1. TechnoEdge-Side
  2. #004: テクノエッジ主催の浅草..
2023-05-10

#004: テクノエッジ主催の浅草橋フォトウォークってどうでした?

spotify apple_podcasts youtube

このページをウェブブラウザで見る: リンク


ゴールデンウイーク明けのTechnoEdge-Side、ゲストはテクノエッジ編集部の小林直樹さん。4月30日に開催した、浅草橋を起点としたフォトウォークの様子をお届けします。

▽番組からお知らせ

毎週月曜日12時から1時間、YouTubeでのライブ配信も行っていますので、お時間のある方はライブ配信もぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/@techno-edge

番組への感想や取り上げてほしいネタはTwitterのハッシュタグ「tedgeside」や、お便りフォームでお寄せください。お便りを採用させていただいた方はテクノエッジ特製グッズをプレゼントいたします。
https://forms.gle/jLdXLiYK6CJH5HiT9

▽関連リンク

00:00
こんにちは、TechnoEdge-Sideです。株式会社テクノコアの甲斐です。
TechnoEdge編集部の松子です。
TechnoEdge-Sideは、テクノロジー情報サイトテクノエッジを運営するテクノコアが、
テクノエッジに掲載されたニュースやおすすめの話題、編集部の最近の動きなどを紹介するポッドキャストです。
この番組は、ポッドキャスト番組バックスペースFMの協力を得て配信しています。
また、毎週月曜日正午12時から1時間の生放送も行っていますので、お時間がある方は生放送もぜひご覧ください。
番組に対するフィードバックは、Twitterのハッシュタグ、ハッシュTエッジサイドやYouTubeのコメントでお寄せください。
第4回のゲストは、テクノエッジ編集部の小林さんに来ていただきました。
小林さん、よろしくお願いします。
小林さんに来ていただいた理由は、先週もちょっと触れたんですけど、この後、特集のコーナーでご紹介したいと思いますので、
まずは毎週の定例コーナー、先週のニュースランキング、Weekly Top 5紹介したいと思います。
では、ここから松尾さん、よろしくお願いします。
このコーナーでは、テクノエッジに掲載されたニュースのうち、前週にアクセスの多かったニューストップ5を紹介します。
ここでリバーブかけるっていうね。
しまった、かかってしまった。
Weekly Top 5。
新しいジングルで。
毎回ジングルが違うって大変ですね。毎回作るの。
このために新しいシンセを買わなくちゃいけない。楽器を買わなくちゃいけないっていう。
コーストかかるな、このジングル。
あるものを使ってるだけですけどね。
では、Weekly Top 5。
ゴールデンウィークということもありまして、
すいません、まだリバーブかかってた。
ゴールデンウィークということもありまして、
古い記事がたくさんランキングに上位に上がっている関係ですね。
今回は9位からいきたいと思います。
すいません、ウィークリートップ10並みになってきた。
ウィークリートップ9。
映画、ザ・スーパーマリオブラザーズムービー公開。記念セールも実施。
これは新しい記事ね。
スーパーマリオ見ましたか?
まだなんですよ。
まだです。僕もまだです。
これ始まったのが4月28日ですね。
本当にゴールデンウィーク直前の金曜日に公開された映画ですけど。
これ、記事書かれたのは編集長の一藤祭さんで。
これパッと見、タイトルだけ見ると記事の紹介というか、
映画が公開始まりましたよみたいな記事に思えるんですけど、
中を読むとネタバレなしのレビュー記事になってるんですよね。
一藤祭さんの愛が詰まっててすごい面白い。
03:02
日本語フィギュア版と字幕版のテーブルまで作っているこの芸の細かさが、
ちょっと愛を感じましたね。
ほど好きなんだねっていう。
スーパーマリオの昔のやつって見ました?
実写のやつですよね。見たことありますよ。
あんまりもう思い出には残ってないけど、
なんじゃこりゃと思いながら見た記憶はあります。
いろいろありますよね、映像化に関しては。
今回は宮本茂さんが監修を結構細かいところまでやってる。
そうなんですよね。それを聞いて僕は結構衝撃を受けたので。
僕、人生で一番尊敬する人は宮本茂ってずっと言ってるんですけど。
予告を見て、ものすごいゲームなんだなっていう。
ゲームで流されるようなゲームムービーなんだなっていうのを見た上で、
宮本さんが結構手を入れたと見て、
ものすごい見たいモチベーションが上がってますね。楽しみ。
見ないといかんですね、これはね。
調子非常にいいので、しばらくの間はずっとやってると思いますけれども。
海外はものすごいらしいですね。
いろいろ記録、この記事でも記録書いてますけど、
2023年に公開した映画で工業収入1位。
これはいいとして、ビデオゲームの映画として歴代1位。
これも既に出してるってのがすごいですね。
ちょっと面白いなと思うのが、僕見てはいないんですけど、
ものすごいゲームの世界観そのままの映画だっていう感想は聞いていて。
今までビデオゲームを実写化すると、大体オリジナル要素が入ってきたりしたじゃないですか。
ほとんどのものって。
いらんことをね。
いらんのかどうかわからなかったけど、
少なくともゲームそのままの世界観でやるっていうことが、
実はニーズがものすごいあるんだってことがわかったので、
もうちょっとシンプルな映画が増えるかもしれないですね。
ビデオゲームのこういうアニメだったりして。
それが成功するための手法として確立されたっていう。
少なくとも一つ実績は出せたわけなので。
実際僕たちが見たいのもそれだったりするときはあって、
ファイナルファンタジーとかってすごく綺麗な映像と音楽だったりするので、
これもゲームの合間のアニメーションだけで映画になるんじゃない?
って思うことは何度もあったんで。
ちょっとこういうアプローチが増えてきても面白いですね。
もちろんオリジナリティで面白いのも楽しいので。
両方楽しみでありますけど。
そうこうしているうちにですね、僕は。
どうしたんですか?
