そうですね、NFTとかトークンだとか、そういったものがより自然な形で、あまり気づかない形でも生活の身近な一部になってくれるのかなと思うので、
こういった音楽だとかですね、映像の体験というものも知らずのうちに身近なものになってきて、
例えばファンを応援するときの、これまでは投げ銭か、みたいなことがあったと思うんですけれども、
それに変わるような形にもなってくるんじゃないかなと思いますので、こういったファンマーケティングとかですね、
世の中のことについて知りたいという方は最後までぜひお聞きください。
技術とサービスの進化
本題に入る前に簡単にチャンネルの紹介をさせてください。
このチャンネルではWeb3テクノロジーや3D、モーション、タイプデザインなどについてお話をしています。
またWeb3×タイプグラフィーのデザインコミュニティ、テクノグラフィスハブを運営しています。
デジタルコンテンツ制作に興味のある方は、プロフィール欄からリンクをぜひチェックしてみてください。
はい、ということで本題に入りたいと思うんですけれども、
まずですね、このソニウムというチェーンなんですけれども、
これが何をまず解決するのかということですよね。
これは他のレイヤーと呼ばれるイーサリアム系のチェーンがそうなんですけれども、
そのトランザクションをする際の高額流す代と処理速度のスピードを早めるという、
この2点が他の多くのレイヤー2ソリューションのイーサリアム系のチェーンと同じで、
この課題に真正面から取り組んできた、そういったチェーンになります。
これはソニーグループとスターテイルラボという、渡辺壮太さんがおそらく代表だったかな、
重要なポジションで運営されているスターテイルラボというところによる共同開発のプロジェクトだそうです。
このソニウムが先ほど冒頭にちょっと話したソニウムのテストネット、港というものと呼ばれているんですけれども、
ここで今までディベロッパーの方たちが試行錯誤してきたんですけれども、
これからそれをさらに実装してサービスだとか、具体的にどういったものに落とし込んでいくのかということを、
ある意味競わず生み出していくために、ソニウムスパークというインキュビエーションプログラム、
要するにコンペティションですね。
そういったもので既に32の革新的なプロジェクトが選出をされていて、
その分野でいうと、例えばエンターテイメント、ゲーム、NFT、ソーシャル、また金融の分野でも開発が進んでいるらしいです。
これは実際にただの実験的な取り組みということではなくて、
実際にソニーグループの持つエンターテイメントの知見とブロックチェーンの技術を融合して、
新たなデジタル体験ですね。
そういったことが行われる、契約になるのではないかなと思います。
そして具体的なプロジェクトの一例として、このソニウム、先ほどNFTの話を出したんですけれども、
ソノバ、S-O-N-O-B-Aと書いてソノバというものですけれども、
ここでNFTプラットフォームとして展開をされていくみたいです。
ここではエンターテイメント性の高いNFTの展開が予定されているみたいなので、
おそらくファンマーケティングとかゲームだとか、そういったものに関する売買が
知的財産とコミュニケーション
このマーケットプレスで今後行われてくるのではないかなと思います。
またソニーはそういったエンターテイメントのイメージがとても強いんですけれども、
金融もやってますよね。
それでDeFiプロジェクト、DeFiというのはDecentralized Financeの略でDeFiですけれども、
こういったもののプロジェクトも始まっているみたいで、
そういった意味でこれまでのソニーグループの持っている強みみたいなものを
フル活用した、とても期待ができる様々なプロジェクトが動いています。
一方で、こういったワクワクするようなアイデアがたくさんある一方で、
問題になっている部分もあって、これは先ほどのIP、知的財産の裏表に
当たるところかなと思うんですけれども、
ソニーはそういったアーティストとか知的財産をすごく守りたいという意識が強いんですよね。
その中でですね、トロ犬と呼ばれるMemeコインが発生していたらしいんですけれども、
これがですね、ごめんなさい、ソニームチェーンで作られたMemeコインだったらしいんですよね。
その絵柄というのがですね、ソニーのキャラクターである犬のキャラクターだったみたいなんですけれども、
これが権利侵害をしているということで、ソニーが取引する際の許可を止めたらしいんですよね。
要するに凍結してしまったらしいんですよね。
消したとかそういうことではないんですけれども、トランザクションをできなくさせてしまったという、
そういったことがありました。
これがですね、そもそもWeb3だとか、中央集権的ではない、
そういった管理を求めているっていう人たちにとってはですね、
こういった強権的な一つの巨大な企業だとか資本を持っている会社が一方的に決めてしまうっていうのはどうなんだろうということで、
これは大きな議論になったみたいですね。
確かにこれはそうかなと思います。
やっぱりこれまでのWeb2と呼ばれるこれまで非常に力の強かった会社にとってはですね、
株主もいますし、そういった意味でやっぱりこう、そういう動きになってしまうんですよね。
ここはただ一つの何か正しい答えがあるっていうことではないんですけれども、
そこはもう後、理解を深めていくっていうことと、
社会全体でこれがアウトかインなのかっていう、
そういった理解を時代とともに解像度を深めていくっていうことになるのかなと思います。
そしてその反発に関してですね、
ソニウム側も一昨日だったと思うんですけれども、
正式な声明を出してですね、
このIPに関すること、明らかに侵害をしているってものに関しては、
12時間のグレースペリオットをつける形で停止をすると、
そういったようなことを発していました。
また、そういったことがあってもですね、
それを運営している人たちともコミュニケーションを取るっていう、
そういったオープンな姿勢を見せていたので、
そういった意味でも本当に一方的にシャットダウンするっていうことではなくて、
ソニウム側もですね、ある程度の歩み寄りをしようという、
そういった姿勢を感じ取ることができました。
このソニウムですね、今無料のNFTを配っていたりもするみたいで、
これは別の方がまとめてくれていたりもするので、
この辺りのリンクは説明欄に貼っておこうかなと思っているので、
ソニウム使ってみたいとかですね、NFTちょっと発行してみたいとか、
そういった方はぜひ参考になさってみてください。
はい、ということで、本日はソニーの野心的な挑戦、
ソニウムについて、ソニウムのローンチについてお話をさせていただきました。
ぜひ画面下のいいね、またフォローしていただけると嬉しいです。
またこのチャンネルは週2回、日本時間の火曜日、土曜日の午前おめでとうに配信をしていますので、
ぜひまたお聞きください。
最後におまけトークになります。
おまけトークはですね、来週の月曜日にいよいよ迫った大統領の就任ですね、
ドナルド・トランプさんが就任されるということで、
もうすでにいろいろと世界は動き出しているのかなというところと、
マーク・ザッカーバーグがFacebookのファクトチェックをやめるって言ったりとかですね、
個人的にはそういうのは本当にショックなんですけれども、
ただでさえAIなどでですね、何が真実なのかということが分かりにくくなっている中で、
より混迷を極めていくんじゃないのかなという気がしてなりませんね。
あと数年、ちょっとどうなっちゃうんだろうなっていう、
そういった読めなさはありますよね。
一方でこういったテクノロジー関係はますます発展するんじゃないかなと思うので、
AIなんか本当にもう常に新しい情報出てますよね。
そういった意味ではワクワクできる数年間になってくるんじゃないかなと思います。
はい、ということで本日も最後までお聞きいただきありがとうございました。
また次のトークでお話しします。ではまた。
10:08

コメント

スクロール