1. たなおと
  2. 2024-03-25: 今年初の野球観戦
2024-03-25 07:01

2024-03-25: 今年初の野球観戦

spotify

ライオンズ対スワローズの試合を観た、風邪っぽい、などについて話しました。

#声日記 #声活

サマリー

2024年3月25日の野球観戦は寒いですが、楽しいです。焼き鳥やフライドポテトを食べながら観戦し、西武ライオンズ対東京ヤクルトスワローズの試合でセーブライオンズがリードしていますが、帰宅後に知ったらヤクルトが勝っています。

野球観戦の冒険
はい、おはようございます。たなけんです。
2024-03-25、月曜日の夜です。
昨日の振り返り。
昨日は、朝から慌ただしく、てくてくラジオの収録をして、
その後、たなけのレールスのショーノートをまとめて収録して、配信して、
午後は、プロ野球のオープン戦の観戦に行ってきました。
西武ライオンズ対東京ヤクルトスワローズのオープン戦で、ベルナドームで行われた試合ですね。
最寄り駅で、焼き鳥を数本、唐揚げを2つ買って、
ベルナドームに着きまして、
ベルナドームで、売り子さんからビールを1杯買って、
そのビールを飲みながら、焼き鳥を食べながら、野球を観戦するというね。
いやー、もう最高ですよ。
焼き鳥も半分くらい食べたところで、もうちょっと別のものを食べたいなということで、
ビジョン飯を探して、屋台というかお店がいくつか並んでいるので、それを眺めて、
フライドポテトを買おうということで、
フライドポテトにアンチョビソースがかかったものを買って、
それをつまみながら観戦してという感じでね。
結果発表
ビールも2杯目をいただいたりとかしながら、楽しく観戦していました。
なかなかいい試合で、8回の裏、セーブライオンズ3対2で、
セーブライオンズがリードしているぞという状態でね。
残りが9回の表を守ったらおしまいという感じだったんですけど、
ベルナドームとはいえ、屋内ではないんですよね。
屋根はついているけれども、半屋外という感じなので、
結構寒くて、暖かい冬のダウンジャケットを着てはいたんですけど、
普通に着ていると、フードが大きいダウンジャケットで、
後ろの席の人にフードが邪魔してしまうというか、
後ろの席の人は、前の席についているドリンクホルダーにビールとかペットボトルとか、
さっき買ったポテトとかも、ドリンクのカップにポテトが入っているようなスタイルになっているので、
そういう食べ物とかを置いて観戦していたりするんですよ。
そうすると、僕の衣服のダウンジャケットのフードが、
食事とかドリンクとかに当たってしまう可能性があって、
それはちょっとご迷惑になってしまうというのがあるので、
ダウンジャケットは脱いでいて、膝掛けにしていたんですよね。
足元は暖かいんですけど、肩、背中肩あたりは結構寒くて、
寒くなってきたなというので、ビールを飲んでいるからそれなりに温まってもいたんですけど、
でも寒いなという感じで、3対2でいい試合になっていて勝っているし、
もう大丈夫かなと思って、8階の裏で帰ろうと思って、先んじて帰ったんですよね。
試合が終わってから帰ると電車も混むし、
賢い選択をしたなという感じで、早めに帰るぞって言って帰ったんですよ。
自宅まで30分ちょっとかな、電車が15分から20分くらいで、
バス乗って10分くらいなので30分くらいで帰ってきて、
最終結果を見たら3対5で、最終回9階表で3点を相手に取られて、
ヤクルト・スワローズが5点、セーブが3点ということで、
僕が見ていない間に負けてましたね。残念。
そんな感じで気持ちよくお酒も入って、負けちゃったけれども楽しかったなということで、
帰ってきたという1日を過ごしてましたね。
結構お酒も入ってご飯もそれなりに食べたんで、
お腹がいっぱいで夕飯はほとんど食べずに過ごしてたっていう感じです。
今日月曜日の振り返りはまた明日するんですけど、
今はベッドからスマートフォン片手に収録をしておりまして、
どうやらちょっと風邪っぽいですね。
なのでベッドでおとなしく風邪薬も飲みまして、
おとなしくベッドで収録しているという感じでございます。
ちょっとひどくならなきゃいいなと思っていますが、
ちょっと楽しかったけども、
もしかしたら昨日の寒い中で我慢したのが影響して、
風邪をひいたかもしれないなということでね。
みなさん季節の変わり目、3月なのにすごい寒かったり急に暖かくなったりしてるんで、
みなさんも体調にはお気を付けくださいということで、
今回の七夕はここまでとします。
ではまた明日。バイバイ。
07:01

コメント

スクロール