ランキングを見失って見ましたっていう。
告白を今ちょっとしたところですね。
じゃあ次行きます。
第8位、高性能で無料誰の声にでもなりきれるAIボーイチェーン
RVC Web UIがついに日本語表示に対応という。
06:00
これちょっと前にランキングで紹介したと思いますけれども、
それが再びランクインしています。
本来はこれはランクインで読み上げることもないんですけど。
一応入ってましたということで。
なんでこれが上がっているかというと、
多分窓の森でRVC Web UIの文字を取り上げている関係で。
なるほど。
それでこっちも引っ張られて。
RVC Web UIを取り上げたテク系サイトで、
僕は最初の記事だったと思いますので。
それでまた引っ張られてきたのかなという感じがします。
なるほど。そんな分析まで。
また盛り上がってきています。RVC。
今度は貝さんの声をやってみたいと思います。
よろしくお願いします。
では第7位。
100均でも買える。
770円以下で手に入るType-CのUSB充電器をチェックしてみました。
テクノジー何でも実験室。
これ担当は岡井さんですよね。
そうですね。
でもこれあれですね。ちょっと前に上がった記事ですね。
これもそうですね。1月30日だからなぜここで。
何かありますか。小橋さんの分析が。
急に上がってきたんでしょうね。
これはずっと人気はあるじゃないですか。この記事自体は。
ライターさんが宮里さんという方なんですけど、
100均大好きで、100均でガジェットを見つけては買って試すみたいな方が。
試すっていうのは分解するってことですね。
分解したり、本当に合ってんのみたいな。
仕様が書いてある通りなのかみたいなのを確認する方で。
確認するなら記事書いてよみたいなのが発端で実験室が始まったっていう感じですね。
いいですね。いいコーナーですね。それは。
ありがたい。
これのシリーズの最新というわけでもないですよね。
1月だから。
そうですね。
最新のやつはUSBハブネスでしたっけ。
そうです。
こないだ紹介しましたね。
そちらも合わせて、まだの方はぜひ読んでいただければと思います。
古い記事とはいえ、このポッドキャストで紹介するのは初めてなので、
簡単に説明すると100均で買えるUSB-Cタイプの充電器をいろいろ調べてみたら、
わりと細かいところで面白かったっていう。
僕が一番好きなのは、アリエクスプレスっていうね、
中国系のECDで買ったやつが65Wって書いてあるんだけど、65Wなかったっていうね。
ありがちな、アリエクあるあるなんですけど。
多分ね、65Wって書いてあるだけで65W出るとは言ってないんでしょうね。
そういうオチなんだと思う。
09:03
アリエクでまともなのが来たら、やっぱりそれはそれで超ラッキーって感じがするじゃないですか。
面白いのが65W出ないんだけど、スペックとしては十分便利なスペックが出てたっていうね。
USB-PDも対応してるし。
この辺がアリエクは面白い。
日本ではありえないようなとんでも商品が売ってるんで面白いですけど。
ほんと最近あれですね、下手なECサイトとかレカよりダイソーとか100円ショップで売ってるこういうもの買ったほうが結構安定してたりするっていう面白い時代ですけど。
100円ショップって言っても結局ダイソーなんで、ダイソーは100円以外のものが多いっていう。
そうですね。これも100円ではないですからね、100円ショップっていう名のもと。
100均とはって感じ。
まあでもいいことですけどね、100円で無理するよりもちゃんと安くていいものを買える場所として認知されるほうが。
はい、では次行きます。第6位、ケンジントのワイヤレストラックボール、スリムブレードプロがAmazonで17%オフセール中、テクノジーディーズ。
これも小林さん担当ですよね。
そうですね。
これ、今はさすがにもうセールじゃないでしょ。
今はね、どうですかね。
見てみましょうか。
そうですね、ちょうど戻っちゃいましたね。
1万5千に戻っている。
普段トラックボール使ってるわけじゃないんですけど、検証員っぽくなるとトラックボール使いたくなるんですよね。
それはわかりますね。
で、たまたま見つけたのでっていう感じなんですけど。
でもね。
ボール派がいますもんね。
これだけ上がってくるところでやっぱりトラックボール人気があるってことですもんね。
ちなみに松尾さんは使います?トラックボール。
僕はトラックパッド派なんで。
まあ、そうですよね。Macの人はトラックパッドだよな。いらないですもんね。マウスなんて。
数えずですからね。
ですよね。マウスなんて偉い人にはわからんですからね。しょうがない。
僕はね、僕もトラックボール何度か挑戦してるんですけど、マウスカーソルをピタリと止められないっていうところで。
使いこなせなくて。
そうそう。あれってなんかね、シャッフルパックっぽいじゃないですか。
なんすか、シャッフルパックって。
パック、ボーリング場とかにあるやつ。
ん?なんだ、ボーリング場にあるやつ。
ではないか。
トラックパッド自体は僕はMacBookじゃないや、PowerBookの時から使ってたんで、すごい慣れてはいるんですけども。
やっぱり位置の特定がしにくいっていうところが最大のポイントで。
そのためにはボールをでかくするしかないんですよね。
12:00
なるほど。大きくした方が止めやすい。ピタッと止めやすい。
ボールのでかさとコンパクトさっていうのは相反するもので。
そうですね。
これはスリムブレードっていうのは、その下の部分、台の部分がスリムで、トラックボールにしては小型化されているという。
薄型化されているってことかな。
ということが多分セールスポイントなんだなと思います。
なるほど。僕も全然トラックパッドは使いこなせていなくて。
手首に負担かかる時に確かにマウスだとつらいので、最近は縦型に持つエルゴノミクス、あれ系のやつを使いますね。
あのロジのやつでしたっけ。
そうそうそうです。ロジクールのやつとかは。割と最近愛用してますね。
バーティカルマウスみたいなやつですよね。
そうそうそうです。あれ割と手首はトラックボールほどじゃないですけどね。マウスでやるよりはだいぶマシだなっていう。
そんなテクノロジーディールズ。これ読みにくいな。
テクノロジーディールズは小林さん担当で、日々新しいお安いお値打ち品をAmazonの中から探しているという。
今日なんかありそうですか。
今日はね、あんまりなさそうなんですよね。
ゴールデンウィーク開けちゃいましたもんね。通常営業だもんなみんな。
僕は今日先ほどコーラと炭酸水が届いたところで。
テクノロジー関係ないけど、物流のテクノロジーってことでね。
そうそう。では次行きたいと思います。
第5位、分散型SNSブルースカイのユーザー数が急増中。
Twitterのフォロワー数180万のドリルなど著名人も流入。
これも前取り上げたやつですね。
ちなみにブルースカイの申し込みのインビテーションを絶賛募集しております。
私もまだ手に入れておりません。
小林さん持ってます?
編集部一度お持ちしております。
第4位、スマホをナビに使って捕まる前に外付けカープレイキットを取り付けて法遵守。快適ドライビング。村上拓太さんの記事です。
この先週かな。
車は持っておりません。皆さんどうでしょうか。
僕はもうカーシェー派なので。
車は持ってますけどナビついてますね。
カープレイとか使わないですか?
有線なんですけどカープレイ使えるんで。
使ってます?
使ってますよ。
15:02
どういうのに使ってます?
車に乗ってるナビよりも結構攻めた道を出してくるんですよね。カープレイって。
カープレイというかGoogleマップとかYahooの地図とかだと。
割と早く着いたりはするんですけどすごい狭い道出してきたりするんで。
結構使い分けをした方がいいですよねっていう気がします。
確かに。
自分のナビでどうしてもこの先行けないだろうというところに行って
バックすることもできないっていう結構ドツブに入ることありましたけど
そういうところを教えられるわけですね。
ちなみに車は何ですか?
うちはマツダのCX-30に乗ってます。
CX-30。
僕は車に詳しくないのでさっぱりよくないです。
わかんないの聞いたんですか?ひどい話。
知ってるのあるかなと思って。
カープレイでGoogleマップ使うと到着予想時刻が車のナビより正確な気がします。
それは確かにデータ取ってるからならではな気がしますね。
いろんな車の。
あとリアルタイムの情報が入ってたりするから。
はい、そんな感じで。
アップル、iPhone、iPad、Macに初の緊急セキュリティ対応を配信。48時間かけて展開という。
まあアップデートしましたけどね。
これはどういう意味ですか?
このカッコAっていうのがアップル的に初めて。
カッコA、ほんとだカッコAって書いてある。
これは何が初めてというのは緊急セキュリティ対応っていうのが初めてってことですね。
これはそのぐらいまずいセキュリティだったってことなんですかね。
なんでしょうね。
その内容ってのは明かしてないみたいですね。
明かせないぐらい簡単に真似できてしまいそうとかそういうことなんですかね。
多分もうそれの攻撃がリアルタイムで既にあっているっていうことなんじゃないかなと思いますね。
だからこそこれだけ早く展開したんですもんね。
ちなみにですね、この16.4.1ってなってるじゃないですか今。
はい。
16.4.1カッコAという。
僕が使っているMac miniのM1のやつなんですけども、これが今アップデートできない状態になってて。
もう対象外になってるんですか。
いやいや、全然。
18:01
本来できるんですけども、アップデートも降りてきてるんだけど、アップデート降りてきてて、それでパスワード入れて再起動とかするじゃないですか。
そのパスワードを認識しないんですよ、なぜか。
他のログインとか再ログインとかするときに、アドミンのパスワードは認識するんだけど、
このソフトでアップデートのときだけ認識しないっていう、すごい超面倒なことになってて。
で、これをGoogleでもChatGPTに聞いても誰も答えは教えてくれないっていう。
皆さんもそういう知見がありましたら教えてくださいっていう。
他で同じこと困ってる人とかはいるんですか、ネット上とか。
検索した限りではないんですよね。
ないね。結構個別のやつだと割とお手上げですね。
しかもこのほとんど情報開示されてないアップデートだと。
ですけれども、皆さんこういうソフトでアップデートはまめにやってください。できるかどうか。
こんな出し方してるってことは中身は明かしてないけど、おそらく大事なアップデートだと思うので。
ゼロで可能性がありますね。
また来ましてまた。
また来ましたね。
iPhoneの新絵文字21週。
フレギュアにピンクや水色ハート。
翼にセンスにクラゲなど。
iOS16.4ベータで絵文字15.0対応。
はい、飛ばしましょう。
なんと4週連続ランキング入りというね。
大人気記事。
じゃあ次。
第1位。
ペイペイの発表は改悪化。
この改悪化は改憲化に呼んじゃうんですよね。
改悪化。
クレカ利用。
チャージ手数料。
ポイント付与率を変更し収益改善に急ぐ。
栄志野純也さん。
ペイペイ使ってますか?
僕は便利に使ってますね。
買い物ではあまり使わないけど。
僕はこれは税金支払うのによく使ってます。
そうですね。
税金支払うのに4月からこれまでのやり方ができなくなっちゃったんですよ。
これまでのやり方とは。
ペイペイ後払いっていうのができるようになった代わりに
銀行の登録をしなくちゃいけなかった。
以前は僕ソフトバンクキャリアなんで
ソフトバンクのまとめ払いっていうのができて
それでチャージしてたんですけれども
それじゃいけないっていうことに変わったんですよね。
多分その辺の変更と同時に行われたことみたい。
21:00
今回の。
何かっていうと他社のクレジットカードを利用した
チャージとか支払いができなくなったということですね。
あとチャージ手数料。
さっきキャリア払いっていうのをお話ししましたけれども
それが月2回しか使えない。
しかも2回目になるとその手数料がかかるという。
かなりめんどくさいことになってました。
それを回避する方法としては
銀行口座をひも付けると。
銀行から直でチャージする。
もしくはペイペイカードを入ってくださいと。
それだったらペイペイカードで
ペイペイの支払いもできますよっていうことになったようです。
僕まんまとこれに乗りまして
クレジットカードも作ってしまいました。
僕も愛用しております。
これ今までクレジットカードとかを登録して
ペイペイを使ってた人にとっては
使えなくなって不便ではあるものの
もともとポイントが一切つかなかったんですよね。
クレジットカードのポイントが一切つかない。
クレジットカードを使うとペイペイのポイントがつかない状態だったので
おそらくこっちに切り替えてくれることで
ポイントも還元するからお得だよっていうところも
ユーザー的にはそこのメリットがあるのと
ペイペイの立場からすると
他社のクレジットカードを使われると
その手数料の分だけ持っていかれちゃうので
さすがにつらいよって話ですよね。
なので使うときには銀行口座を登録してくれるか
ペイペイのカードを作ってくださいということで
今までクレカにまとめてた人に不便なのは分かるけど
しょうがないかなっていうところですかね。
逆さになってましたからね。
それは仕方ないなっていう。
基本的にポイントとか気にせず
面倒くさがりというか
面倒くさがりという表が良くないですけど
ポイントとかいいから全部一つにまとめたいって人が
ポイント還元いらないから
自分の使ってるクレジットカードでペイペイやりたい
っていう人にとっては
だいぶ不便にはなってしまいましたね。
でもしょうがない人にはしょうがないけど
手数料がどうしてもかかっちゃって
逆さになってたんで
しかも今ほぼ一興ですからね
クレジットカードじゃなくて
このコード決済の世界において
ほとんどペイペイがメジャーになってきていて
LINEペイも今
LINEとYahooが統合したことで
どんどん統合されることを考えると
もう残ってるコードってAU?
AUペイかDバライ
キャリアが頑張ってる
楽天もそんなにQRはそこまで見ない印象ですからね
24:01
楽天はカードが強いけど
なので
仕方ないから
僕の場合ペイペイは買い物に使うというよりは
友達と飲んだ時の割り勘に使うのに
全う的シェアなので
ほぼそっちですね
確かにそれはよく使ってます
僕も友達間の貸し借りの総裁に使ってますね
買い物で言うと
明細が残らないのが厳しいんですよね
ペイペイっていう明細になってしまうから
なので
ちゃんと履歴残したい時買い物は
クレジットカードでやって
コンビニとか
明細気にならない物だったり
友達との割り勘とかで
主にペイペイ使うっていうのが
僕のスタイルではありますが
しかしペイペイの初期の
半額持ってくれるやつとか
ああいうのってもうないんでしょうね
今もやってるのかな
特定の飲食店で
すごい割引してくれるキャンペーンとかを
一時期やっていたので
今はだいぶ少なくなっちゃったのかな
特に自治体絡みが多かったんですよね
なんか区で持ったりとかしてましたよね
タイトークとか持ってたから
浅草橋二軒ベースで
飲み食いすると
結構1割2割分かったりとか
いいのがありましたよね
だいぶ少なくなってきたんですけど
一時期は東京都23区で
複数の区で同時にやってたりするから
飲み会必ずその区をピンポイントで選んで
ペイペイで払うと
それだけで割引になるみたいな
大きいところだと50%とかもあったりしたし
低くても30%20%とかで
割引されてたんで
それぞれ飲み歩いてたんですね
そうですね
すごく助かりました
いい作戦ですよね
実際はおそらく補助金とか
そういうのを使って
うまくやってるんだと思うので
いいやり方だなと思いますけど
ほぼにそれかな
ペイペイの利用は
居酒屋でものすごく
と割り勘
浅草橋の話が出たついでにですね
今日のゲストの小林さんに
話を伺うというのはどうでしょう
いいですねいい流れですね
浅草橋といえば
浅草橋といえば義犬ベース
そして義犬ベースを起点とする
フォトウォークを
4月30日に開催しましたという
イベントレポート記事も出ております
イベントレポート
浅草橋フォトウォーク開催
テクノエッジ編集部の拠点周辺を
散策していましたという
小林さんの記事ですね
そうですね
小林さんに改めて
このイベントの趣旨と概要
ご紹介いただいていいですか
えっとですね
27:01
自分カメラは趣味なんですよね
なんかイベントできないかなと思って
何がいいかなって考えて
せっかくだから義犬ベース編集部が
拠点にしてるから
その周り歩いてみたら楽しいんじゃないかな
みたいなのが掘ったんですね
で自分もフォトウォークって
やったことがなかったんで
イベントとかにも参加したことがなかったんで
だいぶ不安だったんですけど
やってみたら意外楽しくて
これかえさんも言ったんですよね
意外ですね
写真が趣味なのにフォトウォーク
未経験っていうのは結構意外でした
割と写真好きな人はやってるもの
一人で町をふらついてとかは
もちろんあるんですけど
人で何人も集まってやる
みたいなのをやったことがなくて
っていう感じですね
一人で普段やってるけど
みんなでやってみるのも楽しそうっていう
そうそうそうそうそうです
いかがでしたか実際
今回7名参加していただいて
規模としては
テクノエッジがいつもやってるイベントに比べたら
だいぶ小規模コンパクトな感じだったんですけど
参加してくれた方も
初めての方が多かったんですよね
フォトウォークやったことない
みたいな方が多かったんで
2時間ぐらいみんなで浅草橋
2時間ちょっと歩いて
写真を見せてもらったりもしたんですけど
結構人によって見てるところが違うな
っていうのが面白かったですね
船の浅草神田川に
船がいっぱい停まってるんですけど
船を経由している
ロープばっかり取ってる人とか
いましたね
ゲストに小池坊圭さんに来ていただいて
最初にフォトウォーク出る前に
簡単にフォトウォーク
こういう風にやるといいよっていう
ガイドもいただいたんですけど
その時にフォトウォークの面白さは
写真撮るのもいいけど
撮った後に
みんなで撮った写真を見比べると
みんな見てるところ違って面白いよ
っていうのを最初に教えてくれて
まさにその通りのアウトプットでしたね
結構来た人もカメラバラバラで
さすがにスマホしか使ってないのは
僕だけだった気がしますけど
いたんだ
僕だけじゃないですか
スマホ
2画面スマホは
フォトウォークに便利っていう
アピールをしようと思って
2画面スマホだと
写真片方で撮って
撮った瞬間に
もう片方の画面で見えるんですよ
30:00
だからアウトプットがすぐ見えるんで
これいいじゃん
っていうのをアピールしようと思ったんですけど
2画面はバッテリー消費がすごすぎて
フォトウォーク途中で
100%のバッテリーが空になるっていう
悲しい事件が起きましたね
結構皆さんあれかな
一眼持ってる人もいたし
コンデジの人もいたし
あと荷台持ちの人結構多かった気がする
スマホと普通のデジイチと
使い分けてみたいな人も
あとGoProとかみたいなので
動画撮ってる方もいらっしゃいましてね
もはやムービーボークでしたね
この点では
そういう多様性もちょっと面白かったですね
こういうフォトウォークのアプローチありなんだと
あと人数も
いつもやってるイベントよりは
小規模って話だったんですけど
あのぐらいですごくちょうど良かったですね
いや本当に
改めてやってみて
僕フォトウォークってイベント
何回か参加したことあるんですけど
運営的に参加したの初めてだったので
みんなすげぇバラバラ歩くなっていうね
当然なんですけど
みんな撮りたいポイントが違うから
みんな気になったポイントでパッションまで撮るんで
これ印刷が大変だったりしないですか
そうそうそうそう
だからこれ20人いたら厄介だぞって思いましたからね
なんか保育園で印刷してるみたいな感じ
保育園だったらもう強制的に並べられるじゃないですか
ある程度
フォトウォークは自由にするのが面白さだから
バラけてること自体はいいことなので
遠巻きにね
一番後ろの方にいながら前の方見たり
途中でフォトウォークとは関係ない
写真撮ってる人とかいて
あれ人数1人多いぞみたいな
僕ら10人だったのに
1人増えて11人いるみたいなことになったんですよ
結構びっくりでしたね
だから結構印刷も大変だなって思いました
ちゃんと出るときに
全員の後ろ姿とか全部履きとかないと
間違えてしまうっていうね
面白いイベントでしたけど
ちなみに11人いるっていうのは
原本のSFの作品でですね
学校の最終試験かなんかで
宇宙に出るわけなんですけれども
そこで本来10人しかいないはずのところに
11人いるっていう
それを誰だみたいな
まさかそんな丁寧に拾っていただけると
思わなかったんですけど
ありがとうございます
これをパクったようなSF作品があって
それをカイさんが好きだって話を
以前してましたよね
あれどれだ1人増えている
宇宙で遭難する少年たちが
カナタのアストラかな
漫画ですね
あれは確かにそうですね
近いですね
人数が増えてるわけじゃないけど
僕がパクリと言ったら
カイさんに怒られたっていう
33:01
オマーチ
いい言葉があります
オマーチ
面白かったです
あとフォトウォーク自体も
すごい楽しかったんですけど
残りの懇親会も終わった後に
2時間ぐらい懇親会を
理研ベース会でやったんですけど
それも面白かったですね
こういうイベントに
初めて来ていただける人はやっぱり
面白い人が多いなっていう
自己紹介が
一番のメインコンテンツみたいに
盛り上がりましたからね
すごい面白かった
なんで自己紹介が盛り上がるのか
よくわからない
自己紹介のプロフィールが
ツッコミどころが
多い人が多いんですよ
何それみたいな
思わず聞きたくなる
プロフィールの人が多くて
それ質問してたら
それだけで盛り上がってしまった
本当はみんなで写真を見ようかな
と思ってたんですけど
写真見る時間なくなっちゃって
そのための8Kテレビとか
あるわけじゃないですか
そうなんですよ
大きい大画面というか
みんなで見ようと思ったんですけど
ただ冒頭
最初のある程度
あったまる
会話があったまるように
大木坊さんが
大木坊さんが撮ったんじゃないな
大木坊さんが歩いた
ログデータを
地図に合わせて見せてくれて
その地図が
ただの地図じゃなくて
明治時代の地図とか
昔の古い地図
古い地図合わせて見ると
昔この辺には
こんな建物があったんですよ
っていう見せ方をしてくれて
あれもすごく面白かったですね
東京地層地図でしたっけ
どういうのやってらっしゃるんですか
地層地図だ
そういうアプリがあるんですよ
地図センターとかを出して
多分それですね
これを大木坊さん
すごい好きなんですよね
多分それです
あれもすごいね
面白かったですね
すごい広い場所が
昔はそうか
ここにお屋敷があったんだとか
そういう
あとちょっと面白かったのも
途中で神社かな
かなんかに寄ったんですけど
昔おそらくこの辺は
裕克があったんだろう
みたいなことで
神社とかって
寄付してくれた人の名前が
載るじゃないですか
そこが明らかに
女性の芸妇さんみたいな方の
名前とかがあったりして
柳橋とかあの辺なんですよね
そうそう
花町っていうか
ぱっと見ると気がつかないんだけど
そうやって
フォトウォークで立ち止まって
じっくり見ると
こんなところは
こういうことでできてるのね
っていう発見があって
それもすごい面白かったですね
なるほど
面白そうですね
さすが大木坊さんの知識を
存分に活かした
すごい
いい企画でしたね
写真の話ももちろん面白かったし
撮り方とかもやっぱり
すごい丁寧に教えてくれるんですよ
この場所だと
壁際から上に向けて撮ると
36:01
スカイツリーとは
両方撮れていいですよとか
すごく僕も勉強になりました
ちょっとね
またこういうイベントは
ぜひ小林さん指導で
そうそう
だいぶ面白かったんで
またやりたいなと思ってます
次はどこをやるんですか
どこがいいですかね
なんかもう
いっそ海とか山とかに
行ってもいいのかな
とか思ったり
攻めますねもう
じゃあ東京湾を
クルザ借りて
もしくは館船で
それいいですね
その間に
なんか出てた
それはあれですよね
歩いてる間に
館船見てみんなで行ってましたよね
ちょうどね
館船が通ってるところの
道を通ってたんで
何度も見てて
そう
追久保経さんといえば
館船なんで
そうなんですか
追久保経さんの
今は多分違うと思いますけど
昔のブログの名前が
混沌の館船っていうんです
なぜ混沌の館船かというと
元になってるのが
昔日経コンピューターかな
日経コンピューターか日経パソコンかで
連載された
バイトか
で連載されてた混沌の館という
SFショーカーの連載コラムがあって
それがもう大人気だったんですけど
その混沌の館からパクってというか
オマージュした混沌の館船っていうのを
追久保さんがやってたという
結構お値段も手頃とは言わないけど
ちょうど行く途中に
館船の料金表とか出ていて
3時間くらいのコースで8000円とかで
料理がついて飲み放題とかだったので
テンパラとか結構ないですよ
そうなんですよね
もう何回か乗ったことありますけど
今度は確かに
ちょっとお金はかかってしまうけど
楽しそうであります
館船ってまず乗るのを
人数集めなきゃいけないから
そっから大変だったりするんで
こういうイベントとかでやれると
気軽に参加できていいかもしれない
次回のイベントもお楽しみという感じですか
混沌の館日経バイトだったそうです
フィードバックありがとうございます
古い方がいらっしゃるという
元連載もバイトだったんだね
USの本家の方ですね
なるほど
僕先ほどベーコンさんって言ったんですけども
本当にベーコンさんと呼ばれてたんですか
呼ばれてましたよ
今も一部の方は
呼びますね
アックンオッペンハイマーさんと
ゆずきひろみさんから
ベーコンさんというコメントが
YouTubeに来ております
なんでベーコンなんですか
39:01
もう10年ぐらい前
僕アスキーにいたんですよね
週刊アスキーにいて
その頃ベーコン小林っていう名前で
活動してたんですよね
その名残というか
その当時の
当時を知っている方々はベーコンさんと呼びます
全然名前が解けてないんですけど
ベーコンの理由には
理由が全然解けなかった
なんですかね
当時の上司が
名付けたんですよね
みんなでオンラインゲームをやってて
じゃあお前は今日からベーコンだ
みたいなことを言われて
ベーコンになったんですね
特にそれに理由があるわけじゃなくて
フランシス・ベーコンに似てるから
とかいうわけでもなく
多分違うと思います
その上司の方に一度聞いてみたいですね
ちなみになんですけど
今インターネットで検索したところ
ベーコンっていうお笑い芸人がいて
そのコンビの片割れが小林っていうらしいですよ
だからベーコン小林っていうのね
お笑い芸人が引っかかってくるから
もうちょっと譲らないと
2代目ベーコン小林に
次の人面白い
まさかの
ということで今回参加できなかった方
次回は行きたいという方はぜひ
テクノエッジの新着情報を
ぜひお見逃しなく
そうですね
参加していただいた方々と
Facebookグループのイベントとかも作って
そこでみんなで写真やりとりしちゃうとかもしているので
そういう撮って参加して終わりじゃなくて
その後もつながるような
コミュニティ活動していきたいなと思っているので
ぜひ参加希望の方はこういうとこ行きたいとか
そういうのも含めて
テクノエッジの情報をご確認ください
よろしくお願いします
よろしくお願いします
ありがとうございます
ではまだちょっと時間もあるんで
ゴールデンウィーク明けまして
だいぶお休み期間長かったんですけど
ゴールデンウィークなんかやってたこととか
ゴールデンウィークにこんなの買ったよとか
あります皆さん
特に
特にない
別に
別にはだいぶ何年前
すごい前なんですよ
僕らにとってはついこの間に思えるけど
ちなみに今の別にっていうのは
沢尻エリカさんがね
説明されるとすごく恥ずかしい
会見ですごい素っ気ない態度を取ったことで話題になった
これが2007年のことだそうですよ
42:00
iPhoneの年じゃないですか
ついこの間に思えるけど
気をつけないと
全然話は違うんですけど
ブルースカイのイビテーションを
このトークを聞いている方から
ダイレクトに
ついに
入りました
ブルースカイ
おめでとうございます
青空が見えましたよ僕も
ちょっとその青空広げてもらっていいですか
この辺りに
少しずつ
次に来たら
もう空が見たい
はい
はい
でですね
僕ですね
カイさんとすごい仲良すぎて
ゴールデンウィーク週の月曜日
先週の月曜日にも
これやってましたよね
やってましたね
あれゴールデンウィークの中でしたよね
確かにゴールデンウィークの
間の日でしたね
1日2日
月曜日火曜日だけ平日だったんで
そして水曜日にはまた会ったんですよね
会いましたね
お会いしましたね
それが
カイさんと雑談してたんですけれども
なんで雑談したかっていうと
カイさんが
ポッドキャストバーって言うんですか
あれは
はい
ポッドキャスターが集まる場所が
東中野
東中野ですね
にありまして
でそこでカイさんが1日店長やるっていうんで
そこにお邪魔したっていう
とても楽しかったんで
はい
でこれはどういうところなのかっていうのを
ちょっと説明してもらえます
はい
あの
東中野から徒歩10分くらいかの場所に
基本的にはクラフトビアバーなので
クラフトビールが常にタップで繋がれていて
最大6種類
飲めるってバーなんですけど
部屋の中にスタジオみたいな場所が1箇所ありまして
そこに配信用の機材が一通り揃ってるんですね
マイクとマイクが4
4セット
と収録用の
Zoomのポッドトラックっていう
オーディオインターフェースがあって
なのでSDカードだけ持って行って
そこでポッドキャストを
高音質で撮れると
で部屋自体も扉を閉めると中が
収録のスタジオの中は
急音材とか貼ってあって
音もよく撮れるようになっているし
でガラスバリになってるんですね
入口のドアだけ
で収録する間もクラフトビールは飲めるので
バーカウンターで
で全くバーカウンターのお客さんと関係なく
収録するもんやし
ちょっとイベント的に収録の音を外に流すみたいな
本当に公開収録みたいなイベントもできるっていう
ポッドキャスター向けの
クラフトビアバーなんですけど
ちょっと運営の方々といろいろ
知り合いというのもありまして
前にですね
これのイベントの1週間くらい前かな
ちょっと遊びに行った時に
実はこんなイベントあるんだけど
やってみないっていうのを
先の勢いでOKって言ったら
名前が記載されて
あるよあるよという間に
45:01
有名ポッドキャスターの間に挟まれてやってきました
で激コミでしたよね
いやいやいや皆さんのおかげです本当に
特にねこの番組を
スポンサードというか協力していただいている
バックスペースのコミュニティの方とかも
たくさん来ていただいて
おかげさまなんかねこれね
お店自体がそんなに広い場所ではないんですよね
数十人入ったら
十分満員ぐらいの場所だったので
目安に一応チケット
無料のチケットを申し込んで
大体当日来る人の人数を
把握したいということで
そういう仕組みだったんですけど
僕のイベントはそんなに埋まってなかったんですけど
直前ぐらいでは一応30人の上限が埋まったみたいなこと
今チケット埋まってるんですけど
行ってもいいですかみたいな連絡が
個別で来たりとかもしてたので
皆さんのおかげで何とか
集客ちゃんとできるっていう
アピールができました
楽しかったですね
クラフトビールもね結局4杯ぐらい飲んだのかな
結構ね美味しいクラフトビールなので
結構あの店が面白いのは
ポッドキャストバーなんですけど
クラフトビアバーとしても営業してるので
フラッと全然関係ないね
クラフトビールだけ飲みに来た人とかも来るんですよ
そこの交流もちょっと面白くて
ポッドキャストとかやってるんですかみたいなこと
コミュニケーションも起きるし
実はIT業界の人だったりして
そういう繋がりができたりとかもあって
どっちもちょっとコアなファン層がいるじゃないですか
ポッドキャストもクラフトビールも
すごいメジャーというよりは
ある程度好きな人たちが集まっているコミュニティだと思うので
割とそこの組み合わせも面白いですね
また行きたい
僕的にすごくポイント高かったのが
カレーがうまい
そうなんですよ
あれカレーがすごいおいしい
カレーは中で作ってるんですよね
そうなんですよ
それを作っていただいているのが
テクノエッジのデザインも手書きいただいた
メチクロさんがね
ロゴデザインとかやってくださっている
メチクロさんがカレーもデザインしてるっていう
すごいですね
デザイナーズカレー
これね
僕はカレーがおいしいので
一緒に行く人にはみんなすべるんですけど
みんな食べるとびっくりしますよね
おいしいよっていう
思ってるよりもちょっと超えてくる
ちょっとリピートしたいっていう
本格的なカレー
本格的なんだけど
なんて言うんでしょうね
癖が強すぎないというか
ちゃんと食べやすい
上品ですよね
仕上がりになってて
あれ毎週変わるんですよ
それもすごいんですけど
いやその意味でね
義犬ベースも
カレー作ってるって
佐藤拓さんっていうデザイナーの方
デザイナーズカレーだ
デザイナーはやっぱりカレー作るのかっていう
面白いですね
スパイスを混ぜ合わせて作るのが
48:01
実はデザイン的要素があるのかな
しかもお店にひも付いてるじゃないですか
面白いですね
その組み合わせがすごいなと
意外なカレーつながり
それやってみて
ビールつくのはすごい楽しかったんですけど
カウンターの中に入ると
意外とぼっちだなってことが分かりました
お客さん飲んでるとみんな席に行っちゃうから
バイトで手伝ってくれた女の子と
なかなか暇ですねって言って
雑談しましたけど
僕ね期待してたのとちょっと違ってて
どうやって継ぐのかなと思って
缶を開けて注いでくれるだけかなと思ってたら
全然違ってて
ほんとタップがあるとは思ってなかったですね
そうそうあれもしかも練習なしですよ
なんとなくの手振りだけ見せてもらって
じゃあ練習がてらに誰か注文してくださいっていう
ノリ
やりながら上手くなる
でも後半だいぶ上手くなったんで
バイトの子にも褒めてもらいましたよ
もうシフト入れますねって
入るぐらい
久々にああいう仕事
結構飲食店のキッチンとかそういう仕事好きだったんで
なんか楽しかったです
コップを変えて継ぐたびに新しいチャレンジできるじゃないですか
今回はこうやったらもっと上手く継げるかなみたいな
そういうね改善しながらやっていくの結構好きなんで
またちょっと機会あったらやりたいと思います
そろそろあと10分になっちゃいましたけれども
なんかお知らせとか今後の動きとかありますか
今週大きなイベントあるじゃないですか
何ですか
5月10日 日本だと5月11日の2時から
Google IOWNが開かれるということで
その予告的な記事もテクノエッジに上がっておりますということで
当然今日上げたばっかりなんで
ランキングには上げてないんですけども
一応これを紹介しておきます
Google 初の折りたたみキーピクセルフォールド公式動画をツイート
正式発表は5月10日というのが出ております
期待のフォールダブル
Samsung Galaxy Fold に始まるフォールダブルに
Google もついに参加という公式表明されてますので
ティーザー動画が出ております
どうですかこれはフォールダブル
というか2画面
2画面マニアの
2画面エヴァンジェリストと勝手に名乗ってますけど
僕自身は2画面に関してはLGから入って
LGの折りたたみを2台
撤退してしまってやばい次の行き先ないなと思ったら
マイクロソフトがSurface Duo2を出してくれて
51:00
そのSurface Duo2ももう1年半以上使って
ヒンジがボロボロなので
次早く出ないかなと思ってたら
もう美しいぐらいにここでピクセル
まだ公式の名前決まってないですかね
ピクセルフォールド
仮となってますけど
まさかのGoogleが
Google IO前に公式にこういう情報出してくるとは思わなかったですけど
もうね噂としてはいろいろ情報出てましたからね
いい感じじゃないですか
皆さんフォールドのための予算を用意して
これみんな買うしかないですね
もうこれが発売したら
もうこれだけでイベントやりたいです僕はテクノエッジで
そのくらいの前延びですけど
一応補足というか解説をしておくと
折りたたみのスマホって結構いろいろあるんですけど
よく使ってみるとちょこちょこ仕様が違ってて
いわゆるギャラクシーシリーズは
どちらかというと1画面が大きくなるっていう
画面を開くと大きくなるタイプですね
僕が使っている好きな2画面タイプっていうのは
開いた時に左右それぞれにアプリが2つ並べられるタイプ
この画面を見る限り
Googleが今回出してきた動画を見る限りは
おそらくいいとこ撮りっぽくて
閉じた時は普通に縦型のちょっと分厚いスマホとして使えて
開いたらおそらくスマホが2画面
左右で使えそうアプリが2つ使えそうという感じの
デザインになっているので
目的ではもうこれを待ってましたという
でSurface Duo 2はそれは
2画面がそういう仕様ではないんですけど
Surface Duo 2自体が真ん中になぜか隙間があるという
2画面開いた時に
だから動画とか見るときに真ん中かけちゃうっていう
ちょっとネックがあったんですけど
それに関しては今回は折り曲がり系の
ディスプレイを使っているので隙間も開かないので
いやもう本当に僕の中では満を持してというか
久々にGoogle IOをリアルタイムで見てしまおうかな
というぐらいに楽しみにしておりますね
Google IO 今回は他にもね
これは6aってことになるんですかね
7a
6aはもう出てますね
7aという噂ですけどもね
7aという普及機というか
前回のハイエンドと
ハイエンドはプロか
それの下のクラスのスタンダードクラスのが
値段が安く出ますよという
性能的にはそんなにダウングレートされてませんよというのがポイントと
タブレットが出るという噂もあります
さらにGoogle Bird
大規模言語モデルAIチャットに関しても
54:01
何らかのアナウンスがあるかもしれないということで
色々期待されるものが多いと思います
今回は結構見どころ多いですね
本来Google IOって開発向けイベントなので
ハードが出ること自体が本質ではない
だけど今回は魅力的なハードの発表があるということで
報告された上に今大注目の会話AIとかも出てくるので
特にBirdとかは完全にGoogleが本当にできてるから
情報出てこないと思うので
この辺が何が起きるかはすごい楽しみですね
まさにテクノエッジ的なテーマだと思うんですけどこの辺り
という記事が正式にアナウンスされたら
その記事もたくさん出てくると思いますので
ぜひテクノエッジを注目していただければと思います
楽しみです 一読者として楽しみです
早く見たい
小林さんどうですか 2画面とか興味ないですか
2画面 昔はすごい興味がありましたけど
今はもうちょっと1画面でもいいんじゃないかなみたいな気持ちに
それはどこにあるんですか 値段ですか
値段じゃなくて何か複数のアプリとか使いたかったら
もうPCで良くないみたいな
それはそうなんですけど持ち歩けないじゃないですか
パッとポケットから開けないじゃないですか
ポケットからさっと出ないじゃないですか
カバンからゴソゴソ取り出さなきゃいけないから
小脇に抱えて
まじでDJスタイルみたいな感じで
ラジカセ肩に背負っていくみたいなタイプで
その間を埋める製品ですからね
スマホをパソコンぽく使いたいっていうところではあるから
本当はタブレットぐらいのが複数のアプリ
画面iPadとかだと開けられるじゃないですか
あんまり使いやすい感じないんだよなとか思ったりするんですけどね
どうですかね
あれもうちょっと使いやすいと良くないですかね
そうですね
これいつ出るのかとか全然分かってないですけど
テクノエッジでは
テクノエッジお店テクノコアですね
月に1回みんなで利権ベースに集まって
最近こんなの買ったよとかを見せ合ったりするイベントやってるんで
ぜひそこで僕がこれを買ったらみんなに
ちょっと1時間ぐらい使ってプレゼンしたいと思います
みんなそれ出したりしてて
マジだっていいじゃないですか
そのために何か買わないといけないんだけどな
どうしようかな
そのくらい僕は楽しみしております
じゃあそんなとこですかね
まだ何か数分ありますけど
小橋さん長野に行ってた話をちょっと聞きたい
57:02
ゴールデンウィーク思いつきで長野に星を取りに行ってみたんですよね
なんとロマンティックな
全然無計画で行ったので
思ってたよりも寒かったです
あと天気がね天気は良かったんですよ
すごい良かったんですけど
すごいずっと月が出ててですね
明るいんですよ
それは
つまり
星が全然見えないんですよね
ってことですよね
それはねちゃんとの君は放課後インソメニアを見ていれば
月が出てるときはダメってのはわかるはずなんですけどね
行かなきゃわかんないじゃないですか
月が出てるかどうか
今なんか月を予測するアプリみたいな予測っていうか
奇跡を見れるアプリとかがあってですね
ちゃんとそういうので下調べをしてから行かないとダメだなっていうのは
思いました
でも日にちをそれ選ぶのも結構大変ですもんね
月がいいからこの日に行くなんて
月がないと選べないですよ
週末に行くとかじゃないですか
休みの日とかに行くわけじゃないですか
だからそこで天気が良くて月も出てなくてみたいなことをやってると
あれそれ1年に1回ぐらいしか行けないんじゃないかみたいな気持ちになりました
でもいい写真は撮れたんですか写真自体
まあもうちょっと
どっかで見れないですか我々は
勉強しないといけないかなみたいな感じです
勉強中の写真は我々はどこかで拝見できるでしょうか
ぜひツイッターとかにあげてください
でもコンピテーショナルフォトグラフィー使えば
撮れてなくてもちゃんと撮れたように見せることできるじゃないですか
行く意味すらなくなってきたじゃないですかね
意外と行くのが楽しかったりしますよ
そうですよねフォトワーク車で行くの楽しいですよね
すごい無計画で行ったらすごい渋滞に巻き込まれ
5年生きに行くもんじゃないかなと思いました
4年ぶりのね
それ無計画すぎる
じゃあその写真も楽しみにしております
そんなところでお時間も来ましたので締めに入りたいと思います
今週もテクノエジサイドを聞いただきありがとうございました
番組への感想や取り上げてほしいネタは
ツイッターのハッシュタグ
ティエッジサイドやお便りフォームでお寄せください
お便りを採用させていただいた方は
テクノエッジ特製グッズをプレゼントいたします
番組は毎週正午にライブ配信
その後ポッドキャストで配信します
引き続き次回もお楽しみください
ということで
1点だけ先週ですね
Tシャツのサイズを撮り忘れていたので
ご連絡しますと言ったんですけど
ご紹介したお便りの価値
1名からちょっと返事がまだ来てないので
1:00:01
もしこれ聞いてたら
Tシャツのサイズを教えてください
お願いします
本日もありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました

コメント

スクロール